≡冬の目標が決定しました≡

こんにちは!塾予備校部門 枚方本校の藤原です。
に引き続き、も受講生全員で目標設定しました。

秋の目標を
達成できた人 本当によくがんばりました!
達成できなかった人 なぜ達成できなかったか原因を追求して冬は必ず達成しましょう!
スタッフ全員とことんサポートしますからね

冬の達成目標は枚方本校アルタイル館(高校生・高卒生)・ベガ館(小中学生)に先生のコメントとともに掲示しています。

受験生は入試が近づいてきて「○○大学(高校)合格!」という目標が多かったです。
合格するためには、自分には何が欠けていて、何を・どのように・いつまでに勉強していけばいいのかを明確にすることが大事です。
困ったことがあれば相談にきてください。いつでも待っています。

目標達成に向けてこの冬、みんなで全力で!

“Go to Study 2020″のご案内

Go_to_Study_2020_KEC

**Go to Study 2020**のご案内
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2020年は様々な困難に直面している方々が多いと思います。KEC教育グループは、“学んで行動”することにより、このような困難を乗り越えることができると考えています。

そこで、KEC教育グループ全体でGo to Study 2020を実施します。


Go to Study 2020は、指定イベントに参加された方の中から抽選で2名の方に、KEC教育グループ内の講座を受講する際に使用することができるKチケット202,000円分を進呈するというものです。(指定イベントの一覧は、下にございます。)


ぜひ、この機会に”学び”の大きな第一歩を踏み出しましょう!

 

“Go to Study 2020” 指定イベント一覧

■KEC近畿教育学院<学習塾・クラス指導 小・中学生対象> 
■KEC近畿予備校<大学受験クラス指導 高校生・高卒生対象> 
■KEC個別指導メビウス<学習塾・個別指導 小・中学生対象> 
■自立学習RED<学習塾・自立学習 小・中学生対象> 
■KEC外語学院<英会話>  
■KEC日本語学院<日本語教師養成> 
■KECコンピュータ学院<PC指導> 

 

■KEC近畿教育学院
<学習塾・クラス指導 小・中学生対象>
Go to Study 2020 指定イベント

開催校 イベント名 イベント
日時
イベント案内
詳細
枚方本校 プレ冬期講座 12/9-12/22 プレ冬期講座
詳細ページ
枚方本校 新中1進学説明会
(保護者様対象)
12/13
10:30~12:00
新中1進学説明会
詳細ページ
楠葉本校 プレ冬期講座 12/9-12/22 プレ冬期講座 詳細HP
楠葉本校 新中1進学説明会
(保護者様対象)
12/13
10:30~12:00
新中1進学説明会
詳細ページ
交野校 小6算数
パワーアップ講座
12/3~23
の火・金・土
詳細は、交野校までお問合せください。
TEL 072-892-2550
寝屋川本校 プレ冬期講座 12/9-12/22 プレ冬期講座
詳細ページ
寝屋川本校 新中1進学説明会
(保護者様対象)
12/13 新中1進学説明会
詳細ページ
高槻芝生校 小6対象
算数パワーアップ・英検対策英語講座
12/7~1/25 詳細は、高槻芝生校までお問合せください。
TEL 072-694-8822
茨木本校 プレ冬期講座 12/9-12/22 プレ冬期講座
詳細ページ
茨木本校 新中1進学説明会
(保護者様対象)
12/13
10:30~12:00
新中1進学説明会
詳細ページ
中百舌鳥本校 プレ冬期講座 12/9-12/22 プレ冬期講座
詳細ページ
中百舌鳥本校 新中1進学説明会
(保護者様対象)
12/12
10:30~12:00
新中1進学説明会
詳細ページ
西大津本校 プレ冬期講座 12/9-12/22 プレ冬期講座
詳細ページ
西大津本校 新中1進学説明会
(保護者様対象)
12/13
15:00~16:30
新中1進学説明会
詳細ページ

<Go to Study 2020 指定イベント一覧のTOPに戻る>

 

■KEC近畿予備校
<大学受験クラス指導 高校生・高卒生対象>
Go to Study 2020 指定イベント

開催校 イベント名 イベント
日時
イベント案内
詳細
枚方本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト英語」
12/21
20:20~21:50

