すごいぞ KEC山田本校!!!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

昨日3月20日、大阪府公立高校入試の合格発表がありました。

KEC山田本校からは全員合格いう嬉しいお知らせができることとなりました。おめでとうございます!そして、ありがとうございます! しっかりと勉強に取り組んだ結果です。少し冒険かなという受験もありましたが、見事に全員が合格を手に入れてくれました。これからの高校生活でも、次の大学受験という目標に向かって、KEC山田本校で一緒に着実に一歩一歩進んでくれることを期待しています。

今週の金曜日3月24日から春期集中講座を開講します。目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。

お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

小学英語 英会話 4月無料体験!

こんにちは 塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)
本日のテーマは「小学英語 英会話 4月無料体験!」です。

4月は英語学習に最適な月?

KECでは小学4年生から小学6年生を対象に英会話教室が開講されています。中学生になるまでのスタートダッシュとして英語力を向上させるには4月は最適なタイミングです。英語を勉強したことがない初心者から英語をすでに習ったことがある方まで幅広くご参加いただけます。英文法に加えてアクテビティをしながら楽しく語学能力の向上を目指すことができます。

どうすれば英語を習得できる?

4月の無料体験期間は最大3回となり、教室の雰囲気や授業の進み方があっているか確認することができます。英語教室で何度を声にだして発音し,繰り返し問題を練習すれば誰でも英語を習得することができます。英語は中学生の5教科の中で定着するのに時間がかかる教科です。なるべくはやく学習をスタートさせることで受験までの勉強をつまづきにくくすることができます。

KECのサイトから体験の予約をすることができます。

KEC小学英語・英会話4月無料体験[小学4~6年生対象]|KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院|プロ講師による少人数徹底指導の塾予備校

この無料体験をお見逃しなく!



KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

新学年の目標【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
本日,3月17日(金)は高槻市内の公立小学校で卒業式が行われました。
いよいよ2022年度も大詰めを迎え,塾でも新学年の準備を進めています。
恒例の塾生の目標掲示はこんな感じ。

春なのに,芋や紅葉などの秋っぽい絵が散りばめられているのは高槻本校恒例のご愛敬ですが,塾生の目標はまじめです。
なかには,「学年末テストで5教科合計450点をとる」という目標を決め,実際には470点以上の得点をあげた中2生もいます。
目標設定は大切ですね!

ということで,中学生から勉強を頑張りたい小6生の皆様にぴったりな講座のご紹介です。
新中1スタートダッシュ講座・春期開講クラス
春休み期間で,英語と数学の先取りをできる無料講座です。
高槻市内の小中学校は2学期制です。
春からのスタートダッシュを決めて,秋に出る前期の成績で良い結果を残しましょう!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

公立高校受験が終わりました!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。
今日は詩人・小説家の原民喜(はら たみき)の1951年の忌日で「花幻忌」と呼ばれる日です。
広島で被爆した体験を作品として発表していた原民喜ですが、青空文庫でも読むことが出来ます(「夏の花」なんかが有名です)。一度お読みになってもいいかもしれませんね。

さて、公立高校受験も無事終わりました。芝生からは茨木高校・春日丘高校・三島高校・槻ノ木高校の受験者が公立高校受験者の9割を超えました!
あとは受験生の合格を祈ることしかできず、ある意味一番もどかしい時かも知れません。
ぜひ全員合格してほしいと思います!

ただ、感慨にふけってばかりもいられません。もう次の受験生の受験勉強がスタートします(あわただしいですね 笑)。

芝生では24日から春期講習会がスタートします。次年度に向けて復習しておきたいことや予習的なことに取り組んでいきます。
ぜひとも受けて頂きたい重要な講習会なのですが「いきなり春の講習会から授業を申し込むのはちょっと……。」
と二の足を踏まれるかもしれません。

そこでぜひともこの時期に体験授業を受けられることをお勧めいたします。
春期講習会までKECの授業を体験し、慣れた状態で春の講習会を受け受験勉強のスタートダッシュを駆け抜ける!
理想の春をお迎えください!

