きつねうどん

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
授業中,大事さのレベルを食べ物で例えることが良くあります。
先日の中1数学の授業では「この性質は,『きつねうどん』でいったら『きつね』ぐらい大事やで」と語ったところ,思ったより不評でした。
「きつねうどんはあんまり好きじゃないし・・・」という塾生が複数名。
意外な反応に驚きました。

次の日の小6算数の授業では,応用問題に取り組みました。
「円が回転しながら図形のまわりを1周するとき,円が通ったあとにできる図形の面積」を求める問題です。
下の図でいうと,青い長方形のまわりを黄色い円が通った後の面積を求める問題です。

角を曲がるとき,通った後がおうぎ形になるのが塾生には意外なようです。
授業では,丸いものを用意して説明することもあります。
今後のために,Scratch(スクラッチ)でコードを書いて,円が通った後にできる図形を再現してみました。


 
円が通った後の図形を赤い線で分割すると,こんな感じです。

Scratch 3.21.0


 
長方形とおうぎ形に分かれるので,それぞれの図形の面積を計算して合計すれば,答えは求まります。
※ちなみに,おうぎ形を全てくっつけると円になります。
こんな感じでようすを表すことができたのですが,折角なので,別バージョンも作りました。


 
いよいよ夏期集中講座の開講が近づいてきました。
夏期講習をお考えの方は,本科授業の体験も可能です。
きつねうどんでいえば,だしの効いた授業を展開しますので,ぜひ,体験してみてください。


■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

スクラッチで表現してみたシリーズ
1 楕円の焦点
2 放物線の焦点
3 ドップラー効果
4 光の屈折

小学生の個別指導

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

今回は石山本校の小学生の個別指導についてお話いたします。

以前のブログ【個別指導もあります】で小・中学生について書きました。

ただ、小学生についてはあまり書いていなかったので、

今回は小学生の個別指導についてお話します。

 

 

石山本校の小学生の個別指導では算数英検対策を指導しています。

このブログを読まれている方の中には、

“算数も学年が上がるにつれて難しくなってくるなぁ”と

思われている方も良いのではないでしょうか。

特に小学5年生・6年生になってくると、「割合」や「速さ」、「比例・反比例」など、

どんどん難しくなってきます。

そして、その内容は中学校の数学で必要になってくるものばかりです。

ただ、中学生になってから困らないように小学生の間に塾に通おうと思っても、

ちゃんと通えるか不安に思われるかもしれません。

そこで、個別指導の出番というわけです。

 

1回の指導時間は小学生は50分で、先生1人につき、指導する生徒は2人までです

個別指導ですので、先生との距離が近くて質問しやすい環境です。

常に横にいることは最初は緊張するかもしれませんが、安心感の方が勝ると思います。

体験指導も行っております。是非お気軽に下記よりご連絡ください。

英検対策については、また別の機会にお話します。

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

算数特訓で楽しく学習!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_算数特訓

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日は、KECの小学部のご紹介です。

KECの小学部は、小学校で学習する内容に加え、中学につながるような応用内容中学受験で扱う発展内容まで踏み込んで指導しています。しかも、なんと、それをすべてプロ講師が担当します!

 

その中で、算数では学習習慣をつける集中力を高める、何より楽しいをコンセプトにした FLENS(フレンズ)算数特訓 を実施しています。これは全国の塾とオンラインでつながり、自分の学力に合った相手と計算力で競争を行います。

全国のライバルと計算力で競争って、すごくないですか!?

FLENS算数特訓の学習

FLENS算数特訓の学習

 

宿題で行った計算問題がそのままオンラインでテストとして出題されるため、子どもたちは宿題をすると活躍できるようになることから、家庭学習の習慣が身につきます。

小学校で学ばれた基本をきっちりと定着させ、学習の習慣をつけ、学校よりも発展した内容を塾で学習したい方は、KECの小学部がお勧めです!

 

KEC楠葉本校
072(850)8888


春期集中講座についてはコチラをクリック

数学が得意になる方法その2

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

昨日、「数学が得意になる方法その1」を配信しましたが、すぐさま、「あのブログ、ドキッとした!」という嬉しい報告も。

では、今日もドキッとさせますよ!

