高槻本校 大学入試の合格体験談2023 その11

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
高槻市内の多くの高校ではテスト時期が近づいてきました。
高槻本校では,テスト範囲内容の公開講座の実施や個別の質問も受け付けています。

さて,今回は,高槻北高校から京都外国語大学に合格したAさんの体験談です。
他塾から高3の6月に転塾し,第一志望の大学に合格することができました。
集団授業は初めてでしたが,スムーズに合流できたようです。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECに入学したキッカケは、元々受験のために通っていた塾が合わなくなってしまい新しい塾を探していたことと、兄がKECに通っていてとても分かりやすいと教えてくれたことです。

初めて集団の塾に入学し、正直周りの生徒の勉強スピードや単元の進み具合等ついていけるのかすごく不安でした。ですが、授業の一区切りごとに整理する時間が設けられていたり、単元全体を勉強してから確認問題を行うのではなく、少しの範囲を詳しく細かく説明を聞いてからその範囲に適した問題を解いていく。また、答え合わせの時は生徒に答えを聞いたり、挙手制で答え合わせをして間違えた問題をより重点的に図を用いて説明をしてくださるので私にはすごく合う授業方法だなと思いました。受験期間が近づいてくると、単語帳の重要問題をまとめたプリントを配布してくださったり、秋期講習では過去問を解いたりとしっかり対策をしてくださるので、安心して受験に臨み、無事に第一志望の大学に合格できました。

最後に、たくさん勉強をしているのに中々点数が伸びない、模試の判定が良くならないと心が折れてしまうことがこれからたくさんあると思います。ですが、着実に知識はついているはずだし、すぐに目に見えて分かるものではなく段階を踏んで伸びていくので焦らずに自分のペースで頑張って下さい。また、その日やった勉強の復習を忘れずに行うこと、単語勉強などは毎日コツコツ進めて希望の大学を勝ち取って下さい。応援しています。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

英語の公開講座とパネルディスカッションのお知らせ【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,数学・理科担当の川渕です。
大型連休も終盤を迎え,皆様,いかがお過ごしでしょうか。
私は連休中に中之島にある国立国際美術館に行きました。
「ピカソとのその時代」という特別展が目当てです。

芸術は得意ではないのですが,なんだかよくわからない迫力に圧倒されて刺激を受けました。
ピカソと同時代に活躍した作家たちの作品も展示されていて,たとえば,細長い人物像でお馴染み(?)のジャコメッティの作品もありました。
ミュージアムショップでジャコメッティの作品をつかった栞が売られていたので,記念に購入しさっそく活用しています。

さて,連休が終われば,学校のテスト時期がやってくる・・・
ということで,KEC高槻本校では,テスト対策の公開講座を実施します。
高2・高3の英語です。
いずれも斉藤ミルク先生が迫力ある授業を展開します。

英語テスト対策公開講座(高2・高3対象)
5月7日(日)
16:00~17:20 時制
17:30~18:50 仮定法

5月14日(日)
16:00~17:20 助動詞
17:30~18:50 不定詞

また,3月に実施して好評だった「パネルディスカッション」の第2弾も実施します。
先輩たちの勉強の仕方を聞いて,刺激を受けてください。

■合格の秘訣を先輩たちに聞いてみよう!
パネルディスカッション(高3対象)
5月28日(日)
17:00~19:00

塾生だけでなく,一般生の方も無料で参加可能です。
ぜひ,この機会にご検討ください。
尚,通常授業の体験もあわせて受け付けています。
先ほど,栞と一緒に写っていたのは高1数学のテキストです。
私が担当している高1数学では,テスト前には数学以外に物理や化学の質問も,首を長くして待っています。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

新学年の目標【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
本日,3月17日(金)は高槻市内の公立小学校で卒業式が行われました。
いよいよ2022年度も大詰めを迎え,塾でも新学年の準備を進めています。
恒例の塾生の目標掲示はこんな感じ。

春なのに,芋や紅葉などの秋っぽい絵が散りばめられているのは高槻本校恒例のご愛敬ですが,塾生の目標はまじめです。
なかには,「学年末テストで5教科合計450点をとる」という目標を決め,実際には470点以上の得点をあげた中2生もいます。
目標設定は大切ですね!

