まとめてみた

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
いよいよ年末です。
高槻本校では,新年に向けて,中学生の塾生との1対1の面談を実施しています。
勉強はどうしても覚えなければならないことが多くあります。
知識は,自分で整理して覚えなければなりません。

ところで,今年の大阪府公立入試。
1カ月ほど前に各高校の定員の発表がありましたが,北摂地区(旧第1学区)の各高校では,定員減の高校がたくさんあります。
どの高校の定員が減っているのか,大阪府発表の資料などを見較べればわかるのですが,少し面倒です。
例えば,北野や茨木,千里,槻の木などは,普通科とは違うページに載っていたりします。
ということで,自分でまとめてみることにしました。

たしかに,募集人員が減少している高校が目立ちます。
こうしてまとめてみると,わかりやすい・・・
と悦に入っていたのですが,「せっかくなので,もう少し情報を盛り込もう」ということで,問題の選択や内申点の比率も載せることにしました。

自分専用にまとめる作業,やってみると,結構楽しいです。
知識がバラバラで困っている塾生にもお勧めしています。
ちなみに,こうしてできた自分用の「大阪府公立高校入試の定員と問題選択情報(旧第1学区)」ですが,せっかくなので,高槻本校内に掲示しています。

小学生・中学生・高校生対象
冬期集中講座受講者を募集中!

冬期集中講座

KEC高槻本校は,阪急高槻市駅,JR高槻駅から徒歩3分です。

算数検定・数学検定を実施しました【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
本日,12月5日は,算数検定・数学検定の実施日。
KECでは,英検や漢検など,各種検定を開催しています。
小学生の塾生は,漢検や算検の受験が必須です。
ふだんと変わらない環境で,検定試験を受けることができます。

算数検定・数学検定の試験官の大きな仕事が開封宣言。
試験の直前まで,問題は厳重に封をされています。
受験生の前で封を開けるのですが,その際,「この問題は,本日開封されました。」と宣言しなければなりません。

本日の算数検定・数学検定の受験者の大半は,KECの塾生でした。
ふだんと変わらない環境で試験をするのも良いのですが,せっかくなので,試験を盛り上げようと張り切りました。
「いまから,宣言するでぇ・・・」
「この問題は,本日,開封されましたっっ!」
がんばってハイテンションで開封したのに,なぜか,塾生たちから失笑が・・・
ただ,塾生たちの失笑が漏れるのも,高槻本校では,ふだん通りの光景(?)です。

そんな楽しい高槻本校では,冬期集中講座の受講者を募集中!

冬期集中講座

KEC高槻本校は,阪急高槻市駅,JR高槻駅から徒歩3分です。
冬期集中講座の前に,本科授業を体験することもできますっっ!

冬の目標,準備中

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,英検の結果が返ってきました。
高槻本校の塾生は,中3で2級合格中1で準2級合格等をはじめ,みんな頑張りました。
次の1月の英検でも,良い結果を期待しています。

さて,各校のブログにも挙がっているように,冬の目標を決める時期になりました。
高槻本校でも,小中学生の目標を掲示する準備を進めています。
塾生が目標を決めた用紙ですが,掲示の前に,いったん集めます。

先生のコメントを記入するためです。

今年は鬼が流行っているので,般若が書いています。

冬期集中講座
小学生・中学生・高校生
受講生募集中!

プレ共通テスト実施中!

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
本日,11月29日は,いい肉の日・・・
でもありますが,全統プレ共通テストの日。
高槻本校で実施する高3・高卒の模試は,これで最後になります。
入試が近づいてきたことを実感しますね。

大学受験生の皆さんには,後は実践演習あるのみです。
さまざまな演習教材を用意しています。
一方で,次の大学受験生の高2・高1生の準備をしていくのも私たちの仕事です。
その1つに冬期集中講座があります。

入試基礎力を固め,【受験生モード】に変わるには,ピッタリの講座。
基礎力養成の復習講座から,実践演習の講座までご用意しています。
私も,高2の「共通テスト数ⅠA」や高1の「ハイレベル確率」「数Ⅱプロローグ」などを担当します。
皆さんの血肉となるように,今から準備を始めています!

小学生・中学生・高校生対象
2週間無料体験実施中!

