GOOD NEWS!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、英語科の瀬川です。

すこし久々のブログとなりますが、

本日はGOOD NEWS!です。

先日2月14日(日)のバレンタインの日にこちらの塾では能力診断テストを行いました。

中高生はそちらの結果が最近返ってきたのですが、その中に英語科の瀬川としては見逃せない、

GOOD NEWS!を発見してしまいました。

 

新中学3年生 英語 1位 100点 楠葉本校!

すばらしい!100点だったことも素晴らしいですが、2位が97点だったので、

ただ一人の100点そして1位となりました

そして英語は能力診断テストのランキングに続けて3位、5位、8位とランクインしてくれていました。

めちゃめちゃうれしいです!

現中学2年生はいまから更に受験を意識して勉強していく時期になってきていますよね。

目標となる高校を決めてそれに向かって勉強していきましょう!

以上楠葉本校からのGOOD NEWS!でした。

ご精読ありがとうございました。

合格体験談 西大津本校

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_合格体験談

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。
今回のS・Tさんですが、いつも明るい笑顔で来校してきて、ひたすら自習室で頑張っていた一人です。実力がドンドン伸びてきて、第一志望をランクアップしての合格!

第一志望(第0志望?)合格おめでとう!


関西大学(商)・龍谷大学(国際関係)・関西外国語大学(英米語)合格 S・Tさん

私がKECに入ったのは高3の夏休み直前でした。
夏になるまでは、長い休校期間中どのような勉強をすれば良いのか、どれくらい時間をかけ勉強をすればいいのかわからないまま過ごしていましたが、KECの体験授業を受けてから勉強に対する意識ぎ変わりました。

中学時代は個別塾に通っていましたが、個人的にわたしにはKECの集団授業がとてもあっていたと思います。
周りが皆真剣に取り組む姿を見て「私ももっと頑張らないと!」といい意味で焦りや刺激を受けることができ、互いにいい影響になっていました。

また授業外でも先生方がわからない所を教えてくださりとても自信がつきました。

初めは英語長文が読みづらか苦手でしたが、KECに来て授業を受けるたび少しずつ読みやすくなり、好きだった英語をさらに伸ばすことができ受験でも本当に役に立ちました。

私は途中志望校を何度も変え最終的に関西大学を受験することに決めましたが、先生方の親切丁寧なアドバイスのおかげだと思います。

後輩に伝えたいことは、一日でも早くコツコツと勉強する習慣を身につけること、自分を最後まで信じてやりぬくことです。
受験期は周りと勉強時間など比べてしまいがちですが、本当に大事なのはその勉強がどれだけ自分の身になっているかどうかだと思うので、あまり自分を追い込みすぎず、体調を整えながら勉強に励んで下さい。

不安になった時は今まで自分のやってきたノートや参考書を見返して自信をつけても良いと思います。
やってきた努力は必ず自分の強みになるし、結果がどうであれ受験で頑張れたという事が将来自分の糧になると思います。悔いの残らないように全力で取り組んで下さい。


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月末までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

(゜-゜)  頑張って!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願①

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

 

2月25日ですね。
中学生のGOODNEWSを上げる予告をしていましたがその前に、

本日「国公立大学の2次試験」に
挑む塾生らとのやり取り&写真です。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願①

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願①

私「そうや!名刺にコメント書いて渡そうか!

塾生A「いらん!ピシャリ(゜-゜)

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願③

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願③

私「これ、どうぞ!明日頑張って!

塾生B「やった!ちょうどお腹減っててん

(゜-゜)(゜-゜)

 

ま、まあ気を取り直して。

ぜひ、塾生の皆が

十分に力が発揮できることを願ってます!

 

メッセージは、その場にいた先生や、

大学生のアシスタントにも書いてもらいました。

それにしても、こういう時ええ感じのやつ持ってないなあ。

え、私がかいたのはどれかって?

どれでしょうかね!

