35周年キャンペーンのご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日から2月が始まりましたね!

大学入試だと関関同立の入試が始まるのが2月1日、いつも塾に多くいる高校3年生も今日はあまりいませんでした。関関同立志望者は連日試験が続くと思うので、体調には気を付けて下さい。

高校入試はというと2月4日(木)の滋賀県内の私立入試から始まり、公立高校特色入試、そして京都府私立入試と人生で初めての入試から1週間以内に3つ(多い人は4つ)続きますが、大いに楽しんで受験してください!

 

さて、今日はKECの滋賀エリアからのお知らせです!

なんとKEC滋賀エリア35周年を記念してこのようなキャンペーンを実施しています!

2月中までに本科(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと

本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費

全て無料になります!

さらに抽選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

 

是非この機会にKEC石山本校・西大津本校で勉強をスタートしませんか?

お問い合わせは上記の画像をクリックすると拡大しますので、各校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

受験学年に向けてスタート!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

ここ石山本校では昨日に引き続き「共通テスト実感中継講座」を実施しました!

昨日と今日は同じ時間帯だったのですが朝9:30から諸注意が始まり全て終わったのは18:30でした。

後藤が担当していた数学ⅠA、数学ⅡBは問題演習の後に10分休憩をはさんでの解説授業だったので、みんなグッタリしているかなぁ・・・と心配していたのですが、最後の数学ⅡBの解説まで真剣な眼差しで聞いてくれていました!

昨日は受講生が試験中の写真が無かったので、今日こそ写真を撮ろう!と思っていたのですが、すっかり忘れており、昨日と同じ写真を使いまわしていますが・・・。

 

昼ごはん前にはReスタート講座の説明をしたのですが、なんと昨日今日だけですでに50名弱の生徒が申し込んでくれました!

初回授業は2月22日(月)と少し遅いのが申し訳ないですが、春期集中講座までにしっかりと基礎を固めて受験勉強のスタートを切って下さいね!

 

さて、ここ最近高校2年生もそうですが中学2年生の問い合わせを多くいただいております。

まずは体験授業から・・・という方にも入学テストを受験していただいています。

入学テストは平日・土日祝日の朝9時から夜10時半まででご都合の良い時間帯で受験いただけますので、是非入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

共通テスト実感中継講座 実施中!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は朝から新高校3年生を対象に「共通テスト実感中継講座」を実施しています!

先々週に実施された共通テストから英語・国語・数学の問題演習と解説授業を行います。

塾生はモチロン、今年は塾生以外の方からもたくさんの申し込みをいただきました!

後藤は昼から数学の解説を担当しているのですが、いつにもまして緊張しています・・・笑

 

この「共通テスト実感中継」、KECの他校舎も実施しているのですが、土曜日と日曜日のどちらも解説授業を行っているのは滋賀県にある石山本校と西大津本校だけです!

ということで、明日も朝から石山本校では「共通テスト実感中継講座」を実施します!

 

そしてなんとこの共通テスト実感中継講座を受講した方にはある特典が!

新高校3年生対象のReスタート講座を無料で受講することが出来ます!

今日案内をしたところ早くも10名ほどの生徒が申込用紙を提出してくれました。

 

まだまだ申込は間に合いますので、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

いざ国公立2次試験へ!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日から国公立大学の出願が始まりましたね!

出願期間は1月25日~2月5日とホームページに記載があります。

今はインターネットで出願出来る大学も多く、その後に出願書や調査書などを大学に郵送するのですが、大学によっては2月5日(金)必着のところもあります。

例えば北海道大学を出願しよう!と思っても降雪の関係で、前日までに最寄りの郵便局に持って行っても間に合わないケースもあるようです。

北大の募集要項にも「郵便事情等を考慮して余裕を持って発送してください」と記載されています。

しかも「直接持参しても受理できません」とあるので、実際にどうすればいいのかというと、前日までに札幌に行って札幌市内の郵便局から発送するのが良いようです。

まぁ、そうならないように余裕を持って発送してくださいね。

 

ということで共通テストから1週間以上が経ち、国公立志望者の志願校が決まりだしたと思います。

志願校が決まれば赤本を使ってしっかりと対策することが大切ですね!

