じめじめしている気持ちの時には!

葉っぱの傘をさすぴょこのイラスト

こんにちは(^^♪

枚方本校のアシスタント鳥羽です!
今週から梅雨が始まり、雨がたくさん降っていますね💦
じめじめとした気候で気分が思うように上がらない日がありませんか?
そんな時におすすめの気分を上げる私なりの方法を紹介します!!

 

①好きな曲を流し、大熱唱🔥
好きな音楽を聴くだけで気分が上がる人もいるとは思いますが、プラスで大きな声で歌うことで力を出せ、すっきりとします!

②涼しい食べ物を食べる(^▽^)/
夏を先取りし、夏を連想するものを食べることで、夏の楽しみを膨らませ、冷たい食べ物で身体をリフレッシュできます!!

私は梅雨の時期はじとじととして何をする気力を持てなかったのですが、これをしたことで、勉強や趣味をしようと前向きになれたのでおすすめです!
これで梅雨を乗り越えて、勉強に励みましょう♪

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

大阪大学周辺のおすすめ飲食店

こんにちは!KEC平形本校アシスタントの岡です。今回は、僕の通う大阪大学周辺のおすすめ飲食店を2つ紹介します!大阪大学には3つのキャンパスがあるのですが、今回は豊中キャンパス周辺の飲食店に絞って紹介しようと思います。

 

①ガンガマハル 石橋店

阪大生御用達、豊キャン付近で飲食店に行くならまずはココから!とまで言われることもある(?)インドカレー屋です。千円でナン食べ放題、もちろんカレーの味も最高僕のオススメはほうれん草カレーです。豊キャン周辺には幾つものインドカレー屋がありますが、やはりガンガマハルは別格です。いつも阪大生でごった返しているのが玉に瑕ですが、それもガンガマハルが人気であるという証拠。豊キャンに行く機会があれば、ぜひ足を運んでみてください!

 

②麵や 凜

醬油ラーメンが一番人気のラーメン屋です。醬油ラーメン以外にも塩ラーメンやつけ麵、まぜ麵などもあります。このラーメン屋はめちゃくちゃおすすめです!僕のお気に入りは醬油ラーメンなのですが、上品な味わいの醬油スープ、ツルツルとした中太の自家製麵、大きなレアチャーシュー、これらが織りなす一杯が抜群に旨い。シンプルながら非常に味わい深い、最高のラーメンです。ほかのメニューもとても美味しいので、ぜひとも行ってみてください!なお、支払いは現金オンリーなので、そこにだけご注意を。

 

今回は大阪大学豊中キャンパス周辺のおすすめ飲食店について紹介しました。大阪大学に限らず、大学の付近には様々な飲食店があることが多いです。志望校周辺の美味しそうな飲食店に行きたい!という思いを原動力に、勉強に励むというのもアリなのではないでしょうか。食欲でも何でもやる気に転換し、受験に全力で取り組んでいきましょう!アシスタント一同応援しています!

 

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

夏期講習申込始まっています!

こんにちは、KEC枚方本校の福山です。
本日は夏期講習のご案内です!

すでに在校生のみなさんには案内をしており、申込用紙も出てきました!
詳しくはからご覧ください。

 

<受講までの流れ>

 ①HPまたはお電話でお問い合わせ
 ②無料の学力判断テスト・学習相談
 ③受講科目決定・お申込み

お申込みいただいた日から自習室利用し放題!

 

KECは今年で50周年!
これを記念したお得な「友人紹介キャンペーン」も実施中です!
このキャンペーンをご利用いただきますと、入学金が無料になります

お問い合わせお待ちしております。

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

授業を欠席しても大丈夫!KECの録画補講システム

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの小野です。
本日は当校の録画補講システムについてご紹介します!

授業を欠席しても、安心してください
KEC枚本校ではすべての授業を録画し、後から視聴できるシステムを導入しています。
部活動や体調不良などで授業が受けられなかったとしても、後日、自習室にて授業を視聴することができます。
また、一度受けた授業をもう一度視聴したいという時にも、活用して頂けます。
わからなくなった時には動画をとめて、何度でも視聴して理解を深めてください!
枚方本校の自習室の自習室がオープンしている、12/31と1/1を除いた毎日朝9時から夜10時までの間なら、いつでも動画を視聴して頂けます

是非、この録画補講システムを活用してみてください!お待ちしています!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

[高校3年生対象] 実践英文法プレイバック

こんにちは、KEC枚方本校の福山です。

高校3年生で、今から受験勉強を始める方へ「実践英文法プレイバック」のお知らせです!
KECの英文法の授業では、4月から時制、不定詞、分詞、、とすでに授業が終わった単元があります。
その分を、これから始める方向けにもう一度開講するのがこの「プレイバック」です!

