2月の行事予定表

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

ここ最近はあまりブログの更新が出来ておらず、ついにはアシスタントの手を借りることになりました!

アシスタントとはKECでアルバイトをしてくれている大学生のことで、KEC石山本校の卒業生です。

授業で使うプリントの準備や教室の掃除、そして中学生や高校生からの質問にも答えてくれます!

これからも引き続きブログの更新、よろしくお願いします!

 

さて、話がそれましたが、今日から2月に入りました!

1月下旬から私立大学の入試も始まっていますが、関関同立の入試は今日からスタートです!

石山本校の塾生の多くも受験に行っていることだと思います。自分の力を100%発揮してくれていることと思います。

また国公立大学の志願者の方は、今日から国公立2次対策の授業も始まりますね!こちらの時間割は、受講生一人ひとりに手渡ししているので、各自確認をお願いします!

 

受験学年でない方も2月13日(日)に新学年としての能力診断テストが控えています!

また、月末には学年末試験もあると思いますので、計画的に勉強を進めていきましょう!

 

KEC石山本校の2月の行事予定表は以下の通りです。

PDF版はこちらからどうぞ!

 

行事予定表に書くのを忘れていますが、2月8日以降には新中1スタートダッシュ講座も始まります!

現在申込受付中です!詳しくは下の動画およびHPを参考にして下さい。

上記の画像をクリックすると、スタートダッシュ講座の特設ページに移動します!

ぜひご検討下さい!


 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

高2生受験生化計画 第6弾!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

11月となり,日に日に冬が近づいてくるのを感じますが,大学入試も学校推薦型選抜入試がはじまり,受験シーズン到来と言ったところでしょうか。

さて,前回もご案内した通り,第3回能力診断テストが高校1年生・高校2年生はこの11月14日(日)に実施されます。

そこで,KECでは,このテストの結果や第2弾の個人面談(将来の夢・目標)・第3弾の大学入試説明会(来年の5月までに共通テストの目標点数の突破)の内容を踏まえ,12月~2月の3か月間の学習計画や目標について個人面談を実施します。

この冬の大きな目標に1月末に行われる「共通テスト実感中継講座」があります。そこに向けてしっかり準備した上で,自身の志望校とのギャップを把握してもらえればと思います。

なお,今回の個人面談は,生徒本人との二者面談で実施します。保護者面談に関しては,12月から1月にかけて実施予定です。

また,KEC山田本校では12月からの受験本科の受講生ならびに冬期集中講座の受講生を募集しています。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。
 

能力診断テスト

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

中学3年生は本日が能力診断テストの日
中3生以外は来週11月14日(日)実施です。しっかり準備して臨みましょうね!

小4 11/14(日)
10:30~12:00
算(40分)国(40分)
小5 11/14(日)
10:30~12:00
算(40分)国(40分)
小6 11/14(日)
10:30~12:00
算(40分)国(40分)
中1 11/14(日)
13:00~15:30
英(40分)数(40分)国(40分)
中2 11/14(日)
13:00~17:00
英(40分)数(40分)国(40分)
理(40分)社(40分)
中3 11/7(日)
13:00~17:30
英(50分)数(50分)国(50分)
理(40分)社(40分)
高1 11/14(日)
17:00~20:30
英(60分)数(60分)国(60分)
高2 11/14(日)
17:00~20:30
英(60分)数(60分)国(60分)
※選択受験も可能

KEC生以外の方も無料で受検可能です
お気軽にお申込み・お問合せください
お申し込みはこちら お問い合わせはこちら
現状の把握と今後の課題を認識して勉強の効率を一気に上げていきましょう!

———————————–
リクガメの「りく」の様子も…
今日は温かくてご機嫌麗しいようで🐢

 

成長を感じます!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

今回は個別指導生の自習のお話です。

大津市の中学校では、この前中間テストが終わったと思ったら、

来週には期末テストが始まる学校があります。

そのため、本日も自習に来ている生徒がいました。

中学3年生のMさんと、Oさんです。

Mさんは12:00~18:00、Oさんは10:30~18:30まで自習していました。

今でこそ、自らこのように長時間自習できるようになりましたが、

入塾した当初(中学2年生の春)は授業の受けるだけで精一杯でした。

それが今では、こちらが何も言わずに自習に来て勉強できるようになりました。

 

個別指導では、競争意識というものは育ちにくいと言われます。

ただ、彼女たちのように自分を意識を高め、仲間たちと成長することがきます。

提出物も早くから済ませ、次の期末テストの結果がとても楽しみです。

 

さて、明日は中学3年生は能力診断テスト

みんな、力を発揮して良い点数をとって期末テストに向けて弾みをつけましょう!

 

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

高2生受験生化計画 第5弾!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

本日は,高2生受験生化計画の第5弾,「能力診断テスト」のご案内です。
もちろん,この能力診断テストは高2生以外の学年も対象となるKEC内の模試です。
ただ,高2生にとってはこれまでの流れの中で,ある程度志望校が固まりつつあると思います。そこで,以前に実施した英文法実力判定テストに加えて,英語以外の他の教科も交えた現段階での総合的な学力を把握してもらい,これからの学習計画に役立ててもらいます。(能力診断テスト実施後の個人面談で一緒に考えましょう。)

【能力診断テスト】
実施日:11月14日(日)(中3生は11月7日(日)・小学生は11月13日(土))
時 間:高1・2生は13:30~,中学生は13:00~,小学生は14:00~
科 目:高1・2生は,英語・数学・国語
    中2・3生は,英語・数学・国語・理科・社会
    中1生は,英語・数学・国語
    小学生は,算数・国語

なお,在校生以外の方も本テストの受験は可能です。これからKECに入学を検討されている方はぜひ入学テストとしてご活用ください。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。
 
 

11月の行事予定表

みなさん、こんにちは!

