現高2生対象・2月からの新講座【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日行われた共通テスト。
高槻本校の塾生の平均点を見ると,世界史や政経,物理でわりと健闘していました。
とくに,今年難しかったと評判の政経で全国平均を10点くらい上回りそうです。
毎年,高槻本校では世界史,政経,物理のレギュラー授業を開講しています。

ということで(?),2月から,高2生の新しい時間割がスタートします。
今年は,2段階で開講します。
まずは,2月開講のリスタート講座の時間割から。

頭にReとついているのがリスタート講座です。
新しく予備校に通う人のための復習の講座です。
以下の5講座を開講します。
・英文法
・数学
・数I
・現代文
・古文
また,共通テスト英語,数学IIICの講座もスタートします。
※Re現代文,共通テスト英語は,高槻本校のオリジナル講座です。
※火曜日の英文法A2クラスの人数が定員を超えたので,A21クラスとA22クラスに分割しました。
そして,3月から理科・社会を開講。

3月から物理,化学,生物,日本史,世界史,政経の6科目を開講します。
高槻市内の予備校で,ここまで多い科目を開講しているところはなかなかありません。
体験授業も受け付けていますので,ぜひ,この機会に受講をご検討ください。
ちなみに,現高1生の体験も大歓迎です!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校の大学合格速報その1

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
もうすぐ冬至ですね。
受験生には短く感じられるこの冬の時期。
勉強が大変で時間が足りないというだけでなく,実は,物理的に冬は短いです。
というのも,北半球で春分→夏至→秋分の日数と,秋分→冬至→秋分の日数を比べると,実は,冬至をふくむ後者の方がちょっと短いです。
これは,地球の公転軌道が楕円であることが関係します。

・・・と,こんな感じで受験生にとって大変な季節ですが,高槻本校には,大学入試の学校推薦型入試(公募推薦・指定校推薦)や総合型選抜の結果が続々と届いています。
12月10日現在で合格報告があったのが,のべ58名
今のところ特に多いのが龍谷大学で,合格者が17名います。
他にも,京都産業大学や摂南大学の合格者が各6名など,塾生みんな頑張りました。
また,指定校推薦などで関西大学に3名合格,さらに,海外の大学に合格した生徒もいます。
今後も報告が増えるはずなので,合格の人数も増える見込みです。
※高槻本校のみの実績です。

そんな盛り上がるKEC高槻本校では,現在,冬期集中講座の受講生を絶賛募集中。
高校2年生の開講科目も充実しています。
高槻本校自慢のミルクの英語「英文解釈」「英文法」を開講します。
理系科目で中心となる数学では,復習ができる「リスタート数学」や難関大学にむけた実践力を鍛える「数学冬の陣」を開講予定。
国語で得点源にしたい古文では,「古文文法」のまとめ講座もあります。
もちろん,高1や中学生,小学生の講座もあります。
短い冬の間にきちんと勉強のサイクルを作って,受験学年を迎えましょう!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

高校生のお問い合わせが増えています!【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日の共通テストの結果,高槻本校分を集計しています。
地元の公立高校や私立高校の生徒が多い高槻本校。
もっとも点数が良かったのが,高1から通ってくれている三島高校生でした。
やはり,受験勉強は早めのスタートが大事ですね!

ということで,高槻本校では,2月より,高1の時間割を少し変更します。
英語では,英文解釈の授業を追加します。
長文を読むための基礎を学ぶ講座です。
数学では,数IIの単元を学習します。
冬期講習でも「数IIプロローグ」で軽く学習しましたが,本格的に数IIに入ります。

PDF版はこちら⇒高槻本校2023リスタート講座_時間割表

そんな高槻本校では,1月になってから高1生のお問い合わせが増えています!
早めに受験勉強を始めようという高1生が,例年よりも多くいます。
そして,例年通り高2生のお問い合わせも増えています!
体験授業も受け付けていますので,ぜひ,この機会に受講をご検討ください。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

2月からいろいろ始まります【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
最近,中2数学や高1数学の授業で,「データの分析」を取り扱いました。
数学のカリキュラムでは,統計の分野はたいてい最後になります。
統計が終わると,新しいテキストへ・・・
ということで,中2や高3は,そろそろ中3や数IIのテキストに移行予定です。

そんな感じで,KECでは,2月から新学年の授業がいくつか始まります。
現小学6年生の方向けには,「新中1スタートダッシュ講座」。
そして,現高校2年生の方向けには「リスタート講座」を開講します。
2月・3月の高槻本校の高2と高1の時間割は以下のようになります。
数IIIや物理,化学など,科目が一気に増えます。
※生物や日本史,世界史,政経は,3月下旬から順次開講します。

PDF版はこちら⇒高槻本校2023リスタート講座_時間割表

中学生や高1生に「大学入学テストでは,データの分析が必ず出るよ・・・」とお伝えしながら授業をしているのですが,今年の共通テストも,やっぱりデータの分析は出ていました。
四分位数や箱ひげ図など,新課程の中2生におなじみの内容もありました。
統計の重要度が高まっているということで,以前であれば高校で習っていたそれらの内容が,新課程では中学に移行しています。
重要なことほど,早めに始めなければなりませんね!
ぜひ,新しい講座や新学年の内容が始まるこの時期に,受験勉強を始めましょう!

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

2月からはリスタート講座【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
1月14日から始まった2023年度の大学入学共通テスト。
初日の昨日は,英語や国語,社会のテストがありました。
国語の講師をしている私の妻は,その日の夜にさっそく国語の問題をチェックしていました。
そして,古文の問題をみてびっくり。
「俊頼髄脳(としよりずいのう)」からの出題でしたが,共通テストと同じ文章が,なんと,KECの冬期集中講座のテキストに登場していたのでした。
KECの冬期講座を受講した人は,ラッキーでしたね。

そんな幸運な(?)KECでは,2月より,次の大学受験生に向けての特別講座「リスタート講座を開講します。
高槻本校では,2月1日から次の科目を開講します。
これから大学受験に向けて塾・予備校をお探しの皆様に,ピッタリな講座ばかりです。

■英語
リスタート英文解釈
リスタート英文法

■数学
数学III
リスタート数学IIB
リスタート数学IA

■国語
リスタート古文文法
リスタート現代文

■理科
リスタート物理
リスタート化学

※生物,日本史,世界史,政経については,3月末から開講予定。

入試で一度見たことがある文章が出る,というのは,なかなかの僥倖です。
ただ,この幸運は,勉強したからこそ訪れたご褒美のようなもの。
幸運に頼らなくても合格できるように,この時期にきちんと基礎を固めておきましょう。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

合格体験談 プレイバック その8 リスタートから始めた高2生編

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校のお祭り担当の???です。
共通テスト直前ということで,自習に来る塾生もたくさんいます。
静かに盛り上がっている高槻本校です。

さて,今回は,2022年に大学に合格した体験談を紹介します。
高2のリスタート講座からKECに入学し,三島高校から関西大学に進学したTさんの合格体験談です。
高1・高2の復習をきちんとしたいという目的意識をもってKECに入学し、それまでの生活習慣を変えて受験生モードになったことで、合格を勝ち取りました。
ぜひ、ご一読ください。

*********************************

私は高2の終わりの1月から体験に行き、KECに入りました。塾を探している時にインターネットで見つけ、私にとって一番必要だった1、2年生の復習がReスタート講座でできる点や、自習室がある点が決め手でした。少人数制の授業で先生との距離が近く、自習室は夏休みには朝から開いていて家よりも集中して長時間勉強することができました。