ただ、なかなか1人で大学入試の赤本の解説を理解するのは難しいですよね・・・。

そこで、KECでは2月1日以降に国公立2次対策の授業を開始します!

上の画像にもあるように、科目別・大学別にクラスを編成するので、志望大学によっては先生1人と生徒1人ということも!

時間割も出来上がり、準備は万端です!

KECの塾生はモチロン、KECに通っていない方も参加は出来ますので、国公立前期入試までにパワーアップしたい方は是非お問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

いよいよ入試シーズン!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日は英検を実施していました。

およそ150名の方が英検を受検しに来ましたが、皆さんの協力もあり、滞りなく実施することが出来ました!

結果はインターネット上では2月8日(月)に発表され、それから合格証や2次試験受験票が校舎に郵送されてきます。

その後、各ご家庭に郵送致しますので、今しばらくお待ちください。

ちなみに2次試験は2月28日、受検会場は2次試験受験票に記載されています。

また次回の英検は5月30日(日)実施予定です。

 

さて、共通テストから1週間が経ちましたが、早いもので私立大学入試が始まっています。

共通テストは国公立志望者がメインでしたが、私立志望者はいよいよ入試のスタートですね!

連日入試が続く人もいると思いますが、終わった入試のことは気にせず毎日気持ちをリセットして、実力を発揮してください!

 

また滋賀県私立高校入試もあと10日ほどとなってきました。

中学3年生の塾生から私立高校の赤本や特色入試の赤本の質問を受けることも多くなりました。

全力でサポートしていくので、分からない問題があればいつでも質問に来てください!

 

入試も近付きましたが、KEC石山本校では現在新規生を募集中です!

特に新中学1年生対象のスタートダッシュ講座はオススメの講座になっています!

こちらの講座は以前のブログにもあげていますが、下の画像をクリックすると特設サイトに移動しますので、是非ご覧ください!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

入塾キャンペーンのご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

共通テストのリサーチ結果がインターネット上で発表されていましたね。

平均点やボーダーラインなど、共通テストに変わって下がるのでは?と言われていましたが、あまり変わりはなさそうです。

月曜日にリサーチをしてくれた朝昼間(高卒)生の結果は金曜日に届きます。

国公立前期入試まであと1か月、私立入試はあと10日ほどで始まります。

最後まで悔いのないよう、全力で突き進みましょう!

 

さて、現在KECでは新たに勉強を一緒に頑張ってくれる生徒への各種特典を準備しています。

12月から始まっていたキャンペーンのうち、この2つが1月末まで適用されます。

そしてなんと!上記のうち左側の受講料半額免除のキャンペーンが2月受講料にまで適用されることになりました!

対象者は「1月31日(日)までに願書を提出してくれた2月スタートの生徒」で、その方は2月受講料が半額になります!

そろそろ塾で勉強を始めようかなぁ・・・という方は今月末までに申し込みを完了させるとお得です!

お早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

第3回英語検定 時間変更のご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

共通テストも終わり国公立大学志望者はまた新たなスタートですね。

明日にはインターネット上で昨日実施した共通テストリサーチをもとにしたデータが公開されるので、志望校の選定に入ります。

目標が決まればあとは突き進むのみ!昨日のブログでお伝えした国公立2次対策で万全の準備をしていきましょう!

 

さて、KEC石山本校では今週日曜日(1月24日)に第3回英語検定を実施します。

第2回英語検定同様に英検協会から会場混雑の緩和のために試験時間の変更をお願いされています。

各級毎の着席時間(説明開始時間)と終了予定時間は以下の通りです。

受験級 着席時間(説明開始時間) 終了予定時間
準2級 9:40 12:05
4級 9:50 11:35
2級 13:30 16:00
3級 14:00 16:00
5級 14:00 15:30

 

受験者の方は、筆記用具と腕時計を持ってきてください。

準会場なので受験票はありません。当日、1階の事務所にて教室をご案内致します。

その他ご不明な点があれば、お気軽に本校事務局までお問い合わせ下さい。

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

共通テストリサーチ

みなさん、こんにちは!