第1回:6月22日 (土)「時制」
第2回:6月23日 (日)「受動態」
第3回:7月13日 (土)「不定詞①」
第4回:7月20日 (土)「不定詞②」

何から始めていいか分からない!という人はとりあえずこの講座に来てください!
申込フォームはこちら→「実践英文法プレイバック申込フォーム

 

また、今なら高校3年生でクラブが終了した方へのキャンペーンもありますので、ぜひ活用してくださいね!
6/20(木)まで実施中です。
詳細・お申込みはこちら→「クラブ終了生応援キャンペーン

 

KECは今年で50周年!
これを記念したお得な「友人紹介キャンペーン」も実施中です!
お問い合わせお待ちしております。

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

枚方本校の魅力! ~自習室について~

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの寺町です。今回は、枚方本校の魅力の一つでもある、
自習室について紹介します!

枚方本校の自習室は、12/31と1/1を除く363日、朝9時からオープンしています!

パーテーションに仕切られているタイプの机がある自習室と、大教室に長机が並べられているタイプの自習室の二種類の自習室があります!
私が高校3年生の受験期の頃に実際活用していましたが、個人で集中したいときには、仕切りのある自習室を利用し、大教室では緊張感のある中でテスト形式の練習をする勉強をする、などの工夫をして使い分けていました!自分の勉強スタイルに合わせて使い分けてみてください♪

また、どの自習室にも、自由に使える計算用紙や裏紙が常備されているので、書いて覚える勉強法がはかどります!自分のノートを消費しなくていいのが、地味にありがたかったですね(笑)

ぜひ自習室に来てくださいね。お待ちしてます!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

[小学4~6年生対象] 夏のお試し体験会

こんにちは、KEC枚方本校の福山です。

本日は小学4~6年生向けのイベントのご紹介です!

KECの小学部から通塾していただき、大学受験を受けられた方の
なんと85%が国公立大学または関関同立大学に進学されています!

ぜひこの機会にKECの授業を体験ください✿

 

流れ

①「公式HP」よりご予約

②6/22(土)もしくは6/23(日):学力判定模試

③6/24(月)~6/28(金):算数・国語・英語体験授業 *見学も可

全て無料で受験・体験いただけます。

 

事前に

いきなり入って大丈夫かな,,,と不安な方へ、授業の雰囲気を紹介する動画もご用意しております!
算数・国語・英語それぞれの動画がありますので、以下からぜひご覧ください。
*タイトルをタップするとYouTubeの画面が開きます。

算数「中学校の連立方程式を算数で解いてみると,,,

国語「主語と述語を分かりやすく学ぼう!

英語「みんなで楽しく!英語の土台づくり!

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

オープンキャンパスに参加しよう!

こんにちは!
KEC枚方本校アシスタントの森本です。
もう6月ですね。早い!
この間までゴールデンウイークだったのに、、、と思っている方も多いのではないでしょうか?

今回はオープンキャンパスについてお話したいと思います。
受験生の皆さん、オープンキャンパスの情報は集めていますか?
6月に実施する大学も多いようですね。

オープンキャンパスでは、大学が力を入れていることや入試制度について知れたり、
模擬授業を受けたり、個人相談会など大学の情報を得られるプログラムが盛りだくさんです。
私のおすすめは、個人相談会に参加することです。
学生に直接質問ができる場合もあり、パンフレットや説明会だけでは分からない、
リアルな学生生活や学校の雰囲気がよくわかると思います!
「大学生と話すの怖いなぁ」と少し緊張してしまう人もいるかもしれませんが、
勇気を出して参加してみてほしいです。
事前に質問を用意しておくと話しやすいですよ!

また、オンライン型のものもありますが、一度は大学に足を運んでおくことをおすすめします。
家からどれぐらいかかるのか、敷地はどれぐらい広いのか、大学周辺はどんな感じなのか等々
実際に行くことで大学生活をイメージしやすくなりますよ!
入試当日も、一度行ったことがあると、落ち着いて入試会場に行けると思います。

私は受験生の頃、オープンキャンパスに参加したことで受験校を決めることができたので、
もしいくつかの大学で迷っている人がいれば、ぜひぜひ参加してほしいな、と思います。
既に志望校を決めている人も、一度でも参加しておくと
入学してから「思っていたのと違う!」と後悔することも少ないかなと思います。
受験勉強の息抜きにもなりますし、モチベーションもあがりますよ!

