高槻本校 大学入試の合格体験談2023 その5

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
今年は関関同立の合格者が多く,高槻本校だけで97名(のべ人数)の合格者が出ました。
高校受験が終わった現中3生は,今,「新高1準備講座」としてKECに通っているのですが,この合格者の数字を紹介すると,早くも大学入試を意識し始めたようです。

さて,今回は,三島高校から同志社大学に合格したS君の体験談です。
兄の成功をみてKECに入学し,志望校に合格することができました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

僕は兄がKECに通っていた影響でKECに入塾しました。KECの良かった点の1つ目は、授業のわかりやすさです。KECは基礎から丁寧に教えてくれて、わからないところも先生方に気軽に聞きにいける環境が整っていました。そして、先生方との距離が近い為、相談しやすく進路に向かって全力で取り組むことができました。

2つ目は、周りの環境です。僕は2年生の冬頃から友達と一緒に、ほぼ毎日自習室に行くことを習慣付けました。自習室では周りの子が熱心に勉強しているのを見て、自分のモチベーションを保つことができました。成績が伸びず不安な時でも、とりあえず自習室に行きました。勉強をして友達みんなで帰ることが日課となり、だんだん勉強が苦ではなくなっていきました。周りの友達と切磋琢磨できる環境がとても良かったです。大きくこの2点がKECのとても良かった所です。

僕はKECの授業の後に、取りこぼさないよう復習することが大切だと思います。英文解釈の授業で扱った長文を構文を意識しながら教わったやり方で10回読みすることで、長文の苦手を克服することができました。KECの先生方のアドバイスを聞くことで僕は合格することができました。とても感謝しています。受験生は何よりも諦めずに努力し続け、自分が行きたい大学で本番にこの科目で何点取るという明確なヴィジョンを持ちながら勉強することが大切だと思います。頑張って下さい。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2023 その4

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
3月も中旬となり,新規のお問い合わせが増えています。
特に,新高校3年生のお問い合わせが増えてきました。
高槻本校では,3月19日(日),21日(火・祝)に公開講座を実施します。
当日,クラブの関係で受講が難しくなった場合は,DVD補講も可能です。

さて,今回は,高槻北高校から立命館大学に合格したK君の体験談です。
高3の4月から入塾し,部活動と並行しながら勉強を頑張り志望校に合格することができました(ちなみに理系です)。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私が受験生の時に意識していたことは量よりも質を大切にするということです。もちろんのことですが量も質もどちらも大切です。ですが、質を保ったまま量を増やすのは難しいことだと思います。なので、私は特に質を大切にすることを意識していました。

私は高校三年生の春から受験勉強を始めたのですが、十月まで部活動を続けていたので他の人よりも勉強時間を確保することができませんでした。当り前のことなのですが、受験では私よりも多くの時間を勉強に費やしてきた人とも競わなければなりません。そこで私は勉強時間が少ない中どうすれば合格できるかを考えた結果、量よりも質を大切にしようと思いました。具体的な方法は公式を覚えるのではなく、しっかりと理解するようにしていました。ただ覚えるだけでは忘れてしまったり、応用問題を解けなかったりします。なぜこの式が成り立つのか、なぜこの場面ではこの式を使うのかを理解しておくことで公式を忘れづらくなり、教科書などを見返す必要がなくなります。そうすることで勉強時間を短縮していました。

私が入塾してよかったと思う所は、周りの人の頑張りが分かるということです。自習室がほぼ満席になっていることもあり周りの人の頑張りをとても感じていました。そのおかげで私も頑張ろうという気持ちになっていました。周りの人たちと切磋琢磨しながら成長できる環境がとても良かったです。みなさんもいろいろな勉強法を試し、自分に合った勉強法を見つけ、最後まであきらめずに頑張ってください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2023 その3

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
3月になり,塾・予備校を探している方の問い合わせが増えてきています。
体験生も増えて,とても賑やかです。