「計算問題はできるのですが、文章題や図形になるとどうも・・・」

これもとっても多い相談です。

原因は意外と簡単なのです。

「読む」→「見る」の作業をする習慣がないからなのです。

簡単にイメージできると思うのですが、計算問題は、答えを出すのに必要な情報が全部まとめて書いてあります。

計算問題で、数字を端から読み上げる人なんていませんよね?

全員が式を「見て」いますよね?

後は基本的に作業しかありませんから、手法を知っていれば誰でも解けるわけです。

因みに計算問題で難しいと言われる問題は、単純に一見して「式の全てを見けれない」だけではないでしょうか?

順番にやっていけば、手法は同じなので、必ず解けます。

ただ、この長い計算を「難しい」と感じる生徒の多くが文章題や図形を苦手としている傾向があります。

文章題には、必要な情報の他、登場人物や、その背景設定などがあります。

それを全部読んだとしても、問題を解くにはあまり重要ではないことも含まれるわけです。

決められたように忘れ物をする弟、それを自転車で追う兄・・・信号も交差点も踏切も無視して進んでいきます(笑)。

問題よっては、お風呂の深さが1mあったり、150kmのサイクリング、今どきおはじきを交換する姉妹がいるのか?など。

ここで、問題解決に向けての必要なデータだけをピックアップして表なり、図なり、数直線にて、一旦「見る」状態を作るわけです。

そこからその相互関係に基づいて立式することができるようになれば、計算については、実は普通の計算問題より易しいことが多いのです。

人数の問題で、答えが2719人とかってあまり見かけませんよね? 平均以外では小数点以下もありませんよね? 19.6人? 怖えよ! 誰だよ0.6人!

経験上思うのは、文章題や図形の問題が苦手だと言う生徒のノートは、「ノートの片端で計算し、計算後消しゴムで消す」と「しばらく問題を眺めた後、わからないと言う」といった習慣のある生徒が圧倒的に多いイメージがあります。

今どきノート代なんて大したことはありません。贅沢に使いましょう!

算数・数学が苦手な人は、是非KECにきて、得意&好きになってください!

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC西大津本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226

小学生とその保護者のみなさんへ

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

 

KEC山田本校では,大学入試・高校入試を念頭に置いて,日々学習指導に取り組んでいます。そのため,受験学年での学習が重要であることは言うまでもありません。

 

しかしながら,それ以前の学習習慣・取り組み方がしっかりとしていれば,学力が飛躍的に伸びることは容易に想像できるでしょう。

 

そこで,KEC山田本校公立中学進学科では,小学5年生から算数・国語・英語の集団授業を実施しています。

 

算数では,
思考力を育成し,問題を自分で解決できるように,1つ1つの問題に時間をかけて授業を行い,プロセスをすべてノートに書くよう指導しています。計算力も必要なので,「FLENS」というオンラインでの対戦を全国規模で行っています。

 

国語では,
すべての科目の基礎となるものなので,物語文・説明文など様々なジャンルの問題で読解力を育成し,作文専用教材で表現力も磨いています。

 

英語では,
小学校での必修化に伴い,【聞く】【話す】だけでなく【書く】ことも指導しています。そして,英検の取得を目標に取り組んでいます。(英検の準会場なのでKEC山田本校で受検可)

 

そして,以上のKEC山田本校公立中学進学科での取り組みは,新学習指導要領に沿ったものとなっています。

 

体験授業等ございますので,ぜひ一度KEC山田本校までご来校下さい。

 

お申込み・お問合せは
KEC山田本校 06-6816-7666 まで

FLENSカップの結果がでました!

こんにちは!なかもず本校の勇者やまだです。
あんなに暑い夏だったのに,ちゃんと秋はやって来てくれました。
朝方などは寒さを感じることもありますね!

なかもず本校の小学生たちが暑い夏に熱く燃え上がったFLENSカップですが,結果が届きました。
まずは参加賞!

FLENSの算数バトルで全国の対戦相手たちと激戦を繰り広げた小さな戦士たちにもれなく参加賞が配られました。
なかもずの小学生はノリがいいので,これだけでもう大騒ぎです。

続いて,優秀賞の授与です。
優秀賞は各ユニットで全国1位となった人に与えられます。
なかもず本校からは4年生2名,6年生2名の計4名が優秀賞となりました。
まずは4年生!

次いで6年生!!

