高槻本校 高校入試の合格体験談2024 その2

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
本日,3月31日は,新中学1年生の能力診断テストの日。
2月から実施していた「新中1スタートダッシュ講座」の最終日になります。
新中1生の皆さんは,自習室を利用したり,質問に来たりと前向きに頑張っていました。
3年後が楽しみですね。

さて,今回は,春日丘高校に合格した塾生の体験談です。
中1からKECに通ってくれました。
KECで楽しく学習して苦手の英語を克服できました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

ウェブ上の合格発表のページを見る前は、絶対落ちてる、と思ってため息が止まらなかったです。合格者一覧の中に自分の受験番号を見つけたときはおどろきと感動とで頭の中ごちゃごちゃで、涙が止まらなかったです。

KECは友達の紹介で入りました。どこの塾がいいとか全然知らなくて、どうせ入るなら友達のいるところがいいという理由でした。小学校の頃は他の塾で勉強していましたが長続きしなかったことから、塾も最初は不安だったんです。しかし、実際入って授業を受けてみて、どの科目もおもしろく、ここでなら頑張っていけると思えました。授業では、わかりやすい解説だけでなくちょっと笑える話や、暗記の仕方もありました。このおかげで特に苦手な英語では苦手意識もほとんどなくなりました。中学2年生で英語を担当してくださったKECの先生、3年生で担当してくださったKECの先生、本当にありがとうございました。

第一志望に合格できるかわからなくて不安になることもあると思うけど、諦めないで自分にできることを続ければ大丈夫だと思います。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その10

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,塾・予備校への入学を随時受け付けています。
高3の春から予備校を探す・・・という方も毎年多くおられますので,この時期はわりと混みあいます。
塾・予備校をお探しの方は,お早めにお問い合わせください。

さて,今回は,槻の木高校から神戸市外国語大学に合格したSさんの体験談です。
高3の春からKECに入学し,なんとか受験に間に合わせました。
わからないところは遠慮なく先生に質問して解決していきましょう。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は、高校受験のときにKECにお世話になったことや、個別指導よりも団体での大人数に授業の方が自分に合っていると思い、入学を決めました。

授業では、教科書を読んでもわかりにくいところを先生が分かりやすく説明してくださったり、受験によく出るところを教えてくださったりしてとても参考になりました。また、夏期講習や冬期講習では、集中的に勉強することで自分の苦手な部分や不十分なところを見つけることができ、自分がどこを中心に勉強しなければならないのか自覚することができました。KECは集団で授業を受けるので、孤独感を感じることもなく、仲間がいるという事も勉強の励みになりました。私は入学した時期が3年生の春でスタートが遅かったので、もう少し早くから受験対策をしておけばよかったと後悔しています。また、目標がないと方向性がつかめず勉強のやる気が出ないと思うので、早めに自分の志望校を決めておくことをおすすめします。

勉強するときは、自分の苦手から逃げないことが大切だと思います。苦手なところを克服して得点源にすることがほかの人と差をつける事につながります。分からないところがあったら遠慮せずに学校や塾の先生に聞くことが大切です。私もわからなかった時はたくさん先生に聞いて解決しました。塾の先生方に聞いたときはいつも優しく対応してくださり、とてもありがたかったです。受験勉強は大変だと思いますか、自分に負けず、志望校合格に向けて頑張ってください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

KEC枚方本校の合格体験談!! [国公立大編]

こんにちは、KEC枚方本校の福山です。
一般入試で国公立大学合格を勝ち取ってくれた高3生の合格体験談をお届けします!

KECのいい所」をシェアしてくれていますので、ぜひ参考にしてください!

