リスタート講座,もうすぐ開講! 【高槻本校】

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,大学入学共通テストが実施されました。
高槻本校の在校生は,茨木高校や豊中高校,春日丘高校,洛南高校,高槻高校といった進学校の生徒もいますが,どちらかというと,三島高校や槻の木高校,高槻北高校,芥川高校,追手門学院高校,大阪青凌高校,金光大阪高校といった,高槻市やその近辺の公立,私立高校の生徒が多いです。
国公立大学志望者だけでなく,関関同立や産近甲龍,医薬看護系志望の生徒も多く在籍しています。

そんな中,在校生の共通テストの自己採点の結果が出そろいました。
大学入試センターが発表した平均点(中間発表)と比較すると,多くの科目で全国平均点を上回りそうです。
英語のリーディング,数学IA,数学IIBC,国語はいずれも平均点を上回る見込み。
実は,これらの科目,高槻本校では,すべて2月からのリスタート講座で開講します。

頭に「Re」とついているのがリスタート講座。
受験生になるための復習講座です。
英文法,英文解釈,数学IA,数学IIB,現代文,古文と,さまざまな科目の復習が可能です。
さらに,物理や化学,生物,日本史,世界史,政治経済などの理科や社会の科目は,3月から開講します。
体験もできますので,ぜひ,この機会に受講をご検討ください。

ちなみに,今年は高槻市内にあるKEC高槻芝生校の30周年ということで,阪急エリア(高槻本校・茨木本校・高槻芝生校・山田本校)で以下のキャンペーンも行っています。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■アシスタントブログの総集編はこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

2025年2月の予定表【高槻本校】

本格的に受験シーズンに突入しました。
高槻本校の受験生も、みんな頑張っています。
大学入試では、推薦入試で立命館大学や関西大学、近畿大学など計60名以上の合格者が出ています。
高校入試では、大阪公立大学高等専門学校の特別入試の合格者が出ました。

さて、KEC高槻本校の2月の開校予定表は以下の通りです。
2月からいよいよ新高3リスタート講座新中1スタートダッシュ講座を開講します。
自習室をぜひ活用してください。
2月の開校予定表は以下の通りです。

PDF版はこちら→2025年2月高槻本校予定表

能力診断テストの詳細はこちら→https://www.prep.kec.ne.jp/blog/22684

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■アシスタントブログの総集編はこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻芝生校開校30周年!!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

さて今日は「人口調査記念日」だそうです。1872年(明治5年)のこの日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われたそうで。けど、やっぱり塾の先生としては大化の改新で全国的な戸籍を目指したってことが思い出されます。奈良時代は日本が大きく変わった時代。今年になって小林が魅力を見出している万葉集も奈良時代ですね。

ところがどっこい、変わらず地域に愛していただいている塾があります。そう、KEC高槻芝生校です。みなさまのおかげで本年で30周年を迎えることが出来ました。本当にありがとうございます。

そこで、下記のようなキャンペーンを実施致しております。

すでにお問い合わせ多数です。ありがとうございます!
「塾、どうしようかなぁ」とお考えの方!またとない機会です!体験授業を受けて頂けましたらと思います。どの教科も満足していただける授業しかないので、お早めにお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ
☎072-694-8822
(受付時間=14時~21時)

本日(1月28日)は、新聞チラシ折込日。

皆さん、こんにちは。

大学入試共通テストが終わり、今週末の2月1日より「国公立大学2次試験講座」が開講します。2月1日からは関関同立大の入試も始まり、大学入試も高校入試も、ここから2カ月、勝負の時が続きます。受験生の皆さんは、万全の体調管理を心がけてください。

本日(1月28日)、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院にて、新聞チラシの折込を行っております。

<小学生>
春期集中講座※1
※1新小4~新小6 新規受講生は受講料・教材費無料
小学英語英会話
子ども英語「Lepton」
プログラミング教室「プロクラ」

<新中学1年生>
新中1スタートダッシュ講座【完全無料】※2
※3チラシでは3月1日開講となっておりますが、2月10日開講のコースもございます。


<中学生>
●春期集中講座※3
※3新中2・新小3 新規受講生は受講料・教材費無料

プレ春期講座【新中2・新中3】

春期集中講座説明会【新中2・新中3】

<高校生・高卒生>
●春期集中講座
受験準備公開講座[新高2・新高3]【無料】

新高1フレッシュ講座[新高1]【完全無料】
高卒生コース新年度募集【高卒生】

などを主に掲載しております。
是非、本日の折込チラシをご覧ください。

新聞を定期購読をされていない方は下の画像をタップしていただくと、本日のチラシをご覧いただけます。

*京阪版* *阪急版* *近鉄&南海版* *滋賀版*

*京阪版*

阪急版*

*近鉄&南海版*

*滋賀版*

**各講座・イベントのお問合せ先**
”宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表TEL:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年もKECは口コミNo.1
口コミランキングはここをクリック
******************

