初めての定期テストに向けて‼

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

5月も半ばとなり,中学生・高校生の皆さんの学校では,定期テストが近づいて来ました。心なしか山田本校でも,自習室の利用者が多くなってきた気がします。

特に,中学1年生にとっては人生初の定期テストとなります。
テストで自分の学力を計ることも大事ですが,高校入試に向けては中学1年生からの定期テストでの成績が内申点という形で反映されます。そこで,学校からの課題をただやるだけでなく,目標点を決めて,それを達成するために計画的に学習していかなければなりません。

山田本校では,GW前に定期テストに向けた学習法の説明会を実施し,先週(5/8・9)と今週(5/15・16)には中学生全学年を対象に定期テスト対策勉強会を実施しています。何事もはじめが肝心なので,ぜひ好スタートを切ってほしいところです。

また,高校1年生にとっても,高校入学後はじめての定期テストとなります。人生初ではないので,中学生の時と同じだと考えているかもしれません。もちろん,事前にしっかりと学習して臨むことには変わりありません。しかし,科目数は中学時と違い,10科目前後となります。とすると,テスト1週間前に学習を始めたのでは到底間に合いません。これは高校1年生だけでなく高校2年生・3年生にも言えることですが,日々復習を行うことが重要となります。

山田本校では,受験学年以外の高校1年生・2年生の皆さんにも自習室の利用を勧め,理解が十分でないところなどの質問を受け付けています。最終目標は志望大学に合格することですが,こうした一歩一歩の積み重ねが大学入試につながることは言うまでもありません。

緊急事態宣言のもと,大変ではありますが,手洗い・消毒・マスク着用等感染防止に努めながら学習に励みましょう。

現在,本科授業の受講生も募集中です。
詳しくは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。

KECのGWは・・・

皆さんこんにちは!
KECの神田です。
ゴールデンウィークです!!・・・と、言いながら、
世の中はコロナ禍の真っただ中。お出かけもままならない状況ですね。
KECでは、ゴールデンウィーク中は、通常授業はお休みですが、

高校3年生・高卒生対象
「GW公開レッスン」

中学生対象
「定期テストマラソン勉強会」

を実施しています!

■[GW公開レッスン]
4/29なめんなよ!数学ⅠA 数と式」
4/30それいけ!共通テスト模試 英語対策」
イケイケ国立大 スーパー英語」
を実施しました!

もちろん、「密解消」のため、3人掛けの机には、両端に一人ずつ着席、
その間にはアクリル板を置き、途中で換気もいれながら、実施しました。

おかげさまで、私が担当しましたなめんなよ!数学ⅠA 数と式」満席
昨日の「共通テスト模試 英語」は、なんと定員の2倍の受講生が来てくれたため、
急遽、別教室に、zoomで中継をして受けて頂くこととなりました。
(生で受けられなかった皆さん、すみません!「密解消」のためやむを得ず…)

■「定期テストマラソン勉強会」
中学校によっては、GWが開けると中間テストの1週間前、という学校があります。
KEC茨木本校では、学年ごとに教室を決めて、4月29日は13:00~18:00、昨日は18:00~21:30、
みっちりと集中して、テスト対策勉強をやりました!

現在、テスト2週間前なのは「東中学」の人たちだけなので、メンバーは大半が東中学のみなさんでしたが、
まだまだテストまでは時間のある他の中学の人たちも、結構参加してくれていたのが、とてもうれしかったです!

中1生の皆さんにとっては初めての定期テスト。
最初はざわざわとおしゃべりする人もいましたが、
「定期テストの勉強法」について、しっかりお話をさせて頂くと、
徐々に集中して勉強が出来る様になり、
後半は、シーン!とした中で、皆さんとても集中できていました!
スバラシイ!!

高3・高卒対象「GW公開講座」は残すところ、
5月2日「モーレツ数学Ⅲ複素数平面」
のみとなりましたが、GW期間中、茨木本校は全日、自習室を開放しています!!
通常授業はないので、「密」の心配はありません。
積極的に、勉強しに来てくださいね!!

そして「中間テスト対策マラソン勉強会」も、毎日、実施しています!!
コロナに負けず、今こそ、「集中力」を発揮して、
今年度の幸先良いスタートを切りましょう!

