冬期講座準備中

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
今年もあと2週間,年末ですね。
この時期の塾予備校風物詩は,冬期集中講座。

一部の講座は12/23,今週末からスタートです。

当校事務局では,冬期集中講座に向けて只今準備中。
高3高卒対象講座では,試験本番を想定した模擬テスト形式が多く,その印刷やらセッティングやらでごった返しています。

個人別時間割を付けて配布していきますね。
熱いレッスン,まもなくです。

冬らしく,うんと冷え込む日もあります。体調に気をつけて年末を過ごしてまいりましょう。

冬期講座真最中

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
冬期講座のみならず,イベントごとの初日は慌ただしく過ぎます。

当校では19時過ぎが一大ピーク,中3全員退却と高2入場で通路がふん詰まりました。
,,,てな感じで,なんとかKECの冬期講座は進んでいっております。

高3高卒生は,共通テストまで2週間あまり。
実戦型トレーニングで,学力の出方も安定してきましたね。

こんな風に軽くプレッシャーもかけてます。

サンタの次は冬将軍も到来のようですね。
KECの冬はまだまだこれからです。

冬期集中講座いよいよ開幕

こんばんは。KEC茨木本校2230です。
塾予備校の冬の風物詩,冬期集中講座。

12/25より本格始動します。

受験生向けには,共通テスト各科&大学別トレーニング。
ほとんどの講座が事前シミュレーション後の解説と得点戦略です。
受験予備学年には,入試を少し体感&今から準備。
入試の基礎を実感し,知識を使える技術へ少しずつパワーアップ。
この冬,熱いレッスンをKECでは提供します。

只今,冬期講座後半戦(年始分)の申込も受け付けています。
まだ間に合わせます,共に頑張ってまいりましょう。

冬期講座ただいま準備中

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
夜の帰宅時,だいぶ冷え込んできましたね。
受験生の皆さんは体調管理にも気をつけてください。
凍てついた道でスッテンコロリンも不吉です。

さて,今月の12/25にはKECからのビッグプレゼントが用意されていますよね?
そうそう。「冬期集中講座」ですね。

当校では冬期講座に向けてモーレツ準備中です。
教材の印刷が大変で,,,共テ現代文,共テ古文,○○大英語,,,と限りないです。
さらには個人時間割と教材リストも整えまして。

学年別,アイウエオ順に並べて,と。
当校では明日12/20より教材配布日を始めます。

駆け込み需要も少なからず。昨日も入学テスト受験生でてんやわんや。
まだギリギリ間に合います。
KECで,熱い冬を共に過ごしましょう。

冬期講座,本格開講へ

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
一部講座は始まっております,KEC冬期集中講座,
本日12/25より本格開講となります。

高3高卒生は入試前の調整段階ですね。
講座では凹むこともあるでしょうが,本番に向けて改善すればよいのです。
むしろ,今のうちに大いにポカこいておきましょう。

KECからのクリスマスプレゼントは毎年冬期講座ですね。
さあ,皆さん気合入れて頑張ってまいりましょう。

あけましておめでとうございます!

みなさんこんにちは!
伊藤です。

本年もよろしくお願いします。

今日、なかもず本校は冬期講習後半の2日目です。

大学受験はセンター試験まであと2週間、
高校受験も1ヶ月後に迫りました。

ラストスパートですね。
寒くなってきたので体調を崩さないようにしましょう!

ところで初詣にはいきましたか?
私はまだなんですが・・・

今年も神がかりました。

なかもず本校は安泰です。

冬期講座再開

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
お正月はいかがでしたか。
初詣,お年玉の皮算用と,ワクワクだらけ?
オトナにとって正月は忙しいものでして,
親戚縁者のご挨拶まわりと過剰なほどのご馳走で
目は回り,懐軽いわ体は重いわ,,,と,
あっという間の年末年始なのでした。

さて,今日は1月4日。
みんなの学び舎に戻る日です。
KECの冬期講座も後半戦。
センター数学ⅡBや高2数学冬の陣など,
キレッキレの授業で皆さんの期待に応えられるよう,
取り組んでまいります。


おお?これは,,,!