私は、高校に入学してから全然勉強をせず成績を下げ続け、テストも欠点を取りまくっていました。そんな私が関大に行くなんて想像できない話で、先が見えなかった私に先生は絶対行けるから信じて頑張れ、と背中を押してくれました。私は、とりあえず過去問を軽く解いてみて出題形式を確認し、必要な基礎知識を固めることから始めました。単語系は出る順の冊子を使い、付箋を使いながら繰り返しました。しばらくやらないと忘れてしまったので、毎日やりました。家より集中できる自習室に通うようにし、周りの受験生が頑張っている様子を見て自分も、とやる気を起こして取り組みました。

本格的に過去問に取り組んだのは冬になってからでした。解いてみると基礎知識があれば正解に繋がるし、不十分なところは間違っていたので、当たり前ですが、基礎知識を完璧にしっかり入れ、自分が解ける問題を絶対に落とさないことが大事なんだと思いました。受験日の直前は新しく知識を入れるのをやめ、苦手な日本史の全範囲復習と、過去問で問題に慣れて、効率よく解けるようにしました。そして合格することができました。先生とのコミュニケーションをとりやすく、少人数なので授業に参加しているような雰囲気がやる気に繋がりました。そんなKECの環境が私に合い、挽回が実現しました。本当に感謝しています。

■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

新高3(現高2)枚方本校イベントスケジュール

 

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

1月10日(火)より本科(通常授業)がスタートしました。

高3・高卒生は共通テスト、私立一般入試間近ですね。
入試本番までやれることを徹底的にやって、自信をもって本番に臨んでほしいと思います。

新高3(現高2)イベントスケジュール

高校2年生は受験学年まであと3カ月。
1月~本物の受験生になってもらうためのイベントを多数実施します。

*1月15日(日)日帰り合宿〔語彙力強化マラソン〕※無料

▶お申込み・詳細はこちら

*1月28・29日(土・日) 共通テスト実感中継講座 ※無料

▶お申込み・詳細はこちら

*2月5日(日) 能力診断テスト(志望校判定模試)※無料

▶お申し込みはこちら

*2月~リスタート講座/国公立理系数Ⅲ 開講

英文法・古文文法・数Ⅰ・物理・化学・国公立理系数Ⅲ

▶リスタート講座の詳細はこちら

*3月~日本史・世界史 開講

受験学年を迎えるまでの今から3か月間が第一志望合格を実現するために非常に重要です。

受験生意識を一層上げて、受験に向けた勉強を本気でスタートさせていきましょう!
▶おすすめ勉強法と問題集

 

*******************

宇宙一、キミと向き合う塾・予備校
KEC
近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

高2生受験生化計画【第2弾】

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

個人面談

「高2生受験生化計画」の第1弾として,10月半ばより,個人面談を実施しています。

この面談では,まず将来の夢・目標を聞き,それを実現するための志望大学・学部・学科を考えてもらっています。

「建築家になりたい」,「看護師になりたい」,「学校の先生になりたい」等,具体的な職業をあげる人もいれば,「悩んでいます」というようにまだ具体化できていない人もいます。
夢・目標がはっきり決まっている人はその実現のための学習に励んで欲しいですし,あまりはっきりしていない人も夢・目標を考えることでこれからの人生をどう過ごしたいかを見つめなおす機会になると思います。

次に,志望大学・学部に合格するための学習計画を考えてもらっています。
来年5月までの半年間の計画と,中間目標として来年1月に実際の共通テストを解いてもらうのでその点数目標を決めてもらっています。

以後は,進捗状況の確認のための面談と6月には夏休みからの学習計画に向けた面談を実施します。

大学入試説明会

大学入試を目指す高2生にとって,この秋は受験勉強を始める絶好の機会です。
何事も早く準備を始めることが成功の秘訣であることは言うまでもありません。
そこで,KECではこの11月に「高2生受験生化計画」の第2弾として,大学入試説明会を実施します。
この説明会では,この時期に受験勉強を始める意義と,大学入試の流れと合格実現のためのKECの講座説明を行います。

山田本校での実施日時】

・国公立大学入試説明会 11月6日(日) 18:30~19:30
・私立大学入試説明会 11月6日(日) 18:30~19:30

 