大阪府公立高校 一般選抜入試 倍率 2023

KEC 塾 予備校 大阪府公立高校入試 倍率速報

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 高校受験科(中学部)責任者の松田です。

昨日、3月7日(火)に大阪府公立高校一般選抜入試の出願が締め切られました。2023年度全日制府立高校の募集人員は34,280人、出願者数は38,754人、平均倍率は1.13倍でした。

学力検査等は3月10日(金)に、合格発表は3月20日(月)に行われます。

 

今年度高倍率の高校5選は、春日丘高校1.68倍、三国丘1.59倍、豊中高校1.56倍、茨木高校1.51倍、生野高校1.48倍 でした。

学科ごとの平均倍率は、全日制普通科1.14倍。専門学科では、グローバル科1.65倍、文理学科1.41倍、総合科学科1.37倍 が人気となりました。

 

各高校の倍率は以下をご確認ください。

 

《2023年大阪府公立高校一般選抜入試倍率》

校名 募集 人数 2023倍率
東淀川 264 357 1.35
317 349 1.10
桜宮 160 175 1.09
319 468 1.47
汎愛 200 225 1.13
清水谷 280 359 1.28
夕陽丘 280 334 1.19
240 348 1.45
阿倍野 280 393 1.40
東住吉 280 341 1.22
平野 160 118 0.74
阪南 240 293 1.22
池田 360 418 1.16
渋谷 240 266 1.11
桜塚 360 468 1.30
豊島 320 402 1.26
刀根山 360 417 1.16
箕面 354 414 1.17
春日丘 320 537 1.68
茨木西 240 268 1.12
北摂つばさ 240 212 0.88
吹田 240 251 1.05
吹田東 320 457 1.43
北千里 320 381 1.19
山田 360 496 1.38
三島 360 460 1.28
高槻北 320 389 1.22
芥川 320 349 1.09
阿武野 240 268 1.12
大冠 280 313 1.12
摂津 200 204 1.02
寝屋川 320 413 1.29
西寝屋川 240 256 1.07
北かわち皐が丘 240 251 1.05
枚方 319 367 1.15
長尾 240 252 1.05
牧野 280 329 1.18
香里丘 240 278 1.16
枚方津田 240 258 1.08
いちりつ 319 331 1.04
守口東 240 257 1.07
門真西 200 196 0.98
野崎 240 112 0.47
緑風冠 240 246 1.03
交野 240 253 1.05
布施 320 411 1.28
花園 319 378 1.18
かわち野 160 117 0.73
みどり清朋 240 264 1.10
山本 280 339 1.21
八尾 280 394 1.41
八尾翠翔 240 164 0.68
大塚 160 173 1.08
河南 280 286 1.02
富田林 121 136 1.12
金剛 240 235 0.98
懐風館 240 165 0.69
長野 239 197 0.82
藤井寺 240 282 1.18
狭山 240 283 1.18
登美丘 280 371 1.33
泉陽 320 419 1.31
金岡 240 271 1.13
東百舌鳥 240 264 1.10
堺西 240 258 1.08
福泉 240 130 0.54
堺上 240 270 1.13
美原 160 97 0.61
泉大津 240 247 1.03
信太 240 225 0.94
高石 320 402 1.26
和泉 319 371 1.16
久米田 280 327 1.17
佐野 277 375 1.35
日根野 240 286 1.19
貝塚南 240 248 1.03
りんくう翔南 240 211 0.88
東大阪市立日新 240 222 0.93
市岡 280 346 1.24
府教育センター附属 240 293 1.22
槻の木 240 244 1.02
320 334 1.04
住吉 272 319 1.17
千里 275 368 1.34
泉北 278 325 1.17
北野 360 452 1.26
大手前 360 488 1.36
高津 360 517 1.44
天王寺 360 420 1.17
豊中 360 562 1.56
茨木 320 482 1.51
四條畷 360 524 1.46
生野 360 532 1.48
三国丘 320 510 1.59
岸和田 320 419 1.31
桜和 240 296 1.23
柴島 240 288 1.20
咲くやこの花 120 138 1.15
大正白稜 160 120 0.75
今宮 240 352 1.47
千里青雲 240 331 1.38
福井 148 149 1.01
枚方なぎさ 240 265 1.10
芦間 240 284 1.18
門真なみはや 226 266 1.18
枚岡樟風 240 195 0.81
八尾北 226 237 1.05
松原 240 257 1.07
堺東 240 294 1.23
成美 224 170 0.76
伯太 240 254 1.06
貝塚 240 264 1.10
※ 一部、高校を割愛しています。