とあるところで絵馬を仕掛けておきました。
今の努力こそが成果につながるはず。
共に頑張りましょう。

計算力強化!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_中3計算演習

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。

冬期集中講座が始まり、朝9時から塾の自習室を利用する受講生が増えてきました。

その中、中学3年生は朝9:20から数学の「計算演習」というメニューを行っています。「計算演習」では、単元50題の計算を6回分行います。「計算演習」には目標時間が設定されていて、受講生は時間を測り、時間と正答率を記録します。

90%~100%を合格としていますが、100%を逃した受講生はとても悔しそうです。素晴らしい!

されど、計算。高い計算力は、間違いなく武器になります。この冬に計算力を磨きまくるぞー!!

 

2/10開講 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

今日は晴れたわ虹出たわ

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
昨日の雨はあがり,今朝はスカッと晴れました。
北のお空には虹が!

雲がかかって見えにくい,,,
クッキリ見えてた時もあり,綺麗でした。

受験生の皆さん。
間違えまくって涙する日もありますが,
見上げれば光はすぐそこに。
さあ,冬期講座。共に踏ん張りましょう。

熱い冬!!

みなさんこんにちは。大和田本校(門真市)の小林です。

さて、今日はクリスマス。いかが過ごされましたか?

大和田本校でも冬期集中講座を迎え、熱い授業が展開されています!

写真は小林サンタが頑張っている様子。
サンタの帽子は生徒がクリスマスプレゼントとしてくれました(中に力うどんのカップ麺を入れて)!
マスク姿なのは、この時期スタッフが体調を崩しては元も子もないので予防です。

そして今日は5の付く日なのでKEC・Tシャツを着ての授業!
まさに燃えるような冬です!

ところで、小林は今年作成した教材の前書きに次のように書きました。

曼倩三冬。ん~……。んー……。ん? 聞きなれない言葉ですね。初めて見たという人も多いのではないでしょうか。「先生、読めへん‼」という声が聞こえてきそうです。

その昔中国に東方朔という人がいました。この人の名前からしてまず読めませんね。「トウホウサク」と言います。あの李白が「コイツ、すげぇぞ」とほめた人物です。そんな東方朔ですが、非常に聡明で、わずかな時間で学を修めたと言われています。

こんなエピソードがあります。
前漢の武帝が「求 有能な人」と求人広告をだしました。そのときこの東方朔は「一二歳のときに書を学んで、三冬で史伝を読めるようになりました。他にもぉ……」と言って自分を売り込み、自己推薦書を原稿用紙3000枚書いてきたそうです。武帝は「なんか態度悪くなぁい? 俺、武帝だぜぇ?」と思いつつも3000枚を読んで彼を採用します(3000枚読むあたり、武帝って律儀な人ですね)。この「冬」という字の解釈は諸説あり(3カ月という人もいれば3年という人もいます。「一日千秋」の「秋」と同様に「時間」を表すのが「冬」)ますが、いずれにしてもすごいことですよね。

そこで彼の名をとって「曼倩三冬」という四字熟語が生まれました。これは「マンセンサントウ」と読みます。「曼倩」とは彼の字です。「字(じ)?」と読んだ人、どうぞ漢和辞書を引いてください。

「曼倩三冬」は「非常にすぐれた才能を持つ人は、短期間で勉強の成果が上がる」という意味です。みんなは曼倩です!この冬でみんなの力を短期間に仕上げていきましょう‼

「もう冬期講習始まったしな」と思っている方へ
今日もお問い合わせをいただいて本日から参加されている方もおられます。
冬期講習どうしようかな、KECどうしようかなと迷われている方はぜひともお問い合わせください。
熱い冬。いいじゃないっ!