友人・後輩紹介キャンペーン【Special 2】

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉_友人紹介キャンペーン

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。

本日こちらのブログでご案内させていただくのは、

友人・後輩紹介キャンペーン【Special 2】

でございます!

1週間ほど前にも5月の友人紹介キャンペーンを案内しましたが、

今回はそれのNEWバージョンになります。

 

6月から近隣の小・中学校が少しずつ再開していく状態にあると思います。2月から3月にかけて本来であれば塾を探して新学年に向けた準備をしていたはずなのに!と感じている方も多いのではないでしょうか。

先日新規のお客様からのお問い合わせで、『部活動もどうなるか分からないし、とりあえず夏までには勉強を始めておきたい』という声を聞きました。

この5月はそういったお客様が6名も体験中なんですね。

塾としては、このような状況下でも体験に来てくださることに本当に感謝しております。

そのため、こちらの塾ではお友だちを紹介してくれた方はもちろん、紹介された側のお友だちにも特典があるキャンペーンをやっているんですね!

⇑詳しくはこちらをご覧ください。

一緒に目標に向かって頑張る友達が増えることはとても良いことですよね。

今日は紹介する人はお得に、今後来る新しい生徒は塾を始めやすい、そんなキャンペーンのお知らせでした。

気になった方は是非お問い合わせくださいね。

ご精読ありがとうございました。

 

KEC楠葉本校

℡:072-850-8888

対面授業再開!

皆さんこんにちは!!
kECの神田です!

5月21日(木)より、中学生、髙1、高2生についても、
対面授業が再開しました!!

久しぶりに、皆さんの顔を見ながら、
皆さんの元気な声を聴きながらの、授業!!

今まで、当たり前だと思っていたことが、こんなに幸せなことだったなんて!!
皆さん、来てくれて、本当に本当にありがとう!!

引き続き、「WEB授業」も一部継続しながら、
KECがこだわる「ライブ授業」、頑張っていきます!!

 

さて、ここからは外部生の皆さんへのお知らせです!!
KECでは、「コロナ騒動」で塾を始めるのが遅くなってしまっている人のために、
キャンペーンを実施しています!!

6月スタート生」応援キャンペーン」
*「4月・5月の授業の“見逃し配信”」ができる!!
*キャンペーン期間:520日~610

上記キャンペーン期間にKECに入学される人は
通常の受講料に+2000円お支払いいただくだけで、

4月~5月に実施した「WEB配信」授業をすべて、
ご家庭のPC・スマホ・タブレットで【録画視聴】することができます!

「今からで間に合うのか?」と焦りを感じている方、
KECなら、今からでもまだ十分間に合います!
(視聴方法等は各校にてお尋ねください)

その他、KECでは、皆さんの学習を応援する様々なサポートシステムが充実しています。
例えば、休校期間中に新たに導入された、

LINEによる学習質問受付システム」
授業中・自習中だけでなく「LINE」で質問ができる!
→「少人数ライブ授業」「専任講師駐在」のKECなので、授業中の質問、自習中の質問ができるのは当たり前!
更に、家庭学習で質問がしたいときには、「LINE」での質問も受け付けています!
専門のスタッフが、質問の答えを「返信」します!

KECについてもっと知りたい!と思っていただいた方には、

「個別相談」受付中!
Zoom」を活用したオンライン「WEB説明会」も随時実施しています!
→直接「入塾相談」をしたい方は、専門のスタッフが詳しくご説明致します。
ご来校頂ければ、安全に配慮した「個別説明」を実施しています。
また、「Zoom」を活用し、ご家庭のPC・スマホ・タブレットでの「WEB説明」も受け付けています。

*お問い合わせ・ご相談は・・・
お電話:072-626-0800(14:00~22:00)
Email:ibaraki@kec.ne.jp
まで、ご連絡ください!

KECは、今から頑張ろう!と思っている皆さんを、精いっぱい応援します!!

ご連絡をお待ちしています!!

KEC茨木 神田

初対面授業 中学2年生

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉_合格者掲示

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。

本日はタイトルにもあるように、対面式の授業が再開して初の中学2年生の授業でした。

 

サムネイルの画像にもあるように、生徒が塾に来ていないときの塾は本当に殺風景。

 

その時には気付きませんでしたが、生徒が来てみて実感したのは彼らから大きな元気をもらって普段しごとさせてもらっていたんだなということです。

 

『コロナのせい』ではなく『コロナのおかげで』をテーマに過ごしてきた2カ月弱でしたが、生徒にパワーをもらって授業させてもらっていることを認識できたことがもっとも『コロナのおかげで』なことだと思いまいした。

 

今日はパワー全開で授業させてもらいました。中学2年生の英語の授業です。内容は4月にやった助動詞の復習と5月にやるThere is ~の文でした。Web授業だとなかなか確認できない生徒の学習状況も実際に生徒が目の前で問題を解いているのを見るとすぐに確認でき、思わず、『あぁ、対面式最高…』と言いそうになりました。

KEC楠葉本校では対面式授業を5/21(木)~で再開しております。もちろん、十分な換気、アルコール消毒、マスクの着用を徹底した状態で授業しています。

このコロナの時期があったからこそ今を大切に勉強する!そういった気持ちで取り組んでいきたいですね!

