高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その6

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
3月も中旬,ということで,新年度の準備で忙しい今日この頃。
4月から高3の本科授業が始まりますが,理科・社会については,3月より開講しています。
KEC高槻本校では,理科は物理・化学・生物,社会は日本史・世界史・政経と多くの科目を開講しています。
高槻市内の集団授業の予備校で,これだけ多くの科目を開講している所はなかなか無いようです。

さて,今回は,春日丘高校から大阪教育大学に合格したMさんの体験談です。
高3になる前に早めに受験勉強を始めました。
苦手の英語と世界史をKECの授業で克服し,合格を勝ち取ることができました。
友達や家族に感謝しながら頑張りました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は高校2年生の冬にKECに入りました。最初は塾に行くことにあまり乗り気ではなかったのですが、とりあえず体験だけと思っていってみると、KEC独特のアットホームな雰囲気と先生の人柄にひかれてKECに入ろうと決めました。

私は、KECでは英語と世界史の授業を受けました。英語はずっと苦手意識があったのですが、授業はとても分かりやすく、楽しんで授業を受けられました。私が一番良かったなと思うことは、英文解釈で使った文章を最低10回読み込むことです。同じ文章を10回読むことはすごく根気がいることだけど、そのおかげで英語の苦手意識が無くなりました。世界史の授業は、語呂つきの年表や覚えにくいことの覚え方などを教えてもらい、授業を受けて良かったなと感じています。

私が後輩の皆さんに伝えたいことは、周りを大切にしてほしいということです。私は共通テスト2週間前の直前パックで志望校がE判定でした。焦りと不安で押しつぶされそうでした。でも、その時に友達や塾の先生が「今まで頑張って来たんだから絶対大丈夫!」と励ましてくれ、共通テスト本番では過去最高の点数を出すことができました。

受験は団体戦とよく言いますが、受験を通してこの本当の意味が分かりました。自習室に行けば頑張っている仲間がいる。学校に行けば励ましあえる友達がいる。家に帰ったら、おいしいご飯を作って笑顔で迎えてくれる家族がいる。私一人では受験を乗り越えることはできませんでした。こんなに応援してくれる人がいたから最後の最後まで諦めずに走り切ることができました。受験はしんどく、辛く苦しいことです。どんだけ頑張っても結果が出ないこともあります。だけど、それでもあきらめずに頑張ることに意味があると私は感じています。だから皆さんも諦めずに受験という高い壁を乗り越えていって欲しいです。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

こんにちは!メリークリスマス!!!
枚方市の塾・予備校 KEC枚方本校のアシスタント若松です!!!
とても寒くなってきましたね。そういえばお風呂からあがるときに冷水を足にかけるとぽかぽかの持続時間が長くなるみたいです!冷水かけた時のひやっと感が苦手なので私はあんまりしませんが、、、(笑)

先日、生まれて初めてベートーヴェンの交響曲第9番の合唱を歌ってきました!
大学がある柏原市と大学の芸術連携プロジェクトとして学校で募集がかかっており、人生で一度は歌ってみたいな~と思っていたので応募しました。
さて、合唱パートが入る第4楽章は『歓喜の歌』と言われています。この4楽章は年末になったらよく耳にしますよね!所説はありますが、戦後の1947年の12月末にコンサートが開催され、それが大絶賛だったことが年末に第9が演奏される習慣につながったのではないかとされています。
大阪教育大学学生と市民の皆様、ソリストのプロの先生がみんなでひとつの音楽を作り上げる、、。とっても最高の経験になりました(´;ω;`)

教育の有無にかかわらず音楽を学びたい人、教育関係の仕事や教職を希望している人、第9を歌いたいと考えている人!!
是非是非大阪教育大学にきてくださいね!

p.s. 大阪教育大学は山の上にある大学なのでとても景色がきれいです☆

大阪教育大学の学び

皆さんこんにちは!
枚方市の塾予備校KEC近畿予備校のアシスタント、若松です♪

最近暑くなってきましたね、、、かと思えば夜は冷えて服装選びが難しいです(-_-;)

さて本日は私の通っている、大阪教育大学の魅力的な学びをご紹介します!!
それはズバリ、先生になるためには大切な、実践的な授業がたくさんあることです!

大学での授業の中では教員採用試験への知識を得られる授業はもちろんのこと、実際に教壇に立った後に必要なスキルを主に学ぶことができます。
たとえば、カリキュラム編成(学習指導要領に基づいて作る教育の内容を目的や段階に応じて配列したもの)を実際に作ってみてみんなで討論したり、たくさんの指導案を書いて模擬授業を経験できるだとか。。。
「こんな授業をしたい!」と思って指導案を書いても、人の前で実際にやってみると時間調整がうまくいかなかったり生徒役の反応が思ったものと違っていて色々大変だったりします。
今まで普通に授業をしていた先生がめちゃめちゃすごいことなんやな、、って日々感動しています!

そして私は大教大の音楽教育を専攻しています。
授業ではピアノや声楽、和楽器などもあってどれも教育現場に立った時に役立つことをベースに授業が展開されていきます。その中でもピアノや声楽などはどうしても大学入るまでに経験の差があるので先生が一人一人のレベルにあった指導をしてくれます!!音楽の実技でこんなに一人一人と向き合って幅広い指導をしてくれるのは大教の強みだとおもいます😊

最後になりましたが私は将来、音楽を教えることで子供たちの生活がより豊かに、彩りあるものにするような音楽の先生を目指して日々頑張っています。
先生を目指したい方で大教大を目指していたり興味を持っている方はぜひ私に声をかけくださいね♪
kecでいっぱい勉強頑張って受験乗り越えて大教大に入れてよかった!と心からおもいます(^^)v

p.s.大学の周りは桜も紅葉もとっても綺麗でおまけに可愛すぎる猫ちゃんにもあえちゃいます(=^・^=)ぜひ遊びに来てください!

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************