最後に、オープンキャンパスの中には予約が必要なものも多いので、
早めに情報を集めておきましょう!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

オススメの暗記方法

こんにちは。KEC近畿予備校枚方本校アシスタントの山中です。
6月になりましたが肌寒い日が多く服装を選ぶのに大変な日が続きますね。
体調を崩さないために規則正しい生活を送りましょう。花粉症の人は引き続きがんばっていきましょう!

今回は英単語や英熟語といった暗記をするものの覚え方として私が実践してよかったなと思ったものを紹介したいなと思います。英単語や熟語は英語の問題を解くときには土台となるものなのでとても大切です。しかし、これらを覚えるのには相当な気合と根性がいります。なんせとても量が多いので、やろうと思う前にやる気をなくしてしまったり、そもそもやる気が出ないことだってあると思います。私も単語や熟語を覚えるのが嫌だった記憶があるのでなかなかやる気が起こりませんでした。そんな私でもやろうと思えた方法をここでは紹介しようと思います。

1つ目は音を使う方法です。
ただ単に単語帳を読むだけであると読んでいるだけになって覚えれていないのも関わらず覚えた気になってしまう事があります。そこで音を使うことによって,視覚だけでなく聴覚も使うことができるのでよりしっかりと覚えることができます。さらに口に出しながら覚えると良いでしょう。特に英単語や英熟語を覚えるときには重要です。実際に声に出して発音することでその単語の発音を理解することができるので、リスニングの試験でその単語を聞きとることができることに繋がってきます。これは単語帳を読むだけでは身につかないことなのでとても良い方法だったなと思います。通学時間といった少しの時間にできるので実践してみるのはどうでしょうか。

2つ目は問題を出しあう方法です。
自分一人で問題を解くことも大切ですが友達と問題を出しあうことも良い方法のひとつだと思います。友達と問題を出しあうことでこれもまた聴覚を使うことができ、さらに自分が覚えることが出来ていなかったポイントが可視化されることで復習をかけなければならない場所もわかります。そのうえ友達と問題を出し合うことでリラックスにもなります。

以上が私が実践してよかったなと思った暗記方法です。受験勉強を始めて最初にしなければならないものが暗記だと私は考えます。そのためにも自分に合う方法を探して,要領よく暗記をしていってください。自分を追い詰めすぎず適度に息抜きをしながら第一志望の合格に向けて頑張ってください!!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

夏に向けて

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
KEC枚方本校アシスタントの姉川です!
最近昼はめちゃくちゃ暑く、夜は肌寒いという服装に困る天気ですが、体調はいかがですか?
僕はこの夏はTシャツとポロシャツで乗り切ろうと思い、とりあえず新たに2点ポロシャツを購入しました!!

6月に入ると体育祭がある学生が多数だと思いますが、受験生は体育祭の準備もしながら勉強もしなければなりません。受験生以外の学生さんは全力で楽しみましょう!

「夏を制する者は受験を制する」というように受験は夏が大事です。
どれだけ夏に人と差をつけれるかです。これは皆さん聞いたことのある言葉かもしれません。
ですが、受験は長期戦。夏だけ頑張っても意味がありません。
夏が大事だと言われるのは、長時間勉強の習慣を体に慣れさせるのと同時に、秋に入ってすぐ過去問を解けるような基礎固めをする絶好の機会だからです。

夏のスタートダッシュを失敗しないためには、、、、
急にギアをあげないことです。徐々に徐々に時間を増やしたり、休憩を短くしたりしてみましょう。
一気にペースを上げて疲れて質を落とすよりは、まずは自分のペースで継続的に勉強し、夏休みに
入る頃に合わせて一日10時間を目標としてペースを上げる感じで、計画的に進めてみましょう!

 

またなにか相談や聞きたいこと、質問などあれば先生だけでなく、アシスタントにも気軽にお声掛けください!!いつでも皆さんの力になります!

 

ここまで色々話しましたが、一度過ぎたことは二度と戻りません。学生行事は全力で後悔のないように楽しんでください!きっといい思い出になるはずです!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************