さて,今回は,高槻北高校から龍谷大学に合格したYさんの体験談です。
志望校判定模試を受けてから入学を決意し,志望校に合格することができました。
KECでは,体験の前に志望校判定模試(無料)の受験をお勧めしています。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKEC高槻本校に入ったキッカケは、志望校判定模試を受けに行こうと思った事です。高校2年の秋頃でまだ志望校も決まっていませんでしたが、申し込んで本当に良かったです。

先生方はとても気さくで話しやすく、生徒側の立場から物事を考えて下さっています。具体的には時制を時系列に並べ、起点と終点を分かりやすくしたり、英文に区切りを持たせ文の意を読み取りやすくするなど、理解しにくい部分を簡単に理解することができました。英文の意を理解することは当たり前のこと過ぎるかもしれませんが、その当たり前が身についていれば自信がつきます。そうすると本番前に過度な緊張をしないので、いつも通りの力が発揮されると思います。

先生も仰っていましたが、英語は本当に単語や熟語の力で問題の解きやすさが格段に変わります。志望校が決まっていなくても早めに始めることをおすすめします。私は単語のみだと覚えづらかったので、単語帳の例文を見るように意識していました。もう一つ伝えたいのは過去問ばかりに気を取られないことです。傾向を把握するのは大切ですが、教科書や問題集で様々な分野に目を通しておけば傾向にない問題にも対応でき、得点源にすることができます。

受験に対する不安はいっぱいあると思います。困った時は先生方やアシスタントの方に相談して下さい。絶対に一緒に真剣になって考えてくれます。あっという間に時間は過ぎてしまうので、一日一日を大切にしてください。応援しています!!頑張って!! 

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2023 その2

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
2月からリスタート講座として英文法や古文文法,物理,化学などの復習講座を開講しています。
さらに,3月からは新高3(現高2)の日本史・世界史・政経の授業を開講。
いよいよ受験学年が始まりました。

さて,今回は,槻の木高校から関西大学に合格したU君の体験談です。
高3になる直前に,受験に向けて転塾を決意し志望校に合格することができました。
高槻本校では,3月中の授業体験を受け付けています。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

自分は高3になって受験を意識し始めた時、前まで通っていた個別指導の塾では合格できないと思い、集団授業のKECを選びました。

入って授業を受けてからは、授業はプロの先生方が教えてくださるので、大学生が先生だった前の塾より分かりやすさが段違いでした。また集団の形態をとっているので、自分のライバルや仲間と同じ空間で授業を受けるため、常に他の受験生を意識することができます。自分は競う相手や仲間が目に見えてわかったことが成績が上がった要因の1つだと思います。個別指導は自分のレベルやスピードに合わせられるのが良いところですが、集団指導は一定のスピードで進んでいきます。だからこそ自分がそのスピードやレベルに追いつかないといけないという危機感が出てきます。自分はその危機感がモチベーションに繋がりました。

しかし、授業についていけないと思っている人もいるかもしれません。でも、KECの先生方は質問をしに行っても優しく教えてくれます。個人的にプリント等を渡してくれたりと一人一人にも親切に対応してくれます。また、プロの先生方が教えてくれるため各大学の問題分析や戦略を知っており、進路で困ったことや迷ったことを相談しやすく、知らない情報を得られたりするのも良いところです。自分はKECに入ったからこそ志望校に合格することができたと思っています。10月末まで部活を続けていたので不安な面もありましたが、先生の通り6分の1の確率で合格しました。これから大学受験を迎える人は最後まで諦めず後悔のないように勉強に取り組んでください。応援しています。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2023 その1

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
国公立大学の2次試験の前期日程が終わり,少し落ち着いた感じになっています。
3月からは高2の日本史や世界史,政経,高1の国語新中1スタートダッシュ講座の3月クラスがスタートするので,その準備に追われています。

さて,今回は,三島高校から関西学院大学に合格したKさんの体験談です。
高3直前の春休みから本格的に勉強を始め,無事,第1志望の大学に合格することができました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私が受験勉強に力を入れ始めたのは高3直前の春休みからです。春休みは受験勉強の1つとして英検の合格を目指すために英語の勉強に時間を費やしていました。そのことで長時間机に向かう習慣は持続して勉強することの負担を減らしてくれたと思います。

KECの良かったところは、合格するためにすべきことを明確に教えてくれるところです。英語では先生に言われた通り英単語は発音して覚え、英文解釈の授業でやった長文はスラスラ読めるまで最低10回は読み直していました。これらのことを続けるだけで英語力は着実に伸びていきました。また、自分の勉強の仕方があっているのか不安になり相談した時にも、今の自分にあった勉強法を提案して下さり、迷わず前に進めました。

合格するためにはバランスよく勉強することが大切です。私は暗記科目を怠らず特に力を入れていました。やればやるほど伸びる教科なので努力次第で周りと差をつけられます。暗記系は夜に覚えて、翌日の朝にざっと復習することでより覚えたことが定着しました。

受験勉強で一番大切なのは継続することです。入試本番までの道のりは長かったですが、絶対に志望校に受かるという強い気持ちが自分を動かしてくれました。また、自習室に行くことでみんなが頑張っているから私も頑張ろうという前向きな気持ちになることもできました。努力が報われて合格した時の達成感はすごく大きかったです。今まで頑張ってきて良かったと心の底から思いました。皆さんも最後まで自分を信じて頑張って下さい。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校 高専の合格体験談 その2

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
私立高校入試が無事終わりました。
高槻本校で最も合格者が多いのは大阪青凌でしたが,その他にも,関西大倉や追手門学院,金光大阪,大阪学院など,また,京都の私立では洛南の合格者も出ました。
2023年度入試で頑張っている中3生ですが,もっとも早く進学先が決まったのが,今回紹介する推薦入試で国立高専に合格したKさん。
今期,中3生では初の合格体験談です。
KECでは,高校だけでなく高専の志望者にも対応しています(卒業生の体験談)。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECに入学したのは、中学入学前に塾を探していた時、母に勧められたからです。

KECは少人数制なので、生徒一人一人に向き合ってくれる塾です。先生方は面白く、どの授業もそれぞれ先生の個性が溢れていてとても楽しいです。わからない人がひとりでもいると、わかるまで丁寧に解説してくれます。また、学校の課題などでもわからないところがあると、一緒に考えてくださるのでとても頼もしいです。KECはできる・できないに関わらず、頑張っている人はサポートしてくれます。逆に、不真面目だと、いつまでたっても学力は伸びません。

私が推薦入試で合格できたのは、1年生の時からコツコツと内申点を上げていたからです。そのために私がしたことは、「提出物を必ず出すこと」と「定期テストで点数を取ること」です。提出物を出すことは比較的簡単だと思いますが、定期テストで高得点を取ることはなかなか難しいと思います。KECには定期テスト特待生制度があり、定期テストで5教科合計450点以上を取ると、3ヶ月間月謝が1割引、475点以上で半額割引になります。我が家では、割引分の半分を私がもらえることになり、テスト勉強へのモチベーションを上げることができました。点数が伸び悩んでいる人は、この方法を試してみて下さい。

「努力は裏切らない」私はこの3年間でこのことを大きく実感しました。努力をすれば遅くても良い結果は出ます。悪い結果だった時は、やり方が間違っているか、努力ができていないかのどちらかです。受験生の皆さんは正しいやり方で頑張って、是非良い結果を導き出してください。応援しています。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

合格体験談 プレイバック その8 リスタートから始めた高2生編

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校のお祭り担当の???です。
共通テスト直前ということで,自習に来る塾生もたくさんいます。
静かに盛り上がっている高槻本校です。

さて,今回は,2022年に大学に合格した体験談を紹介します。
高2のリスタート講座からKECに入学し,三島高校から関西大学に進学したTさんの合格体験談です。
高1・高2の復習をきちんとしたいという目的意識をもってKECに入学し、それまでの生活習慣を変えて受験生モードになったことで、合格を勝ち取りました。
ぜひ、ご一読ください。

*********************************

私は高2の終わりの1月から体験に行き、KECに入りました。塾を探している時にインターネットで見つけ、私にとって一番必要だった1、2年生の復習がReスタート講座でできる点や、自習室がある点が決め手でした。少人数制の授業で先生との距離が近く、自習室は夏休みには朝から開いていて家よりも集中して長時間勉強することができました。

私は、高校に入学してから全然勉強をせず成績を下げ続け、テストも欠点を取りまくっていました。そんな私が関大に行くなんて想像できない話で、先が見えなかった私に先生は絶対行けるから信じて頑張れ、と背中を押してくれました。私は、とりあえず過去問を軽く解いてみて出題形式を確認し、必要な基礎知識を固めることから始めました。単語系は出る順の冊子を使い、付箋を使いながら繰り返しました。しばらくやらないと忘れてしまったので、毎日やりました。家より集中できる自習室に通うようにし、周りの受験生が頑張っている様子を見て自分も、とやる気を起こして取り組みました。

本格的に過去問に取り組んだのは冬になってからでした。解いてみると基礎知識があれば正解に繋がるし、不十分なところは間違っていたので、当たり前ですが、基礎知識を完璧にしっかり入れ、自分が解ける問題を絶対に落とさないことが大事なんだと思いました。受験日の直前は新しく知識を入れるのをやめ、苦手な日本史の全範囲復習と、過去問で問題に慣れて、効率よく解けるようにしました。そして合格することができました。先生とのコミュニケーションをとりやすく、少人数なので授業に参加しているような雰囲気がやる気に繋がりました。そんなKECの環境が私に合い、挽回が実現しました。本当に感謝しています。

■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

合格体験談 プレイバック その7 夏から始めた高3生編

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校のお祭り担当の???です。
多くの高校でテスト期間・・・
ということで,高槻本校の自習室が盛況になっています。

さて,今回は,2022年に大学に合格した体験談を紹介します。
高3の夏前からKECに入学し,槻の木高校から武庫川女子大学に進学したHさんの合格体験談です。
夏休みを有効に活用して志望校合格を果たしました。
また,集団授業ならではの「みんなで合格を目指す」一体感で頑張りました。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は高校三年生の春までは塾などには通っていませんでした。そのため、自己流で勉強しても何が正解で何が間違っているのか、それがわからず模試を受けても第一志望の大学もE判定以外は出たことがなく、不安な日々がずっと続いていました。そんな中、そろそろ塾に通いたいと思い、どこにしようか迷っていたところ、私の従姉妹が以前ここに通っていて、私に合いそうだから通ったらいいと思うよと言われ、それがKEC入学のきっかけとなりました。

中学生の受験期の時は、遠慮がちな性格なことを顧み、個別の塾だったので集団塾でうまくやっていけるだろうかと不安でした。しかしここでは一つの授業に生徒は二十人程度と少人数のため、一人一人に向き合ってもらえて、自分だけ置いて行かれるということはありませんでした。授業自体は本当に分かりやすく、明らかな学力の向上を実感できました。それに加えて周りで頑張っている人がいると思うと、一気に受験勉強へのやる気に火が付きました。

特に夏期講習期間中は、午前十時から自習室を開放してくれていたので、夏休みを有効に使えたと思います。学力が伸び悩んだ期間は、もっと早くしっかりと勉強していれば良かったと後悔した時もありました。でも、そう思った瞬間に本気になれるかどうかがとても大切だと思います。受験生であるというのは本当にしんどいことだと思います。どんなに頑張っても絶対合格できるという確信はないので気が滅入ることもあると思います。しかし、そんな中努力が報われたらとてもうれしいし、あの時期頑張って良かったと思う日が来ます。進路実現のために最後まで諦めず頑張ってください。

■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2022 その12

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
大型連休も終わり、いくつかの高校でテスト期間に入りました。
今日は日曜日ですが、自習室に来る生徒がとても多くなっています。

さて,今回は,高槻北高校から関西外国語大学に合格したKさんの体験談です。
クラブを引退した高3の6月から予備校を探し始め,無事,第1志望の大学に合格することができました。
KEC高槻本校では,クラブを引退してから予備校探しをする高3生を毎年数多く受け入れています。
いちから受験勉強を始める方向けのクラスもご用意しています。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私が受験勉強に力を入れ始めたのは高3の4月からです。その頃はまだ部活があったので、最初はターゲットを覚えるくらいでした。部活を引退したのは6月の初めで、その後に塾を探し始めました。KECを選んだのは、映像や個別塾が多い中、集団授業を受けられるという点です。個別で自分のペースで勉強するよりも同じレベルの人と一緒に勉強することでみんな頑張っているんだなと感じて自然と自分も頑張れるようになりました。堅苦しい授業ではなくて先生が冗談を言ったりためになる知識をしてくれるので全然いやにもならず、逆に授業を受けるのが楽しみでした。

勉強方法は夏は夏期講習に通い毎日英語と国語だけをしました。英語は基礎から教えてもらったので曖昧だったところもしっかり理解出来て毎日たくさんの知識を得ることができました。国語は講習で現文と古典をしました。外大は公募では国語が要らないのですが不安だったので受けました。現文も古典も作者や読み方の小テストをしてくれたのはありがたかったです。毎日したことは、古典単語は知らないと古文がうまく読めないので覚えました。英語は毎日2・300文字程度の英文解釈をして、さらに、知識の定着のために塾のプリントを完璧に理解するまで2,3周しました。また、毎日英単語を50個ずつ覚えました。

私は公募では京都外大は合格しましたが関西外大は落ちました。けれど、昔から行きたかったのは関西外大なので一般で再チャレンジして受かりました。受験勉強をはじめたら最初に過去問を見てこれからどんな勉強をしていったらいいかを考えてみるのが良いと思います。関西外大の場合、意外に国語が簡単だと感じると思います。私は英語のリスニングも長文も苦手ですが、KECのプリントで身に着けた知識のおかげで知識問題はほぼノーミスでした。教材を何周もするのはしんどいかもしれませんが、絶対に役に立つので頑張って下さい。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2022 その11

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
いよいよ4月8日(金)からは本科授業開始。
ということで,本科の準備で大わらわの今日この頃です。

さて,今回は,追手門学院高校から神戸大学に合格したYさんの体験談です。
部活も勉強も頑張り,神戸大学合格を勝ち取りました。
英語の指導は,高槻本校所長の斉藤ミルク先生(公式)が得意とするところです。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は高2の冬期講習から通塾し始めました。入試の英語に焦りを感じていました。中学英語で文法が止まっていたので、「学校の先生はこう教えると思うねんけど。」と言われても、それすらハテナでした。それでも、今では構文を取りながら読めるようになりました。もっと早く出会いたかったです。

KECのいいところはとてもアットホームなところだと思います。扉を開けると必ず挨拶をして反応してくれるだけでなく、授業を取っているかどうかにかかわらず名前をすぐに覚えてくれる先生たちに驚きでした。また、夏の大会に勝ち進んでしまい、部活の引退が夏休み明けになるかもしれないといった時にも、出るべきだと後押ししてもらい、勉強ではなく練習メニューのアドバイスをいただきました。結果的に、大会での成績が総合型受験の評価にも繋げることができましたが、そうでなくても、偏差値や大学といった学力には代えられない経験ができたと思います。

部活後の授業は申し訳ないほど睡魔との戦いでしたが、勉強以外も全力で応援してくれた先生たちに感謝です。いざ受験勉強を始めるととなっても、最初は5、6時間が限界でした。引退後の元部活生は伸びると聞くけど、模試も安定せず、総合型の対策をしながらの勉強だったので、焦りと不安でいっぱいでした。合格報告の時、先生に「12月ごろは死んでたもんな、心配したわ。」と言われて、自分が思っていた以上だったんだなと思いました。勉強の時間や量を人と比べて自信がなくなることもたくさんあったけど、KECの先生方は一人一人を見て、成長を具体的に教えてくれます。全部学校、全部塾とするのではなく、うまく使ってねと言ってくれます。あったかい塾に1年と少し通えてとても良かったです。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高槻本校と山田本校の中学生部門では,通常の集団授業に加えて新しい「自立型個別指導」のコースを2022年度から開講します。
さまざまなニーズにお応えする体制を整えています。
個別指導にご興味がある方は,ぜひ,お問い合わせください。