共通テスト明け,それぞれのその後

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
世間を騒がす共通テスト,2日めは電車遅延で実施時間がずれた地区もありましたが,なんとか終えましたね。

受験生の皆さんは,日曜夜に自己採点,リサーチ結果が水曜,それから出願先相談,と慌ただしい1週間でしたね。皆さんそれぞれに肚決めて次へと進まれていまることがなによりです。

2230は,数学2セットを解いたのが日曜,解説案初号たたき台が月曜夜,大学受験科内でのチェックが火曜,訂正変更作業を木曜から,と問題数の割に今回は淡々とこなせた感じです。

次の受験生となる高2生には,共通テスト実感講座が週末に。冬期講座から共通テストを意識させてきましたが,いよいよですよ。

皆それぞれ,やるべきことを見据えて進んでいきましょう。

アシスタントブログ第10弾!【高槻本校】

みなさんこんにちは!KEC高槻本校アシスタントの奥田です。
いよいよ受験シーズン真っ只中、勉強している受験生の皆さんを見て1年前の自分自身を思い出しています。寒い日が続きますが、体にだけは気を付けて、残りの期間も頑張りましょう!

ということで今回は、私の受験期についてお話します。少しでも参考になったり、面白いなと思っていただけると幸いです。
私は勉強があまり好きなタイプではなく、受験本番が近づくにつれてどんどん勉強が苦になっていったのをよく覚えています。そんな私にとって、受験が終わったら何がしたいかを考えることが勉強のモチベーションになっていました。実際に「受験が終わったらやりたいことリスト」を作っていました(笑)。どんなことでもいいと思うのですが、私の場合は旅行に行きたい場所や食べたいもの、大学生になったら何色に髪を染めたいかなど、本当に多種多様な願望を書き連ねていました。中には大学関連の願望もあり、行きたい大学のキャンパス近くにある行きたいお店を考えたり、入りたいサークルを探したりしていました。この大学に入れたらこんなに楽しい未来が待っている!と思えて、より受かりたい気持ちが増していったように思います。そんなリストを見ては、受験が終わったら全部やろう!と意気込んで勉強に励んでいました。ゴールテープの向こう側に大好きな何かがあると想像すると、残りの距離を全力疾走できるのではないでしょうか。

受験のモチベ―ションとして大切なのは、できるだけ前向きな気持ちを保てるようにすることだと私は考えています。模試の結果や過去問の出来に焦りを感じて自分を追い込むことも時には重要かもしれませんが、好きなことや楽しいことを考える時間も大切に出来た方が結果にもつながるのではないかと思います。受験直前になればなるほど不安を感じたりいろんなことが心配になったりすると思いますが、心配事の9割は起こらないんです。その代わり、予想もしていなかった何かがきっと起こります。(高槻本校の先生が受験期に言ってくださった大好きな言葉です!)

最後になりますが、塾生のみなさんは受験が終わるまで自習室を利用して頂けます!もちろん、私たちアシスタントに話しかけてくださっても大丈夫です!みなさんが最後まで頑張れるよう、全力でサポートさせていただきます!
死ぬ気で戦った人にしか見れない景色を、みなさんが見れることを願っています。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■アシスタントブログの総集編はこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

世界遺産 姫路城へ🏯★

こんにちは!枚方本校アシスタントの西田です(^▽^)/
先日、世界遺産・姫路城へ行ってきました🏯
その、真っ白な見た目から”白鷺城”とも呼ばれています。

写真は、敵が攻め入って来たとき、身を隠しながら銃や矢を射る穴です。
手前側が大きく開けていて、奥側(敵側)がすぼまった作りになっています。
敵には最小限の面積しか、相手にさらさずに済む仕組みです。

