石山本校より【国公立合格速報!④】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

皆様お待ちかね。国公立大学の合格を速報でお伝えいたします!

 

大阪公立大学 理学部 地球学科 合格!

京都府立大学 農学食科学部 和食文化科学科 合格!

 

大阪公立大学に合格した生徒のお話です。

彼女は、当然ながら合格するまでとても努力してきました。

ただ、大学に入学してからも勉強を疎かにしないと言っています。

きっと努力して掴んだからこそ、合格の価値がより一層大きく、

それを無駄にせず過ごそうと思えるんですね。

大学でも夢に向かって、努力し続けてくださいね!

 

過去の

国公立速報①

国公立速報②

国公立速報③

も合わせてご覧ください。

 

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

石山本校より【国公立合格速報!③】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

続々と、嬉しいお知らせが続々と届いているので、速報でお伝えいたします!

 

滋賀医科大学 医学部 看護学科             合格!

京都教育大学 教育学部 発達教育学科          合格!

滋賀県立大学 人間文化学部 国際コミュニケーション学科 合格!

 

過去の

国公立速報①

国公立速報②

のブログをご覧いただきましたら、お分かりになると思いますが、

KEC石山本校の生徒は、様々な進路に進んでいます。

これは、KEC石山本校の特徴でしっかり面談し、

その生徒がやりたいこと、学びたいことを尊重しているからなんです。

できる?できない?なれる?なれない?で迷っているなら、

KEC石山本校に来てください。きっとポジティブな気持ちになれますよ!

 

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

石山本校より【国公立大学 合格速報!②】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

引き続き、嬉しいお知らせが続々と届いているので、速報でお伝えいたします!

 

岡山大学 工学部 機械工学科       合格!

奈良県立大学 地域創造学部 地域創造学科 合格!

鹿屋体育大学 体育学部 スポーツ総合選抜 合格!

 

まだまだ嬉しい報告が続きますように!

 

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

石山本校より【国公立大学 合格速報!】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

嬉しいお知らせが続々と届いているので、速報でお伝えいたします!

 

北海道大学 総合入試理系 数学重点選抜    合格!

奈良女子大学 理学部化学生物環境学科     合格!

京都工芸繊維大学 工芸科学部 デザイン科学域 合格!

香川大学 教育学部 小学校教育        合格!

 

来年度に受験する方にとって参考なる合格体験記も後日アップしていきます!

まだまだ嬉しい報告が続くはず!乞うご期待!!

 

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

大阪府公立高校 一般選抜入試 倍率 2025

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 高校受験科(中学部)責任者の松田です。

3月7日(金)に大阪府公立高校一般選抜入試の出願が締め切られました。2025年度全日制府立高校の募集人員は29,116人、出願者数は30,261人、平均倍率は1.00倍でした。

学力検査等は3月12日(水)に、合格発表は3月21日(金)に行われます。

 

今年度の高倍率の高校5選は、豊中高校1.49倍、春日丘高校1.46倍、四條畷高校1.44倍、山田高校1.36倍、茨木高校1.36倍 でした。

 

