石山本校のGOOD NEWS

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

現在、石山本校では生徒・アシスタントの

GOOD NEWSを掲示しています。

※アシスタントとは、

KECを卒業して現在は大学生となり、

KECをサポートしてくれている方々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

写真のようなものに星型の用紙に

嬉しかったこと、良かったことを思い思いに書いています。

生徒は生徒らしく、

”テストの点数”、”部活での活躍”、”臨時のお小遣い”など。

アシスタントは・・・男女でかなり差がありました。

男性は、”生きていること”や”筋トレ”など。

女性は、”ファッション”や”ライブ”など。

違いがかなり表れていて興味深かったです。

人それぞれのGOOD NEWS。

ご家庭や学校でも書いてみてはいかがでしょうか。

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

第2回英語検定の結果

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

第2回英語検定(1次試験)の結果が出ました!

内部・外部合わせて、

ほんとに多くのお子様が合格されました!

ここでは内部生で

自分自身の学年より上の難易度の級合格

された方をお伝えいたします。

 

小6 3級1人

小6 4級1人

中1 4級2人

中1 3級1人

中2 3級1人

中3 準2級6人

高1 2級1人

高2 2級4人

 

生徒の日頃の頑張り、そして英語科の先生方の献身的なサポート。

まさにKEC石山本校全体の頑張りがこの合格実績に表れております。

数学科の私もブログに書くことによって、

微力ながら貢献したつもりでおります。

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

石山本校 11月予定

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

11月ですね。今年もあと2か月。早すぎると思うのは私だけ?

 

さて、KEC石山本校の11月予定をお知らせいたします。

1 日(金)休講日(通常授業はございません。個別指導はあり)

___________期末テスト対策講座(中学生)17:00~21:50

2 日(土)中3能力診断テスト

3 日(日)休講日

4 日(月)祝日ですが通常授業あり

9 日(土)期末テスト対策講座(中学生)12:00~18:00

10日(日)小4~高2(中3除く)能力診断テスト

___________期末テスト対策講座(中学生)12:00~18:00

___________第1回算数無料講座(小6生)14:00~14:50

16日(土)期末テスト対策講座(中学生)12:00~18:00

17日(日)期末テスト対策講座(中学生)12:00~18:00

___________第2回算数無料講座(小6生)14:00~14:50

___________全統プレ共通テスト(高3・高卒)

___________公開講座数学・英語。現代文(高2)

23日(土)休講日

※1:能力診断テスト、小6算数講座、テスト対策講座、公開講座は

外部の方も参加可能ですので、ぜひ兄姉弟妹・友人も誘ってみてください。

時間帯や内容などの詳細についてお電話にてご確認ください。

※2:休講日も校舎自体は9:00~22:00で開校しております。

 

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

雨の日は天気のお勉強

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

今日は雨ですね・・・。

何だかそれだけでテンションが下がるのは私だけでしょうか。

いやいや、雨だからこそ天気に関する勉強をして

テンションを上げていきましょう!

 

さて、問題です。

天気を学習した時に、前線が出てきたと思います。

前線の種類はいくつでしょうか。またその名称は何でしょうか。

 

答えは

温暖前線

寒冷前線

閉塞前線

停滞前線

の4種類です。

 

ここで、あれっ?と思った方はいませんか。

梅雨前線が入ってない!と思われた方がいるかもしれませんね。

梅雨前線は、停滞前線の1種です。

ずっと日本列島に居座って、長い雨をもたらす前線。

如何にも停滞前線って感じですね。

そして、まさに今も長雨が続くことがありますね。

こちらは秋雨前線です。

 

雨は個人的には好きではないですが、

こうやって勉強のきっかけにもなります。

些細なことをきっかけに興味を持って勉強してみるのもいいですね。

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

中間テスト→期末テスト

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

さてさて、大津市の中学校では中間テストが終わった学校があれば、

そろそろ期末テストが始まる学校もあります。

そこで、過去に投稿した「テスト前あるあるセルフチェック」をしてみませんか。

今回の期末テストでは”いつもと同じ”にならないように、

事前に自分自身を知っておきましょう!

それだけでも大きく違うはずですよ。

 

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

小学6年生対象講座です!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

さて、昨日のブログでは高校2年生対象講座のご案内をさせていただきましたが、

本日は小学6年生対象講座のご案内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校になると、「算数」から「数学」に変わります。

もちろん名前だけではなく、これまでとは違った考え方も必要になります。

その中で必要になってくるのが「発想力」「論理力」です。

今回の講座では、特別な知識を必要とせず、上記の力を用いて問題を解いていきます。

算数が苦手という方も、この機会に参加してみてください。

案外得意な人より解けるかもしれませんよ。

少しでも興味を持った方は、お問い合わせください。

 

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

高校2年生対象講座「Reスタート講座」

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

さて、昨日ブログの答えは、

2007年6月29日でした!

そう思うと、結構早いサイクルで新機種が出ていることになりますね。

そして、2007年といえば、現在高校2年生の方の多くが生まれた年ですね。

高校2年生の方、受験などまだまだだと思っていませんか。

このブログを読んだのをきっかけとして、受験モードに入りましょう!

KEC石山本校では、高校2年生対象講座である、「Reスタート講座」がスタートします。

 

 

 

 

 

 

 

 

高2スタートで受験の基礎を固めます。

合格する人はスタート時期が違いますよ!!

そして、現在高校2年生対象のキャンペーンも実施中です。

詳細はぜひお電話にてご確認ください。

 

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

粟津・石山中学校2年生、頑張ってます!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

お久しぶりです。

近頃ブログが滞っておりました。

ファンの皆様、大変申し訳ございません。

本日よりまた頑張ります!

 

さて、頑張ると言えば、

現在、粟津中学校と石山中学校が2学期中間テスト中ですね!

昨日は19:10~21:20まで授業でテスト対策をしました。

それより早く来ていた生徒も多数。

そして、授業が終わってからも更に勉強している生徒も。

こちらも熱が入り、1時間ほど一緒に勉強していました。

ひとりの生徒に演習プリントを印刷すると、

「私もほしい!」とやる気満々です。

 

さて、結果はどうだったのでしょうか?

ちなみにある生徒に、〇〇〇点以上なら〇〇買って、と言われ、

じゃあ480点以上なら考える、と言ったら、それならiPhone16じゃないと、と。

まぁ、それはさておき。今から結果が楽しみです。

 

ここで問題です。

iPhoneの初代は何年何月に発売されたでしょうか。

答えは明日のブログで。

 

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

石山本校より【国公立合格速報!⑦】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

昨日に続いて、国公立大学の中期・後期の合格を速報でお伝えいたします!

 

岐阜薬科大学 薬学部 薬学科        合格!

岡山県立大学 情報工学部 情報システム学科 合格!

 

最後の最後まで諦めなかった人に桜が咲いている印象です。

まだ発表が残っています。嬉しい報告が聞けることを願っています。

 

過去の

国公立速報①

国公立速報②

国公立速報③

国公立速報④

国公立速報⑤

国公立速報⑥

も合わせてご覧ください。

 

春期講習が始まります。間もなくです。

2024年度、自分自身を変えたい人は是非!

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

石山本校より【国公立合格速報!⑥】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

国公立大学の後期の合格を速報でお伝えいたします!

 

北見工業大学 工学部 地球環境工学科 合格!

 

国立大学で最北端にある北見工業大学。

彼は個別指導を併用しながら、弱点を補って見事に合格しました!

 

過去の

国公立速報①

国公立速報②

国公立速報③

国公立速報④

国公立速報⑤

も合わせてご覧ください。

 

もうすぐ春期講習が始まります!

まだ間に合いますので、迷っている方はいちどお電話ください。

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861