ひらつーさんに取材していただきました!

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

皆さん、こんにちは。
KEC近畿教育学院 高校受験科(中学部)責任者の松田です。

KECの新中1スタートダッシュ講座が、なんと!「枚方つーしん」さんに取り上げていただきました。

「枚方つーしん」(通称ひらつー)さんは、
枚方市民であれば誰でも知っている!大阪府枚方市とその周辺地域に特化した地域情報ポータルサイトです。

新中1スタートダッシュ講座の魅力を存分に話させていただいたことを、
上手くまとめてくださっています。

3月スタート生、募集中です!

ぜひご覧ください。
▼ひらつーさんの記事はこちらから▼
👉枚方つーしんKEC特集
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

2月9日(日)は能力診断テスト!【塾予備校部門 高槻本校】

能力診断テスト(塾)

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
2月9日(日)は,KECの一大イベント。
そう,能力診断テストの日です。
各学年の試験時間は以下の通りです。

■新小学4年生(現小3)
科目:算数・国語
時間:10:30~12:10

■新小学5年生(現小4)
科目:算数・国語
時間:10:30~12:10

■新小学6年生(現小5)
科目:算数・国語
時間:10:30~12:10

■新中学2年生(現中1)
科目:英数国理社
時間:13:00~17:10

■新中学3年生(現中2)
科目:英数国理社
時間:13:00~17:40

■新高校2年生(現高1)
科目:英語・数学・国語(選択受験可)
時間:13:00~16:30

■新高校3年生(現高2)
科目:英語・数学・国語(選択受験可)
時間:13:00~16:30

※新中学1年生(現小6)は3/31(火)に能力診断テストを行います。

在校生はもちろん,新規生の方の受験も大歓迎です!
また「2月9日(日)はちょっと・・・」という方には,振替受験も行っています。
ぜひ,お問い合わせください。

頼もしい

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
大学受験の結果が出始めています。
本日(2/5)は近畿大学に合格したとの報告がありました。

そんな中,今年は高校受験で,今まで経験がなかった合格が出ました。
国立の高専に,推薦入試で合格しました!
私にとっては初めての経験で,非常に嬉しかったです。

また,この推薦入試でもう1つ嬉しいことがありました。
推薦入試は面接なので,その面接練習でのこと。
志望動機できちんと自分の将来の夢を語り,その夢に向けて将来の進学のプランをしっかりと考えている生徒を見て,とても頼もしくなりました。
「深く考えずに工学部に進んで,えらい目にあった私のようになってはいけないよ・・・」
「将来のことをしっかり考えて進路を選ぼう!」
と毎年語っておいた甲斐があった(?)と,嬉しく思った次第です。

小4・小5・中1・中2
2週間無料体験実施中!
2月1日~29日

復習&定着を全力でサポート!

KEC塾予備校 復習テスト

みなさん、こんにちは。KEC高校受験科(中学部)責任者の松田です。

このブログでは、KEC中学部ってどんな塾なの?どんな成績UPの仕組みがあるの?塾こだわりは何?などなど、お伝えできたらと思っています。

前回のブログでは、塾で習ったことを、毎週復習できる仕組み英数テストゼミについて書きました。

KECではこの英数テストゼミを4回(4週)行った後、月に一度の「月例確認テスト」を実施しています。

テストの雰囲気はこんな感じです。

KEC_塾_予備校_月例確認テスト

KEC_塾_予備校_月例確認テスト

月例確認テストの良い所は、勉強のできる。できない。ではなく、勉強をがんばったかどうかによって得点が取れるというところです。

KECでは、塾に通う受講生のモチベーションアップのために、得点上位の生徒のみのランキングもしています。ちなみに、月例確認テストの得点上位にランクインするのは、必ずしも成績上位の生徒だけではありません^^

KEC_塾_予備校_月例確認テストランキング

KEC_塾_予備校_月例確認テストランキング

月例確認テストは、校舎別ランキングも出ます。

KEC_塾_予備校_月例確認テスト校舎ランキング

KEC_塾_予備校_月例確認テスト校舎ランキング

こちらのランキングは、私たち先生にとっては、「どれだけ受講生に理解&定着を図る授業を提供できたか。」「どれだけ受講生のやる気を引き出し、復習に前向きに取り組ませられたか。」を表しているものです。

これをもとに、KECの先生は、「次は受講生がバッチリ理解できる授業をしよう。」「しっかりと目標を決めて学習に取り組めるよう、やる気を引き出そう。」と思い、授業の計画を練っています!

KECはそんな、受講生の成績UPにアツイ先生ばかりの塾です^^

 

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

KEC外語学院が…

皆さん、こんにちは。
KEC教育グループが運営する英会話スクール「KEC外語学院」が、
英語学習の大手情報サイト「GOODBYE JAPAN」様から

「大阪最高品質の英会話スクール」

の評価を頂きました!

広告やヤラセではありません。ガチの取材記事です。
▼▼ GOODBYE JAPAN様の取材記事はこちらから ▼▼
https://goodbyejapan.net/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

KEC外語学院の特徴を大変分かり易く書いて頂いておりますので、
英会話習得の参考にしていただければと思います。

「大阪最高品質の英会話スクール」

ですが、京都(烏丸御池)にても開講しています^_^

GOODBYE JAPAN様の取材記事、ぜひご一読ください。

KEC教育グループ 45周年企画 第2弾

KEC教育グループ_東京ディズニーリゾート_ペアチケット

皆さま、こんにちは。いつもKEC教育に深いご理解とご高配を賜り、有難うございます。

KEC教育グループは、昭和49年2月、大阪府門真市大和田の地で大学受験・高校受験の学習塾・予備校として誕生しました。
受講生の皆さまの頑張りと、地域の皆さまのお陰で45周年を迎えることができました。
現在では、塾予備校だけでなく、

◆個別指導部門<KEC個別指導メビウス自立学習RED
◆家庭教師部門<KEC家庭教師センター
◆英会話・語学教育部門<KEC外語学院
◆日本語教師養成講座<KEC日本語学院
◆中小企業診断士講座<KECビジネススクール
◆IT教育部門<KECコンピュータ学院
◆キャリア支援教育部門<KECキャリア教育センター
◆社員・企業研修部門<KECビジネスコンサルティング
◆人材紹介・派遣部門<KEC人材紹介センター
◆異業種交流会<あすなろEXE

等、学生指導教育に加え、社会人教育事業も行い、多くの社会人の方々にもKEC教育グループをご活用いただいております。

社会人教育を中心に、首都圏から大阪・梅田まで通われている方もいらっしゃったため、2013年には、東京・新宿にも教室を開校しました。

創業時は、東京・新宿に教室を構えることができるとは夢にも思っていませんでしたが、関西の受講生・卒業生・修了生の皆さまのご紹介等により、首都圏の多くの方々にも通っていただけるようになりました。

皆さま、本当にありがとうございます。

 

そこで、東京ディズニーリゾート宿泊券等が当たる45周年企画を実施します。
学生教育部門(KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校・KEC個別指導メビウス・自立学習RED)では、2019年12月に実施しましたが、好評だったことと、社会人部門の方々にも何か45周年企画をご提供したいと考え、45周年企画・第2弾を実施することにしました。

趣旨ご賛同の上、多くの方々にご参加いただければと思います。

**** 45周年企画 第2弾 1&2月Ver. ****
よく遊び!よく学べ!よく遊べ!お楽しみ大抽選会!
************************

KEC教育グループの学生教育部門では、創業時から机上の学習だけでなく、体験からの学びを大切にしています。そのため、「”遊ぶ”ときは、とことん遊ぼう!」と受講生に伝えています。

今回は、とことん遊べ企画として、
“東京ディズニーリゾート”が!”USJが!”当たる
お楽しみ大抽選会を実施します。

 

<抽選参加資格者>
***在校生・在籍生の方***
・[学生教育部門]KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)
[社会人教育部門]KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院
の2020年2月8日午後10:00時点での在籍生 ※1

***卒業生・修了生の方***
・[学生教育部門]KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)
[社会人教育部門]KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院
の1989年以降に入学した卒業生・修了生 ※1

***これからKECで学ばれる方***
・2020年1月1日~2020年2月8日午後10時までの
[学生教育部門]KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)
[社会人教育部門]KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院
の本科コース・春期集中講座・春期講習・新中1スタートダッシュ講座・中学準備講座申込手続き者※2

※1 卒業生・修了生は、3カ月以上在籍の有料講座の卒業生・修了生に限る
※2 有料講座申込手続き者と新中1スタートダッシュ講座&中学準備講座申込手続き者に限る

 

<当選商品>
・東京ディズニーリゾート1Dayパスポート&東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ペア宿泊券1組 ※3 ※5 ※6
・ユニバーサルスタジオジャパン 年間パス 3名 ※4 ※5 ※6
・うまい棒45本パック 41名
※3 交通費は、学院長とのジャンケンに勝ったら新幹線 新大阪⇔東京 2名分進呈
※4 除外日 年間20日ある年間パス
※5 2020年4月に高3・中3になる人は、2021年に権利を行使することも可
※6 権利の行使は、在籍生・卒業生・修了生並びに2020年3月31日までに受講スタートする者を含むこと

 

<抽選&発表方法>
・KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)・KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院の各校※7にて、受講生・受講予定者・卒業生・修了生本人が抽選BOXから抽選番号を引く
・抽選実施日は、2月1日~2月10日
・抽選番号の抽選後、抽選番号・校舎名・学年・氏名・ニックネームを入力フォームに入力
・当選番号 抽選会(本部にて)を2月12日実施 YouTube動画にて発表(2月12日午後7:00発表)
※7 在校生は現在所属の校にて抽選番号を引いてください。卒業生・修了生の方は、最寄りのKEC教育グループの教室にて抽選番号を引いてください。

 

第1弾のときにも、書きましたがホテルミラコスタ、私も泊ったことがないので、泊まりたいです^_^

受講生の皆さま全員にホテルミラコスタをプレゼントしたいところですが、そんなことをすると会社が潰れてしまいますので、ご容赦くださいm(_ _)m

当選するのは一部の方々ですが、45周年企画”第2弾”、楽しんでいただければと思います。

 

KEC教育グループ
学院長 木村 剛

次の受験生へ

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。

センター試験も終わり,大学受験もいよいよ本番を迎えます。
また,公立高校入試まであと50日を切りました。
大学受験・高校受験の塾・予備校は,この時期,大忙しです。
そんな高槻本校に,大きな箱が届きました。
中身は,そう,年末の45周年企画で高槻本校の生徒があてた大量の「うまい棒」です。

高槻本校では,高2生の当選者が多く出ました。
昨日は,高2の授業がある日で,渡すには良いタイミングでした。
ということで,ミルク先生の発案のもと,たまたま近くを通りかかった高3生から,当選者の高2生にうまい棒が手渡されました。

いよいよ2月から,高2生は受験勉強のスタートです。
リスタート講座を本格開講します。
ふだん開講している英語,数学,国語に加え,理科,社会の講座も始まります。
もちろん,英数国の復習講座もあります。
高槻本校では,ここでは言えないくらいたくさんの講座を開講します。

この機会に,受講をご検討の方は,ぜひ,KEC高槻本校までお問い合わせください。

口コミランキング2020年、第1位!

塾予備校_KEC_口コミランキング第1位

皆さん、こんにちは。
2020年の大学入試センター試験&私国立中学入試(京阪神エリア・メイン)が本日、終わり、受験シーズンの半ばとなり、新年度生の募集の時期となりました。
新年度生、1月スタート生、2月スタート生、大募集中です!

