現高2生対象・2月からの新講座【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日行われた共通テスト。
高槻本校の塾生の平均点を見ると,世界史や政経,物理でわりと健闘していました。
とくに,今年難しかったと評判の政経で全国平均を10点くらい上回りそうです。
毎年,高槻本校では世界史,政経,物理のレギュラー授業を開講しています。

ということで(?),2月から,高2生の新しい時間割がスタートします。
今年は,2段階で開講します。
まずは,2月開講のリスタート講座の時間割から。

頭にReとついているのがリスタート講座です。
新しく予備校に通う人のための復習の講座です。
以下の5講座を開講します。
・英文法
・数学
・数I
・現代文
・古文
また,共通テスト英語,数学IIICの講座もスタートします。
※Re現代文,共通テスト英語は,高槻本校のオリジナル講座です。
※火曜日の英文法A2クラスの人数が定員を超えたので,A21クラスとA22クラスに分割しました。
そして,3月から理科・社会を開講。

3月から物理,化学,生物,日本史,世界史,政経の6科目を開講します。
高槻市内の予備校で,ここまで多い科目を開講しているところはなかなかありません。
体験授業も受け付けていますので,ぜひ,この機会に受講をご検討ください。
ちなみに,現高1生の体験も大歓迎です!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高校入試説明会【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日、「歴史を覚えるのが苦手」と相談に来た中1生。
ちょうどその日は、立命館大学に10回受かった学生アシスタント(三島高校出身)がいたので、「歴史を覚えるコツってある?」と尋ねたところ「時代背景を押さえて・・・」といろいろ説明してくれました。

KECでは、個別の相談にものっているのですが、皆さんに向けた説明会も実施しています。
次の日曜、1月28日に実施するのが、新中学3年生(現中学2年生)の生徒向け「高校入試説明会」。
クラブをしている生徒も参加しやすい17:00~18:00の時間帯に実施します。

高校入試の話はもちろん、大学受験まで指導しているKECならではの情報もお伝えします。
高槻市内で人気がある公立高校といえば三島高校。
大学入試では立命館大学を受験する生徒が多く、高校別合格者数では、全国ベスト10にも入っています。
「なかには、KECの卒業生で1人で立命館大学に10回も受かった人がおるねんけど・・・」と、そんな情報を交えながら高校入試の仕組みをご説明しますので、ぜひ、ご参加ください。

お申込みはこちらから

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

マイナス1

こんにちは。KECの塾・予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
今日、1月14日は共通テストの2日目。
さすがに自習に来ている高3生は少ないですが、高1、高2が自習する姿もチラホラあります。
次の受験生も頑張り始めています!
そして、現受験生にとっては、共通テストで受験が終わるわけではありません。
高槻本校の共通テストカウントダウン(なぞなぞ付き)も、まだ続いています。

今日はわりと静かな日ですが、次の日曜、1月21日は忙しそうです。
英検1次試験の実施日、そして、新中1進学説明会の実施日でもあります。
6年後に共通テストを受ける新中1生(現小6生)の保護者様を対象に、今後の勉強の仕方や受験制度についてご説明する無料の説明会です。
また、2月からは、新中1スタートダッシュ講座を開講します。
英数の先取り講座で、数学では、文字式や負の数も勉強します。
ぜひ、この機会にお申し込みください。
まずは中学の年間を充実したものにしましょう。

・・・

・・・

・・・

ということで、今日のなぞなぞの答えは3です。
※高校=3,大学=4,小学校=6、中学校=?

——————————–

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

サイクル学習システム

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
私事ですが,先日,情報セキュリティマネジメントという国家試験に合格しました。
「情報セキュリティマネジメントの計画・運用・評価・改善を通して組織の情報セキュリティ確保に貢献し,脅威から継続的に組織を守るための基本的なスキルを認定する試験」だそうです。
これまで以上に塾生の情報を守っていかなければなりません。

実は,私は学生時代(20年以上前)に基本情報技術者の試験に合格したこともあります。
国家試験なので,合格証書には経済産業大臣の署名があります。
有名な方なのですが,懐かしいですね。

情報セキュリティマネジメントも基本情報技術者も,どちらの試験も基本的な知識を問うもので,合格率はわりと高めです。
ただ,情報セキュリティマネジメント試験の勉強を始めたとき「昔,基本情報技術者に合格したことがあるし,まあ,なんとかなるだろう・・・」と思った私の考えは,甘すぎました。
さすがに20年も経つと,忘れていることがいっぱいあって苦労しました。
やっぱり,定期的に勉強しないと,なかなか知識は定着しません。