KEC石山本校の後藤です。

 

昨日一昨日と実施された共通テスト。

早くもインターネット上には分析コメントや問題・解答などが出ていますね。

後藤も昨日の夜に数学の問題に目を通しました。まだしっかりとは解けていませんが…。

 

そして今日は朝から共通テストリサーチに必要な得点や志望校などを朝昼間生(浪人生)に記入してもらいました。

記入してもらった用紙はKEC石山本校のアシスタント(卒業生で大学生のアルバイト)に枚方本校まで提出しに行ってもらいました。

彼は昨年は朝昼間生としてセンターリサーチを記入していたので、1年後にまさか自分が持っていくことになるとは…。

現役生の方は学校帰りに校舎に寄って得点を報告してもらっています。

 

水曜日には各種リサーチの結果がインターネット上で公開され、平均点や各大学のボーダーラインなどが発表されます。

塾の先生としての仕事はここから。塾生にあった国公立大学の選定や今後の勉強科目などを一人ひとりアドバイスしていきます。

もちろん後藤1人だけでは出来ないので、他の先生方に手伝ってもらいますが・・・。

 

ということで、国公立大学志願者はこれからが勝負です!

KEC石山本校では高校3年生の本科(通常)授業は1月31日に終わりますが、2月1日からは国公立2次対策の授業が始まります!

2次対策では大学ごとにクラスを分けて授業するので1人からでも開講します!

最後の追い込み、頑張っていきましょう!

モチロン今はKECに通っていない高校3年生・高卒生も受講は可能ですので、ぜひご検討下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

日曜日のイベントについて

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は共通テスト2日目、理系科目が行われる日ですね。

後藤の担当科目は数学なので早く今日の問題を見たいところです。

 

さて今日は朝から中学3年生対象の特色入試対策講座を実施しました!

12月から始まり、今日で4回目。今日の授業が最終回でした。

後藤は総合問題②を担当していましたが、普段教えていない理科の問題に悪戦苦闘しながら、なんとか最終回までこぎつけました。

授業の最後には過去問の使い方も伝えました。

特色入試まであと3週ほどですが、過去問5年分をしっかり解いて本番に臨みましょう!

 

ということで特色入試対策は終わりましたが、来週以降もKEC石山本校では日曜日にいろいろなイベントが控えています。

1月24日(日) 第3回 英語検定 1次試験(級毎に時間は異なります。)
新中学1年生 保護者対象 進学説明会(10:30~12:00)
1月31日(日) 新高校3年生対象 共通テスト実感中継(9:30~18:30)
2月14日(日) 2021年度 第1回 能力診断テスト(学年ごとに時間は異なります。)

英語検定以外はまだ申込が可能ですので、ご希望の場合は本校事務局までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

共通テスト実感中継!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は待ちに待った共通テスト初日ですね。

コロナ禍の中、いろいろとありましたが無事に実施しているようです。

後藤は分析結果や解答速報などインターネット上で発表されるのを心待ちにしています。

 

さて、そんな共通テストですが高校2年生の方はあと365日(1年)を切りました!

KEC石山本校に通っている高校2年生の多くは毎日自習室に来て勉強している塾生が大半ですが、まだスタートを切っていない方はそろそろスタートを切る時期。

ただ、何をしていいのか分からない・・・。という方も多くいると思います。

 

そこで!KEC石山本校では1月30日(土)1月31日(日)に「共通テスト実感中継」を実施します!

今年の共通テストを解き解説授業を受けられる講座で、無料で受講が可能です!

解説授業では問題の解説だけでなく、今後1年間の学習方法や学習内容もお伝えしています。

具体的に何をすればいいのか明確になります!

まだまだ受講生を募集中ですので、ご検討の方はお早めにKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861