今年も、日本最大級の塾予備校の口コミ・資料請求サイトの塾ナビさんが、口コミランキングを発表されています。

2020年も、KECが塾予備校 口コミランキング、大阪府(&滋賀県大津市)で第1位となっています!(2020年1月19日時点)
https://www.jyukunavi.jp/ranking/kuchikomi/27.html
↑↑↑ ランキングはこちら ↑↑↑

今、通っている方々も口コミを書いてくださっているようですが、
卒業生からの温かいお言葉、本当に感謝です。

スタッフの日々の取り組みが報われます。

昨年から、「宇宙一、キミと向き合う塾予備校」というキャッチフレーズを使っています。
実際のところ、宇宙一なのかどうかはわかりませんが、KECのスタッフ全員の受講生の方々に向き合う気持ち、姿勢をわかっていただいているのだと思います。

本当にありがとうございます。

大阪府下では
・枚方市 ・交野市 ・寝屋川市 ・ 門真市 ・高槻市 ・茨木市 ・東大阪市 ・堺市北区
で、市町村別口コミランキングでもKECが第1位になっています。

滋賀県下でも、
・大津市
で、KECが第1位になっています。(滋賀県下に、KECは大津市内のみで開校)

引き続き、受講生一人ひとりとしっかりと向き合う指導を行い、
2021年も、第1位であり続けることができるようにして参ります。

 

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
学院長 木村 剛

現代文から学ぶ

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
私は数学・理科担当なのですが,学生時代は,どちらかというと現代文の勉強の方が楽しかった思い出があります。

その1つの理由として,現代文の問題を読むと「知らないことをいろいろ学べる」というのがあります。
本を読むのは好きなのですが,自分が興味のある分野に偏りがちです。
その点,現代文の問題集を解くと,いろんな分野の話を強制的に読まされるので勉強になります。

そんな現代文好きな私なのですが,おかげさま(?)で,妻が国語の先生です。
2人で,こんな会話をしたことがあります。
数学・理科担当の私が得意げに語っていたのですが・・・

「昔の理系の学者って,絵を描く能力が必須やったらしいで。
観察した生物や岩石などをスケッチする必要があるし。
絵が苦手な僕には,絶対無理やな・・・」

「あっ,その話,聞いたことある。」

「え,どこで?」

「KECの現代文の短期教材にあったよ。」

こんな感じで,現代文の問題を通じて知識は広がっていきます。
国語の読解問題を通じて,いろんな分野を学んでいくのは楽しいですよ!
塾では,いろんな読解問題にチャレンジできます。
ぜひ一度,体験してみてください。
ところで,冬期講習で私大現代文を受講した皆さんも,科学者がスケッチをする話,ご存じですよね?
冬に学んだ知識(?)を生かして,志望校合格を勝ち取ってください!

2週間無料体験実施中!
新小5,新小6,新中2,新中3,新高2,新高3対象

2月開講・新中1スタートダッシュ講座

2月10日(月)より新中1スタートダッシュ講座(現小6対象)【全18レッスン無料】を開講します。

KEC教育グループの塾予備校部門、自慢の講座です。

“2月10日(月)より“と表現しているのは、
月曜日クラスや火曜日クラス等、多くの校舎で違う曜日に複数クラスを開講しているからです。

そのため、2月10日(月)開講のクラスもあれば、
2月11日(火)、2月12日(水)、2月13日(木)、2月14日(金)スタートクラスもあります。

開講曜日は、開催校により異なりますので、KEC近畿教育学院 各校までのお問合せください。
KEC近畿教育学院 各校お電話番号へのリンクhttps://www.prep.kec.ne.jp/call/index.html

上にも記したように、英語9レッスン・数学9レッスン、計18レッスンを無料受講いただけます。
しかも、各クラス定員10名の少人数クラスとなっています。
もちろん、KEC近畿教育学院のプロ講師が授業を担当します。

指導内容は、英語、数学、両方とも、一般的な公立中学校の中学1年生1学期中間テスト範囲です。

各クラス定員10名の少人数クラス
一人ひとりの学習状況をしっかりと把握した授業
中学1年生1学期中間テストまでを先取り学習
中学での学習をスムーズにスタートできる
KEC近畿教育学院のプロ講師が授業を担当
▶ わかりやすく、主体性を引き出す授業を受講できる

新中1スタートダッシュ講座の特設サイトをご用意しています。
新中1スタートダッシュ講座を受講した受講生の合格体験談も掲載しております。
ぜひご覧ください。
新中1スタートダッシュ講座 特設サイト
https://www.prep.kec.ne.jp/startdash/

新中1スタートダッシュ講座で、中学でのベストスタートを実現してください!