高校2年生対象 大学入試説明会

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。

高校2年生を対象とした受験生になるための大学入試説明会を実施いたします!

 

2学期制の高校は定期テストがちょうど終わったか、始まったばかりかと思います。

3学期制の高校はもうすぐ定期テストが始まりますね。

学校の定期テストはめっちゃ大事なので精一杯頑張ってほしいですね!

一方で高校2年生は受験を意識していく時期になっていますね。

まだ全然受験のイメージがついていない高校2年生はたくさんいると思いますが、

こちらの大学入試説明会に参加して今からなにをしていったらいいかを知るきっかけにしてもらえたと思います。

 

高校2年生対象大学入試説明会の日時

10月31日(日)

国公立大学 17:00~18:00

私立大学 18:10~19:10

開催場所:楠葉本校

参加費は無料です。

 

楠葉本校生には、また申込用紙を配布いたしますね。

KEC近畿予備校楠葉本校

℡:072-850-8888

学びの秋の目標ボードが完成!

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉本校、お久しぶりの瀬川です。

先日米谷先生が書いてくれたブログ→https://www.prep.kec.ne.jp/blog/28166

こちらではまだ作成中だった目標ボードが完成しました。

できるだけ秋をモチーフにいろいろと盛り込んでいますが真ん中の生徒の目標が貼ってあるところは

本になっています。読書の秋をテーマにしています。

 

今回も多くの生徒がいろいろな目標を掲げてくれています。

受験生も非受験学年の皆さんも秋に達成する目標に向かって頑張りましょう!

米谷先生も書いてくれていましたが、

「受験にフライング無し!」これは本当にそうだと思います。

特に現在高校2年生の皆さんはいまからどれだけスタートダッシュができるかが大切です。

面談を松田先生の方で実施しているところなので、まだ面談の日程を決めていない生徒は事務所までスケジュールを決めにきてくださいね。

 

KEC楠葉本校

℡:072-850-8888

学び秋の目標ボード作成中!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さん、お久しぶりです。こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、数学科の米谷です。

久しぶりのブログ更新になりますね。
もう日が沈むのも早く、秋の兆しがありますね。

と、いうことで本日は「学びの秋の達成目標」について!

KECでは春夏秋冬それぞれで生徒の皆さんに達成する目標を紙に書いてもらって
それを事務所に貼って、皆さんが確認できるようにしています。

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

こちらはこの夏の目標ボードです。
いつもアシスタントの皆さんがきれいに飾り付けしてくれています。

秋のボードも絶賛作成中です!
(下の写真は途中経過です。読書の秋やハロウィンなど飾り付けてくれました。)

塾_予備校_楠葉_くずは_秋の目標ボード

ここに塾生の皆さんの目標を貼っていきます。

まだ、目標の紙を書いていないという方は事務所まで是非書きに来て下さい。

特に高校2年生!
高校2年生はもう受験に向けてしっかりと考えていかないといけない時期になります。

高校3年生になるまでに、なにをどのように勉強していくか。
志望校の入試はどのようなものかをしっかりと調べる。

「受験にフライング無し!」

この秋からしっかりと行動して、一歩でも二歩でもリードしましょう!

なので是非目標を書いて、しっかりとスケジューリングして達成していきましょう!

分からないことがあれば、何でも相談に乗りますよ。

一緒に目標達成に向けて頑張りましょう!

2021年 第2回英検について

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。

本日は2021年第2回英検について再度アナウンスをいたします。

一次試験10月10日(日)

二次試験11月14日(日)

申込締切9月8日(水)

すでにこの夏期講座中に何名かの生徒が英検のお申込みをしてくれていますが、

まだまだ受付中です。

夏休みや夏期講座が終わってから申込みをしよう!と考えている生徒さんもいらっしゃると思いますが、こちらの塾の通常授業が再開するのは9月6日(月)のため、注意が必要です。

受験予定の生徒さんは早めの申込みをしておきましょう!

英検に向けた勉強法については以前ブログに何度かあげておりますので、そちらを参考にしてもらえたらと思います。

➡ 2021年度第2回英検に向けて

➡ 英検に向けた勉強法

 

高校生は学校がもう明日から始まる生徒さんも多いのではと思いますが、KECの通常授業は9月6日からのため、まだまだ時間はあります。英検へ向け勉強時間を確保していきましょう。

KEC楠葉本校

℡:072-850-8888

Habit is a second nature.

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。

さて!タイトルにある英語はどういう意味になると思いますか。

この英文は私がもともと知っていたものではありません。調べました。

先日ある高校生とお話をしているときに、それは良いね!と感じたことがきっかけで、そういうのって英語でなんて言うのかと思ったことがきっかけです。

ちなみに日本語訳は、

『習慣は第二の天性なり』です。なんかかっこええやんって思ったでしょ。

このことわざの意味は『身についた習慣というものは、まるで生まれつきの性質のように、深く身についている』です。

 

上の画像にある来校数カウントでその高校生が7月に31回も塾にきて勉強していることがわかりました。

毎日来てるやん!すごいやん!と言うと、

今のうちに勉強する習慣をつけておきたいと思って来ています。

とのことでした。もちろん夏期講座にはいってからもほとんど毎日来てくれています。

KECの布施本校にもそんな高校1年生がいましたね。

 

本人は半分は危機感できていますと言ってましたが、習慣をつけたいからというのは素晴らしいなと感じました。

今は学校の課題も全て消化して、再度復習をしているそうです。

塾生には、KECに来て勉強をするのが当たり前になることで学力をつけ、将来の大きな目標に向かって頑張っていってほしいと思います。

『Coming to KEC( Habit ) is a second nature』かもしれませんね。

 

KEC楠葉本校

℡:072-850-8888

お盆中でも!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんどうもこんにちは。

久々のブログ更新です。

最近はKEC楠葉本校instagramの方ばかりを更新していました、瀬川です。

お盆に入りましたね。

こちらの塾はお盆の期間もの時間で教室をオープンしております。

8/13(金)~8/18(水) 10:00~22:30

朝から多くの高校3年生が勉強しにきてくれています。

昨日の自習室も大盛況でした!

お盆中も自習室を開放していますので、どんどん勉強しに来てくださいね!

高校3年生にとっては7月末から8月にかけて実施された第2回全統マーク模試の直しをする時間をこのお盆にあてればいいのではと思います。

全統マークの結果を見て個人的に面談がしたい人は是非事務所までお伝えくださいね。

今現在全統マーク模試の自己採点結果を回収しています。まだ事務所まで自分の結果を提出していない生徒さんは今月の20日までに提出の方をお願いします。

KEC楠葉本校

℡:072-850-8888

第2ターム総復習テスト&お盆期間のご案内

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の米谷です。

今日夕方ごろすごい雨が降っていましたね。

個人的には暑さがましになってありがたいですが、天気予報を見ると来週も雨みたいなのでそんな続かんでも~。とは思いますね。

さて、本日は中学2年生、3年生の第2ターム分の総復習テストを実施しました。

こちらは中2の実施教室の様子。

先週も同じ教室の総復習テストの写真とっていたような・・・

本日も厳格な運営のもと実施いたしました。

お盆明けの答案返却をお楽しみに!

 

KECでは明日からお盆休みということになっていますが、

楠葉本校は毎朝10時から開校しております!

緊急事態宣言下で雨続き…

もしお盆に出かける予定がなくなってしまったとしてもKECがあります。

お盆期間も塾でがっつり自習!

じめじめした夏に涼しい自習室を用意してお待ちしております。

第一ターム総復習テスト実施

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、数学科の米谷です。

昨日で夏期講座の三分の一、第1タームが終了して、本日は中日となっていました。

あっという間に三分の一が過ぎていきましたね。

本日楠葉本校では中学生の第1ターム総復習テストを実施いたしました。

下の画像は中学1年生の実施教室の風景です。

撮影の際は移動してもらいましたが、各教室1人監督者が付いて実施しておりました。

「ただ単なるチェックテストやー」という軽い気持ちではなく、

「必ず100点取る!」という意気込みで臨んでもらいたいです。

そのため、テスト環境も教室巡回などの不正行為を厳しく取り締まる環境で実施いたしました。

生徒からは、「英語と数学余裕過ぎた!」とか「国語は取れへんかった…」などの声が

テストが返ってくるのが楽しみですね。

返却されたら、しっかりとやり直しを行って

次同じような問題が出されてもしっかりと解けるようにしましょう。

 

明日から第2ターム!暑い日が続くので塾の涼しい自習室など目いっぱい利用してください!!

早いもので…、もう4年。

腕立て伏せ記録

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

夏期集中講座が始まり、アツいアツい夏を受講生たちと過ごしています。KEC楠葉本校は8月12日(木)までは午前9:00オープン

がんばる受講生たちの姿に背中を押されて、眠い目をこすりながら、8:30からオープン準備。机の消毒、教室の清掃、エアコンで教室を冷やす。みなさんが、気持ちよく、しっかりと勉強できる環境づくりに、スタッフ一同取り組んでいます。

明日から8月。体調に気を付けて、学力を爆上げ💣しましょう!!

 

 

さて、この写真。あるアプリのスクショです。

腕立て伏せ記録

腕立て伏せ記録

実は私事ではありますが、毎日腕立て伏せを続けています。アプリでその回数を記録していて、写真はこの1年間の記録です。

 

スタートは2017年の8月1日。今日で、丸4年続けてきました^^

時間がつくれない日、体調の悪い日でも、最低10回は行いました。記録によると、さすがに、昨年の夏期集中講座中の8月4日はしんどかったようです(^_^;)

 

次は、9月8日に1500日連続を達成することを目標にがんばります💪

 

 

1000日突破の時のブログはコチラ👉 https://www.prep.kec.ne.jp/blog/12792

ちょっと公式

みなさん、こんにちは。KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校にはYouTubeチャンネルがあります。

ご存じでしたか??

KECのYouTubeチャンネルは2つあります。

KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校公式チャンネル (←コチラをクリック)

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 ちょっと公式チャンネル(←コチラをクリック)

 

国語授業風景

国語授業風景

これからKECのいろいろな動画を投稿していく予定です。ぜひ、一度チェックしてみてくださいね^^

https://www.prep.kec.ne.jp/