 

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

 

1年後、2年後のこんなやり取りに向けて、これからスタートする人はこちら!

ちなみに、「うカール」(゜-゜)

How to go to 第2学館

KEC_塾_予備校_楠葉本校_第2学館案内

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

春になり、新しくKECに来る人が増えてきました。初めてだと、第2学館への行き方が良くわからない….。ってなりますよね??

 

KEC塾予備校 楠葉本校の第2学館。楠葉本校のHPには以下の写真がありますが、知っていますか?

KEC_塾_予備校_楠葉本校_第2学館

KEC_塾_予備校_楠葉本校_第2学館

 

写真のマクドナルドの上、2FにKEC塾予備校 楠葉本校第2学館はあります。塾に中学生からずっと通ってくれている受講生も、高校生になったときに「知らなかった」と言います。(中学生は、本館の方で授業をするからね^^)

塾の事務局には、初めて第2学館に行く人のために、写真のような案内図を掲示しています。

ただ、地図だけではよくわからない人もいますよね!?見てもよくわからない人は、ぜひ塾の事務局で聞いてみてくださいね^^

 

KEC塾予備校 楠葉本校
072(850)8888

 


KEC春期集中講座 はコチラから

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_春期集中講座

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_春期集中講座

合格体験談 西大津本校

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_合格体験談

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

初めて来校してきた時から、「助産師の免許が取れる看護へ」と、しっかり自分の人生の目標を持っていたM・Yさん。

第一志望合格おめでとう!!


京都橘大学(看護)・大和大学(保健医療) M・Yさん(大津高校)

私がKECに入ったのは高校3年生の9月です。
最初は違う塾に通っていたけれど、そこでは映像授業で受験勉強をしていました。

でも質問のしづらいことやお金がかかることで不安を感じていました。
その時にKECに通う友達から勧めてもらい、KECに話を聞きにきました。

私は入ったのが8月の後半で夏期講習も始まっていたのにも関わらず、先生は親身になって相談にのってくださり、受験までのたった2ヶ月間だったけれど学力をかなりのばせたと思います。

KECの良かったところは先生に質問しやすいところです。
KECに来てから学校のわからない問題や過去問も質問したい時にはいつでもできたし、聞きやすい環境になって、自分で何時間も考えたりすることもなくなり勉強のペースも良くなりました。
また自分の受けていない科目の先生でも質問も心よく聞いて下さったり、受験でのアドバイスをたくさんもらえました。

またKECの英文解釈の授業は学校の授業とは違い、少人数教育なので、受けやすかったです。
音読の復習を大切にしていて、私もその大切さが改めてわかりました。
英文は音読することで本当に序々に読むスピードが上がってくるしら文をかたまりで読む癖が少しずつつきます。
それを実感することができ、英語が一番の得意科目になりました。

受験も近くなっている時期に塾を変えるのはとても迷ったけどKECに来て本当によかったです。


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月末までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

KEC布施本校の日々の様子

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ブログタイトル用【日々の様子210224】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

 

本日は、久々のこのシリーズ!

KEC布施本校の「日々の様子」です。

 

①「布施本校の窓から
まずは、だいたい半年~1年間くらいのサイクルで写真を撮ってる気がする。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_6階の窓から

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_6階の窓から

要するに布施の町並みですね。変わらんなー

高級食パン屋さんが、知ってる限り3店舗以上は出来たくらい(゜-゜)

すげーな、東大阪は布施!

 

➁「自習室の管理ボードで

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_自習室の管理ボード

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_自習室の管理ボード

さて、この写真の意味わかります?

自習室の利用は、事務局の前にボードを設置しており、
毎回塾生は、写真のように使う机番号や名前を書いて
利用しています。

要するに、
間違えて友達の終了時間を書いたときのやり取りですね。

それだけです!