冬期直前公開講座
詳細ページ

枚方本校 冬期直前公開講座
「高1/高2英文法総チェック」
<高2>
12/20
18:40~20:00
<高1>
12/20
20:10~21:30
冬期直前公開講座
詳細ページ
楠葉本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト英語」
12/20
19:00~20:20
冬期直前公開講座
詳細ページ
楠葉本校 冬期直前公開講座
「高1/高2英文法総チェック」
12/20 19:00~20:20 冬期直前公開講座
詳細ページ
寝屋川本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト英語」
12/19
20:20~21:50
冬期直前公開講座
詳細ページ
寝屋川本校 冬期直前公開講座
「高1/高2英文法総チェック」
12/15
20:20~21:50
冬期直前公開講座
詳細ページ
茨木本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト英語」
12/13
18:00~19:20
冬期直前公開講座
詳細ページ
茨木本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト数学」
12/20
18:00~19:20
冬期直前公開講座
詳細ページ
中百舌鳥本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト英語」
12/6
19:00~20:20
冬期直前公開講座
詳細ページ
中百舌鳥本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト数学」
12月6日
20:30~21:50
冬期直前公開講座
詳細ページ
西大津本校 冬期直前公開講座
「高2共通テスト英語」
12/9
20:10~21:40
冬期直前公開講座
詳細ページ

<Go to Study 2020 指定イベント一覧のTOPに戻る>

 

■KEC個別指導メビウス
<学習塾・個別指導 小・中学生対象>
Go to Study 2020 指定イベント

開催校 イベント名 イベント
実施日程
イベント案内
詳細
メビウス
全校
冬期講習会 1講座・無料体験
<80分×4レッスン>
12/26~12/29 冬期講習会
詳細ページ

<Go to Study 2020 指定イベント一覧のTOPに戻る>

 

■自立学習RED
<学習塾・自立学習 小・中学生対象>
Go to Study 2020 指定イベント

開催校 イベント名 イベント
実施日程
イベント案内
詳細
中百舌鳥教室 冬期講習 1講座・無料体験
<80分×4レッスン>
12/25~12/28 RED中百舌鳥教室
詳細ページ

<Go to Study 2020 指定イベント一覧のTOPに戻る>

 

■KEC外語学院<英会話>
Go to Study 2020 指定イベント

開催校 イベント名 イベント
開催日
イベント案内
詳細
梅田本校 英会話無料体験レッスン 12/19 英会話無料体験レッスン
詳細ページ
枚方本校 英会話無料体験レッスン 12/19 英会話無料体験レッスン
詳細ページ
京都校 英会話無料体験レッスン 12/19 英会話無料体験レッスン
詳細ページ
梅田本校 英会話コース説明会
<無料>
12/26 英会話コース説明会
詳細ページ
枚方本校 英会話コース説明会
<無料>
12/26 英会話コース説明会
詳細ページ
京都校 英会話コース説明会
<無料>
12/26 英会話コース説明会
詳細ページ

<Go to Study 2020 指定イベント一覧のTOPに戻る>

 

■KEC日本語学院<日本語教師養成>
Go to Study 2020 指定イベント

開催校 イベント名 イベント
開催日
イベント案内
詳細
オンライン
開催
日本語教師体験セミナー 12/27 詳しくは、代表TEL 06-6347-5226までお問合せください。

*KEC日本語学院HPはこちら

<Go to Study 2020 指定イベント一覧のTOPに戻る>

 

■KECコンピュータ学院<PC指導>
Go to Study 2020 指定イベント

開催校 イベント名 イベント
開催日程
イベント案内
詳細
梅田本校 3月までに、MOS資格を取ろう!無料体験授業 12/3~12/26 詳しくは、代表TEL 06-6347-5225までお問合せください。

*KECコンピュータ学院HPはこちら

<Go to Study 2020 指定イベント一覧のTOPに戻る>

 

**KEC教育グループ在籍生の皆さま**
KEC在籍生の場合は、在籍しているKECのブランド以外のGo to Study 2020に指定イベントに参加された方が対象となります。

<例>
**KEC日本語学院 在籍者**
・KEC日本語学院のGo to Study 2020指定イベントに参加
→ 抽選対象外
・KEC外語学院のGo to Study 2020指定イベントに参加
→ 抽選対象

**お子様がKEC近畿教育学院 在籍者**
・KEC外語学院のGo to Study 2020指定イベントに参加
→ イベントに参加した保護者が抽選対象
・KEC近畿教育学院 在籍者のために、KEC近畿教育学院のGo to Study 2020指定イベントに参加
→ 抽選対象外
・KEC近畿教育学院 在籍者の妹のために、KEC近畿教育学院のGo to Study 2020指定イベントに参加
→ 在籍者の妹が抽選対象

 

Kチケットの利用対象者は、当選者本人のみとなります。
KEC近畿教育学院のGo to Study 2020指定イベントに保護者が参加された場合は、お子様が抽選対象となり、当選者本人はお子様となります。

 

<”Go to Study 2020″のご案内のTOPに戻る>

GoTo スタディ!

