冬期講座,本格開講しました!

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
12月25日より,KEC冬期集中講座,本格開講しました。

余計なものまで映り込んでますね…

事前課題は何とか挑戦できましたか。
巻末に解答があることに気づかなかった人もいたようですね。
一部の講座では配布教材に不手際があったようで,ここにお詫びします。

翌日の授業に向けて,取り組み方を変えるものもあります。
2230担当共通テスト数②で高3Kさんの場合,目標XX点をとる作戦として,
 第1問と第2問は20分ずつで最後2問は見ない
 ベクトル10分ちょいでできるとこだけ
 数列は5分で5点
といった具合。これでやってみて次も考えてみましょう。

シミュレーション型講座ではこんな風にもやってみてくださいね。
冬期講座は始まったばかり。自信をつける冬にしましょう。

石山本校Instagram始めました!

皆さん、Merry Christmas★

KEC石山本校の小島です。

今日は、お知らせです。

KEC石山本校、、、Instagram始めました!

校からのいろいろな情報を投稿しますので、ぜひチェックしてください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

KEC近畿教育学院・近畿予備校 石山本校

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

HP: https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

冬期集中講座期間 開校予定 【高槻本校】

いよいよ冬期集中講座が始まりました。
先日、中3の五ツ木模試の結果が返ってきたのですが、成績が急上昇した生徒がいます。
9月から10月では少し成績が下がったのですが、その後、偏差値を10以上伸ばし、12月分では偏差値70越え!
特に、数学では偏差値77を記録しました。
一時的に成績が下がることがあっても、きちんと学習すれば、必ず成績は上がります。
冬期集中講座でしっかり学んで、1月からの学習に弾みをつけましょう。
今回紹介した生徒は、数学でわからないところがあれば、よく質問に来ていました。
皆さんも不明な点があれば、先生や大学生のアシスタントに、どんどん質問してください。

さて、冬期集中講座の開校時間表は、以下の通りです。

PDF版はこちら⇒KEC高槻本校_冬期開校時間(2022)

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

冬期講座,開幕!

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
今年もあと1週間と,慌ただしいことハンパない時期となりました。
こんな寒い季節にKECからの熱い贈り物といえば,,,
そうです,冬期集中講座ですね。

いよいよ本日,12/25から本格開幕します。
大学受験生向け講座は事前課題がタンマリですね。

一人ひとりの目標を達成できますように,KECスタッフ共々バックアップしてまいります。
共に熱い冬を過ごしましょう。

冬期集中講座開講! 【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
昨日,12月22日で12月の本科授業を終了しました。
すでに推薦で大学が決まった高校生たちにとっては,最後の授業。
「今までお世話になりました!」とあいさつに来る塾生もいました。
講師の先生にも挨拶をしていたのですが,先生によっては「大学でまた会えるかもね!」と答える場合もありました。
KECの授業は,職員の講師と社会人のプロ講師が担当しています。
プロ講師の中には大学で教えている先生もいるので,そういう返事になるのでした。

ところで,本日,12月23日からは,冬期集中講座を一部開講しています。
12月25日からは,本格開講します。
「今からだと冬期講習にもう間に合わないかも・・・」という方もいるかもしれませんが,そこは,ご安心ください。
高槻本校では,12月29日や1月4日から開講する講座もあります。
一例をあげると,以下の通りです。

■12月29日開講
高3:共通テスト数IA,実践英文法【重要構文】,私大物理
高2:古文
高1:数IIプロローグ

■1月4日開講
高3:共通テスト英語,関関同立の英語,産近甲龍の英語,共通テスト国語,私大現代文
高2:英文解釈,英文法【基礎クラス】,共通テスト数IA,
高1:英語,数学I
中2:英語,数学
中1:英語,数学
小6:算数,国語
小5:算数,国語

上記講座のお申し込みはまだ間に合いますので,ぜひ,ご検討ください。
職員とプロ講師一同,お待ちしています!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

大学入試始まる‼

こんにちは。塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

11月も後半となり,めっきり寒くなってきましたね。
大学入試は学校推薦型選抜入試(公募制推薦入試)がこの11月から始まり,受験生にとってはまだまだ熱い入試シーズンに突入です。

入試結果(速報版)

始まったばかりで,ごく一部ですが,KEC山田本校の在校生の結果です。

・大和大学保健医療学部看護学科【2名】
・大和大学政治経済学部【1名】
・武庫川女子大学建築学部【1名】
・武庫川女子大学食物栄養科学部【1名】

これから12月にかけて,まだまだ入試は続きます。
判明次第,こちらで発表していきます。

高2生受験生化計画(第4弾)

先日,能力診断テストが終わり,その結果が返却されるタイミングで,高2生受験生化計画の第4弾として,個人面談を実施しています。

この面談では,10月の面談時に決めた学習計画の進捗状況の確認と必要ならばその修正,共通テスト実感中継講座や全国模試に向けて冬期集中講座の受講科目の確認などを行っています。

冒頭で触れたように,11月には大学入試が始まるので,入試まで実質1年となったこの時期に受験生としての意識を高めていってもらいたいところです。

KEC山田本校では,小学生から高校生まで本科授業冬期集中講座の受講生を絶賛募集中です。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

本日、11月15日は新聞チラシ折込日

皆さん、こんにちは。
本日、11月15日(火)はKEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の冬期集中講座の新聞チラシ折込日です。