アーチャー

姫路城は他にも、頭を下げてかがまないと通れない階段「兜落とし」
侵入して来た敵を惑わす場内の構造など、ギミックがいっぱいです。
ワクワクしかないですね。

観光客で溢れかえっている京都へ通っている私からすれば、
姫路の観光客は多すぎず少なすぎずで心地よかったです。

大阪駅から電車を使えば一時間くらいで到着します。
食べ物も美味しいので、ぜひ足を運んでみてください!!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

 

 

 

2024年度第3回英検について【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の検定担当の川渕です。
1月26日(日)は,高槻本校の英検の実施日です。
試験時間は以下の通りです。
当日は,朝9時より開校しています。

■1次試験実施日
2025年1月26日(日)
[準会場F日程]

■各級の実施時間
☆午前
【準2級】
着席時間9:35 終了時間12:05頃

【4級】
着席時間9:50 終了時間11:35頃

☆午後
【2級】
着席時間13:30 終了時間16:00頃

【3級】
着席時間13:45 終了時間16:00頃

【5級】
着席時間14:00 終了時間15:30頃

■2次試験実施日
2025年3月9日(日)
[本会場B日程]
会場は,1次試験の後に発表になります。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■アシスタントブログの総集編はこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

動画の総集編【高槻本校】

高槻本校のサイトやブログでは,動画をふくむものがいつかあります。
その総集編です。
先生が登場するものについては,タイトルの後に【〇〇〇】とつけています。

■講師の動画【斉藤ミルク先生】
https://www.youtube.com/watch?v=n1B0YzpgV9s&list=TLGGY4OCpqVAxhYzMTEyMjAyMw&t=2s

■講師の動画【梶山先生】
https://www.youtube.com/watch?v=_JLPnhUYo94&list=TLGGd1-LVpulOUYzMTEyMjAyMw&t=4s

■講師の動画【川渕先生】
https://www.youtube.com/watch?v=bqnYrKqng98&list=TLGGTq27JKfDgokzMTEyMjAyMw&t=4s

■講師の動画【???】
https://www.youtube.com/watch?v=B7w4JlMQIm0&list=TLGGZ2jn91OZgYIzMTEyMjAyMw

■2025年の共通テスト情報Iの問題
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/48447

■トランプをシャッフル
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/44661

■コラッツ予想
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/43394

■波にのる
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/42631

■ウラムの螺旋
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/41586

■v-tグラフ
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/40690

■共通テスト試作問題
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/39225

■教科書に載っているプログラム
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/38693

■ゼノンの逆説
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/37558

■動く放物線
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/37243

■多角形の対角線の本数
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/37169

■速度の合成
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/34619

■全国学力テスト
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/34147

■池の周りをまわる
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/34062

■分身
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/33507

■ハート型
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/33188

■静電気【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/32294

■ニュートン法
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/29942

■ユークリッドの互除法
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/29268

■表面張力【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/28924

■正多角形
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/28831

■コリオリの力
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/28266

■扇風機【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/27686

■フーリエ級数
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/27629

■さいころを3回ふる
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/27457

■ほうきの重心【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/27402

■曲技飛行
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/27212

■一筆書き【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/27102

■長方形の辺上を動く点P
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/27008

■凍らせた麦茶【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/26920

■きつねうどん
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/26584

■光の屈折
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/26390

■空気の流れで持ち上がる【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/26337

■ドップラー効果
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/26163

■腕を振ってみると【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/26115

■放物線の焦点
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/25847

■動く十円玉【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/25685

■月食
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/25577

■大気圧【???】
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/25398

■楕円の焦点
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/25036

■三原色
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/6069

*************************************

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

お菓子を食べよう!

こんにちは!
KEC枚方本校アシスタントの髙橋です
受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした
結果に関わらず次の目標に向かって頑張って下さい!!
インフルエンザ等が流行りやすい季節ですので体調管理にはみなさん気をつけてください。

みなさんは勉強のお供に何かお菓子を食べたりしますか?
僕は今回おすすめしたいお菓子があります!
それはチョコレート🍫です!

チョコレートにはブドウ糖が入っており、脳のエネルギー源になるのはよく知られていると思います。
しかし、チョコレートにはブドウ糖だけでなくカカオポリフェノールという脳の血液量を増やす物質が入っています!
これにより計算の成績が向上することが実際に実験で示されています!!

もちろん、入試の休み時間にお菓子は食べていいことになっていると思いますのでぜひリラックスと自分の力を十分に発揮するためにもチョコレートを食べてみてはどうですか?

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************