秋の目標と数学検定

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高槻本校では,KEC恒例の秋の目標の掲示を行いました。
今回のテーマは「星人」です。

なぜ「星人」かというと,「星人」という異名を持つアシスタントがいるからです。
こちらのブログ記事にちらっと出てきます。
先のブログ記事もそうですが,なにかと数学の話題もとりあげているKEC高槻本校では,英検漢検に続き,数学検定算数検定も実施しています。
秋の目標の横にも案内物を掲示しています。

高槻本校では,数学検定算数検定12月3日(土)の14時30分から実施します。
準1級~11級の各級を受験できます。
各級の目安となる学年は以下の通りです。

数学検定
準1級(高校3年程度)
2級(高校2年程度)
準2級(高校1年程度)
3級(中学3年程度)
4級(中学2年程度)
5級(中学1年程度)

算数検定
6級(小学6年程度)
7級(小学5年程度)
8級(小学4年程度)
9級(小学3年程度)
10級(小学2年程度)
11級(小学1年程度)

数学検定・算数検定は,一般生の方の受験も受け付けています。
高槻本校の申込締切日は,10月23日(日)です。
星人や〇〇〇〇マスクがいる高槻本校ですが,検定はまじめに実施しています。
なお,数学検定の持ち物としては,筆記用具のほかに定規やコンパスも必要です。

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

秋期講座【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
英検も無事終わり,受験へのラストスパートが始まっています。
共通テストへのカウントダウン,今日(10月12日)の分はこんな感じです。
※高槻本校のカウントダウンは2種類あり,左が高槻バージョン,右がKEC標準バージョンです。

さて,KEC高槻本校では,10月15日(土)より,高3生対象の「秋期講座」を開講します。
通常授業がない時間や日曜日を利用して,斉藤ミルクの英語の大学別講座を中心に,数学や国語の共通テスト対策講座も開講します。
高槻本校の秋期の時間割はこちら→2022秋期時間割_高槻本校‗完成版(改)

また,秋期ではありませんが,通常授業で理科の物理,化学,生物や,社会の日本史,世界史,政経の授業も開講中。
高3の今からでも,受講は可能です。
カウントダウンにもありますが,「あのとき,もっとがんばっとけば良かったな…」と後悔しないよう,最後まで力を「ふり」絞って頑張りましょう!

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

第2回英検について【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
10月8日(土)は大学入学共通テスト98日前の日・・・

でもありますが,2022年度第2回英検の1次試験1日前の日でもあります。
高槻本校では、第2回英検の1次試験を10月9日(日)に実施します。
試験の時間帯は以下の通りです。

■1次試験(10/9)の時間帯
☆午前
【準2級】
着席時間9:40 終了時間12:05頃

【4級】
着席時間9:50 終了時間11:35頃

☆午後
【2級】
着席時間13:30 終了時間16:00頃

【3級】
着席時間14:00 終了時間16:00頃

【5級】
着席時間14:00 終了時間15:30頃

■2次試験(2級,準2級,3級)
11月13日(日)実施[B日程]
会場は,1次試験の後に発表になります。

■受験票
・在校生・在校生の兄弟姉妹生(KECの申込用紙で申し込んだ方)
⇒受験票はありません。

・一般生(英検協会指定の用紙で申し込んだ方)
⇒申込書の控えの部分が受験票になっています。

当日は,朝9時より開校しています。
受験教室等は,当日,ご案内します。

尚,第3回英検【2023年1月22日(日)実施】の申し込みの受付は,11月1日(火)より開始します。

以上です。

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

月例テストのお知らせ【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校のお祭り担当の???です。
急に秋らしい寒い日が増えました。
黒板用のコンパスをもって歩いていたら,別の講師の先生から「武器持ってる!」と言われたのがちょっと心外だった秋の日,皆様,いかがお過ごしでしょうか。

さて,そろそろ月例テストの時期になりました。
高槻本校では,中2生は10月11日(火),中1・中3生は10月13日(木)に実施します。
今回の範囲は以下の通りです。

■中1
【英語】 三単現,目的格・所有格,時刻・曜日
【数学】 1次方程式

■中2
【英語】 不定詞,動名詞,形容詞,副詞,比較
【数学】 1次関数

■中3
【英語】 接続詞,文型,間接疑問文,関係代名詞
【数学】 2次方程式の文章題,2次関数

秋休み前に習ったことばかりです。
この機会にきちんと復習しておきましょう。
ちなみに,今回のテストでは,コンパスは必要ありませんのでご注意ください。

2022年10月の予定表【高槻本校】

2022年10月度の高槻本校の予定表は以下の通りです。
秋休みがありますが,自習室は毎日開けています。
ぜひ,ご利用ください。
高3生の皆さんを対象に,10月中旬より秋期講座を開講予定です。
また,10月末以降は高2生,高1生,中学生,小学生の能力診断テストがあります。
計画を立てて,効率よく学習しましょう。
PDF版はこちら→2022-10-改訂版-高槻本校予定表

英検ESG祭り【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校のお祭り担当の???です。
先日,英検の一般受験者の方向けに「申込み確認票」を郵送しました。
いよいよ10月9日(日)は英検1次試験の日です。

さて,今年から,英検の「ESG祭り」が始まりました。
小学5・6年生の方を対象に,英語力の到達状況を確認できる,無料のテストです。
高槻本校でも開催予定です。
11月20日(日)14:00から実施します。

参加ご希望の方は,KEC高槻本校までお問い合わせください。
申込締切は,11月6日(日)です。
※人数の上限に達した場合は,11月6日よりも前に受付を終了します。

秋の公開講座【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校のお祭り担当の???です。
「???って,誰?」と思った方は,こちらの動画をご参考にしてください。
ふだんは高槻本校のこの辺で待機しています。

さて,KECには,秋休みがあります。
「働き方改革」の関係で設けられている休みです。
その期間に,英語数学の「秋の公開講座」を実施します。
高3生・高2生対象の無料講座で,以下の通り実施します。

9月28日(水)
18:00~19:20 近大の英語(前半)
19:40~21:00 近大の英語(後半)

9月30日(金)
18:00~19:20 立命の英語(前半)
19:40~21:00 立命の英語(後半

10月1日(土)
18:00~19:20 龍谷の英語関大の数学(IAIIB)
19:40~21:00 京産の英語確率特別講座

10月2日(日)
18:00~19:20 関大の英語(前半)
19:40~21:00 関大の英語(後半)

10月4日(火)
18:00~19:20 高2英文法A1関大の数学(数III)
19:40~21:00 高2英文法A2高2三角関数

塾生の方はもちろん,一般生の方の受講も大歓迎です。
受講をご希望の方は,ぜひ,KEC高槻本校までお問い合わせください。
尚,授業はDVDに録画していますので,後日に視聴することも可能です。
高校生の授業は,基本,DVDに録画しているKEC高槻本校です。

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

通常通り開校しています【高槻本校】

昨日,9月19日(月)は暴風警報のため休校しましたが,本日,9月20日(火)より,通常通り開校しています。
開校時間については,こちらをご参照ください。

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

本日休校【高槻本校】

12時57分に高槻市内に暴風警報が出ました。
今後も天候の回復が見込めないため,本日,9月19日(月)は休校します。
自習室もご利用いただけません。
自宅学習に励んでください。

自宅学習の合間に・・・
■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

警報が出たときの対応について【高槻本校】

KECが休校になるのは、以下の場合です。ご確認ください。

授業開始3時間前」の段階で,教室のある地域に「暴風警報」が出ている場合,休講になります。
自習室等もご利用できません。

気象情報をご確認ください。

■ 自宅学習の合間に・・・
過去の先輩達の合格体験談を学習の参考にしてください。
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/16066