 

KEC近畿教育学院/KEC近畿予備校
*代表TEL*0120-99-1919


《[春期集中講座]についてはコチラから》

高槻本校・プロクラ体験教室【2023年3月】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
本日,2月25日は,国公立大学入学者選抜2次試験の前期日程の日。
高槻本校からも複数の塾生が国公立大学を受験しています。
ぜひ,これまでの学習の成果を発揮してほしいものです。

さて,現高1生から大学入学共通テストで追加されることで話題の「情報」。
それもあって,小学生のプログラミング教育が盛んになっています。
KEC高槻本校でも,昨年からプロクラの授業を開講中。
開校1年目から,中級に上がる塾生も出てきています。

ということで,今年も実施することになりました。
プロクラの体験教室です。
高槻本校では,以下の日程で実施します。
ご都合の良い日を選んで体験して頂けます。

■3月5日(日),12日(日),19日(日)
基礎クラス 13:00~14:30
初級クラス 15:00~16:30

※基礎クラスは小1~小3生向け,初級クラスは小4~小6生向けです。

各クラス,体験教室の定員は5名です。
体験をご希望の方は,お早めにお問い合わせください。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

新中学1年生 スタートダッシュ講座

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 南草津校の後藤です。

 

今日はKECの講座の中でも1,2を争うほどの人気講座「新中学1年生 スタートダッシュ(SD)講座」のご案内です!

小学校と違い中学に入ると定期テストが始まり、また内申点(通知表の点数)が入試に使われたりと、中学生から塾を探されている方は毎年多くいらっしゃいます。

そんな方のためにKECでは毎年「新中1SD講座」を開講しています。

このSD講座、特徴は3つあります!

 

 

①中学1年生 1学期中間テストまでの授業が先取り出来る!

中学になると授業についていけるか心配…という方もいらっしゃいます。

KECで1学期中間テストまでの内容を完全予習しておくことで、中学校の授業が復習になり授業についていきやすくなります。

またKECでも4月からはもう1度同じ内容を勉強することで、より定着を図ることが出来ます。

これで1学期中間テストも安心ですね!

 

 

②1クラス10名までの少人数徹底指導!

KECの大きな特徴として「少人数徹底指導」が挙げられます。

中学生では1クラス平均10人で授業を行っていますので、英語では全員が口頭英作を、数学では一人ひとりの答案・式を見ながら授業を進めていきます。

塾に来てただ先生の話を聞いているだけ…では終わらない、能動的・主体的な学習が出来るので、「自分で考える力」が身に付きます!

 

 

③プロ講師による安心指導

塾に通うのが初めてのお子さんにとって、塾の授業の雰囲気や塾の先生の様子を知っていただくことが一番大切だと考えています。

新中1SD講座で授業を担当する先生が4月以降の授業も担当することで、中学生に上がってからも安心してKECに通っていただけます。

もちろん数学は後藤が担当します!

 

 

この新中1SD講座、2月から開講しているのですが、実は3月開講クラスも準備しております!

ここKEC南草津校では火曜日に実施の予定ですが、お子様の習い事の関係などで火曜日が難しい場合には他の曜日で調整致します!

ぜひKECが誇る人気講座の新中1SD講座、参加お待ちしております!

詳細は下の画像をクリック(タップ)すると特設ページに移動します。


KEC近畿教育学院・予備校

南草津校

TEL077-566-0113

実力が身につく公開授業

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 南草津校の後藤です。

 

KEC南草津校が開校して早1週間、現在もモチロン新規生を募集中です!