GW中の開校状況

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

早速ですが,KEC山田本校のGW中の開校状況をお知らせします。

・4/29(木)~5/6(木) 本科授業は休講
・4/29(木) 自習室開放【14:00~20:00】
・4/30(金) 自習室開放【14:00~22:00】
・5/1(土)~5/5(水)  完全休校
・5/6(木)  自習室開放【14:00~22:00】
・5/7(金)から平常通り

現在,大阪府下は緊急事態宣言が出ていますが,体調管理に気をつけて自宅学習に励んで下さい。
なお,5月中には,中学・高校の定期テスト英検,大学入試の全国模試等があります。
目標の点数を取れるよう,目標の級に合格できるよう,この1週間これまでの学習内容の復習をしっかりと行って下さい。

5月からの本科授業の受講生も募集中です。
詳しくは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。

英検申し込み受付開始

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

早速ですが,KEC山田本校では先週より英検の申し込み受付を開始しています。
山田本校は準会場となっていますので,2級までの1次試験を山田本校で受検できます。
受験学年はもちろん,非受験学年の皆さんも現在の英語の実力を試す絶好のチャンスです。
山田本校の在校生のみならず,現在通塾されていない方の受検も大歓迎です。
是非この機会に,英検にチャレンジして下さい。

実施日:5月30日(日)【2次試験は7月4日(日)】
時 間:受検級により異なります。詳しくは別紙申込書を参照してください。
申込期限:4月26日(月)

本科授業の受講生も募集中です。
詳しくは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。

【新高1の皆さんへ】4月まるまる無料体験

新高校1年生の皆さん、高校入学おめでとうございます。

小学校・中学校のときより広域から通学する人がいたり、部活動が本格化したりと、高校生活、楽しみなことでいっぱいですね!

楽しみなことでいっぱいの高校生活ですが、1つ大きくアドバイス!
「大学受験に関しては、高校1年生のときから、大学入試を意識して勉強した方が良い!」

これは、声を大、にして言いたいです。

とは、言え、新生活もスタートして、いきなり塾・予備校に通うのも、学校の勉強や部活動との両立に不安を感じる人もいらっしゃると思います。

そこで、KEC近畿予備校では、

新高1生対象
4月まるまる無料体験

を実施します。

ぜひ、実際にKECに1カ月まるまる通っていただき、KECのことを知っていただき、最高の高校生のスタートを実現してください。

詳しくは、
【お問合せ電話番号】0120-99-1919
までお問合せください。

いよいよ、明日!

駆け込み、お問合せ、大歓迎!
【お問合せ電話番号】0120-99-1919

皆さん、こんにちは!

いよいよ、明日、4月8日(木)は、
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の令和3年度、受験本科開講日です。
(朝昼間大学受験科[高卒生コース]は4月15日(木)開講)

他塾さまは、新年度、3月スタートが多いですが、
KECの新年度は4月スタートです。

入学(入塾)するのは、この4月がベストです!
体験をされる場合も、4月の初回の授業がベストです!

明日が、開講日ですが、本日、駆け込み、お問合せをお待ちしております。

【新高1生の皆さんへのお知らせ】
【新小4~6の小学英語英会話にご興味のある皆さんへのお知らせ】

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問合せ電話番号>
0120-99-1919
*******************

小学英語英会話・4月まるまる無料体験

KEC_4月まるまる無料体験_KEC

4月8日、いよいよ新学年のスタートです。
小学生のお子さまをお持ちの保護者の方、お子さま、英語、始めてますか?

未だ英語を習わせていない保護者の方も多いと思います。
そこで、
「KEC小学英語英会話・4月まるまる無料体験キャンペーン」
(新小学4年生~新小学6年生対象)
を実施します。

“●ヶ月以上通わなければ、有料になります。”的なものではなく、
4月受講いただいて、5月は続けないもOKです。
(例年、大半の方が、5月も続けられますが ^_^)

詳しくは、
<TEL> 0120-99-1919
までお問い合わせください。

小学英語英会話のカリキュラム等に関しては
https://www.prep.kec.ne.jp/elementary/shoei/index.html
をご覧ください。

多くの方々のご参加、お待ちしております ^_^

<お問合せ先>
KEC近畿教育学院
<TEL> 0120-99-1919

大阪府公立高校合格発表!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日3月18日は大阪府公立高校の合格発表日
皆さんからの連絡を受けるために朝から待機していました。

合格した皆さん、おめでとうございます!