ということで,中学生から勉強を頑張りたい小6生の皆様にぴったりな講座のご紹介です。
新中1スタートダッシュ講座・春期開講クラス
春休み期間で,英語と数学の先取りをできる無料講座です。
高槻市内の小中学校は2学期制です。
春からのスタートダッシュを決めて,秋に出る前期の成績で良い結果を残しましょう!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

情報を得る

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,自習をしていた塾生が,スマホを見ていました。
「ことによっては注意しないと・・・」とようすを見に行くと,なにやら熱心に記事を読んでいます。
社会の勉強で,「オイルショック」を調べていたとのこと。
こういう時,スマホは便利ですね。
気になったことをすぐに調べることができます。

高槻本校でもSNS(FacebookページTwitter)をしている関係で,たまに有益な情報が流れてきます。
例えば,現高1生から大学入学共通テストに出題されることで話題の「情報I」。
最近,文部科学省が,情報Iの内容について紹介するサイトを作っていることを知りました。
生徒用コンテンツとして,さまざまな動画やワークシートが用意されているそうです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_01836.html
「100連ガチャをプログラムして作ろう!」といった楽しそうなコンテンツもあります。

私は大学では情報系の学科に在籍していたので,この新科目は気になるところ。
自分の学生時代を思い出すと,今の子どもたちの環境は羨ましいですね。
昔,大学で講義を受けていた時は,PCでプログラミングをする授業もたまにあったのですが・・・
先生が黒板に書いたコードを必死にノートに写していた私は,第1次オイルショックと第2次オイルショックの間の1970年代生まれです。

・・・話が少しそれましたが,受験情報の更新に励むKECでは,この春,中学生になる現小学6年生とその保護者様向けにイベントを開催します。

■1月29日(日)の10:30~12:00に「新中1説明会」を実施します。
最新の受験情報を交えながら,中学での学習方法をお伝えします。
https://www.prep.kec.ne.jp/briefinglist/new-juniorhigh-briefing.html

■2月8日(水)から,「新中1スタートダッシュ講座」を開講します。
英語と数学の先取り講座(無料)です。
https://www.prep.kec.ne.jp/startdash/

KECは,今年,創立50周年
オイルショックをはじめ,さまざまな風雪に耐えてきました。
長年培ってきたKECの熱誠指導を,この機会に,ぜひ,体験してみてください。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

2中学の中3実力テストでKEC石山本校生から学年1位!!!!

みなさん、こんにちは!KEC石山本校の小島です。

今日はBIG ”GOOD NEWS” です。

KEC石山本校の近隣の中学校、北大路中学校粟津中学校、2校の

中3実力テスト結果第1位KEC石山本校生でした!!!!!!!!!

本当に素晴らしい!

二人ともよくがんばりました!実力テストでしっかり結果を出したということは、毎日の努力がしっかりと実になっている印ですね。

北大路中学校に通っている生徒はKEC石山本校に小学5年生から、粟津中学校の生徒もKEC石山本校には中学1年生からずっと通ってくれている生徒さんです。

kEC石山本校のスタッフも皆、感激感動の嵐でした!

これからどんどん受験シーズンに入っていきますが、このようなGOOD NEWSがたくさん届くようにKEC石山本校のスタッフ一同も懸命にサポートしていきます。

 


KEC石山本校

TEL: 077-537-5861

mail: ishiyama@kec.ne.jp

夏期集中講座 今日も朝から開講中!(KEC石山本校より)

みなさん、こんにちは。

KEC石山本校の小島です。

今日も暑いですね。滋賀県大津市は、お昼頃にわか雨が降りましたが、変わらず気温は高いまま。。

さて、今日も朝から授業びっちり!

自習室にも午前からたくさんの人が来ています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後になると部活が終わった生徒たちも来るので毎日自習室はいっぱいです!

夏休みの宿題や受験勉強、、みんながんばれーー!!!