各高校の倍率は以下をご確認ください。

《2025年大阪府公立高校一般選抜入試倍率》

校名 募集 人数 2025倍率
東淀川 264 321 1.22
312 387 1.24
桜宮 120 106 0.88
316 372 1.18
汎愛 160 162 1.01
清水谷 320 390 1.22
夕陽丘 280 344 1.23
280 302 1.08
阿倍野 320 341 1.07
東住吉 280 317 1.13
阪南 280 294 1.05
池田 360 429 1.19
渋谷 240 233 0.97
桜塚 360 433 1.20
豊島 320 291 0.91
刀根山 360 420 1.17
箕面 353 385 1.09
春日丘 320 467 1.46
茨木西 240 244 1.02
北摂つばさ 240 158 0.66
吹田 240 224 0.93
吹田東 320 420 1.31
北千里 320 384 1.20
山田 360 488 1.36
三島 360 434 1.21
高槻北 320 311 0.97
芥川 320 296 0.93
阿武野 240 217 0.90
大冠 320 302 0.94
摂津 160 162 1.01
寝屋川 360 338 0.94
西寝屋川 240 131 0.55
北かわち皐が丘 240 216 0.90
枚方 317 341 1.08
長尾 240 151 0.63
牧野 280 324 1.16
香里丘 280 269 0.96
枚方津田 240 220 0.92
いちりつ 279 260 0.93
守口東 240 244 1.02
門真西 200 140 0.70
野崎 200 101 0.51
緑風冠 240 221 0.92
交野 240 166 0.69
布施 360 397 1.10
花園 315 357 1.13
みどり清朋 240 244 1.02
山本 280 328 1.17
八尾 320 317 0.99
八尾翠翔 200 192 0.96
大塚 160 123 0.77
河南 280 281 1.00
富田林 123 130 1.06
金剛 240 245 1.02
懐風館 200 67 0.34
長野 240 158 0.66
藤井寺 240 246 1.03
狭山 240 253 1.05
登美丘 280 292 1.04
泉陽 320 423 1.32
金岡 240 241 1.00
東百舌鳥 240 235 0.98
堺西 240 211 0.88
福泉 160 77 0.48
堺上 240 211 0.88
泉大津 160 77 0.48
信太 240 179 0.75
高石 320 293 0.92
和泉 318 352 1.11
久米田 280 323 1.15
佐野 278 285 1.03
日根野 240 233 0.97
貝塚南 240 241 1.00
りんくう翔南 240 159 0.66
東大阪市立日新 240 210 0.88
市岡 280 340 1.21
府教育センター附属 240 238 0.99
槻の木 240 193 0.80
280 264 0.94
住吉 312 394 1.26
千里 312 419 1.34
泉北 277 288 1.04
北野 320 407 1.27
大手前 360 430 1.19
高津 360 464 1.29
天王寺 360 437 1.21
豊中 360 538 1.49
茨木 360 488 1.36
四條畷 360 519 1.44
生野 360 455 1.26
三国丘 320 419 1.31
岸和田 320 377 1.18
桜和 240 315 1.31
柴島 240 297 1.24
咲くやこの花 120 131 1.09
大正白稜 120 33 0.28
今宮 240 285 1.19
千里青雲 240 200 0.83
福井 188 94 0.50
枚方なぎさ 240 206 0.86
芦間 240 247 1.03
門真なみはや 224 213 0.95
枚岡樟風 200 142 0.71
八尾北 224 208 0.93
松原 240 232 0.97
堺東 240 242 1.01
成美 224 131 0.58
伯太 240 234 0.98
貝塚 240 245 1.02
※ 一部、高校を割愛しています。

 

**********************************************
宇宙一キミと向き合う塾予備校
KEC近畿教育学院/KEC近畿予備校
—————————————————–
【代表TEL】0120-99-1919
【HP】https://www.prep.kec.ne.jp/
—————————————————–
塾ナビ口コミランキング第1位
https://www.jyukunavi.jp/ranking/kuchikomi/p27s27210.html
**********************************************


《春期集中講座 新規受講生 募集中!詳しくはコチラから》

春期集中講座

新中1スタートダッシュ講座 ~近況報告①~

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

2月9日より、新中1スタートダッシュ講座がスタートいたしました!

この講座は、新中学1年生を対象とした英語・数学の無料体験講座です。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

月曜日クラス・金曜日クラスともに3回ずつカリキュラムを消化いたしました。

私は金曜日クラスの英語を担当しているのですが、

みんな楽しく、そして熱心に取り組んでくれています。

 

ただ、塾が初めてのお子様や中学英語に不安を持たれている保護者様も居られると思います。

でも、大丈夫です!今回は、そう言える根拠をお伝えいたします。

 

ひとりの生徒は、英語に不安を持たれていました。

ただ、英語は毎回授業の最初に前回内容の復習テストを行うのですが、

その生徒は1回目100点でした。

今まで英語の学習をどれだけしてきたかはもちろん重要です。

ただ、しっかり授業を聞いて、丁寧に宿題をこなせば、初めてのことでも理解できます。

100点をとったという事実は、きっと不安を解消し、自信になったことでしょう。

もちろん、それは数学も同様です。

 

中学1年生になった時、「あの時自分は100点だった」という自信は、

難しい問題に直面した時に、前向きに解こうとするきっかけになると思います。

 

石山本校では、3月スタート分がもう間もなく始まります。

月スタート火曜日クラスの初回は、3月 5日17:00~

で、毎週火曜日17:00です。

 

塾が初めての人でも大丈夫!楽しく英語・数学を学びましょう!!

