出席率100%

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_合格

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日、高校3年生の授業を行いましたが、出席率100%でした。授業の様子をチラッと見ましたが、授業を受けている高校3年生の目は真剣そのもの。

担当の先生からも、きちっと予習している。まじめに取り組んでいる。とお褒めのことばが…。

やっぱり目の前でがんばっている塾生の姿を見ると、全力でサポートしたくなります。

明日も、私もがんばって朝起きて、10時から校舎をオープンしますね!勉強に飢えていたみなさん、午前中から勉強できますよ^^

 

既にご存知かもしれませんが、KECでは明日から、全学年の対面授業が再開されます。本日はその準備にかかりっきりでしたが、その最中も、明日にみなさんに会えることを考えると、嬉しくて準備をサクサク進められました。

ちなみに、私は明日は中学1年生の授業を担当します。

Web授業以上の授業をしますので、中学1年生のみなさんは期待しておいてくださいね★

 

 

Web授業全校配信ラスト!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_Web授業

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日、中学3年生の授業を配信しました。この配信をもって、今回のKEC全校に配信する授業の松田担当分は終了しました。

中学3年生の復習項目を授業する担当で、合計10レッスン配信しました。

 

復習項目であったため、受講生は少なくなるだろうなぁ…と思っていたのですが、なんと、120名以上の塾生が受けてくれていました。

授業の最後には、「ありがとう」や「復習頑張る」といった言葉をもらいました。いやぁ、昨日の中1に引き続き、とても嬉しかったです。

 

21日からの塾でのLive授業の再開となるため、しばらくは楠葉校の塾生の学力を伸ばしていくことになります。

ただ、今回のWeb授業で出会ったKEC各校の塾生のみなさんにも、ぜひ、9月の勉強合宿で再開し、また授業できたらと思っています。

 

みなさん、またお会いしましょう!お互い、がんばろうね~★

 

授業中ですが・・・(2か月ぶり2回目)

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。

いよいよ対面授業再開,まずは,高3生の授業から再開しています。
もちろん,換気は忘れません。
授業中でも窓を開けています。
3月は教室の中から撮影したので,5月は教室の外から撮影しました。
※同じ窓です。

素人が古いスマホで撮影したので,なかなか微妙な写真になっています。
照明が思ったより眩しくなってしまいました。
夜の撮影は難しい・・・
以前,たまたま見かけた夜の太陽の塔,同じスマホで撮ったら,こんな感じになりました。

太陽の塔の上の目が異様に輝いています。
🤩←この絵文字みたいですね。
久しぶりの対面授業が始まって,今は,この絵文字の気分です。

【お知らせ】
高2・高1・中学生・小学生の集団授業は
5月21日(木)より再開
小学英語は
5月25日(月)より再開

体験予約受付中!

枚方本校も対面授業再開です

こんにちは!塾・予備校部門 枚方本校の藤原です。

5月18日(月)より高3生および高卒生の対面授業を先だって再開しました。

高2生以下は5月21日(木)より再開します。

通塾に不安な受講生にはwebで受講できるよう実際の授業を録画し配信していきます。

 

何より、生徒たちと直接会話できることがうれしかった

事務所や授業教室にはアクリル板を設置して、対面での直接接触がないよう徹底していますが

あー本当にうれしかった!

手洗い・手指の消毒・マスク着用・教室の換気…十分の対策と細心の注意を払いながら

枚方本校生 みんなで一歩一歩前に進んでいきましょうね

 

 

LIVE & Web

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_対面授業

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日より、高校3年生の対面授業が再開しました。

今日は残念ながら体調不良で1名休みのため、全員出席とはなりませんでしたが、久しぶりに校舎に来た高校3年生の顔を見ると、とても嬉しい気持ちになりました★

 

ちなみに、欠席したり、外に出たくなかったりした場合の授業はどうなるのか??

 

もちろん大丈夫です。授業は今まで通りWeb配信しています。つまり、塾に来て授業を受けるか、Webで受けるかを選択できます。

 

塾に来た場合、教室は1時間に1回換気。もちろん塾生の方はもちろんのこと、講師には、手洗い、手指消毒、マスク着用をしていただいています。

お互い、ウィルス感染には最新の注意を払って、最高の学習環境、最高の学習効果を手に入れましょう!

 

平常に向けて、少しずつ、でも、確実に前へ ^^

対面授業 再開しました!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

先日、ブログや保護者メールなどでもお伝えしていますが、本日から段階的に対面授業が再開しました!

本日からは高卒生と高校3年生の授業が再開、5/21(木)から高2以下の授業が対面授業で再開します。

さっそく今日から高卒生・高3生が塾に来て授業を受けてくれています。

モチロン、まだ外に出るのが心配な方もおられると思うので、対面授業をしていますが、授業の様子はWeb配信しているので、自宅学習も可能になっています。

 

対面授業が始まったと同時に、後藤が担当していた小学5年生のWeb授業は今日で最後でした。

1か月少しだけ担当させていただきましたが、最後にみんながチャット機能を使って「ありがとうございました!」と書いてくれて、とても嬉しく思いました。

皆さんと今度会うのは中学3年生の合宿の時ですかね。楽しみに待っていますね。


学習支援オンライン講座」5月もやります!

