理科の質問

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高校生の期末テストも終わりが近づいてきました。
この時期,増えるのが高1高2の物理・化学の質問。
将来,受験に物理・化学がいらない文系の生徒であっても,質問を捨ててはおけないので時間の許す限り答えています。

受験に必要が無ければテスト前の質問だけでも良いですが,受験に必要な場合はそういう訳にもいきません。
特に理系の方にとっては,理科も重要な科目です。
物理・化学については,KECでは,高2の2月から開講しています。
それでも受験に間に合っては来たのですが,もっと理科を得意科目にしたい人向けの講座がありませんでした。

そこで,昨年から高1・高2向けに開講しているatama+。
AIによる超オーダーメイド学習です。
KECでは,数学の授業で塾の集団クラスと併用していますが,実は,物理や化学の受講も可能です。
体験も可能ですので,興味のある方は,ぜひ,お問い合わせください。

AI学習の記事が載りました

こんにちは。茨木本校2230です。
昨日の新聞に載ってましたね,
AIアプリ「atama+(アタマプラス)」。
KECでも昨年度から導入しているシステムです。
 
自分の目標設定や得手不得手,過去の学習履歴を分析し,
自分専用の演習プランを提示してくれます。
基礎学習の時間を最短にして,効率よく学習できます。
KECの高1高2数学は週2回制で,1回は講師のライブ授業,
もう1回はatama+で取り組んでいます。

atama+は体験会も開催中です。
お気軽にお問い合わせください。

アタマ プラス

みなさんこんにちは!
伊藤です。

本日は国公立2次試験でした!
みんな大丈夫やったかな・・・

さて、なかもず本校では、
来年度高1高2で実施する『atama+』の体験会をおこないました!

勉強は“わかる”だけではダメなんですよね。

その “わかる” を “できる” にしてくれるのがこの『atama+』なんです。

学習でつまずいたとき、
何をしたらいいのかを、
この『atama+』のAI(人工知能)が教えてくれるのです。

atama+体験会

みなさん、こんにちは!楠葉本校の後藤です。

しばらくブログの更新が滞っていましたが、今日から復活します!

 

さて、KECでは来年度から高校1年生・2年生の数学の授業が大きく変わります。

今まで通りの黒板を使った講義授業とともに、iPadを用いた演習授業が始まります。

AI(人工知能)を用いた「atama+」というアプリを使って行うのがその演習授業です。

高校の数学は中学と違って、学校ごとに進度や単元にバラつきが出てきます。講義授業でも極力進度は合わせるのですが、それでもカバーしきれない部分も出てきます。

そこで、「atama+」を用いて学校の進度に沿った学習をしてもらいます。

 

昨日、現高校1年生に実際に体験してもらいました!

AIによって一人ひとりのカリキュラムが自動的に作成され、目標達成に向けた演習問題と解説動画を繰り返してもらいました。

自動作成されるカリキュラムでは、学校で高2内容(数Ⅱ)を学習している生徒も高1内容(数Ⅰ)の基礎が不十分な場合はそこから学習することが出来ます。

数学が苦手な人は基礎からしっかり学習し、数学が得意な人はドンドン先の単元に進んでいくのが「atama+」の特徴です。数学科担当としても、高校数学の基礎学力向上に非常に役に立つアプリだと思います。

 

興味を持たれた方は随時体験していただくことも出来ますので、校舎(℡072-850-8888)までお問い合わせいただけると幸いです。

 

KEC近畿教育学院・予備校

楠葉本校

後藤晋佑