アシスタントブログ 第20弾! 【高槻本校】

こんにちは!KECアシスタント3回生の辻です。今回は高槻本校の所長である斉藤ミルク先生に秘密をいくつか紹介しようと思います。

秘密1 実は超俊足!?

ミルク先生は高校時代に陸上部に所属していて、バリバリの体育会系だったそうです。気になる100 mのタイムはなんと10.8!! 現在の男子高校生の100 mの平均記録が12.27秒であることと比べるととても速いことが分かります。もし当時のミルク先生をイタコすることができたら、電光石火のハイパー英語講師の誕生ですね!

秘密2 進路指導のスペシャリスト!?

ミルク先生は中高理科の教員免許などさまざまな資格を持っているのですが、その中でも進路指導のスペシャリストであることを示す進路アドバイザーの資格を持っています。なので学校で進路相談をしたけど決まり切らなかったり、腑に落ちなかった場合はミルク先生に相談すると結論を出す手助けをしてくれるかもしれません。

秘密3 実はヅラ!?

ミルク先生は実はズラらしいです。言われなきゃわからないくらい馴染んでいるのですが、かなりの頻度でズラを自称してくれます。本当にズラかどうなのかは先生にしかわからないのですが、先生曰く生まれた時からすでにズラだったそうです。ちなみに、使っているズラの接着剤はz-901だそうです。

今回はこの辺にしておきます。他にも〇〇が下位2%のSANMEの会員(ちなみに、同じ高槻本校の川渕先生は上位2%のIQをもつ人たちが参加する国際グループのMENSAの会員)であることなど秘密はたくさんあるのですが、それはまた次回があれば紹介します。ありがとうございました!

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■アシスタントブログの総集編はこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

新高1大学入試説明会【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
今春の高槻本校の公立高校入試は全員合格、私立専願の塾生も第1志望のコースに合格とみんな頑張りました。
早速、大学入試説明会のお申込みもいただいています。

高校入試と比べ、いろいろ制度が複雑な大学受験。
KECでは、説明会をはじめ、さまざまな形で塾生の皆さんに情報を提供しています。
受験ガイダンスも毎年発行しています。

複雑になる大学入試ですが、やはり、学力はきちんとつけなければなりません。
高1から予備校をお探しの皆様を対象に、KECでは、4月無料体験も実施しています。
高校入試で身につけた学習習慣を継続すれば、大学入試にもきっと役立ちます。

高槻本校では、高1の授業から英語は斉藤ミルク先生が担当します。
合格体験談でもよく取り上げられるミルクの英語。
せひ、この機会に受講をご検討ください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら