英検の申込み受付を開始しました!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大学受験の合格発表がどんどん届いています。(合格体験談をご期待ください。)また、大阪府の公立高校入試の合格発表が今週の木曜日に行われます。楽しみです。 受験学年でない学年のみんなも、学年末テストが返却されている状況ですね。通知表成績も楽しみです。

さて、学年がひとつ上がるこの時期の目標のひとつに「英検」があります。大阪府吹田市にあるKEC山田本校では、5月29日の第1回英検の申し込み受付を開始しました。

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院には、中学生にはオンラインでの英会話練習があり、学年を問わない筆記対策もリスニング対策もできる個人別英検対策講座もあります。ぜひ、お試しください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《春期集中講座についてはコチラから》

 

プロクラ体験会【高槻本校・3月版】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学理科担当の川渕です。
本日,3月9日(水)は大阪府公立高校の一般入試の日。
昨日は中3の授業は無かったのですが,自習に来ている塾生もいました。
「早く帰って明日に備えて寝た方が良いよ」と声をかけてしまうくらい頑張っていました。

さて,彼らが3年後に受験する大学入学共通テストでは「情報」が追加になります。
ということで,KEC高槻本校では,2022年度から「プロクラ」の講座を開講します。
開講を前に,体験会を実施しています。
3月の体験会の日程は以下の通りです。

3月13日(日),20日(日),27日(日)
基礎コース 13:00~14:30
初級コース 15:00~16:30

2月にも体験会を実施したのですが,1時間半もあるのにみんな集中して取り組んでいました。
「そろそろ時間だから・・・」と声をかけると,悲しそうな顔をする生徒もいたくらいです。
各日程,どのコースも定員は5名です。
席に限りがありますので,受講をご希望の方はお早めにご連絡ください。

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■新高1フレッシュ講座

大学入試説明会実施! 受験生になり切ろう!

こんにちは。

塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日、2月27日は高校1年生および高校2年生対象の「大学入試説明会」をおこないました。参加してくれた高校生たちは、みんな真剣な表情で、「大学にいく意味とは」「大学入試とは」「受験勉強とは」といったテーマに聞き入っていました。一生懸命にメモを取る姿に、話す方も熱を帯びて予定の時間を大きく過ぎました。

今日の話を受けて、明日からまた、自分の夢や目標に向かって頑張って勉強に励んでくれることを期待しています。

来週の日曜日3月6日は保護者対象の大学入試説明会をオンラインで実施します。ご期待ください。

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院「友人後輩紹介早期割引キャンペーン」は2月28日まで!! お急ぎくださいね。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

まだ間に合う《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

春期までに固めたい《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

 

合格体験談 from KEC山田本校

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校近隣の中学校や高校では学年末テストが実施されています。高校3年生も国公立大学2次試験に向かって必死の勉強です!

合格体験談をお届けします。大阪薫英女学院高校から同志社大学(経済学部)に合格した体験談です。

 

KECは毎日自習室が空いているところが、家ではあまり集中して勉強できない私にとってとても魅力的だと思い、入学しました。授業では入試に出やすいところや単語の覚え方、英文の速読の仕方など普段学校では教えてくれないようなことも教えていただきました。私は今まで個別塾しか通ってことがなく、集団での授業は初めてだったので、いろいろと不安でしたが、先生方が親身になって相談に乗ってくださったり、質問はあるか頻繁に声をかけてくださったおかげで窮屈に感じることもなく、楽しく授業を受けることが出来ました。私は高校1年、2年の時は、定期テスト前に勉強するくらいで、受験のことは高3になるまで真剣に考えておらず、毎日勉強をする習慣が全く身についていませんでした。受験のスタートダッシュが遅れたと自分で感じていたので、私は時間を有効的に使うことを意識するようにしました。電車の中でも、スマホではなく、単語帳に変えたりなどちょっとしたスキマ時間も利用するようにしました。また、個人的な意見ですが、英検の勉強をしたときに暗記しておいた英単語が後々とても役に立ったので、暗記系は早めに定着させておくことが大切だと思います。受験前は焦りやプレッシャーを感じるようになってくると思いますが、私はテストや模試でいい結果を残すことが一番自信につながると思って勉強しました。そして、先のことを考えると不安で余計にしんどいと感じてしまうので、今日やるべきことを精一杯やることだけを考えました。これから受験する人たちはつらいこともたくさん増えてくると思いますが、後悔のないように頑張ってほしいです。

 

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院「友人後輩紹介早期割引キャンペーン」も期間はあと7日! 2月28日まで!! お急ぎくださいね。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

まだ間に合う《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

春期までに固めたい《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

切磋琢磨する友人を大募集!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校近隣の中学校では来週から再来週にかけて、学年末テストが実施されます。KEC山田本校では今年度最後の定期テスト対策勉強会を実施中。中1も中2も自己ベスト更新を目指して,勉強に励んでいます。平均点をどれだけ上げてくれるのか、楽しみにしています。

そんな KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院「友人後輩紹介早期割引キャンペーン」も期間はあと10日! 2月28日まで! お急ぎください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

国立大2次試験まで10日! 英検2次試験まで12日!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

高3生は、国立大2次試験の2月25日まであと10日! 毎日、英作文、英文和訳、小論文の添削を見ている状況です。さらに、2次試験に面接が課される高3生との面接練習や12日後にせまった英検2次試験に向けての面接練習もかなりの時間を使っておこなっています。当然ながら、合格を手に入れることに生徒も必死、スタッフも必死!! 互いの熱量は計り知れません。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

公立高校入試 第3回進路希望調査 【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
私立高校の入試結果が出て,無事合格の報を聞いて安心しています。
専願の塾生はこれで高校受験が終わりますが,次は春期講座の新高1フレッシュ講座に来てくれるそうです。
併願の塾生は,公立入試に向けてのラストスパートがスタートします。

先週11日の新聞に,「2022年度大阪府公立高校入試の第3回進路希望調査」の結果が出ていました。
こういうのは仕事がら気になるので,高槻本校の近隣(旧第1学区)の結果をまとめてみました。
あいかわらず文理学科や春日丘高校,三島高校は人気が高いですね。

こういう案内物や受験情報をまとめるのも,われわれ塾講師の仕事のひとつ。
せっかくなので,みんなの目につくようにしておかなければなりません。
そこで,静電気の力を利用してカウンターの塩ビ板に貼ったのですが・・・

万が一落ちたら縁起でもないので,テープで補強するのも私たちの仕事のひとつです。
 
■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

新中1スタートダッシュ講座3月開講クラス受講生募集中!

明日から中3日曜受験対策講座公立対策!!

こんにちは。

塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府の公立高校の一般選抜の第3回進路希望調査結果が発表されました。平均倍率は1.11倍、文理学科で1.50倍、総合学科は1.00倍等となっています。中でも、春日丘高校2.05倍とか茨木高校1.98倍とか、どんだけ人気あるねんって感じですね。私立高校入試の結果によって、出願する公立高校も変わりますし、このままの倍率が維持されることはないでしょうが、高い倍率を突破して合格するためには、勉強するしかありません。

KEC近畿教育学院では、明日から中3日曜受験対策講座・公立高校対策が始まります。数々の先輩たちが突破してきた高い倍率を今年の中3生も同じように突破して第1志望合格を手に入れてくれることでしょう。

お問い合わせ・お申し込みは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

 

 

 

プロクラ体験教室・第2弾!

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
なにかと忙しくてブログの更新が滞っていました。
中3や高3の受験生の質問に答えたり,動画の撮影をしたり,補習を実施したり・・・
英検の1次試験の結果が返ってきたので仕分けもしています(2月14日に発送予定)。
また,新中1スタートダッシュ講座が始まり,多くの新規生が来てくれて盛り上がっています。

そして,プロクラの無料体験教室も盛り上がりました。
おかげ様で,2月13日(日)の体験会は満席です。
ということで,体験教室の第2弾を開催します。

2月27日(日),3月13日(日)の実施です。
ご興味のある方は,ぜひ,お問い合わせください。
ちなみに,KECにはYouTubeチャンネルがあります。
私やミルク先生,???先生の動画もあるのでよかったら見てください。

新中1スタートダッシュ講座は,3月開講クラスもあります。

中3日曜受験対策講座!!

こんにちは。

塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

明日の日曜日(2月6日)は中3『日曜受験対策講座』私立高校入試対策の最終日です。

再来週からは公立高校入試対策になります。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校の中3生も、来週の私立高校入試に向けて最後の追い込みの真っ最中。学年末テストでは、450点以上連発で弾みをつけられたと思います。とは言え、油断せず、しっかり頑張って勉強しましょう。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座