KEC動画チャンネル

第35回「これからの大学受験対策について」

枚方本校の佐々木です。

新年度がスタートしました。
みなさんだけでなく、我々も気持ちを新たにスタートしています。

さて今日は、これからの大学受験対策についてです。

知っている人が多いと思いますが、現高1の学年から大学入試が新入試になります。
昨年末に公表された新テストのプレテストからポイントを一言でまとめると、国語以外の教科も国語力重視になっているようです。

また、今年実施されたセンター試験では、将来を見据えた新傾向問題が出題されました。
従って、高2、高3のみなさんの受験でも、新傾向問題が増えていくのではないかと予測しています

というわけで、アドバイスです。
例によって、3点に絞ります。

①読解力重視の習慣をつける。

②正確な知識を入れる。

③表現力アップをこころがける。

①読解力重視の習慣をつける。

例えば問題文を読んだときすぐに分からなくても、読み返してみて「あっ、そういうことか。」と考える習慣をつけようということです。

②正確な知識を入れる。

あやふやな知識では正解できない問題が増えてくると予想できるので、覚えるべきことは確実に覚えようということです。
以前なら、あやふやな知識でもそこそこ正解していた人がいたのですが、そんな人が減ってくるだろうと思われます。
従って、知識を確実に入れる、特に教科書で知識の確認をすることをオススメします。

③表現力アップをこころがける。

おとなしい性格の人は話す練習、言葉を知らないと自覚している人は知らない言葉を見聞きしたら調べる、などです。

大学入試は、一言で言うと、社会人になったときに役立つ力を評価するような形に変わっていくと推測しています。
みなさんも、単に目先の試験のための暗記中心の勉強では点数が取れなくなっていくぞと思いながら、受験勉強を進めて下さい。

【過去の動画はこちらから】
第25回 「記述模試の成績表の見方」
第26回 「KECでは保護者の方にこんなアドバイスをしています!」
第27回 「そろそろ受験生!を意識しはじめたら・・・」
第28回 「勉強以外に大事な3つのスキル」
第29回 「高校2年生向けReスタート講座の紹介」
第30回 「文理選択(文転を考えている人)」
第31回 「文理選択(理転を考えている人)」
第32回「入試直前期の勉強」
第33回 「新高1生向けのアドバイス」
第34回 「国公立大2次試験の数学への取り組み方」