12月25日開講の冬期集中講座【小学生・中学生・高校生・高卒生】の案内を中心に、
【高校3年生・高卒生】国公立大学2次対策講座(1月30日開講)
【高校2年生】Reスタート講座
【小学生・中学生】プレ冬期講座(新規生は無料)、
【小学6年生】新中1スタートダッシュ”プレ”講座(無料)
【小学6年生】新中1進学説明会
【小学6年生】新中1スタートダッシュ講座(2月8日開講)
などに関する情報を掲載しております。

ぜひ、本日の新聞折込をご覧ください。

下のチラシデータからも本日の折込のチラシをご覧いただけます。
(タップしていただくと、大きく表示されます。)

*京阪沿線版* *阪急沿線版* *近鉄&南海沿線版* *滋賀版*


<京阪版 表面>

<京阪版 裏面>


<阪急版 表面>

<阪急版 裏面>


<近鉄・南大阪版 表面>

<近鉄・南大阪版 裏面>


<滋賀版 表面>

<滋賀版 裏面>

 

お問合せ、お待ちしております(^ ^)/

“プロ講師陣による志望校別少人数クラス指導でキミの夢を叶える塾予備校”
【大学受験】KEC近畿予備校・【高校受験】KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp

 

 

 

第3回能力診断テスト!

こんにちは。塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

朝晩はめっきり寒くなってきましたね。11月8日には皆既月食がありましたが,ご覧になられたでしょうか。

第3回能力診断テスト

KECでは,11月12日(土)・13日(日)能力診断テストを実施します。
これまでの学習の成果を確認して,今後の学習計画の指針として下さい。
なお,テスト終了後には,個人面談を実施し,課題克服のための冬期集中講座の案内等冬休みの過ごし方についてアドバイスしていきます。

【日時】

・小学5年生: 11月12日(土) 14:00~15:30
・小学6年生: 11月12日(土) 14:00~15:30
・中学1年生: 11月13日(日) 13:00~15:20
・中学2年生: 11月13日(日) 13:00~16:40
・高校1年生: 11月13日(日) 13:30~17:00
・高校2年生: 11月13日(日) 13:30~17:00

*中学3年生は11月6日(日)に実施済み

 

Reスタート講座開講

KECでは,先日の大学入試説明会で受験生意識を高めたことに引き続き,高2生受験生化計画の第3弾として,「Reスタート講座」を11月より順次開講していきます。
本講座は,入試基礎力を固めるためのものなので,これから受験勉強を始めようという新規生の方はもちろん,はじめの方から順番にもう一度復習したいという在校生にも最適な講座です。

KEC山田本校での開講科目】

・「数 学」 11月より開講 (数ⅠAⅡBの全般)
・「英文法」 12月より開講 (文法項目全般)*プレ講座は11月より開講
・「古文文法」 2月より開講 (用言・助動詞)

 

 

KEC山田本校では,Reスタート講座をはじめ本科授業の11月生冬期集中講座の受講生を募集しています。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

2022年1月の行事予定表

みなさん、明けましておめでとうございます!

KEC石山本校の後藤です。

 

年末年始と雪の影響も大きかった滋賀県ですが、KEC石山本校は元気に1月3日から開校しています!

共通テストまであと10日となり、高校3年生・高卒生も勉強により一層熱が入っています。

最後の追い上げも大切ですが、体調管理や早寝早起きも心掛けておきましょう。

 

さて、新年1本目のブログとなりましたので、今月のKEC石山本校の予定表を掲載しておきます!

PDF版はこちらからどうぞ!

 

1月23日の英語検定は申込が終わりましたが、1月29日30日の共通テスト実感中継講座はまだまだ申込が可能です!

共通テスト実感中継講座については、明日のブログで詳細をお伝えしますので、今しばらくお待ちください!


現在、KEC石山本校では冬期集中講座中ですが、来週より通常授業が再開します!

そして2月からは、新中学1年生を対象とした中学準備講座「スタートダッシュ講座」を開講します。

現在申込受付中です!詳しくは下の動画およびHPを参考にして下さい。

上記の画像をクリックすると、スタートダッシュ講座の特設ページに移動します!

ぜひご検討下さい!


 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

年末年始の開校状況

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

一昨日の晩の雪で全国ニュースでも話題の滋賀県ですが、KEC石山本校のある大津市南部ではあまり雪の影響はありませんでした。

ただしJRが一部運休になるなど、塾に来たくても来れない塾生も数名います。自宅でしっかりと学習していることと思います。

大晦日元旦も寒くなりそうなので、体調管理をしっかりとしておきましょう。

 

そんな大晦日元旦ですが、KECでは毎年「大晦日元旦受験合宿」を開催しています。

大阪のコスモスクエアにある施設で合宿を行うのですが、石山本校からは英語科の前田先生とアシスタント2名が参加予定です!

後藤はというと、大晦日のどこかのタイミングで顔を出す予定です。

石山本校の生徒はモチロンですが、最近名称が変更になった、以前勤務していた「くずは本校」の生徒にも久しぶりに会えることを楽しみにしています。

 

ということで、大晦日元旦は合宿があるため、KEC石山本校は休校になります。

年末年始の予定は以下の通りです。

12月30日 9:00~22:00

12月31日 休校

1月1日  休校

1月2日  休校

1月3日  9:00~22:00

 

休校期間中は本館別館ともに自習室の利用は出来ません。

合宿に参加しない方も、合宿に参加している人と同じように自宅で勉強に励んで下さい!


来年2月から、新中学1年生を対象とした中学準備講座「スタートダッシュ講座」を開講します。

現在申込受付中です!詳しくは下の動画およびHPを参考にして下さい。


 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861