サプライズ

こんにちは。KECの塾・予備校部門の数学・理科担当の川渕です。
高槻市内にも例のマスクが届き始めたそうです。
早速,記念撮影しました。

そんなこんなで通常授業も再開。
久しぶりに中学生の授業をしていたところ,早速,こんな質問が飛び出しました。
「学校に行ったら,元アシスタントの○○君がおってんけど,なんで?」

実は,○○君,春に大学を卒業し,今年から中学校の講師をしています。
その赴任先が,在校生のいる中学,ということは聞いていたのですが,○○君と示し合わせて生徒には秘密にしていました。
「4月に学校が始まったら驚くやろうな・・・」と期待していたのに,このコロナ騒ぎ。
ネタばらしが遅くなってしまい,ちょっと残念でした!

そんなこんなで楽しい高槻本校。
本格的に授業を再開しています。
2週間の無料体験も再開します。
塾・予備校をお探しの皆さんは,ぜひ,お問い合わせください。
体験の際は,マスク着用で手洗いにご協力ください!

授業中ですが・・・(2か月ぶり2回目)

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。

いよいよ対面授業再開,まずは,高3生の授業から再開しています。
もちろん,換気は忘れません。
授業中でも窓を開けています。
3月は教室の中から撮影したので,5月は教室の外から撮影しました。
※同じ窓です。

素人が古いスマホで撮影したので,なかなか微妙な写真になっています。
照明が思ったより眩しくなってしまいました。
夜の撮影は難しい・・・
以前,たまたま見かけた夜の太陽の塔,同じスマホで撮ったら,こんな感じになりました。

太陽の塔の上の目が異様に輝いています。
🤩←この絵文字みたいですね。
久しぶりの対面授業が始まって,今は,この絵文字の気分です。

【お知らせ】
高2・高1・中学生・小学生の集団授業は
5月21日(木)より再開
小学英語は
5月25日(月)より再開

体験予約受付中!

対面授業再開のお知らせ【高槻】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
休業要請の緩和を受けて,集団授業再開が決まりました!
こちらのページで紹介されていますが,高槻本校のみなさん向けのお知らせとしては以下の通りです。

高3・高卒生
5月18日(月)から集団授業再開!

Web配信と同じ時間割(16:40~18:10,18:30~20:00,20:20~21:50)で行います。

高2~小4(小学英語は除く)
5月21日(木)から集団授業再開!

以前配布した通常授業用の時間割(2020年度4月版)と同じ時間割で行いますが,高2の18:40~20:10の授業(英文法A1,atama+)のみ,時間帯が18:30~20:00に変わります
※5月20日(水)まではWeb授業を受講してください。

小学英語
5月25日(月)から集団授業再開!

以前配布した通常授業用の時間割(2020年度4月版)と同じ時間割で行います。
※5月23日(土)まではWeb授業を受講してください。

【補足】
自習室は,5月18日(月)の14:00~使用可能です。
 間隔をあけるために,一部の席を使用停止しています。

■「集団は避けたい」という方向けに,集団授業再開後もWeb授業を続けます
 Web授業の時間割は,後日,ご連絡します。

マスクを必ず着用してください。

詳細は,また追って連絡していきます。
塾・予備校生の皆さんにお会いできるのが,今から楽しみです!

学習応援オンライン講座 第2弾!

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
立夏を過ぎて,暑い日が続きますね。
今日は,通勤の電車内で,制服を着た高校生の姿をチラホラ見かけました。
この暑さでウイルスが弱まってくれることを願うばかりです。

さて,KECでは,大型連休期間に高校生向けの「学習応援オンライン講座」を開講しました。
在校生,一般生の方含め,多数の方の応募をいただきました。
今回,なんと,学習応援オンライン講座の第2弾,開講決定です!
5月17日(日)より順次開講していきます。
皆様のためになる無料講座です。
時間がある今のうちに,受験の基礎を固めておきましょう!

詳しくは,下記特設サイトをご覧ください。

友人・後輩紹介キャンペーン!

こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
日頃はなにかとコンビニのお世話になっています。
昨日は,マスクを見かけたので買いました。
今日は,アルコールの除菌シートを見かけたので,それも買いました。
なんとなくツイてる気がする今日この頃です。

さて,塾生の皆さんに朗報その1です。
メールでご案内した通り,KECでは「友人・後輩紹介キャンペーン」を実施しています。
さまざまな特典は下の画像でご確認いただくとして,何かと大変なこのご時世。
友人と一緒に,志望校合格を勝ち取りましょう!

英検の申込期間再延長!

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,休みの日,家の近所のコンビニに行ったところ,レジに大量の荷物を持ち込んでいる人がいました。
みると「〇学園」との文字。
おそらく,塾生に教材等を送付するのでしょう。
休みの日でも,同業者の動向が気になるところです。

さて,英検の申込期間がさらに延長になりました。
高槻本校では,6月3日(水)まで申込を受け付けています。
※試験日に変更はありません。
5月10日(日)現在,2020年度第1回英検の日程は以下の通りです。。

申込締切 6月3日(水)
1次試験 6月28日(日)
2次試験 8月23日(日)

また変更がありましたら,ブログにアップします。
コロナ禍で変更変更の毎日・・・
英検の動向も気になる今日この頃です。

英検の締切が近づいてきました【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
2月頃からコロナで換気に励んでいるのですが,気が付けば,立夏を過ぎてクールビズ。
窓を開けると風が心地良いこの季節,勉強にはピッタリですね!

さて,2020年6月28日(日)実施の英検の申込,いよいよ締切が近づいてきました。
今回は,例年になく塾生以外の方からの問い合わせ・お申し込みが増えています。
休校期間を利用して,英検にチャレンジする人が増えているのでしょうか?!

そんな大人気の英検の高槻本校の申込締切は5月10日(日)です。
※校舎によって締切は異なります!
受験をご希望で申込がまだの方は,お早めにお申し込みください。
ちなみに,高槻本校の開校状況は以下の通りです。

5月9日(土)
14:00~22:00

5月10日(日)
12:00~18:00

もちろん,英検だけでなく,体験授業等のお申し込みも受け付けています!

5月7日(木)よりWeb授業再開

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の川渕です。
家にいるときは,運動不足になりがち・・・
ということで,連休前に縄跳びを買いました。
連休初日には連続で30回しか飛べなかったのですが,昨晩は77回飛べました。
毎日練習するって大事だなと,あらためて思った次第です。

さて,高槻本校は,本日,5月6日(水)より開校しています。
開校といっても,もちろん集団授業はしていないのですが,Web授業再開にむけて,やる事はいろいろです。
おかげさまで「5月から体験したい」という申し込みも多々来ていますので,体験者用の教材を用意したり,Web授業の視聴方法を説明したりと,準備に追われています。

そんなこんなで,5月7日(木)からWeb授業再開です。
私も早速授業があるので,授業計画を立てています。
また,5月11日(月)からは,小学英語のWeb授業も開講します。
授業体験をご希望の方は,ぜひ,KEC高槻本校までお問い合わせください。

【無料】学習応援オンライン講座 新中学1年生

新型コロナウイルスの感染者の急増を受け、緊急事態宣言が表明され、学校が休校となっています。
多くの学生が日頃と異なる状況が長く続き困惑していると思います。
特に、中学1年生に関しては、入学と同時の学校の休校ということで、学習面において、今、何をすべきか不安に思われていると思います。