ご精読ありがとうございました。

サプライズ

こんにちは。KECの塾・予備校部門の数学・理科担当の川渕です。
高槻市内にも例のマスクが届き始めたそうです。
早速,記念撮影しました。

そんなこんなで通常授業も再開。
久しぶりに中学生の授業をしていたところ,早速,こんな質問が飛び出しました。
「学校に行ったら,元アシスタントの○○君がおってんけど,なんで?」

実は,○○君,春に大学を卒業し,今年から中学校の講師をしています。
その赴任先が,在校生のいる中学,ということは聞いていたのですが,○○君と示し合わせて生徒には秘密にしていました。
「4月に学校が始まったら驚くやろうな・・・」と期待していたのに,このコロナ騒ぎ。
ネタばらしが遅くなってしまい,ちょっと残念でした!

そんなこんなで楽しい高槻本校。
本格的に授業を再開しています。
2週間の無料体験も再開します。
塾・予備校をお探しの皆さんは,ぜひ,お問い合わせください。
体験の際は,マスク着用で手洗いにご協力ください!

web面談実施

みなさん こんにちは。
交野校の高木です。

先日、web授業の空き時間を用いて
中3生対象に「web面談」を実施しました。

数日前に模試結果が返って来ていたので
それを自宅に郵送し、到着の確認をしてから
時間割を組んで、土曜日の夜に各生徒と面談をしました。

中3になって初めての模試で
成績表を見て、みんな一喜一憂していましたが
「この数字にはこういう意味があるから、もっと
自信をもっていいよ。」
「喜んでいるけど、ここにこう書いてあるから、
まだまだ油断は禁物やで!」等
みんなの勘違い?を正すことができたように思います。

塾に来てもらっている時と同じように話ができたか
というと、それは少し違っていて、やはり例年通り
机に向かって同じ成績表を見ながら、顔を突き合わせて
話をするのと、web上で面談するのとでは臨場感が全く違います。

いつもなら面談を終えて教室に戻ると
みんなそれぞれいい顔をしていて
「面談した甲斐があったな」と
思えるのですが、今回は果たしてどうだったんでしょう?

少なくとも、毎日自宅で変化のない生活を
しているより、少しはピリッとしてくれたら
いいなと思いました。

やっぱ、ちゃうわ~!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_自習室

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日、18日から開始していました高校3年生の授業に続き、高校2年生以下の学年の授業が開始しました。

自習室にも勉強に来る姿が!やっぱ、塾生のがんばる姿は最高ですね。

 

楠葉本校は全校舎に中3の授業を配信しておりその授業配信、今日から登校する中学1年生のオンライン英会話、などなど、初日からバタついてしまいました。

塾生のみなさん、バタバタとして、質問対応できなかったり、教室案内が不十分であったり、ホントごめんなさいね。明日以降、出迎えの段取りしっかりと組んで、みなさんに迷惑のかからないように努めます!

 

さて、その中、久しぶりに中学1年生と会い、対面式で授業を行いました。一人ひとりの表情が見えて、授業をしていてとても楽しい時間を過ごすことができました。

塾生が「理解できているか」「しっかりと話を聞けているか」「集中しているか」、などなど、確認しながらの授業。この瞬間をどれだけ待ち焦がれていたか^^

 

やっぱ、ちゃうわ~!

 

月例テスト実施!

みなさん、こんにちは。

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日から高2以下の学年も対面授業が再開しました!校舎に大勢の生徒が戻ってくると、活気が出ますね。

後藤はさっそく中学3年生の数学の授業を行いました。

中学生の数学は4月からwebで3種類の授業を同時進行していました。

3月内容の復習単元・4月から予定していた単元・6月頃から予定していた単元です。

石山の在校生には「6月頃から予定していた単元」については、余裕があれば受講するように伝えていましたが、多くの生徒が受講していたようです。

 

ということで、人によって進度にバラツキが出ているため、本日の授業は「3月内容の復習単元」がどれだけ定着出来ているかの確認を兼ねて「4月度 月例テスト」を行いました。

この「月例テスト」は1か月単位の復習テストになっており、基本的には先月実施した単元が範囲になります。

どれくらい出来ているのか、心配でしたが概ね順調に出来ているようで、少しほっとしました。

これから中1の月例テストの採点を行います。

こちらもどれだけ定着出来ているか、ワクワクしますね。

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

出席率100%

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_合格

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日、高校3年生の授業を行いましたが、出席率100%でした。授業の様子をチラッと見ましたが、授業を受けている高校3年生の目は真剣そのもの。

担当の先生からも、きちっと予習している。まじめに取り組んでいる。とお褒めのことばが…。

やっぱり目の前でがんばっている塾生の姿を見ると、全力でサポートしたくなります。

明日も、私もがんばって朝起きて、10時から校舎をオープンしますね!勉強に飢えていたみなさん、午前中から勉強できますよ^^

 

既にご存知かもしれませんが、KECでは明日から、全学年の対面授業が再開されます。本日はその準備にかかりっきりでしたが、その最中も、明日にみなさんに会えることを考えると、嬉しくて準備をサクサク進められました。

ちなみに、私は明日は中学1年生の授業を担当します。

Web授業以上の授業をしますので、中学1年生のみなさんは期待しておいてくださいね★

 

 

第1回 全統共通テスト模試

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は、今週日曜日(5/24)に塾で実施する「第1回全統共通テスト模試」に関してのご案内です。

在校生で受験予定の方には既にメールで案内済みですが、受験科目によって開始時間が異なります。

自分がどの科目を受験するのか忘れてしまった方は、校舎までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校

TEL077-537-5861