 

③「ブログにあげるの忘れてた

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ミカン➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ミカン➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ミカン③

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ミカン③

季節感!クリスマスツリーの上にミカンって。

それだけです…

 

手抜きじゃないですよ(^^;)

明日は、きっと中学生のGOODNEWSがあげられるはず!

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

 

英検5級に合格!

こんにちは。 塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)

先日、小学英会話の授業が始まる前に
英検5級の合格結果
を生徒に渡すように預かりました!

前回は惜しくもあと一歩で合格に届かなかったのですが

今回は余裕で合格出来ていました。

5級に合格した生徒達は英語をもっと知りたい!というかたちで
さらに積極的に質問や発言をしてくれています。

どんどん英語を吸収して
将来に役立ててほしいと思います!

以上、Good news でした。

定期テスト勉強会!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_定期テスト勉強会

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、数学科の米谷です。

2月もあと1週間で終わってしまいますね。
つい最近1月が終わりましたねーって言っていた気がします。
気温も徐々に上がってきて、春の兆しが見られますね。

さて、楠葉本校では今週の土日は中1・中2の「定期テスト勉強会」を行っています。

上の写真は実施教室の黒板です。
文字通り、朝から晩まで時間割を組んで行っております。

できるだけ全員が集中できる空間を意識して、
もちろん私語厳禁、トイレやコピー依頼も休み時間に!
といった形で教室管理をおこなっております。

もちろん質問は全然OKです。
定期テスト範囲内で分からないところはなくしていきましょう!

1年の締めくくりとなる、学年末テスト。
全力を出し切って、次の学年へと進みましょう!

エッ、マジですごくない⁉

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_タイトル用【国語満点】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

昨日は、朝からたくさんの中学生の塾生が、
定期テスト勉強をしに来ていました。
それはそれは黙々と、
最低でも夕方ごろまでやっていました。

習い事やまだクラブのある塾生は、
それが終わってから来て、
夜までやっている塾生もいましたね。

こういう風にやるときはしっかりとやれる!がいいですよね。

さて、皆さん。

この写真は何だと思いますか?

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_スゴイ!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_スゴイ!

えっ、先生の身長?
もっと高いです!(自称180センチ)

 

えっ、先生の財布の残金?
一回、大人になってから200数円はありました…

 

答えは、

 

先日実施されていた関西大学の入試で、

布施本校の塾生が取った国語(現代文・古文)の点数です。

エッ、すごくないですか!?

なぜって。

満点が150点で、
この塾生の点数が写真の通り
150点だからです!

(関西大学の文系入試の配点はほとんどが、英語200点・国語150点・社会100点です)

入試本番で、国語の点数が満点!こんなことあるんや!

ちなみに塾生本人は、この日程の感触は記憶にあまり残ってないそうです。

いやーすごいもの見たって感じです。

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

1年後、2年後の満点に向けて、これからスタートする人はこちら!

GOODNEWS!大学受験!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_タイトル用【GOODNEWS用】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

油断すると、ブログ更新が滞ったりイスで寝てたり

でも、塾生見てると改めて頑張ろうと思う日々です。

 

さて、前回のGOODNEWSが、私立高校入試に関してで、
割と中学生グッドなニュースが多いのですが、

本日は大学受験に関してです。
なので高校・浪人生グッドなニュースです!

 

ちょうどここ数日が関関同立の合格発表の期間でしたね。

なので本日のGOODNEWSは、コレ!

 

 

英語長文の関関同立クラスの

同志社志望者」全員、

同志社大学に合格!です。

パチパチ、パチパチ。

 

塾生一人一人の頑張りと、

少人数クラス指導&プロ講師による徹底指導

成しえた結果だと思います!

 

まあ、授業後にも良く質問とかしに来てたもんなー

他にもたくさんの合格の声が聞けています。

また、合格者の体験談などもご紹介していきますね!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格だるま21”

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格だるま21”

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

 

1年後、2年後のGOODNEWSに向けて、これからスタートする人はこちら!