期末テスト480点

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

今週に入り、更に暑い日が続いていますね。

ただし、あつくなるのは天候ばかりではありません。

このブログを読んでいるみなさんもこの夏は熱くなりましょう!

 

石山本校の中学生で集団の方に通っている生徒ですが、

1学期期末テストで、粟津中学校3年生の生徒が5科目合計で480を取りました。

もちろん、他にも470台や460台の生徒もちらほら。

とても頑張りました!

 

この夏、更に頑張ってくれることでしょう!!

みなさんも

暑い夏涼しい石山本校で、熱い心を持って時に冷静な頭で、

中身が詰まった厚いテキスト薄い夏を過ごさせない、

そんなKECの夏期講習を受けてみてください!

 

KEC近畿教育学院・予備校

TEL077-537-5861

コレも久しぶり!日々の様子

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ブログタイトル用【日々の様子210719】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

2日続けての更新!
でも、「日々の様子」シリーズもすごく久しぶりですね…

 

ま、気を取り直して、この写真が何かわかりますか。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_机の上に

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_机の上に

 

昨日(7/19)の中学生の授業直前の教室で、
机の写真を撮ってる塾生がいたので何かと見に行ったら…

何やってんねーん( ゚Д゚)

授業前に!消しカスで!

早速、私も写真に撮りました!
(インスタにもあげられるーっていいながら)
*KEC布施本校の公式インスタは、こちら!

周りの塾生らも楽しそうにケラケラ笑ってました。

 

それからもう一丁!

コレもわかるかなぁ。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_2重で虹

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_虹

よーく見ると、もう一つ虹が!

すごい写真ですよね。

ちなみにこの写真は、塾生からのご提供でした。
(もらったん1ヵ月以上前ですみません…)

そういえば、塾生からもらった写真を上げるのもシリーズ化させようとしてましたね。

多分、これで2回目か3回目くらい(;一_一)

こっから!こっからやで!

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

【まだ間に合います】
KECの夏期集中講座!⇩詳しくはここをクリック

まわるまわる

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
昨日,7月18日の日曜日は大騒ぎでした。
面談にはじまり,公開講座,補習,夏期講習の準備,英検2次の成績表の仕分け・・・
目の回るような忙しさで,校内をあちこちまわっていました。

ところで,数学でまわるといえば動点P。
よく図形のまわりをまわっています。
定番なのが,長方形の周をまわる点Pです。

Scratch 3.21.0

点Pが長方形のまわりをB→C→Dと移動していくとき,△ABPの面積がどうなるか・・・
というのは,中2の1次関数でよく出る問題です。
△ABPのようすを,恒例のScratchでコードを書いて表してみました。

 
夏期講習の中2数学では,1次関数を多く取り上げます。
中2数学の1つの山場となる分野です。
KECの夏期講習の開講は7月25日からですが,実は,高槻本校の中1・中2の夏期講習は,7月30日から開講します。
今からでも余裕をもって受講できますので,塾をいろいろまわってお探しの皆様は,ぜひ,高槻本校の夏期講習もご検討ください。


■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

大逆転の夏・夏期集中講座
受講生募集中!

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験_夏期集中講座

/*Scratchでコードを書いてみたシリーズ*/
1 楕円の焦点
2 放物線の焦点
3 ドップラー効果
4 光の屈折
5 転がる円の軌跡

この夏、どんな枕詞がお似合いに?

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
先週で高卒生授業がひと足お先に終了したのですが,
夏期講座前の慌ただしさはひとしお。

土曜は「怒涛の週末」。
昨日の日曜は,研修,保護者面談,テスト受験者の受講相談,公開講座3コマ。
そんな「てんやわんやの職員衆」を横目に,夏期講座教材セットと英文法テストの再チェックに励むのは「冷静沈着なアシスタント」。
そう,まもなく「誰もが頑張る夏期集中講座」なのです。

高校生としての取り組みを模索する高1生。
進路を決めて実力を蓄えたい高2生。
受験への足がかりをこの夏に期待する高3高卒生。
KECでは「大逆転の夏」と称して,いままで順調だった人はもちろん,そうでなかった多くの皆さんを応援します。
2230は「信頼と実績の数Ⅲ」で理系生を引っ張ってていきますね。

さて,皆さんはこの夏,どんな人になるのでしょう。
伝統のF1イギリスGPでは、波乱の幕開け、伏兵の台頭、執念の勝利と、見どころ満載でした。
KECの夏でも、ワクワクドキドキの毎日に。夏明けには「〇〇な■■さん」と呼ばれるよう頑張ってまいりましょう。

すでに始まってた!!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_布施本校インスタ

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

とりあえず、お久しぶりです!

月日の経ち方に驚きつつ(全然、更新できてないことを反省しつつ)、
改めて、いろいろ紹介や案内をしていきます。

 

まずは、コレですね。

布施本校の公式Instagram

が、始まりました。てか、ハジマッテマシタ!

すでに、いくつかの投稿やストーリーも上がっています。

このブログでは、真面目(笑)な内容をご紹介していますので、
インスタではよりくだけた(ふざけた)内容や、
よりリアルな瞬間をお伝えできればと思っています。

ぜひ一度、ご覧いただければ!