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
昨日は,全統プレ共通テスト。

本番まで7週間。実戦型模試で緊張感を味わいつつ,
イケてるところイケてないところを確認できたことでしょう。
マスク着用義務化ということで,試験監督者2230は
口うるさく警告発信「鼻出てるで!」

さて,世間ではGoToなんちゃらでざわついていますが,
我らも便乗,「GoToスタディ」と銘打って皆さんと共に頑張っていこうとしております。

具体的には,秋冬公開講座,志望校判定模試,Reスタート講座に通常授業での体験講座も。
そして大トリは,12月下旬からの冬期集中講座。

高校生はまずは期末テスト。済んだ頃にお待ちしています。

合格速報 掲示中!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は朝から塾で「全統プレ共通テスト」を実施しています。

高校3年生・高卒生にとって本番の共通テストまでの最後の模試ですね。

試験後はすぐに自己採点をして、あと48日に迫った共通テストまでに伸ばせる単元・科目を考えて勉強しましょう!

 

さて、模試も始まっていますが、公募推薦はすでに合格発表が出ているところも。

KEC石山本校では、このように速報として合格者掲示をしています。

ここが本命の人もいれば、一般入試が本命の人もいますが、とにかく合格者はおめでとうございます!

 

そして下の方にひっそりと映っているのは「2021年への冬の達成目標」です。

こちらは明日以降のブログで取り上げる予定ですので、未記入の塾生は早めに記入をお願いします!

 

さて、KECでは来月12月25日(一部の授業は12月23日)から冬期集中講座が始まります。

詳細は下の画像をクリックすると特設ページに移動します。

冬期集中講座を受講の方には事前にクラス分けのテストを受験していただき、KECのシステムや受験までの過ごし方などをお話しています。

現在、申込受付中ですので、ご検討の方はお早めにKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

冬期講座までにやっておきたいこと

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の森です。

この週末は、KEC石山本校で実施される最後の模試
(全統共通テスト プレテスト)があります。
近隣高校でもその前後で実施されるとのことです。

いわゆる「偏差値」が提示される機会も最後となりつつあるのですが
この状態に一抹の不安を感じる受験生もいるようです。
確かに「偏差値」は現状の自分の「位置」をそこそこ示すものですから
重視され得るものだとは思います。
私、森もそのあたりは常に関心をもってチェックしています。

それと合わせて、実際の「得点」も重要な評価対象となる、
と考えます。
どんな問題も満点=全問正解はなかなか難しいものですし
そこで生じた失点やミスが、入試本番で致命傷になることも
あります。

それゆえ、
まずは基本事項での取りこぼしを極力減らすことで
ボトムアップに努める一方
1ランク上の問題に立ち向かってみることで
時に痛い目に遭うこともあるかもしれませんが
より高い次元での思考力・発想力・着眼力が体得され
本当の意味での実力向上を図れる、と考えます。

そのように、あえて「あがいてみる」という体験を踏まえたうえで
「冬期講座」に参加してもらえたら
この講座の効果がさらにアップすると確信しています。

この1か月、今一度自分を見つめ直して
あえて「いためつけて」見てください。

KECの先生は皆、そのようにより高い向上心をお持ちの
皆さんをお待ちしています。

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

共通テスト,マスク義務化

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
大阪府では,昨日のコロナ新規感染者数が490。
感染経路不明も7割超。
コロナに備える日々があたりまえに。
去年の今頃では全く思いもよらない事態ですね。

結成20週年ツアー全27公演中止とした,いきものがかり。
入試日程延期を検討しだした,関西大学。
人の集まるイベント系にも影響が出ていますね。

あと8週(第1日程)と迫った,共通テスト。
「受験上の注意」が発表され,マスク着用義務化となりました。

試験当日の所持品チェック欄に「マスク」が。

他にも例年とは異なる記載が,,,
「体調が万全でない場合は無理せずに追試験の受験申請を」
「試験7日程度前から体温測定し,体調変化の有無を確認」
「試験場内では常にマスクを正しく着用」

マスクで試験を受け続けることに慣れておく必要がありますね。
受験に有利になるマスクってあったら買います?
マスクの内側に何かを仕込んで,,,ダメです!

