2020年 取り戻す夏

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_第2ターム開講

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日から4連休に入りましたね~ 昨日からGO TOキャンペーンも始まり、大阪駅周辺は人が増えてきましたね.. できれば大阪駅周辺は通りたくないですが、そうもいかないのでソーシャルディスタンスを取りながら通勤しています。

さて、本日は夏期講習についての案内です!
25日(土)より夏期講習が始まります。 寝屋川本校では月曜日から夏期のテキスト・スケジュールの方を配布しています。ほとんどの塾生にはお渡ししましたが、もしまだ受け取ってない塾生がいましたら、校舎の方まで取りに来てください。
また今年は、学校もありハードスケジュールで25日からは授業を受けるのが難しいという生徒も多いと思います。 そのような生徒のために第2ターム(8/4~)から授業を受けることが可能になりました!
高1~高3の塾生については、第1ターム(7/25~8/3)の授業の録画を見ることができるので、遅れた分を取り戻すことができます。
7月までは、学校の定期テストや部活の試合などで忙しいという皆さん、少し落ち着いた8月から授業を受けませんかー?
もし、少し興味があるという生徒がいましたら寝屋川本校までご連絡ください!

 

 

寝屋川本校 GOOD NEWS

みなさん、こんにちは!

KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。
本日は、寝屋川本校GOOD NEWSをお伝えしようと思います。

先日行われました月例確認テスト(6月度)で寝屋川本校の中学2年生全校1位になりました!

中学2年生は他の学年に比べ塾生は少ないのですが、一人一人コツコツ勉強に取り組んでくれています。Nくんは、英語が本当に得意で今回英検3級にも挑戦し、見事合格!Mさんは、英会話CHATTYに中2生で一人だけ継続して毎週英会話の練習に取り組んでくれています。
本当にコツコツ勉強できる生徒が集まっている学年、これからが楽しみですね~

これからも、皆さんのいいところを報告していきます!

KEC近畿予備校 寝屋川本校

寝屋川本校ミーティング

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、寝屋川本校定期ミーティングについてお話したいと思います。
寝屋川本校では毎週火曜日にミーティングを行っています。
内容は、塾生の授業での様子や保護者面談、成績・志望校等について共有を行い、塾生にとってベストな選択を職員で話し合いながら決めていきます。
その時に大事にしていることは、生徒ひとりひとりとしっかり向き合うことです。

講師一人一人が、塾生がなんでも打ち明けれるようなそんな環境を作りたい!そう思いながら日々業務にあたっています。
土曜日から夏期講習が始まりますが、塾生の目標を達成できるよう全力でサポートしていきたいと思います!

KEC近畿予備校 寝屋川本校

授業録画について

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_2020夏期集中講座

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

今日は天気も良く、朝から近くの公園で久しぶりにランニングをしました。ここ一週間ほどできず、体力が結構落ちていたのでやっぱり継続してやらないといけないと痛感しました。
来週も雨の方が多いみたいで、梅雨明けも25日以降になるみたいです。早く梅雨明けしてほしいですね~

さて、本日は授業の録画について少しお話したいと思います。
KECでは、高1~高3の授業についてはすべて録画されています。
この時期、体調不良等で授業を欠席される塾生が多くなるのですが、心配ありません。録画授業を見ることができますので、欠席されたからと言って授業に遅れることはありません。また、授業内容があまりわからなかったという塾生ももう一度授業を見ることは可能です。
もし、授業を欠席された塾生がいましたら近くの講師の方に声をかけてください!

定期テスト

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、土曜日ですね~ 大阪駅周辺は、先週の1.5倍ぐらいに増えている気がしました。久しぶりに晴れてやはり外出される人も増えすよね~ 大阪は、先週から大阪モデルの方が黄色信号に変わってますので、ソーシャルディスタンス、アルコール消毒、マスクの着用など対策をしっかりしながら外出はしないといけませんね!