申し込みは上記画像をクリックすると特設サイトに飛びます。

皆さんの積極的な参加をお待ちしております!

 

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校

TEL077-537-5861

 

対面授業再開!

こんにちは。塾予備校部門西大津本校の梶山です。

さて,本日より先駆けて高校3年生の対面授業が再開しました!
長かった・・・・・・。

登校してくれた生徒たち。事務所に入るなり,ちょっとホッとした表情。
やはり,直接出会うのは全然違いますね。

事情を聞くと,高校もぼちぼち登校し始めているようです。
出席番号が奇数の生徒は奇数の日,偶数の生徒は偶数の日とかいろんなルールがあるようです。

画像の通り,KECでは,生徒同士の距離を大きく離して着席。
生徒も担当者もマスクは欠かせません。

私が担当する中学生や小学生もいよいよ木曜日から。
今から楽しみです!

みんな! もうちょっとだからね!

 

いざ、共通テスト模試

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
緊急事態宣言に伴い,開催がずれ込みましたが,
「第1回全統共通テスト模試」は5/24,いよいよです。

かつて,学習過程が変わった時の入試では,
移行措置として,既卒生に配慮した作問出題がありました。
ですが,今年度からの新入試にはそういった配慮は一切なし。
これほどまで既卒生に厳しい入試はあったでしょうか。

そこへ立ち向かう,我らが高卒生クラス諸君。
過去問が存在しない新入試対策の一環として,
今回の模試は高卒クラス生全員必須で受験に臨みます。

受験を控え,目標得点率を聞いたところ,
50〜60%という人が多いですね。まあ様子見といった感じ。
80%とこたえる人が3名いましたが,さすがは,
京阪神地区の国公立大を目指すだけのことはありますね。

目標得点率達成に向けて取り組んでいる課題を聞きました。
「英熟語を重点的に」(Aさん)
「日本史の強化のため,苦手な文化史を」(Nさん)
「授業で学習したことは100%」(Mさん)
「説明ができるくらいに完璧に」(Mくん)
「受験に効く合言葉,覚えます」(Qくん)

自分なりに取り組むことは大切。試験当日が楽しみですね。
共に受験する高3生も負けずに頑張りましょう。

平穏へまた一歩

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんこんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の米谷です。

今日は昨日の雨のおかげで過ごしやすい気温になりましたね。

私は暑いのがかなり苦手なので、これから夏に向けてちょっと憂鬱だったりします・・・。

皆さんも熱くなってきたら外出する際のこまめな水分補給をしましょう。

さて、本日は休業要請が緩和されて初めての日曜日なので、外出する人が多いのかなと考えていたのですが、

今日電車に乗った時やくずはモールを通ったときの人の少なさに驚きました。

皆さん自粛を継続されているんだなと思い私もまだ不要不急の外出を控えようと思いました。

そんな中、楠葉本校に新規のお問合せがありました!

大阪府では5/16(土)から学習塾の休業要請が解除されましたので、塾を検討されるかたも増えてくるのではないでしょうか。

この塾では、2週間無料体験キャンペーンを行っております。

これは順次再開する対面授業でも、継続して行われるweb授業でも

どちらのパターンでも体験することができます。

もちろん、対面授業は万全の感染予防対策を講じております!

樟葉地域で、塾、予備校をお探しの方は、ぜひこの機会にKECにお問い合わせください。

KEC塾予備校楠葉本校
072-850-8888

対面授業再開のお知らせ【高槻】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
休業要請の緩和を受けて,集団授業再開が決まりました!
こちらのページで紹介されていますが,高槻本校のみなさん向けのお知らせとしては以下の通りです。

高3・高卒生
5月18日(月)から集団授業再開!

Web配信と同じ時間割(16:40~18:10,18:30~20:00,20:20~21:50)で行います。

高2~小4(小学英語は除く)
5月21日(木)から集団授業再開!

以前配布した通常授業用の時間割(2020年度4月版)と同じ時間割で行いますが,高2の18:40~20:10の授業(英文法A1,atama+)のみ,時間帯が18:30~20:00に変わります
※5月20日(水)まではWeb授業を受講してください。

小学英語
5月25日(月)から集団授業再開!

以前配布した通常授業用の時間割(2020年度4月版)と同じ時間割で行います。
※5月23日(土)まではWeb授業を受講してください。

【補足】
自習室は,5月18日(月)の14:00~使用可能です。
 間隔をあけるために,一部の席を使用停止しています。

■「集団は避けたい」という方向けに,集団授業再開後もWeb授業を続けます
 Web授業の時間割は,後日,ご連絡します。

マスクを必ず着用してください。

詳細は,また追って連絡していきます。
塾・予備校生の皆さんにお会いできるのが,今から楽しみです!