2021年のスタートダッシュ!!転塾キャンペーン

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

西大津本校では、夏前くらいから他塾からKECに転塾している生徒がいます。

転塾は再度入学金や教材費が必要となり、仕方がないこととはいえ保護者の方には負担…。

そこで、KECでは、12/1(火)~1/31(日)の期間に限り、キャンペーンを実施し、以下の特典をご用意しました。!

転塾キャンペーンスペシャル特典

special 1 入学金 通常15,000円が免除!!!

special 2 教材費 全額免除!!!

これは相当大きな特典です!

是非この機会をお見逃しなく!!

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC西大津本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226

お急ぎください!!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の森です。

2020年も残すところ後2週間程度です。
来週の水曜日から、当KEC石山本校で冬期集中講座が始まります。

あわただしさと不安が入り混じった昨今ではありますが
だからといって、勉強を疎かにしてよいわけではありません。
むしろ、このような状況だからこそ、常の準備が大切になる、といえます。

実際、ここ数日も新規訪問、新規申込の方々にお越し頂いております。
私共スタッフの準備にとってもそうですが
何より受講される生徒の皆さんにとって
早期申込→早期準備着手が成功のカギとなります。

この週末、さらなるお問い合わせをお待ちしております。

冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

 

2021年もスタートダッシュ!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_新中1

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

今週に入り、寒くなりましたね~。雪が降るんじゃないかな!?と思うくらい寒いです。受験学年の人は特に!体調管理には気を付けてくださいね☆

 

さて、今年も12月1日より、新中1スタートダッシュ講座の予約受付を行っています。

新中1スタートダッシュ講座って何?となった人は、ぜひコチラをご確認ください。

スタートダッシュ講座の流れ

スタートダッシュ講座の流れ

 

その新中1スタートダッシュ講座ですが、2021年度版は何と!月曜日~金曜日の平日すべて開講します!!

現中1の塾生の方が受講されたときには、習い事で曜日の合わない方もいらっしゃいました。その点を踏まえ、2021年度版は平日すべての曜日から選択受講することができます。

 

新中1スタートダッシュ講座は、英語9回、数学9回の無料体験レッスン。しかも、KEC楠葉本校で実際に指導しているプロ講師が登壇し、10名までの少人数限定クラスで指導を行います。

そのため、中1からの塾を検討されている方には大変お勧めの講座となっています。

 

申込予約受付開始直後ではありますが、現在、すでにお申し込みを複数いただいています。

曜日のご希望がある方は、ぜひお早めにお申し込みください^^

 

KEC楠葉本校
TEL 072(850)8888

45周年記念キャンペーン!

皆さま、こんにちは!

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院では、
枚方本社45周年記念キャンペーンとしまして、
各エリア、
新規受講生・先着45名様限定で、
受講料半額免除
になるというキャンペーンを実施しております!

このキャンペーン、実はなんと!
冬期講習にも適用
されます!!

また、現在、在籍の受講生のご兄弟姉妹の新規受講生にも適用されます。

エリアによっては、45名に近づいているエリアもございます。
詳しくは、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 各校事務局まで、
お早めにお問合せください。

冬期講習の申し込み、まだ間に合います! お待ちしております!!

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!

“宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
電話:0120-99-1919

新中学1年生に向けて…

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_授業

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、”数学科の”米谷です。

本日は来年の春に中学1年生になる皆様へのお知らせです。

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_スタートダッシュプレ講座

まずはコチラ!スタートダッシュプレ講座です。
スタートダッシュ講座とは中学1年生になる前の2月・3月を使って
中学生になって初めての定期テストまでの英語と数学の範囲を先取りしてしまおう!という講座です
またその時期が近づいてくるとご案内いたしますが、こちらのスタートダッシュ講座は無料の講座となっておりますのでお気軽にお問い合わせください!

そしてこのスタートダッシュプレ講座は、中学生の内容を学習する前に、小学生の内容は大丈夫か!
ということで、小学生の算数の総復習を行う講座となっております。
苦手な人が多い、「割合」や「速さ」などの重要項目を再チェックします。
これらの単元は中学生になってからもめちゃ出てくる内容になっていますので、
必ずチェックしておきたい単元です。
こちらのチラシにも載っていますが、
「原価1000円の品物に3割の利益を見込んだ定価をつけたが、売れないので3割引きで売った。その時の売値はいくらですか。」という問題。もちろん1000円ではありません。
割合の売買の問題の代表格ですが、間違えてしまう生徒さん非常に多いです。
こちらのスタートダッシュプレ講座ももちろんどなたでも無料で受講していただけますので、
上の問題を間違えてしまった人、ちょっと苦手だな…という人は是非受講してみてください!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_冬の英語ジム

続いてコチラ!冬の英語ジム
来年度から新指導要領が導入され、教科書が改訂されます。
そんな中で中学生になって、急に難しいことをしなければならないのか不安という方。
是非こちらの英語ジムをご検討ください!
中学校につながる英語を楽しく学習できます!
こちらの講座も無料となっております。

ということで、こちらの2講座。
準備を完璧にして一歩リードして中学生になりましょう!