非常に残念ながら、全員合格とはなりませんでした。
頑張りが合格に結び付いた人も、あと一歩届かなかった人もいます。
皆さんの努力をずっと見てきただけに、とても複雑な想いというのが正直な気持ちです。

KEC楠葉本校の松田先生もブログで書いている通り
「もちろん、高校入試は大学入試に向けた通過点、この合格発表は次の3年間で学ぶ場所を決めるためのもので勝ち負けではありません。」
まったくその通りです。
そして、それと同時に、すでに高校生に向けて、大学受験に向けての勉強はスタートしています。

大阪府吹田市のKEC山田本校ではすでに「新高1準備講座」を開講していますし、
「新高1フレッシュ講座」を4月1日から開講します。
英語・数学の高校内容の先行学習で、大学受験の現役合格の第一歩を踏み出しましょう!!

春期集中講座(3/24~)・本科授業(4/8~)ともに受講生募集中です。
詳しくは、KEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。

春期集中講座 3/24より開講

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

2020年度の本科授業も3月20日(土)で終了となります。本年度の4月・5月はweb配信による自宅受講などありましたが,無事に1年のカリキュラムを終了することができました。

いよいよ3月24日(水)より,春期集中講座が始まります。今週から受講生に春期集中講座のテキストの配布も開始しています。それぞれ新学年での授業ということもあり,配布したテキストを早速開いて内容を確認していました。

講座内容は前学年の復習を中心に,新学年の予習となります。新学年での学習がスムーズに始められるものとなっています。(新中1生・新高1生はすべて先取りの予習内容です。)

特に,新中3生・新高3生の受験学年の皆さんにとっては,高校受験・大学受験に向けての本格的な学習計画のスタートとなります。1年後の志望校合格を勝ち取れるよう,KECではしっかりサポートしていきます。

なお,4月8日(木)からは,本科授業も始まります。こちらは受験学年については春期集中講座の続きやその内容を踏まえたものとなっています。

春期集中講座・本科授業ともに現在受講生を募集中です。
詳しくは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。

合格おめでとう!! そして、「浪人」が決まった人へ!

皆さんこんにちは!
KECの神田です。
国公立大学の、前期の合格発表が終わり、
KEC茨木本校にも、大阪大学をはじめ、今年もうれしい便りが続々と届いています!
頑張って頑張って、志望校に合格した皆さん!
本当におめでとう!!

・・・しかし、一方で。
残念ながら、前期試験では良い結果が出せず、後期試験に向け、また、来年に向け、
発表の日も含めて1日も休まず自習室で頑張っている「勇者」もおられます!

KEC茨木本校は「朝昼間コース」として、高卒生対象のコースを設置していますので、
努力実らず、残念な結果に終わってしまった人たちからの「お問い合わせ」をたくさんいただくのも、また、この時期です。

残念ながら、志望校への合格ならず、浪人が決定してしまった皆さん!
今は、きっと、失意の中におられると思います。
しかし❕❕
これは、大きな大きな、チャンスをもらっている、ということ、なのです!!
周りの友人たちが、楽しい大学生活を始める中、
もう一年、受験勉強をする。
「遠回り」に思えるかもしれません。

しかし、私は、断言します。
必ず、「大きな大きな意義のある遠回り」になることを!!

現役で合格した人の中には、第1志望は届かず、第2志望で進学する人もいます。
もちろん、それは全然悪いことではありません。
残念な思いを、次のステージで頑張ることで、生かしていけばOKです!

しかし、浪人が決まってしまった人は、もう一度、「第1志望」にトライする、
絶好のチャンスが与えられているのです!!
これは、とても【幸運】なことだと、私は思います。

もう一年、この一年で頑張りきれなかった後悔を最大限に生かして、
今度こそ、「第1志望」の合格を勝ち取りましょう!!

KECは、全力でサポートします!!

KEC茨木本校では、、
3月14日(日)、21日(日)に、下記の時間で
【高卒生対象 合同説明会】を実施します。

①3月14日(日)14:00~15:00
②3月14日(日)16:00~17:00
③3月21日(日)14:00~15:00
④3月21日(日)16:00~17:00
(各時間帯、先着10名)

どこで浪人生活を送るべきか?
お悩み中の方は、ぜひ、お越しください!

■お申し込み方法:
Email:ibaraki@kec.ne.jp
まで、
*希望日時(①~④)
*お名前,お電話番号(携帯でも可)
*志望校(未決定の方は、国公立・私立・文系・理系など)
を記載して、お送りください。

*上記①~④以外の日時をご希望の方は、その旨、記載してください。ご相談の上【個別説明】を設定させていただきます。

KEC近畿予備校 茨木本校
072-626-0800