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

本日・冬期集中講座・新聞折込日!(2023/11/21)

<下部にあるチラシの写真をクリック(タップ)すると、本日、折込のチラシをご覧いただけます。>

皆さん、こんにちは。学院長の木村です!
本日、11/21、冬期集中講座に向けた、新聞折込を行っております。

中学3年生・高校3年生・高卒生ラストスパートを実現するための最後の追い込みのための講座を、中学2年生や高校2年生などのその他の学年は受験生になるための講座を、様々なニーズにお応えできるように数多く開講します。

本日のチラシには次の講座、イベントに関して掲載しております。

**掲載内容**
・KEC冬期集中講座2023 12/25~【全学年】
・志望校判定模試【全学年】
・Reスタート講座【現高2(新高3)】
・国公立2次対策講座【現高3・高卒】
・プレ冬期講座 12/9~ 【小4・小5・中1~中3】
・冬期集中講座説明会【小4・小5・中1・中2】
・新中1進学説明会【現小6(新中1)】
・新中1スタートダッシュプレ講座【現小6(新中1)】
・新中1スタートダッシュ講座【現小6(新中1)】
などに関して掲載しております。

新聞を定期購読されている方は、ぜひ、明日の新聞をご確認ください。
定期購読されていない方は、下のチラシの写真をタップ(クリック)していただくと、拡大表示しますので、こちらをご覧ください。

詳しくは、
***********************************************************
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
℡:【大阪】0120-99-1919 【滋賀】0120-99-1914
https://www.prep.kec.ne.jp
***********************************************************
までお問合せください。

京阪沿線版 *阪急沿線版 *近鉄沿線・南海沿線版 *滋賀版

<京阪版>
**京阪版 表面**

**京阪版 裏面**

 

<阪急版>
**阪急版 表面**

**阪急版 裏面**

 

<近鉄・南大阪(南海)版>
**近鉄・南大阪(南海)版 表面**

**近鉄・南大阪(南海)版 裏面**

 

<滋賀版>
**滋賀版 表面**

**滋賀版 裏面**

 


KEC冬期集中講座2023新規受講生募集中!>

詳しくは、下のバナー画像をクリック(タップ)!

 

 

KECからのクリスマスプレゼント!?

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 南草津校の後藤です。

 

KEC南草津校のある滋賀県草津市、今日は一段と寒く最高気温が10℃でした。

思い返すと11月に入って最高気温が25℃を越える日もありましたね。

急に寒くなったので特に受験生の方は体調管理に気をつけましょう。

 

冬と言えばクリスマス。KECからもみなさんにクリスマスプレゼントを用意しています!

それがこちら!

KEC(もうすぐ)50周年記念!転塾キャンペーンです!

画像をクリック(タップ)すると特設ページに移動できます。

 

キャンペーンの内容はこちら!

今は別の塾に通っているけれど、塾を変わりたいなぁ…という方にはうってつけのキャンペーンです!

また、KEC生からの友人紹介で入塾される場合にも友人紹介キャンペーンを行っています。

こちらの特典はぜひKEC南草津校までお問い合わせ下さい!


KEC近畿教育学院・予備校 南草津校

(JR南草津駅 徒歩4分)

TEL077-566-0113

滋賀県草津市野路1丁目9-23 MNK-6ビル

 

 

 

 

 

 

 

英語検定2次試験対策

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

明日12日(日)は英語検定の2次試験がありますね。

KEC石山本校でも最後の追い込みで、多く生徒が2次試験対策を頑張りました!

KEC石山本校には、とても素敵な英語講師が在籍しています。

だからこそ、みんな安心して対策指導を受けることができ、それが自信につながります。

(詳細については、こちらを参照してください。講師紹介動画をご覧いただけます。)

 

そういえば、中3生の生徒で定期テスト対策に来て、

それを終えてから2次試験対策を受講した生徒もいました。

その頑張りがきっと今後に活きてくると信じています。

KEC石山本校の中学生向けの定期テスト対策講座(無料)については、

こちら参考にしてくださいね。

 

KEC石山本校の生徒はもちろん、明日受験するみなさんが実力を発揮できますように!

 

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

9月度 五ツ木模試

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校くずは本校の松田です。

9月10日(日)に中学3年生が対象の第4回五ツ木模試がありました。こちらの模試をKECでは受験することにしています。

その五ツ木模試で、なんと!KECくずは本校の中学3年生が素晴らしい結果を出したので、筆を取ることにしました。

 

 

楠葉中学校 五ツ木模試受験者のうち、

1位2位3位 がKEC生

 

招提北中学校 五ツ木模試受験者のうち、

1位2位 がKEC生

 

楠葉西中学校 五ツ木模試受験者のうち、

3位 がKEC生

 

 

個人個人は伸びしろがまだまだありますが、それでも全体でもよくがんばっているなぁと言える結果が出ています。

高校受験はここからが本番ですが、この調子でがんばってほしいと願っています。