優秀賞の中身は・・・

「FLENS」ロゴ入りオリジナルミニボトルだぁ!
結構カッコいいです。いいなぁ・・・僕が欲しいくらいです・・・

このようにしてなかもず本校の小さな勇者たちの熱い夏は終わったのでした。
そして,勇者はまた新たな戦いの場へと向かうのであります!

FLENSは全国の他塾生たちと算数の計算バトルをオンラインで行う,楽しみながら算数の地力が身につくコンテンツです。一度体験してみてくださいね!絶対にはまっちゃいますヨ。

身近な事柄に興味・関心を持とう!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日までと違って少し天気が良さそうな滋賀県大津市。

大津市といえば滋賀県の県庁所在地です。

後藤は大阪生まれなので、小学生のころに県庁所在地を暗記した際、津市と大津市がゴチャゴチャになっていました。

あとは松山市と松江市などなど・・・。

さすがに今は47都道府県の県庁所在地はばっちり言えるはずです!

 

さて昨日小学5年生の授業では「単位量あたりの大きさ」について学習しました。

その中で「人口密度」についても取り上げられています。

人口密度」とは都道府県や市町村の1㎢あたりの人口のことです。

そこで滋賀県の人口密度を調べてみることにしました!

 

滋賀県で最も人口の多い市町村はもちろん県庁所在地のある大津市でした。

なんと滋賀県民の5人に1人以上が大津市民。ちなみに人口第2位は大津市のお隣の草津市です。

しかし人口密度を見てみると大津市は滋賀県の中でなんと6番目!

地図で見てもらうと分かるように、大津市はけっこう広いんですよね。

後藤の生まれ育った大阪市の約2倍の面積を誇ります。

人口が多くてもその分面積も広いので人口密度は少なくなってしまうのです。

 

という話を小学5年生の授業で取り上げました。

そうすると今度は滋賀県で一番人口密度の多い市町村に興味が湧いてきたり、日本で一番人口密度の少ない市町村が気になったり・・・。

KECの小学生の授業は45分ですが、あっという間に授業時間が過ぎてしまいました。

 

このように身の回りのことに興味・関心を持つことが勉強の第1歩だと思います。

英語が話せるようになりたい!とか自分たちの住んでいる地球ってどうやって出来たんだろう?などなどいろいろとありますが、小学生のうちから興味・関心を持ってもらえるような授業が出来れば、と思います。

みなさんも身近な事柄に疑問や興味・関心を持っていろいろと調べてみてはいかがでしょうか?

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

枚方本校GoogNews!_小4生3冠達成

こんにちは!塾・予備校部門 枚方本校の藤原です。

先日お届けした枚方本校のグッドニュース
小学4年生のFLENS算数特訓全国1位につづき
またも小4生ががんばってくれました

枚方本校のFくんが校内模試である能力診断テストで
算数・国語・総合で1位
👑3冠👑となりました!
総合3位にも枚方本校のTくんがはいりました〇

これから他学年のグッドニュースもどんどん投稿していきますよ。
枚方本校生 ほんとうによく頑張っています!

 

 

枚方本校グッドニュース_小4FLENS編

こんにちは!塾・予備校部門 枚方本校の藤原です。

枚方本校の小4生が快挙です!

全国の小学生が毎週オンラインで競争する
「FLENS算数特訓」

6月2週目全国2位!

6月3週目全国1位!!

みんなよくがんばりました。
楽しみながら算数力アップしっかりできていますね

この経験がさらにやる気を加速させているのを感じます
今後も楽しみです○

プレ冬期講座開催中!!!

☆☆☆プレ冬期講座好評開催中!!!☆☆☆

冬休み前のプレ冬期講座も1週間が過ぎました。好評開催中!受講料は何と

無料!!そして、まだ間に合います!ぜひお問合せください。
冬期講座との同時申し込みで入学金3000円免除!
冬期講座を考えている方は必須です!
お問合せお待ちしております。

KEC_塾_予備校_プレ冬期講座

KEC_塾_予備校_楠葉本校_プレ冬期講座

枚方市で小学生・中学生・高校生を対象に塾・予備校を中心に、子供英系和やプログラミング、速読(英語・国語)等様々なニーズにお答えしたプログラムが充実しています。

塾・予備校・小学校・中学校・高校・子ども英会話・プログラミング