静かな日は・・・

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の川渕です。
先日,中3の五ツ木模試がありましたが,高槻本校の中3生のうち,3分の1の塾生が受験できませんでした。
というのも,英検の2次試験と被ったから。

そこで,本日(11/22),高槻本校に集まって自宅受験(?)を行いました。
その後,アシスタントが郵便局に持ち込んで送ったのですが,局員から「今日は同じ郵便物が多いですね」と言われたとのこと。
この連休で,五ツ木を自宅受験する中3生がたくさんいるようです。

さて,高槻市内の公立中学校は,先週で定期テストがほぼ終了。
また,近畿大学や京都産業大学,京都女子大学などの推薦入試があり,自習室に来る塾生が少なめの本日(11/22)。
こういう静かな日は,掃除をするに限ります。
アシスタントの力を借りて,いろいろ掃除しました。

ふだんから除菌シートであちこち拭いているのですが,今日もドアを念入りに拭いたり

エアコンのカバーを外し,

フィルターも拭きました。

受講生の皆さんを迎える準備はばっちりです。
体験授業をご希望の方は,ぜひ,KEC高槻本校までお問い合わせください。
除菌しながらお待ちしています。
※11月23日(月)は祝日ですが開校しています。
開校予定表はこちら

冬期集中講座
小学生・中学生・高校生
受講生募集中!

2020年度第3回英検【高槻本校】

高槻本校の2020年度第3回英検は,2021年1月24日(日)に実施します。
申込締切は,12月4日(金)です。

試験の時間帯は以下の通りです。

■午前
【準2級】
着席時間9:40 終了時間12:05頃

【4級】
着席時間9:50 終了時間11:35頃

■午後
【2級】
着席時間13:30 終了時間16:00頃

【3級】
着席時間14:00 終了時間16:00頃

【5級】
着席時間14:00 終了時間15:30頃

定員になり次第,受付を終了しますので,お早めにお申し込みください。

“やる気”の次は・・・

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
夏前の入塾した中3生。
9月の学校の定期テストでは,数学の点数が70点台でした。
感想を聞くと「数学は苦手なのでこんなものです・・・」との弁。
ところが,11月の定期テストでは,なんと,20点以上のアップ
100点まであとちょっと,でした。
ひそかに闘志を燃やしていたようです。
今までも“やる気”はあったけど,今回は“死ぬ気”で頑張った!」という名言(?)を,満面の笑みで残してくれました。

そんな楽しいKEC高槻本校。
高槻市内の中学校は,11月前半がテスト期間の学校が多いです。
テストが終わって「塾を探そうかな・・・」という皆さんは,ぜひ,KECにお問い合わせください。
11月中は,2週間無料体験キャンペーン実施中
無料体験は,小学生・中学生・高校生対象です。

続く

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の算数・数学・理科担当の川渕です。
先日のブログで,「卒業生が教員採用試験に受かったと報告に来てくれた」という話題を取り上げたのですが,あれから,なぜか元アシスタントの訪問が続いた高槻本校。
高校で先生をしているAさんや,就職が決まったB君,極め付きは,20年ほど前のアシスタント生が子どもを連れてミルク先生に会いに来てくれました。
こういう流れって,なぜか続くものですね。

さて,高槻本校では,昨日,11月8日(日)に能力診断テストを実施しました。
中学生は定期テストの関係で1週前に実施したので,昨日は,小学生と高校生のテスト。
午前は小学生,午後に高校生のテストを行いました。
塾生の皆さんは,きちんと復習をしておきましょう。
復習までがテストです!
一般生の皆さんは,後日受験も可能です。

そして,テストを受けてみて「ちょっと図形が・・・」という小学生の皆さんには,続きの講座があります。
11月29日(日)に,公開授業「楽しい図形講座」を実施します。
小学校高学年対象で,保護者様もご参加いただけます
ご興味がある方は,ぜひ,KEC高槻本校までお問い合わせください。
高槻本校の開校状況は,こちらでご覧いただけます。

嬉しい報告

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,嬉しい報告がありました。
彼は,昨年,大学を卒業した元アシスタント生なのですが,教員を目指していました。
今年は講師で頑張っていたのですが,無事,大阪府の採用試験に合格
来年度から,本格的に教師として頑張ることに。
わざわざ高槻本校に報告に来てくれました。
私も彼の物理や数学を担当していたので,感慨もひとしおです。
夢をかなえた教え子の報告は,先生冥利に尽きますね!

さて,夢をかなえるためには,まずは現状の確認から・・・
ということで,11月は,KECの実力テスト「能力診断テスト」の実施月です。
高槻本校では,11月1日(日)に中学生のテストを実施しましたが,次の日曜日,11月8日(日)は小学生と高1・高2のテストを実施します。
※詳しい時間帯は,このページをご覧ください。

塾生だけでなく,一般生の方も無料で受験できますので,ご自分の学力を測ってみたい方は,ぜひ,KEC高槻本校にお問い合わせください。
KEC高槻本校は,阪急の高架沿い,阪急高槻市駅,JR高槻駅から徒歩5分です。