詳しい内容や時間割は校舎までお問い合わせください。

中学生、高校生の冬期集中講座もまだまだお問い合わせお待ちしております。

KEC楠葉本校
TEL:072-850-8888

まとめてみた 2

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
12月の本科授業も,残り1週間。
12月23日(水)からは,冬期講座を一部開講,25日(金)からは本格的に開講します。
そんな中,冬期集中講座とは全く関係がない話題です。

関西の国立大学のトップ3といえば,京都大学・大阪大学・神戸大学。
そこでちょっと疑問に思うのが,神戸って,市の名前です。
個人的には,国立大学って都道府県名を名乗っていそうなイメージがありますが,もちろん,例外もあります。
例えば,滋賀大学や香川大学,岩手大学など,県庁所在地ではなく都道府県名を名乗る国立大学がある一方,奈良大学や福岡大学のように都道府県名を名乗っていても私立大学,という場合もあります。
そこで,全国の都道府県名を冠する大学の状況を調べてみました。

あえて市名を名乗る国立大学をみると,弘前とか横浜,金沢など・・・城下町や港町といった,強そうな(?)市が多い気がします。
東北や九州は,「この地方の中心だぞ」という気概を感じます。
個人的には,信州や琉球ってかっこいいので好みです。

こんな感じで,役に立つかどうかはわからないまとめをしてみました。
調べてみると,案外,楽しかったです。
これで気分転換になったので,また,冬期の準備を頑張ろう!

小学生・中学生・高校生対象
冬期集中講座受講者を募集中!

冬期集中講座

KEC高槻本校は,阪急高槻市駅,JR高槻駅から徒歩3分です。

冬期集中講座の開講迫る!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

ここ数日,急に寒くなってきましたが,体調管理に気をつけながらKEC山田本校の在校生も学習に励んでくれています。

さて,いよいよ12/23(水)より[パンフレット等では12/25(金)ですが],冬期集中講座が始まります。

中3生・高3生の受験生には,入試に向けてラストスパートをかけるべく演習を中心とした入試対策講座[共通テスト対策講座・高校入試対策講座など]が目白押しです。志望校合格を是非とも勝ち取ってほしいものです。

その他の学年の人には,来るべき入試に備えて入試のレベルを知ってもらうための講座やその準備のための復習講座などを用意しています。特に中2生・高2生には,受験生モードに早くなってほしいものです。

冬期集中講座の開講まであと1週間ですが,直前まで申し込みを受け付けております。ぜひ一度,山田本校まで来てください。

お申込み・お問合せは
KEC山田本校 06-6816-7666 まで

高2諸君! もうちょっとだけありますよ!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

西大津本校では、12月に入ってから、高校生向けの公開講座を実施しています。

そろそろ大学入試を本格的に・・・と思って、問い合わせてくれる諸君に、是非KECの熱誠授業を体験して欲しいからです。

受講者の一人の口から、「授業内容もそうだけど、周りの雰囲気的にこれはガチでやらんといけないと思った」との感想が。

そうです。大学入試を乗り切るには、それなりの環境も必要になってくるのです。

座り心地の良い椅子、快適なエアコン・・・・・・違いますよ!(それはそれで良いけど) 「ガチで燃えている集団の中」こそが、最高にモチベーションを上げる環境なのです。

高校2年生対象の公開講座は、今週末19日に「英文法総チェック」と、今話題のAI学習の「atama+」があります。

是非、体験してみてください!

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC西大津本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226

公募推薦入試!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_目標達成

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

この写真の雪だるま、何かわかりますか??

そうです!楠葉本校の2021年への冬の達成目標!の真ん中の雪だるまくんです^^

今、塾生たちの目標がかなり掲示されていますので、今度ブログで紹介しますね~!

 

さて、その一人ひとりの目標の中には、大学受験の合格に関するものもあります。そして、掲げた目標の達成に向けて高校3年生ががんばっています。

この時期は、大学受験の公募推薦入試があります。塾生たちが受けた大学が、本日の近畿大学の発表ですべて結果が出そろったのですが、

今年は、公募推薦が絶好調です!

ナント!昨年の2~3倍の塾生が合格しています!

 

昨日から高3の受験校最終調整のための面談をスタートしていますが、面談にも力が入ります!

公募推薦入試がうまくいった人は、さらにステップアップ。うまくいかなかった人は、勉強の状態がどうであれば合格できていたかを分析。この経験を一般入試につなげてください。

 

さあ、ここから、人生で最も勉強をした時期の始まりです!

プレ冬期、始まっているよ~!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

KECでは、12/9(水)から12/22(火)の期間、「プレ冬期講座」が始まっています。

対象は小学5年生から中学2年生まで

今まで塾に行っていなくて、まだ学校で習っていない項目があっても、この2週間でバッチリ予習できます。

受講料無料! 受講すると、春期入学金3,000円も免除になる特典付き!

復習に関しては、「冬期講座」でバッチリ指導します。

今までの取りこぼし、この冬で一気にかたずけてしまいましょう!!

待っているよ~~!

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC西大津本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226