 

 

この方も窓ふきガンバッてくれています!(アシスタントの●●くん、写真に協力ありがとう!)

夏期集中講座、また9月から通塾をお考えの方、お気軽にいつでもお問い合わせください。

楽しいスタッフメンバーがお待ちしております!

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

KEC石山本校 

TEL: 077-537-5861 

Mail: ishiyama@kec.ne.jp

高槻本校 大学入試の合格体験談2022 高卒生編

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
本日,3月24日から春期集中講座を開講しています。
新しい塾生がたくさん来て,教室の案内に大わらわです。

さて,今回は,高槻北高校を卒業後,1年浪人をして立命館大学に合格したN君の体験談です。
高槻本校では,個別指導で高卒生のコースもご用意しています。
高卒生の集団授業は,茨木本校や枚方本校で開講しています。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は同じ高校の友達に勧められてこの塾に入りました。KECのいい所はたくさんあり、その1つは授業や先生方がとても面白いことです。なので、授業への集中力が続きしっかりと勉強に取り組むことができました。

2つ目は、自分の勉強の弱点をしっかりと把握することができることです。英語では長文の読み方や文法の基礎的な知識から応用的なところまで授業でしっかり学習することができ、たりなかった知識をしっかり補うことができました。数学では入試問題独特の解き方などを、基礎の確認もしながら理解することができ、とても楽しく学ぶことができました。化学では、入試問題を主に使った授業だったので、実際の入試でも焦ることなく取り組むことができました。問題のポイントや豆知識なども授業で教えて下さるので、とても面白かったです。

そして私は浪人生で個別指導がありました。そこで、英語の文法や長文をさらに固めることができ、数学では志望校の入試問題の分析をすることができたので、弱点をしっかりとつぶすことができました。私は、前期入試で第1志望だったところに落ちてしまい、辛くなり,第2志望だったところに行こうと考えていました。しかしそこで考え直し、最後にもう一度頑張ろうと思いそこから後期まで死ぬ気で頑張りました。そして、後期入試で立命館大学に合格することができました。

これから受験生の方たちには、あきらめない気持ちを忘れないでいてほしいと思います。勉強の過程、あるいは模試の結果などで気持ちが折れることがあると思いますが、そこで最後まで頑張れるかどうかが結果に大きく結びつくと思います。

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2022 その2

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学理科担当の川渕です。
今日,2月25日は国公立大学の2次試験の日。
塾生の出来が気になる日です。
そんな中,今日は,6年後と2年後に2次試験を受ける予定の塾生(新中1・新高2)の授業を担当しています。

さて,今回は,三島高校から同志社大学に合格したOさんの体験談です。
高3の春からKECに入学した彼女は,受験までの1年間,KECをフル活用して志望校の同志社大学に合格しました。
現高校2年生の皆さんも,基礎をやり直すなら今が最後のチャンスです。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

友人が通っていたために私はKECの体験授業を受けようと思いました。先生方もアシスタントさんも優しく接してくださり、塾の雰囲気がとても良かったことからすぐに入塾を決めました。KECに入って良かった点は大きく2つあります。

1つ目は授業の質が高いことです。私は高校3年生まで勉強に対してかなりの苦手意識を持ったまま過ごしていたので「こんな状態で塾の授業について行けるのかなあ。」とずっと気がかりでした。しかしKECでは受験生だからといって詰め込むような授業ではなく、基礎から丁寧に教えて下さりました。少人数体制の授業なので先生との距離が近くて、質問がしやすく、分からないことはその場で解消できます。非常に有意義な90分間でした。

2つ目は設備です。自習室は清潔で静かなので集中して取り組めます。利用する生徒も多いので自分のモチベーションを保ちながら勉強に励むことができます。また、各大学の赤本や共通テストの過去問が豊富なので色々な大学の過去問をみることができるのも魅力的でした。

どんなに受験に対して不安を抱えていても、どんなに模試の成績が悪くても、頼もしいKECの先生方の指導の下で落ち着いて勉学に励めば、必ず合格することができます。親切なアシスタントさんも手厚いサポートをして下さるので、安心して本試験に挑みましょう。応援しております!

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

合格体験談 from KEC山田本校

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校近隣の中学校や高校では学年末テストが実施されています。高校3年生も国公立大学2次試験に向かって必死の勉強です!

合格体験談をお届けします。大阪薫英女学院高校から同志社大学(経済学部)に合格した体験談です。

 

KECは毎日自習室が空いているところが、家ではあまり集中して勉強できない私にとってとても魅力的だと思い、入学しました。授業では入試に出やすいところや単語の覚え方、英文の速読の仕方など普段学校では教えてくれないようなことも教えていただきました。私は今まで個別塾しか通ってことがなく、集団での授業は初めてだったので、いろいろと不安でしたが、先生方が親身になって相談に乗ってくださったり、質問はあるか頻繁に声をかけてくださったおかげで窮屈に感じることもなく、楽しく授業を受けることが出来ました。私は高校1年、2年の時は、定期テスト前に勉強するくらいで、受験のことは高3になるまで真剣に考えておらず、毎日勉強をする習慣が全く身についていませんでした。受験のスタートダッシュが遅れたと自分で感じていたので、私は時間を有効的に使うことを意識するようにしました。電車の中でも、スマホではなく、単語帳に変えたりなどちょっとしたスキマ時間も利用するようにしました。また、個人的な意見ですが、英検の勉強をしたときに暗記しておいた英単語が後々とても役に立ったので、暗記系は早めに定着させておくことが大切だと思います。受験前は焦りやプレッシャーを感じるようになってくると思いますが、私はテストや模試でいい結果を残すことが一番自信につながると思って勉強しました。そして、先のことを考えると不安で余計にしんどいと感じてしまうので、今日やるべきことを精一杯やることだけを考えました。これから受験する人たちはつらいこともたくさん増えてくると思いますが、後悔のないように頑張ってほしいです。

 

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院「友人後輩紹介早期割引キャンペーン」も期間はあと7日! 2月28日まで!! お急ぎくださいね。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

まだ間に合う《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

春期までに固めたい《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

高槻本校 大学入試の合格体験談2022 その1

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学理科担当の川渕です。
大学の合格発表が重なり,テンションが上がった私は自分の思い出を語ったのですが・・・
やっぱり,受験生の皆さんに参考になるのは,先輩の合格体験談ですね。

ということで,今年も掲載が始まりました,合格体験談。
今回は,三島高校から同志社女子大に合格したOさんの体験談です。
中3の春期講習からKECに入学した彼女は,成績を上げて三島高校に合格し,さらに,大学受験でも志望校の同志社女子大学に合格しました。
他にも京都女子大や武庫川女子大に合格し,女子大を制覇(?)したOさんです。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

KECの入学のきっかけは、中学二年生の終わり頃に高校受験へ向けて塾を変えようと考えていた際、友達から紹介してもらった事です。友達のお姉さんがKECに通っていてとても良いと聞いて入学しました。

KECに入学して良かったと思う所は、1つ目は学力や志望に合わせてクラス分けを行い、少人数で授業を受けられる点です。クラス分けによって、同じ学校を目指す友達と切磋琢磨でき、授業も自分の学力に合った授業だったので授業についていけなくなる心配もなかったです。また、少人数クラスなので質問もしやすかったです。2つ目は、受験の事や進路の事で迷ったらすぐ相談できた所です。学校の授業の科目選択や共通テストを受けるべきかどうか受験方式など1人1人相談に乗って話を聞いて下さって決める事ができました。

受験勉強をする中で、1番重要だと感じたのは単語と文法です。学校の先生にも塾の先生にも、単語と文法は大切と教わってきましたが、私は単語をあまり覚えていなくて古文が初め全然読めませんでした。単語を終えてからは、英語も古文も以前よりも読めるようになったのでやっぱり単語や文法などの基礎は早めにやるべきと身をもって感じました。日本史では、初めから語句を覚えようとするのではなくて一問一答で単語を覚えるという勉強をしました。他の人もこの流れで覚えている人が多く、私も流れをつかんでからの方が定着しやすかったです。

■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら