皆さん、こんにちは。
KECの塾・予備校 布施本校の山田です。
昨日は、中学1年生の数学でしたが楽しすぎてあっという間でしたね。
塾生のみんなも爆笑してたし、たぶん同じくあっという間に終わったと思っていてくれていることでしょう。
さて、14日に能診(KECの塾内模試)が終了し、次の日からは塾生からの「どうやったか」口撃。
まだ平均点も出てない中で、得点を聞いても判断付きにくいのですが、みんな一喜一憂してましたね。(気持ちはわかります!)
そんな中で、中学3年生が帰り際に、能診で盛り上がっていました。
当然、良かった子、思ったほど取れてなかった子がいましたが、
全員、「次はみといて」って帰っていきました。
なんかいい雰囲気!
もちろん、どんなことをやっていくかを具体的に決めて、実行していく必要があります。そこは、自分で考えてやる子もいますし、KECでも面談や授業を通して一緒に考えていきます!
とりあえず、本日また授業なのでそのやる気が、続いているか楽しみですね!
大丈夫!なぜって。KECには夏期集中講座もありますしね!
最後に、全然関係ないですが塾生に使ってと言われた写真を!
(塾生に頼まれた写真上げるのもシリーズにしちゃおうと考えています)
これが

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪_イチゴ
こう見えた、と

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪_イチゴ(ウサギ)
ま、それだけなんですが。
KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588