ということで(?),KECの中学部では「サイクル学習システム」を取り入れています。
授業だけでなく,週1の英数ゼミでチェックテストをし,月1の月例テストでさらに広範囲のチェックをするシステムです。
また,塾で先取りしておけば,学校で復習ができますね。
繰り返し学習することで,自然と知識が定着していきます。


※板書の内容は中学レベルを超えてます・・・

そんな先取り学習をしているKECでは,現在,2月開講の「新中1スタートダッシュ講座」の受講予約を受け付けています。
現小学6年生向けの講座で,中学生になる前に,英語と数学の講座を,なんと,授業料無料で受講できる講座です。
さらに,冬休みから学習を開始したい人のために「新中1スタートダッシュプレ講座」も開講しています。
塾をご検討中の方は,ぜひ,高槻本校に学習相談にお越しください。
相談の秘密は,もちろん守ります!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

小学6年生対象 英語ジム&算数道場

こんにちは。KECの塾予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
中学生の後期中間テストの結果がほぼ揃ってきました。
全体的に成績向上が見られますが、特に、中2の数学は凄い。
前期中間テストではクラスの平均が73.9点だったのですが、後期中間テストでは88.5点
みんな頑張りました。

そんな、みんなで勉強を頑張るKECでは、来春中学生になる現小6生向けに、さまざまな講座をご用意しています。
2月からは「新中1スタートダッシュ講座」として英数の先取り授業が始まります。
その前に、この冬休み、英語と数学の復習講座で「英語ジム」と「算数道場」を開講します。


※画像をタップすると特設サイトに行きます

無料で塾の体験と復習ができる講座です。
高槻本校では、12月25日(月)~28日(木)の4日間に実施します。
ぜひ、この機会に受講をご検討ください。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■12月10日に,新中1進学説明会も実施します。こちらから

見えてくる

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の理科担当の川渕です。
先日,10月の英検の2次試験の結果が返ってきました。
高槻本校から受験生した小学生,中学生,高校生からも多数合格が出ました。
以前のブログでも紹介しましたが,大阪府公立高校入試では英検を持っていると有利になります。
文理学科を始め上位校を狙う小中学生は,先を見越して英検の学習を早めに始める人が多くなっています。

中学生は,英検だけでなく後期中間テストも終わったところ。
今回のテストでも,頑張った高槻本校の塾生。
数学のテストで90点越えが数多く出ています。
中3の今回のテストでは,2次関数が範囲に入っていた学校も多いようでした。
2次関数のグラフと言えば,放物線。
折り紙で放物線に近い線を表現することができます。

高校で習う数IIIでは,放物線の定義を「定点Fと,定点Fを通らない定直線lからの距離が等しい点の軌跡」と習います。
その性質を利用して,こんな感じで折っていきます。
まず,定点Fを決めます。

紙の端を定直線lとして,Fからの距離とlからの距離が等しくなるように折っていきます。

紙の端とFが重なるように折ります。

繰り返すと・・・

折り目を線でなぞると,放物線が見えてきました。

こんな感じで小ネタの収集に余念がないKEC高槻本校では,来年,中学1年生になる現小学6年生の保護者の皆様を対象に「新中1進学説明会」を実施します。

来年の4月に中学生になる現小6生の保護者様を対象に,中学での学習法や入試情報等についてご説明させて頂きます。
高槻本校では,12月10日(日)10:30~12:00で実施します。
中学生,高校生としての過ごし方が見えてくる説明会ですので,ぜひ,ご参加ください。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

無料体験授業いかがですか?

高校2年生の皆さん!!

大和田本校の高校2年生ですが、夏期講習が明けて、やる気スイッチが入り、受験モードに突入しています。

9月に入り入塾希望者がすでに3名来てまして、翌週には追加3名来る予定で増えてきています!!

高校2年生で受験勉強を始めてみようと思っている方

受験なんてまだまだ先と思っている方

一度大和田本校の授業体験を受けてみませんか?