 

牧野高校Yさん(滋賀大学合格

私は小学6年生から約7年間KECでお世話になりました。
そんな私がKECの良いなと思った点をいくつか挙げます。

1つ目は先生への質問がしやすいです。自分が自習室で分からないことや疑問に思ったことをすぐに聞きにいくことができすぐに対応していただけることで早急に疑問を解決することができます。さらに、そのときに別の解法や他のアプローチを教えていただけるので知識をより深めることができました。

2つ目は事務所にフリースペースがあることです。自習室に1人で勉強を続けているとプレッシャーがかかって不安になることもありました。しかし、フリースペースで友人達と食事をとったり会話をしたりすることで、リラックスでき不安なども少し晴らすことができました。

3つ目は授業が少人数制であることです。授業が少人数であることで、周りの実力が分かり追い付こうという気持ちになり、努力することができました。さらに、一人一人に対する対応も手厚かったです。過去問を添削していただいたり、アドバイスをしていただけることで、自分のダメな点や直さなければいけない点を指摘してもらえるので、自分がしなければいけないことが明確になりました。

 

 

四條畷高校Oさん(大阪公立大学合格

私は高3の4月からKECに通い始めました。
実際にKECに通ってみて良かったところを3つあげます。

まず1つ目は充実した自習室です。私はKECに入学するまでは定期テスト以外はまともに勉強していなかったことから焦りがあり、それを取り返すべく、勉強時間だけは十分に確保することにしました。KECの自習室は平日休日問わず朝から晩まで開いていたので、勉強したいときに制限されることなく、思う存分勉強することができました。

2つ目は、少人数制の授業であることです。KECの授業は、映像でも大人数の授業でもないので、眠たくなりにくく、集中して授業に参加することができました。また同じクラスには、同じくらいの志望校の生徒が集まるので、自分よりよくできる人から刺激を受けつつ、ともに受験に挑む仲間の存在に心強さを感じることができました。

そして3つ目は、押しつけがましくないところです。KECでは、普段の授業に加え、夏期講習や秋期講習、共通テスト後の志望校別講習など、多様な授業が行われ、その都度どのような授業をとるかという選択ができます。そのとき、多くの授業を詰め込まれるといったことはなく、生徒の意思を尊重してくれます。そのため、自分で頑張れる教科や、学校の講習を活用する教科、KECの授業を活用する教科といったように、自分で計画して効率良く勉強に取り組むことができました。

 

 

今受験勉強に悩んでいる方は、ぜひKECの無料個別相談にお越しください✿

KECは今年で50周年!
これを記念したお得な「友人紹介キャンペーン」も実施中です!
お問い合わせお待ちしております。

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

新高1大学入試説明会【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
今春の高槻本校の公立高校入試は全員合格、私立専願の塾生も第1志望のコースに合格とみんな頑張りました。
早速、大学入試説明会のお申込みもいただいています。

高校入試と比べ、いろいろ制度が複雑な大学受験。
KECでは、説明会をはじめ、さまざまな形で塾生の皆さんに情報を提供しています。
受験ガイダンスも毎年発行しています。

複雑になる大学入試ですが、やはり、学力はきちんとつけなければなりません。
高1から予備校をお探しの皆様を対象に、KECでは、4月無料体験も実施しています。
高校入試で身につけた学習習慣を継続すれば、大学入試にもきっと役立ちます。

高槻本校では、高1の授業から英語は斉藤ミルク先生が担当します。
合格体験談でもよく取り上げられるミルクの英語。
せひ、この機会に受講をご検討ください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

朝昼間(浪人部門)スタートします!

みなさんこんにちは!
伊藤です。

KECなかもず本校では、
もうすぐ新年度朝昼間(浪人部門)がスタートします!

私自身も浪人を経験しました!

高校生でもなく、大学生でもなく・・・

自分自身をしっかり見つめなおす本当に良い機会だったと思っています。

なかもず本校では、

①苦手分野を繰り返し学習できる映像授業と、

②プロが教える少人数徹底指導のライブ授業

の2本出てになっており、

自習室も夜の11時まで、GW年末年始以外は休みなく開けています。

また、英語と数学の担当が常駐してます。

とても勉強しやすい環境が整っていますよ!

一緒にがんばっていきましょう!