環境がどうあれ,今は実力強化に取り組む日々です。
もう少し,共に頑張りましょう。

吉報届く! さらに続け!!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の森です。

昨日、本年度の大学入試合格報告第1弾が石山本校に届きました‼
まずはおめでとうございます!
まだまだ、これから本命が待ち受けていますので
さらなる精進を積んで参りましょうぞ!

この後も、推薦入試本番の生徒もいれば
合格通知を待っている生徒もいます。
中には、これが大本命の生徒もいます。

皆々、この吉報が届く瞬間を待ちに待って
これまでの日々を努力しております。
また、友人や仲間の吉報を素直に喜べる人のところに
必ずや自身の吉報も届くことでしょう。

皆で頑張り、皆で喜ぶ。

KECではそれができます。

私、森は堅物だ、冷血漢だ、根性論?なにそれおいしいの??
という人物であるかのように、よく言われますが(^▽^;)
一人の合格をみんなで喜ぶこの光景は
とても大好きです♪

そして、毎年毎年、うらやましくそれを眺めつつも
心から友人の合格を祝福している生徒のところに
最後に吉報が来た時の嬉しさは…、堪りません。

今年もそんな時期になりました。
そして、この状態がどんどん連鎖することを
期待してやみません。

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

越年イベント,まもなく受付

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
コロナ流行いよいよ第3波,と言われていますが,
くれぐれも予防安全対策はぬかりなきようお願いします。

さて,毎年今頃になると高3生から聞かれます。
「今年はやるんですか」「いつ申込ですか」
KEC恒例の越年イベント「大晦日元旦受験特訓」のことですね。

お待たせしました。案内物が仕上がってまいりました。

先着90名募集します。
申込受付開始はまもなく。詳細は各校事務局まで。

枚方本校グッドニュース 全統記述模試

全統記述模試が返ってきています。

その中で2名、前回に比べて偏差値が大きく上がった枚方本校生をご紹介したいと思います。

 

(Aさん)

英語 51.1 → 61.3  数学57.1 →  65.8  理科53.8  →  62.1

総合 54.0 →  63.1

 

(B君)

英語47.1  →    59.5  数学63.9   →  64.2  国語42.5   → 58.8

総合 51.1    →  61.0

2人とも、総合偏差値10近く上げただけでなく、全ての教科で偏差値アップとなりました!

受験は自分との闘いです。時に伸び悩む事もあるでしょう。しかし、コツコツ頑張っていれば、大きく飛躍するチャンスがある。それを証明してくれた二人でした。

いよいよ入試本番、寒さに負けず頑張って行きましょう!

コーチング研修を受けています

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高校受験科理科科責任者の川渕です。
ふだんは,高槻本校にいます。
今回のブログは,高槻本校を飛び出し,理科科を代表してドップラー効果の話・・・
ではなく,KEC内で行われているコーチング研修の話題です。

KECでは,全社員を対象に,コーチングの研修を行っています。
理由は,端的に言うと,教育の効果を高めるため。
受講生自らが目標を定め,計画を立て,実行する」のがKECの特徴ですが,言い換えると,「目標や課題の所有者は受講生本人」です。
私たちが押しつけても意味がありません。
受講生が目標や課題に気づいて成長できるよう,手助けするのがKECの社員の使命です。
そのために,全社員がコーチングの技法を必要としているのです。

塾・予備校だけでなく,社会人教育部門をもつKECには,コーチングに精通したスタッフがいます。
その力を借りて,研修を実施しています。
このご時世,研修はオンライン。
課題は,KEC各校にあるiPadで動画に撮って提出です。

ということで,私も,コーチングの実践に励んでいます。
主役は,あくまで受講生。
塾生に合わせて,私の話し方も変わります。
こんなときもあれば,

こんなときも・・・

・・・高槻本校の癖(?)で悪ふざけが過ぎました。

能診が終わり,面談が行われる今日この頃。
新しい課題を見つけるには,ピッタリな時期です。
皆さんも現状をきちんと把握して,新たな一歩を踏み出しましょう!