 

ちなみに現状は、

ハッシュタグで、伝える?

ストーリー“ズ”って書いてるで?

勝手に動画が分割されるーーーー

今のところほとんど、アシスタント(卒業生の大学生)にやってもらってる(;一_一)

ガンバリマス…

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

ちなみにコレ⇩もアシスタント作です。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_布施本校インスタ

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_布施本校インスタ

英文法総復習テスト&語彙力レベルアップテスト

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

今日は高3生対象の「実践英文法前期総復習テスト&語彙力レベルアップテスト」の日
①16:00~17:30 ②19:30~21:00
①か②のいずれかの時間帯で受検してもらいました。

目的は7月25日からスタートする夏期講座までに自分の弱点・課題を把握して、克服すること。
枚方市では16:00前からとてつもない雷雨があってアルタイル館→ベガ館への移動を躊躇する受講生(と私)がいましたが、お互いに気合を入れて向かいました
テストして採点をしたら終わりではありません。
間違えたところ、忘れているところをしっかりと確認して克服するまでがこのイベントです。
夏の成功は夏までの準備にかかってますよ。
やれることをやりきって熱い夏期集中講座を迎えましょう!

またスマホか!

こんばんは。スマホ大嫌いな、交野校の高木です。

7/3(土)と10(土)に「英文しっかり読まん会」を
開催し、たくさんの生徒さんが来てくれました。
2学期からも続けて開催する予定です。

出席できなかった生徒さんには
保護者の前で大きな声で音読をしてもらう
約束もしました。
やっぱり音読、大事です。

さて、ここからは身の毛もよだつ恐ろしい話です。

先日、スマホを見ながら線路に入ってしまった女性が
電車に気づかず、はねられてなくなられた
ニュースを見ました。

何ともやりきれない、痛ましいニュースです。
ご遺族の方は「スマホなんてなかったらよかったのに」と
悔やまれたことでしょう。

この話を聞いている最中に私が思ったことは
『なんで誰か注意してあげへんかったんやろう?』
『誰かが一言、危ないよ!と言ってあげれば
助かったのに…』です。
おそらくみなさんもそう思われたことでしょう。

ニュースの最後に、そのおぞましい理由がわかりました。

「周囲にいた人たちもスマホを見ていて、女性が線路内に
いたことに、気がつかなかったものと思われます」

あーイヤだ、イヤだ!

スマホなんか、なくなってしまえ!

ブラックタイガー先生、夏期講習つまみ食い!

KEC_塾_予備校_ブラックタイガー先生ワンポイント動画

みなさん、こんにちは。

しばらく、ブラックタイガー先生を見なかったですね。動画を楽しみにしてくれているみなさん、ごめんなさいね(^_^;)

7月25日(日)にKECでは夏期集中講座があります。その夏期集中講座では、ブラックタイガー先生も授業を担当されます。(もちろん、素顔で^^)

そのため、夏期講座の内容について、猛特訓をしていました。もちろん、それは塾生のみなさんの学力をUPするため!

 

今日はひさしぶりに夏期集中講座の内容から授業を行います。KECではこんなことが学べるんだぁと見ていただけると、彼も喜ぶと思います( ´∀` )

《ブラックタイガー先生の過去の動画はこちら》
①「新入社員登場!?」
②「新入社員!?再び」
③「ブラックタイガー先生、今日は授業だ!」
④「ブラックタイガー先生、C問題 解いてみた!」
⑤「ブラックタイガー先生、定期テスト対策だ!」
⑥「ブラックタイガー先生、高難度の角度問題チャレンジ!」
⑦「ブラックタイガー先生、整数問題にチャレンジ!」
⑧「ブラックタイガー先生、定期テストの問題解説だ!」

《夏期集中講座についてはコチラから》
https://www.prep.kec.ne.jp/summer/

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験_夏期集中講座

KEC_塾_予備校_夏期集中講座

 

期末テストで460点超え!

KEC_塾_予備校_大逆転の夏

みなさんこんにちは。
伊藤です。

今回の期末テストでなかもず中学校の中3生が、
『先生!460点超えたで!』
と言ってきました・・・
中1の時は300点台やったのに・・・すごい( ゚Д゚)

夏期講習が7月25日(日)※1部24日 からスタートします。
高校3年生と浪人生は講習前に『英文法前期総復習テスト』『語彙力レベルアップテスト』も実施します。

中3も高3浪人も入試まであと半年。
夏はエンジン全開でがんばりましょう!

     

在校生連絡_高3対象テスト間近

枚方本校 高3生の皆さん こんにちは。

次の日曜・月曜は夏に向けて自分の弱点を把握する日
・実践英文法前期総復習テスト&語彙力レベルアップテスト
・第3回鉄人戦-熟語王決定戦-
枚方本校高3生全員が対象です。真剣に臨みましょう!

開始時間 終了時間
7月18日(日) 前期実践英文法総復習テスト ①16:00 17:30
②19:30 21:00
7月19日(月) 第3回鉄人戦-熟語王決定戦- 18:30 19:00

※実践英文法前期総復習テストは①,②どちらかの時間で受検してください。

夏の大成功は、夏までの準備で決まります。
やれる準備をしっかりとやって万全の状態で夏期集中講座をスタート!