KEC石山本校の後藤です。

 

楽しかったハロウィンも終わり、11月に入りましたね!

今年も残すところ、あと2か月。みなさん、今年の目標は達成出来ましたか?

今年の目標は今年のうちにしっかりと達成出来るよう、計画を立てて行動していきましょう!

 

さて、計画といえば予定が分からないことには立てられませんよね…。

ということで恒例?になったKEC石山本校の11月の予定表です!

PDF版はこちらからどうぞ!

 

今月は何といってもKEC能力診断テストが一番のイベントですね!

11月14日(中学3年生は11月7日)に実施予定ですが、中学生の方は定期テストが近付いている中学もあると思います。

実は昨日から受験は可能になっていますので、予定が合わない人などは事前に受験をお願いします!

 

そして、このテストはまだKECに入塾していない方は無料で受験が可能となっています。

小学生・中学1年生の方は学力判定テスト、中学2年生~高校2年生の方は志望校判定テストになっていますので、自分の学力を知っておきたい方やこれから塾に通おう!と思っているかたは、ドンドン受験に来てください!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

9月能力診断テスト!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

KECでは,9月6日(月)より受験本科[後期]がスタートしました。

現在,緊急事態宣言が発令されており,KECでも希望者はもちろん,学校休校中のため自宅待機となっている生徒を対象に,オンライン授業も対面授業と並行して行っています。入試を控えた受験生も,非受験学年の生徒にも,学習面でブランクができないように努めています。また,マスク着用・手洗い・消毒など感染症対策も徹底しているので,安心して来校できるようにも努めています。

さて,夏休みの終わりには,中3生・高3生には模擬試験があり,いよいよ受験モードに突入という感じで,受験本科再開時の授業では心なしか問題に取り組む姿勢が違うように感じました。

さらにKECでは9月12日(日)能力診断テストを実施します。こちらは非受験学年の皆さん(中1・2,高1・2)を対象にしたテストです。夏期集中講座の成果を発揮する場として活用して下さい。

【能力診断テスト】 9月12日(日)実施
・中学1年:12:30~16:20[英語・数学・国語・理科・社会]
・中学2年:12:30~16:20[英語・数学・国語・理科・社会]
・高校1年:14:00~18:00[英語・数学・国語]
・高校2年:14:00~18:30[英語・数学・国語]

なお,KECでは受験本科の受講生を募集しています。学校の休校が続くなど,学習面に不安がある人は,ぜひこの機会にお問い合わせください。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。
 

GOOD NEWS!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、数学科の米谷です。

先日の月例テストの頑張りに加えて、さらに素晴らしいGOOD NEWSが入ってきました!!

KECでは6月中旬に校内模試「能力診断テスト」を行いました。

その成績表や、ランキング表が先日校舎に届きました。

ランキング表は楠葉本校の塾生をマーカーして、自習室や廊下に掲示しております。
今日から最新版に貼り替えていますので、またご覧ください。

さて、その能力診断テストの結果がGOOD NEWSです。

ではいきます。

中学2年生5科総合、全校舎1位!!

中学3年生5科総合、全校舎1位!!

しかも!2名とも5科目全てトップ10入り!

やりましたね!おめでとう!

しかも2人とも5教科合計で450点近く取っていました。

定期テストかな・・・?

にしても、ほんとによく頑張りました。

今随時行っている面談で、この能力診断テストや1学期期末テストの結果を踏まえ、

夏にどのように勉強していくか、また目標を立てていきます。

この調子で夏を経てさらに成長していきましょう!!

この面談で夏期講座についてもお話させていただきます。


夏期講座については上の画像をクリック!

KEC楠葉本校
TEL:072-850-8888

能力診断テスト実施しました!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、数学科の米谷です。

KEC楠葉本校では昨日能力診断テストを行いました。

朝から高校3年生と小学生、夕方からは高校1・2年生が受験しに来ていました。
(中学生は一週間前に受験してくれています。)

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉_能力診断テスト

こちらが高校1年生の実施教室の写真です。

ただいま絶賛採点中ですので、答案の返却はもう少しお待ちください。

流石は高校生といった感じで、テストを受け終わるとすぐに自己採点をしていました。

「英語が全然やった…」や「国語7割取れてる!」といった声を聞きました。

結果が返ってくるのが楽しみですね!

もちろん、テストのやりなおしが一番大切ですよ!!

しっかりと復習したら、次はどうするかを日々の勉強に活かしましょう。

 

この能力診断テストは外部の方も受験可能なものとなっております。

「志望校判定模試」として、学力判定ができるテストですので、

気になった方は是非お問い合わせください。


KEC楠葉本校
TEL:072-850-8888

本日は能力診断テストの日

こんにちは!枚方市の塾・予備校 KEC枚方本校の藤原です。

本日はKECの校内模試「能力診断テスト」の実施日。
小4~高3・高卒生までがアルタイル館・ベガ館両館で挑みました。
ただいまスタッフみんなで採点作業中です。

「できなかったところができるようになってやがる」
「相変わらず計算ミスるか…」
「この答案は…真剣なのかボケなのか」

いろんな答案がありますが、努力を感じられる答案が多い!授業内や面談でたくさん話して、目標決めてやってきた甲斐がありましたね。
一人ひとりが見返して課題の発見と克服のための計画をしっかり立てていきましょう。また面談を通じてアドバイスもしていきます。
(謎の画像は枚方本校の面談室にあるホワイトボードの写真です。スタッフが面談時にアドバイスしていたようです)
さて、来週からは夏期公開講座、第2回鉄人戦〔英文法編〕など夏に向けて開催です。
さあ、もう一度気を引き締めて再スタートです。