さて、昨日は中1生の多くが定期テストの結果をもってきてくれました。
目標まで少し届かなかったと悔しがっていた塾生もいましたが、全員が5教科400点越え!素晴らしい!450点越えも3人!
多くの塾生が2週間前から定期テスト勉強会に参加してくれ、平日も何人かの塾生は高校生に交じって自習してくれていたのでその成果が出てよかったです!
1中の塾生は、来週結果が返ってくると思いますので、また教えてくださいね~

大逆転の夏 達成目標

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、昼間は晴れてましたが、夜から少し雨が降ってきましたね!土日は梅雨最後の大雨になるといわれてますので皆さん気を付けましょうね~

さて、本日は先日小学~中学3年生に書いていただいた夏期講習の目標の方を紹介したいと思います。
定期テスト前に皆さんに夏の目標を書いていただきました。多くの塾生は、漢検・英検・テストで満点を取るなど勉強に関する目標を書いてくれました。なかには、阪神タイガース優勝や健康第一など書いてくれている塾生もいました。
目標を書いているとき塾生の目は、きらきらしてましたね~ Suzukiは、先生何かいたらいいんですかと質問が来るのかと予想はしてたんですが、そういったこともほとんどなかったですね~
さすが、KEC生!

Suzukiは、目標がないとあまり行動ができないタイプなので、目標を考えることは好きですし、わくわくします。目標を決めることで自分がやらないといけないことも見えてきますし、モチベーションもアップします。

今日で寝屋川の中学定期テストは終わりましたが、あと一週間で夏期講習が始まります。今年は学校・塾・部活とハードスケジュールではありますが、頑張りましょうね~

校門前配布(寝屋川高校)

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

今日は、久しぶりに晴れですね~ suzukiの日課は、朝起きて窓を開けて外の景色を見ながら水を飲むことなんですが、晴れの日は本当に気持ちがいいですね~ 1日のスタートは明るく、元気に!

さて、本日は寝屋川高校前でチラシ配布の方をさせていただきました。もちろん今回もKEC消しゴムの方も入れさせていただきました。 何人かの生徒は、明日のテストでこの消しゴム使います、小さくて筆箱に入れやすいなど好評でした!
チラシの方は、来週から始まる2020年夏期講習の案内です!
今年は、学校休校もあり多くの生徒が例年に比べ出遅れていると思います、KECでは毎年この夏期講習の中で塾生は大きく成長してくれてます! ぜひ、この夏で大きく成長して、遅れた分を取り戻しましょう!

夏期講習についての質問等はKEC近畿予備校 寝屋川本校までご連絡ください
KEC近畿予備校 寝屋川本校 072-822-8111

寝屋川本校GOODNEWS

みなさん、こんにちは!

KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、寝屋川本校のGOOD NEWSをお伝えしたいと思います!

先週行われました1学期期末テストにおいて中学1年生のOさんが5教科合計点476点を取りました!
Oさんは、定期テスト勉強会に毎回参加し、約4時間一言も話しせずもくもくと勉強している姿が印象的でした。 先月の月例テストでもクラス1位になり、それ以降授業では一番前に座り、部活終わりの疲れも見せることなく頑張ってくれてます!

476点!素晴らしい!

いよいよ夏期講習

みなさん、こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

昨日から、また急に温度が下がり体調を崩している人が少し出てきています。体調の崩しやすい時期ですが、生活リズムをうまく整えながら乗り切りましょうね~

さて、昨日夏期講習のテキストが届きました! いよいよ、あと1週間弱で2020年夏期講習が始まりますね~
今年は、学校休校もあり、この夏にしっかり勉強しようという塾生が多いですね~
小学生の数名は、夏期講習休まないという目標を立ててくれる塾生もいます。
学校もあり、今年の夏期講習はハードになると思いますが、最後までやり切りましょう!

夏期講習のテキストは、皆さん楽しみにしておいてください!

 

中学生定期テスト勉強会<最終日>

 

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、久しぶりに晴れてくれましたね! 休みであれば、京都に観光に行きたいなと思っていたのですが、もちろん本日も仕事です。

日曜日にも関わらず、多くの塾生が自習に来てくれてます。多くは、高3生ですがもちろん中学生の塾生も来てくれてます。頑張ってますね~
定期テスト勉強会はいよいよ最終日になりました。多くの中3、中1生の塾生が来てくれました。
中1生の中には、勉強する習慣ができておらず、なかなか集中できないと悩んいる塾生もいましたが、最終日3時間という時間、理科・社会・家庭科の課題をすべて終わらすと決め、最後帰るときに、すべて終わりましたと一言! 少し成長を感じた一瞬でした!

来週火曜日から定期テストが始まります。
中学生の塾生は、もう一度課題がしっかり全部できているか、各科目の大事なポイントを押さえているか確認しておいてください!
もちろん、明日も自習室は開いてます! 時間 14:00~22:00