先週日曜日には「共通テスト実感中継講座」を実施し、南草津校としての初めての授業が行われましたが、本格的には2/13(月)から授業がスタートします。

チラシにも載っている公開授業ですが、新小学4年生~6年生、新中学1年生~3年生と新高校2年生・3年生の授業が予定されています。

新小学4年生 算数

新小学5年生 算数・国語

新小学6年生 算数・国語

新中学1年生 スタートダッシュ講座 英語・数学

新中学2年生 英語・数学

新中学3年生 英語・数学

新高校2年生 英文法・数学ⅠAⅡ・国語

新高校3年生 英文解釈・英文法・リスニング・数学ⅠA・数学ⅡB・数学Ⅲ・現代文・古文・日本史

 

定員は小学生が10名、中学生は12名、高校生は18名となっております。

曜日や時間などは直接校舎までお問い合わせ下さい。

 

ぜひ一度、KECの一人ひとりを大切にした少人数徹底指導を体感してみて下さい!


KEC近畿教育学院・予備校

南草津校

TEL077-566-0113

まだ間に合う!! 新中1スタートダッシュ講座【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
少し前の話になりますが,冬休みの最後に実施した中3Vもし。
模試になると理科の平均点がちょっと良い高槻本校の理科の最高点は,100点満点でした!
この勢いで,週末の私立入試に向かってほしいものですね。

また,先日,1月に実施した英検の1次試験の結果が返ってきました。
英検の準会場をしている高槻本校では,多くの在校生が英検を受験します。
今回も,多くの生徒が合格していました。
中1・中2に限定すると,準2級から4級まで,各自の目標に合わせて様々な級に合格しています。

そんな中学生が活躍するKEC高槻本校では,本日,2月8日(水)より,新中1スタートダッシュ講座を開講します。
2月・3月の2か月間,全18回,英語と数学の授業を無料で体験できる講座です。
しかも,ただ体験できるだけでなく,前期中間テストの範囲の予習にもなります。

ここまで読んで「本日,開講って,今から受講できるん・・・」と思った方もいるかもしれません。
しかし,まだ間に合います。
実は,高槻本校には,2月13日(月)に開講するクラスもあります。
また,回数が少なくなる分,内容を濃くした3月開講クラスもあります。

さらに,今年から,高槻本校には小中の数学専門のベテラン講師が赴任します。
小4から中3まで,すべてのクラスを1人の先生が担当し,塾生の成長をみまもる体制にかわります。
新中1スタートダッシュ講座も,もちろんその先生が担当。
ぜひ,この機会に受講をご検討ください。
ちなみに,今年の川渕は理科に専念し平均点をもっと上げたいと企んでいます。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

スタートダッシュ講座が始まりました!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。
今日は「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせからお風呂の日だそうです。
平安時代はお風呂に入るのも陰陽道という占いの一種で決められ、現代のように毎日お風呂に入ることはしませんでした。
そこで体臭をごまかすために衣類にお香(こう)を焚(た)きしめていました。
このお香の香りがセンスの見せどころであったようです。

さて、本日より芝生校ではスタートダッシュ講座が始まりました。
科目は英語と数学。以前に簡単に紹介しましたね。今日はちょっと深堀します。

英語は小学校でもならっていますが、
例年中学1年生さんを見ていると文法の理解が出来ていません
また、音では知っているけれどもつづりを書くことが出来ない
結果、英語が身についていないという状態が多く見られます。

スタートダッシュ英語講座
文法の理解をしっかりと
単語のつづりをしっかりと書けるように
の2点の徹底を図ります。
授業は
英文法の説明⇒概念を理解⇒きちんと書いて定着
をします。
英検は持っているけれども英語が書けない、
文法が理解出来ていないという生徒さんも多くいます。
英語に不安がある方は特に受けて欲しいと思います。

スタートダッシュ数学講座
数学は算数と何が違うのか。
一番最初に躓(つまづ)くのがここです。
簡単に言ってしまえば算数は具体の世界を扱いますが、数学では抽象の世界を扱います。
抽象的に考える、理解するとはどういうことかを身につけてもらいます。
授業は
数学的思考の説明⇒概念の理解⇒問題演習で定着
をします。

どちらも中1の1学期中間テストまでの内容を扱います。
無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
☎072-694-8822