 

また,KEC山田本校では,高2リスタート講座の受講生本科授業の11月生を募集しています。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

合格体験談 プレイバック その5

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
共通テストも終わり,入試に向けてのラストスパート。
開校と同時にたくさんの高校生が勉強に来ています。

さて,今回は,2018年に大学に合格した体験談を紹介します。
高2のリスタート講座からKECに入学し,三島高校から滋賀県立大学に進学したT君の合格体験談です。
国公立大学を目指すには,計画的に受験勉強を始め,最後まであきらめないことが肝心です。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私が入学したのは、高校2年生の2月でした。当時を振り返ると、高校の定期テストでは平均点程でしたが、復習・予習なども手につかず、毎日部活動につつしみ、帰ったら飯を食って寝る。といったとても怠惰な生活を送っていました。高校入学当初は、部活動の引退を機に塾に行こうと考えていましたが、それでは間に合わない気がして、少し早めに入学しました。正直、大正解でした。

というのも、受験勉強に1番大切なのは勉強を習慣づける事、というのを身をもって感じたからです。中学と比べると高校の宿題はとても少なくなったように思います。私にとって宿題は大事な家庭学習だったため、それが少なくなることはつまり、勉強時間の減少を示していました。塾に入ることにより、自然と学習時間も増え、少しずつですが学習する習慣が付いてきました。受験勉強において夏休みに基礎を固めるのは必須です。しかし、夏休みから勉強を始めると、習慣が身に付いていないと間に合いません。なので受験勉強の前に、習慣づける期間を設けることをお勧めします。

私が受験勉強で意識していたことは、毎日単語帳を開く、寝そべりながら勉強しない、資料集を読む、の3つです。1つ目は、毎日英語に触れるということです。慣れてきたら長文を読みます。2つ目はすごく大事です。絶対に寝てしまうので要注意です。私はこれで、私立大学を全滅しました。3つ目は資料集なるものを舐め回すように見ることです。コラムなどから、たくさん試験に出題されました。

勉強の面だけではなく、私は長子なので受験の右も左もわからずの状態でしたが、KECの先生方に相談にのってもらえて、本当に助かりました。KECに入学して本当に良かったと確信しています。最後に、塾を休んでもビデオで観れますが、たとえ半分以上遅れても、生の授業を受けた方が絶対にいいです。

■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

もうすぐ大学入試共通テスト!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

いよいよ1月15日(土)・16日(日)大学入試共通テストが実施されます。

国公立大志望者はもちろん,私立大志望者も共通テスト利用入試・併用入試があるので,この日のために準備してきたことでしょう。あとは,感染症対策も含めて体調管理も万全の状態で,入試当日を迎えてほしいところです。

KEC山田本校でも,年明けから連日,高3の受験生は最後の追い込みとばかりに自習室や教室で学習に励んでいます。

なお,試験終了後にはすぐに自己採点が待っています。翌17日には,現役生は高校で自己採点の結果を報告しなければなりません。その集計結果をもとに,国公立大の受験校を決めて,月末には出願となります。

KEC山田本校でも,19日(水)から国公立大志望者を対象に,受験校決定の面談を実施します。例年,この面談では,目標点数近辺であれば当初の志望通りの受験校となり,目標点数を下回った場合は同じ学部学科でより可能性の高いところを勧めています。

受験校が決まれば,国公立大2次試験に向けた学習が始まります。共通テストのマーク式とは違い,全問記述式なのでしっかりと答案にまとめることが必要となります。少しブランクがあるので,すぐに切り替えて学習しなければなりません。

KECでは,高3生の本科授業は1月で終了ですが,国公立大の2次試験は2月末からはじまるので,2月には「2次対策講座」を開講し,最後までサポートしていきます。

なお,KEC山田本校では,来年度に受験を控える高2生を対象に「リスタート講座」を開講中です。

お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》

KEC 塾予備校 新中1スタートダッシュ講座