高槻本校 高校入試の合格体験談2024 その1

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
2023年度の高槻本校の中3生、無事、第1志望に全員合格しました。
早速、新高1フレッシュ講座に参加してくれている塾生も多くいます。
大学受験でも、ぜひ、頑張ってほしいものです。

さて,今回は,箕面高校(グローバル科)に合格した塾生の体験談です。
姉妹でKECに通ってくれました。
さまざまなKECのイベントにも参加し,実力をつけて模試の判定を逆転し合格しました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECに入学したきっかけは、姉がKECがとても楽しいと言っていたからです。最初は不安でしたが、塾の皆はとても優しく面白い人ばかりで授業がとても楽しかったです。

KECは勉強合宿があり、私はそれに2回参加しました。合宿は一日中ずっと勉強をするのでとてもしんどかったです。でも、その分、終わった後は達成感がすごかったし、力がついたのが分かりました。サボり癖のある私にとってこの合宿はとてもためになるものでした。

私は模試の判定がC以上になったことはありませんでした。でも、日ごろの授業や、日曜特訓で、たくさん勉強したり、分からないところは全部先生に聞いて分からないところをなくすことで、試験中に解き方がわからない、とか仕組みが分からない、とかはなく、焦らずに落ち着いて解くことができ、合格することが出来ました。

受験生の人は勉強ばかりでしんどいと思うけれど、諦めずに努力すれば絶対受かる!頑張って!

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

同志社大学ってどんな大学…?

こんにちは!枚方本校アシスタントの阪田です!

もうすぐ桜が咲く時期なのにも関わらず最近はよく雨が降り、肌寒い日が続いていますね、、、

みなさん体調には気をつけてください。そして花粉症の方はこれから頑張りましょう!

 

今回は私が通う同志社大学について紹介したいと思います。同志社大学に一年間通う中で感じた魅力を2紹介します。

 

①留学生と交流できる

大学生になって留学生と話してみたい、新しい世界を見てみたい、そう思う方もいると思います。同志社大学には数多くの留学生がいます。そして、留学生と交流できる機会がたくさんあるのです!一つ目に紹介するものは、日本語授業ボランティアスタッフです。日本語授業ボランティアスタッフでは留学生の授業をサポートするものです。英語・日本語混合で会話することが多いため、自身の英語の会話力も向上することができ、加えて、多種多様な国のお友達を作ることができます!二つ目に同志社大学留学生支援課の国際交流イベントです!このイベントでは留学生と一緒に京都に旅行したり、英語・中国語・韓国語・日本語のいずれかの言語で話しながら、昼ご飯を食べることができます。高校生までは読む・聞くがメインだったと思いますが、大学生になって英語をたくさん話してみませんか?

 

②良い立地で良い学びができる!

同志社大学の魅力はやはり立地の良さだと思います。レンガ造りの同志社大学は画期的な施設がたくさん整っており今出川キャンパスでは、二年後に数万冊もの書物がある新図書館が完成します♪。また京田辺キャンパスでは自然豊かな広大な敷地で学ぶことができます。そしてそのような環境下で同志社生は自主的な活動に力を入れている方が多いです。中でも、ビジネスコンテストに出場したり、NPO法人や学生団体を立ち上げる方、自身で企業する方、体育会系の活動で結果を出す方など、多様に活躍する方がいらっしゃいます。そしてゼミ活動・研究室活動も盛んであり、これらは大学生活の中でも大きく影響を与えてくれるものとなります。ただ自分が通う学部の授業を受けるだけでなく、他学部の授業を受けることができたり、資格の授業の豊富さ、そして地域と連携した課外授業など自身の興味関心に合わせた学びでできるからこそ自主的な活動にも力が入ります。このような周囲の環境・良い学びができる同志社大学に通ってみませんか?

 

今回は同志社大学の魅力を二つ紹介しました!私が一年通って特に思ったことは、自発的な人が多いということです。興味関心の幅が広く、私の知らない世界の話をたくさん聴くことができました。同志社大学を目指しているは是非同志社大学でお待ちしております!!!

 

 

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

 

チーム大和田!

皆さん、こんにちは。

『アットホームな塾』大和田本校の町田です。

アシスタントとして4年間がんばってくれた川原くんが卒業します!

出勤最後の日にはみんなでお祝いをしまいした。

いい笑顔ですね!

先生と生徒との距離も近く、卒業生がアシスタントとして

質問対応や相談に親身にのってくます。

こんな笑顔あふれる大和田本校を一度覗いてみませんか?

 

 

 

 

小学生からKEC

こんにちは。KECの塾・予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECには、大学生のアシスタントがいます。
先日は、卒業する4回生のアシスタントからいろいろ貰いました。
こちらこそ助けてもらって感謝です。

アシスタントは、高槻本校の卒業生からなります。
高1から入学した人、高3から入学した人などさまざまですが、今年卒業するアシスタントで最も古株(?)は、なんと、小4からKEC。
塾生・アシスタントを通算して、13年間もKECで頑張ってくれました。
三島高校から立命館大学に進学し、無事、就職も決まりました。
彼の算数・数学を小4から高2まで担当していた私も感無量です。

そんな、小学生から通えるKEC。
3月24日より春期集中講座を開講しています。
新小4、新小5の春期集中講座は、なんと、受講料無料
教材費のみで受講可能です。
高槻本校の小学生の春期集中講座は、後期の4月1日(月)開講
お申し込みはまだ間に合いますので、ぜひ、お問い合わせください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

嬉しや合格報告’24(同志社大Mさん)

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
このたび大学合格の報告に来てくれたのは,高3Mさん。
同志社大文学部に進学なさいます。
文系女子の代表って感じで,そっち系は冴えさえ切れまくりなのですが,こっちの数学になるとBクラスで堅実に積み上げるも及ばず。共通テスト後の切り替え,潔さがオトコマエでした。
そんなMさんがしたためてくれた体験談,ぜひ読んでください。
KEC塾予備校 くずは本校 2022大学入試合格体験談
同志社大文学部進学 O高卒 Mさん
「来るもんは来る。来た時に受けて立っちゃええ。」
 ホグワーツの森の番人、ハグリットの言葉です。この言葉をことあるごとに思い出す、そんな受験期でした。模試も、共通テストも、進路を決定しなければならない時も、自分の実力がどうであろうと来るもんは来ます。来ると分かっていても私は不安でした。ならどうするか。誰かに相談し対策を練るのです。それができるのがKECという塾です。先生方はいつも真摯に話を受け止め、共に最善を模索して下さいました。私は共通テストで少しコケたどころではなく、全力ヘッドスライディングするもタッチアウト、よって国公立はきっぱり諦めて私大1本釣りにシフトした人間です。それでも共通テストから私大入試までの3週間をなんとか頑張れたのは先生方が私の決断を受け止め、協力して下さったからです。本当に感謝しています。
 最後にアドバイスとしての私語りですが、私は受験のための勉強が本当に嫌いでした。テストで点を取るためだけにインプットとアウトプットを繰り返す作業のように思えたからです。私はできるようになりたいのではなく、ただ知識を得たいと思ったのです。ですが、それは受験において圧倒的に甘い考えなのだと今になって思います。知っていても、その知識を使えない人を大学は求めていません。私でも、例えばスポーツで誰よりも知識はあってもそれを実践する能力のない選手をスタメンには選ばないでしょう。学びと共に生きるにはそれを実践できるように反復する必要があります。これから受験を迎える皆さんは受験勉強を浅はかな作業と捉えず、自分の人生に奥行きを出すための過程と捉えてください。きっと国語を学べば言葉を、理科を学べば自然をもっと身近に感じるはずです。受験勉強は案外苦になるものではないと気付けば、受験の当日が来ても落ち着いて受けて立つことができるはずです。