そこで、
「学習応援オンライン講座 新中1スタートダッシュ講座編」
を実施します。

「学習応援オンライン講座 新中1スタートダッシュ講座編」
は、2パターンあります。

<1>録画された動画を視聴受講する
「新中1学習応援講座2020」
<2>決められた日時にオンライン双方向の授業を受講する
「学習応援スタートダッシュ講座」

<1>の「新中1学習応援講座2020」は、1講座10分~20分の講座で、<2>の「学習応援スタートダッシュ講座」のプロローグ講座です。英語6回・数学6回の計12回。(音の響きがありますが、ご了承ください。)
「新中1学習応援講座2020」は、このページの下に視聴画面がございます。事前登録なしで視聴受講できます。

<2>の「学習応援スタートダッシュ講座」は、5月13日(水)~5月30日(土)の期間で、1講座45分の授業を英語6回、数学6回で、一般的な公立中学の1学期中間テストまでの範囲を習得できる講座です。英語6レッスン・数学6レッスンの計12レッスン。<2>の「学習応援スタートダッシュ講座」は、事前登録が必要です。詳しくは、下の「学習応援オンライン講座 スタートダッシュ講座」のバナー(写真)をクリック(タップ)してください。
※2月・3月に実施した「新中1スタートダッシュ講座」と同内容です。

双方向オンライン授業
学習応援スタートダッシュ講座は
▼▼ 下の写真をクリック(タップ)▼▼

 

「新中1学習応援講座2020」「学習応援スタートダッシュ講座」で、学校が始まった際に最高のスタートダッシュを実現してください。

 

「新中1学習応援講座2020」の視聴動画は、この下にあります。
<スマートフォン・タブレットで動画画面が左右はみ出す場合は、画面を横長にしてみてください。)

英語の授業は、小学校の「外国語」の授業で学んだ英語を踏まえて、英語の「ふ~ん」が盛りだくさんの講座になっています^_^


新中1学習応援講座2020 英語 第1回「be動詞」編


新中1学習応援講座2020 英語 第2回「Do動詞」編


新中1学習応援講座2020 英語 第3回「itの話」編


新中1学習応援講座2020 英語 第4回「英語の音と綴り」編


新中1学習応援講座2020 英語 第5回「冠詞の話」編


新中1学習応援講座2020 英語 第6回「命令文はなぜ動詞の原形か」編


新中1学習応援講座2020 数学 第1回「中1数学1回目」編


新中1学習応援講座2020 数学 第2回「中1数学2回目」編


新中1学習応援講座2020 数学 第3回「中1数学3回目」編


新中1学習応援講座2020 数学 第4回「正負の数のかけ算の理解」編


新中1学習応援講座2020 数学 第5回「累乗の話と割り算」編


新中1学習応援講座2020 数学 第6回「四則混合計算のやり方」編

 

「新中1学習応援講座2020」は、以上12回です。
更に深くしっかりと学びたい人は、5月13日(水)~5月30日(土)の期間で、「学習応援スタートダッシュ講座」をご受講ください。「学習応援スタートダッシュ講座」は、事前登録が必要です。詳しくは、下の「学習応援オンライン講座 スタートダッシュ講座」のバナー(写真)をクリック(タップ)してください。

双方向オンライン授業
学習応援スタートダッシュ講座は
▼▼ 下の写真をクリック(タップ)▼▼

 

 

高槻本校 大型連休期間の予定

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
最近,用事があるとき以外は外出を自粛しているので,運動不足気味。
そこで,先日,買い物ついでに縄跳びを買ってみました。
家の前で久しぶりに飛んでみると・・・
30回が限界でした。

さて,KEC高槻本校は,大型連休期間,以下の予定で開校します。

5月2日(土)
14:00~22:00

5月3日(日)~5日(火)
休校

5月6日(水)
12:00~19:00

5月7日(木)
14:00~22:00
Web配信授業再開!

このお休みの期間に,ぜひ,これまでの復習をしておいてください。
塾生の皆様にはメールでお知らせしたとおり,5月14日からWeb上で「習熟度確認テスト」もスタートします。
いろいろと新しい取り組みをしているKEC。
私も,さまざまな新しいシステム(と縄跳び)に習熟しようと奮闘しているところです。