 

 

受講科目は選択できます。(英文解釈・英文法・数学ⅡB・国語)

体験授業は費用がかかりません。

 

興味のある方は大和田本校まで連絡お待ちしています。

 

大学受験生向け・秋期講座のご案内【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
昨日,2023年9月14日。
阪神タイガースが18年ぶりの優勝ということで,そわそわしている塾生も多くいました。
アレが決まった時間,私は高1数学の授業中だったのですが,そのクラスの阪神ファンの塾生も気が気でない様子。
しかも,塾生の1人が,その日,誕生日だったそうで,優勝を知った後「最高の誕生日や~」と喜んでいました。
そして,別の塾生が「生まれて初めて阪神の優勝を見た」というのを聞いて,「18年ぶりなら高校生が知らないのも仕方ないよな・・・」と月日の経つはやさを思い知りました。

月日の経つのがはやいといえば,受験生の時間も,これからあっという間に過ぎていきます。
高3生は,推薦入試も始まり,なにかと大変な時期です。
ということで,KECでは,推薦対策やテーマ別対策など,この時期にピッタリな大学受験生向け特別講座「秋期講座を開講します。

KEC各校では9月17日から順次開講となりますが,高槻本校の秋期講座は,10月14日(土)からの開講です。
高槻本校の英語の講座を紹介すると,
「同志社大学の英語」
「関西学院大学の英語」
「立命館大学の英語」
「関西大学の英語」
「近畿大学の英語」
「龍谷大学の英語」
「京都産業大学の英語」
「整序英作文」

といった,志望校別,テーマ別の講座を開講。
もちろん,「産近龍の数学」「共通テスト数学IA,IIB」「産近龍の国語」「共通テスト現代文,古文漢文」「日本史文化史」など,他教科の講座も多数開講します。
塾生はもちろん,塾生以外の方の受講も受けつけています
ぜひ,KECで実践力をみがいて最高の結果を手に入れましょう!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

夏の学習方法~日本史~

皆さん、こんにちは!
枚方市の塾予備校KEC近畿予備校のアシスタント、森本です!

夏休みがもうすぐ始まりますね。
今回は私が受験生の時に夏休みに行っていた日本史の勉強方法をお伝えしようと思います。世界史でも活用できるかもしれません。少しでも参考になれば嬉しいです。

❚ 日本史勉強法

私は、夏までに習った範囲は軽くでも全て復習する!ということを心がけていました。
私が通っていた高校では、日本史の全ての範囲が終わるのが12月頃になる、と言われていました。
そのため、夏休みの段階ではまだまだ習っていない範囲がたくさんある状態でした。(全範囲の3分の1ほど残っていたと思います)

「この夏で既習範囲だけでも完璧にしとかないとまずいなぁ。」と思い夏休みを迎えたのですが、日本史の単語量は膨大。細かい用語や年号まで覚えようとしたら、全然進みませんでした。

そこで、方針転換をして、軽く復習していくことにしました。
具体的には、

具体策

①教科書を短い章ごとに区切って読む

②教科書を読んだ範囲の一問一答のワークを解く
(わからないところはどんどんとばしてどんどん解く!)

③すぐに丸付け&間違えた場所、分からなかった場所をチェック

④次の日にもう一度解く
(時間が無ければ見るだけでもOK)
という感じです。

正直、空欄がいっぱいできてしまうのはつらかったのですが、教科書などを読んでいるときより、
自分の弱い所が明確に、しかも短時間で分かります!

ポイントとしては、
①の読む範囲をどれだけ短くするか、
①~③をどれだけ短時間でできるか、
そして④を忘れずに、毎日日本史に触れられるか、だと思います。
毎日やっていると、段々速くなっていくので、まとめて長時間勉強するよりも効率がいいと感じていました。

2学期が始まると、これまでの2倍、いや3倍の速さで時間が過ぎていきます。
日本史に関しては、試験日が近づくにつれて、夏に頑張って復習していて良かった!!
と特に感じたので、
受験生の、特に現役生の方はこの夏にぜひ頑張ってみてください。
応援しています!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

継続は力なり!

こんにちは。こんにちは。KECの塾・予備校部門,算数・数学担当の梶山です。
高槻本校には、全部で10校の中学校から生徒が通ってくれています。
なので、この時期は約一か月に渡ってのどこかしらの定期テスト期間になります。
先々週は、城南中学校、先週は六中の結果が返ってきました。

今回、2年生の間、どうしても400点ちょっとだったIくん、大人しい性格(私の前だけ?)なのですが、とにかくコツコツと言われたことは確実にこなしてくれる生徒で、私も「今度こそ!」と思っていました。

先週初め、理科以外の科目が返ってきたとのこと。数学の98点を筆頭に、どれも90前後。残りの理科で88点取れば、450点オーバーというところまで来ていました。
先週末、Iくんが当校。「どうやった!?」と尋ねる私に、力強く頷くIくん。得点記入表を渡してくれました。

何と、前回のテストから36点アップ456点!
他教科の先生にも報告しましたが、口を揃えて出た言葉は、「彼はコツコツと頑張っているもの、その内こうなると思っていました」

「継続は力なり!」本当にその通りだな、と思いました。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら