ハロウィン・パーティー

みなさん こんばんは。
11月になってしまいました。
今年もあと2か月!早いですね~。

さて、昨日は小学英語の授業で
ハロウィン・パーティーを行いました。

みんな気合いを入れて仮装して来てくれました。

「自分の姿を鏡で見た?」と聞いたら
「まだ見てない~」とみんなが言ったので、鏡を見せて
あげると大ウケ。

ブログアップするのに、顔が見えないのは好都合!
でも念のため「〇〇君、顔が見えないからブログにアップしてもいい?」と聞いたら「えー!」とイヤそうな返事。

「あ、ごめん。イヤならアップしないよ」と慌ててフォローしたら「顔出して欲しいなぁ」イヤ、そっちかい!

最後にみんなで記念撮影。

楽しい、ハロウィン・パーティーでした。

2026年私立大学一般入試日程カレンダー〔近畿(関西)の私立大学〕

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です

2026年の近畿の私立大学一般入試の日程順一覧です

何をいつまでにするべきか計画を立てるために、また受験校を決める参考にご活用ください!
※詳細については各大学にお問い合わせください

⇩一般入試日程カレンダーはここをタップ(クリック)⇩
2026年私立大学一般入試日程一覧_近畿の私立大学

 

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

実力テスト対策 からの~

秋の夜長、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

本日、KEC交野校では中3生を対象に「実力テスト対策授業」を行いました。
中3生はみんな真剣そのもの!
それもそのはず、実力テストまで、あと2,3週間です。

晩御飯の時間を挟んで、「実力テスト対策」の後は中3生をねぎらう「ビンゴ大会」です。

どこから聞きつけたか、中1生も来てくれました。

景品?景品は各家庭から「捨てるにはもったいない、イラナイモノ」を寄付いただきました。

「イラナイモノ」と言っても、ステンレスの水筒や、ルンバのようなものや、モバイルバッテリーもありました。カップラーメンや野菜ジュースもありましたね。

ビンゴは3回行いましたが、3回とも水筒が当たった「シアワセモノ?」がいました。

テスト続きの中3生、本当なら外で発散させてやりたかったのですが、あいにく雨が降っていたので教室内で行いました。でも、私たちの心配をよそに、みんな盛り上がる!盛り上がる!

予定の時間はあっという間に過ぎ、みんなテンション高く、それぞれ景品を持って帰りました。

さて、これからは実力テスト、五ツ木摸試、期末テストと波状攻撃のようにテストが押し寄せてきます。
みんな今日のパワーを持って、受験まで一緒に突っ走ろう!

英検2次勉強法講座(オンライン)無料

こんにちは。

KECでは『英検2次勉強法講座(オンライン)』(無料)を実施します。

対象は3級、準2級、準2級プラス、2級、準1級です。

「英検2次に向けて何をしたらいいのかな?」

という人は是非この講座を受講してみてください。

※現在KECに通っていない方も受講できます(無料)。

ここをクリック→英検®勉強法講座|KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院|プロ講師による少人数徹底指導の塾予備校

英検2次試験に向けてがんばろう!

勉強の秋

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

タイトルは勉強の秋としましたが、秋はどこへ行ったのでしょう。もはや晩秋といった気温ですね。とりあえずは「勉強の秋」として、今回から各科目の勉強法を簡単にお伝えしたいと思います。

【英語】
英語は何といっても音読!これで小林も全国一位を取りました(若い頃があったんですよw)!ただ、英文の意味も分からず音読をしても「門前の小僧」にはなれません。ゆっくりとなら100%分かる英文を音読します。100%理解するためにしっかりと構造(SVOCM)を取る必要があります。それを前から理解していく(スラッシュリーディング)。そして音読したものを書けるようになる(英作力)と最高です。英作文を意識しての音読はこれらの力を総合的に高めてくれるので、芝生校では学校の教科書の音読をしています。小林のおすすめはネイティブの音をまねること。日本語発音ではなく、ネイティブの音をまねながら音読していけば、いづれ来る共通テストのリスニングや英検対策にもなります。

この秋、音読の秋にしてみるのはいかがでしょうか。

 

第二外国語:中国語編

みなさん、こんにちは!枚方本校アシスタントの玉崎です。
最近は涼しくなってきていますが、風通しの悪い屋内だとまだまだ熱がこもるので、水分補給は忘れずにしておきましょう!

さて、みなさんは大学に入ってから「第二外国語」を選択することはご存じでしょうか。第二外国語とは、高校などで既に習った言語以外に新たに学ぶ言語のことを指します!例えば、中国語やフランス語、ドイツ語や韓国語といったものです。今回は「中国語」を学ぶ魅力について紹介しようと思います!
1.漢字を楽しめる!
中国語では、日常で使うような漢字がよく出てくるので、日本語話者には親しみやすいです!さらに、日本語にはない漢字を学ぶチャンスでもあります。漢字が大好きな人に特におすすめです!
2.ある程度学んだら街中で学習できる!
大学の第二外国語の多くは初級から中級程度のレベルを扱いますが、単語だけなら、電車の中のアナウンスやショッピングモールの館内放送でも簡単に聞き取れてしまいます!お出かけに行くだけで、中国語の学びを深められます!

私はまだまだ第二外国語を学び始めたばかりの初心者ですが、自分の気になるところを突き詰めると楽しいです!みなさんも、自分の興味のある分野やしたいことを見つけて、大学に向けて頑張りましょう!

【KEC元受講生限定】KEC教育グループ WelcomeBackキャンペーン2025秋

KEC_welcomeback_キャンペーン

”学びの秋”になりました。KECでの受講終了後も”学び”続けていますか?
”学びの秋”、KEC教育グループは、かつての学びの場として、再び皆様の成長をサポートします。今だけの特別なキャンペーンを利用して、新たな学びのスタートを切ってください。


キャンペーン名

KEC教育グループ WelcomeBackキャンペーン2025秋

キャンペーン期間

2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)

対象者

*元KEC受講生限定*
■ 過去にKEC教育グループのいずれかの教育コンテンツを受講されていた方。
■ キャンペーン期間中に受講手続きを完了された方。

対象教育ブランド

■ KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
■ KEC個別指導メビウス
■ KEC外語学院
■ KEC日本語学院
■ KECビジネススクール
■ KECコンピュータ学院
■ KEC家庭教師センター<
■ Edu-Meets

特典内容

*特典1* 入学金全額免除
*特典2* 初回受講料一部免除

  • KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・KEC外語学院・KEC日本語学院・KECビジネススクール(中小企業診断士講座)は
    初回受講料11,000円(税込)免除
  • KECコンピュータ学院・KEC家庭教師センターは初回受講料10%免除

※Edu-Meetsはパソコン講座のみ入学金無料

同一教育ブランドでの再受講の場合
[例:KEC近畿予備校 → KEC近畿予備校/KEC外語学院 → KEC外語学院]も、本キャンペーンの対象となります。

異なった教育ブランドでの受講の場合
[例:KEC個別指導メビウス → KEC近畿予備校/KEC近畿予備校 → KEC日本語学院]も、本キャンペーンの対象となります。

各KEC教育ブランドの教育サービスの詳細、並びにお問合せ先

-高校受験・大学受験 ”宇宙一キミと向き合う塾予備校”-
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校

【代表TEL】0120-99-1919
【HP】https://www.prep.kec.ne.jp

-公立中学生の定期テスト大幅アップ・高校受験-
KEC個別指導メビウス

【代表TEL】0120-275-559
【HP】https://www.mebius-kobetsu.jp/

-英会話/TOEIC・TOEFL・英検対策(対面・オンライン)-
KEC外語学院

【代表TEL】0120-815-492
【HP】https://www.frgn.kec.ne.jp/

-日本語教師養成 ”修了後、即戦力”-
KEC日本語学院

【代表TEL】06-6347-5226
【HP】https://www.jpns.kec.ne.jp/

-中小企業診断士国家試験対策-
KECビジネススクール

【代表TEL】0120-033-368
【HP】https://www.kec.ne.jp/shindanshi/

-IT・PC指導(対面・オンライン)-
KECコンピュータ学院

【代表TEL】06-6347-5225
【HP】https://www.kec.ne.jp/shindanshi/

-中学受験・高校受験・大学受験・医学部医学科受験-
KEC家庭教師センター

【代表TEL】0120-951-507
【HP】https://www.tutor.kec.ne.jp/

-オンラインでの学びに出会える-
Edu-Meets

【代表TEL】0120-411-344
【HP】https://www.edu-meets.net/

※各教育サービスの詳細は、受講を検討されるKECの各教育ブランドまでお問合せください。
※お問合せの際、「KEC教育グループ WelcomeBackキャンペーン2025秋」の利用の旨をお申し出ください。

この秋、キャリアアップ・目標達成・夢実現に向け、KEC教育グループで、学びの再始動をしてください。
皆さまのお問合せ、受講相談、お待ちしております。

自主勉強会のお知らせ「交野みらい学園」「桜丘中学校」

みなさん、こんにちは。

少しずつ涼しくなっていくような気配を感じる今日、勉学に励んでおられるでしょうか?

夏期講習が明けてから、受験生が授業終了後も自習で残りはしめ、塾がクローズするまで賑やかになってまいりました。

 

KEC交野校では、

9/27(土)、28(日)14時から

中間テスト対策「自主勉強会」を開催しております。

対象は、みらい学園生桜丘中生となります。

事前にお申込をいただけたら、KECに通っておられない

中学生も参加可能です。

テスト勉強をしながら交野校の雰囲気を見ることができるよい機会です。

ご興味がある方は、交野校にご連絡お待ちしております。

 

10/4(土)、5(日)も同じ時間帯に交野第2中生を対象にした「自主勉強会」あります。

 

大阪大学豊中キャンパスの魅力!

みなさんこんにちは、枚方本校アシスタントの岡です!
仲秋の候、夏の暑さも少しずつ和らぎはじめ、過ごしやすい時季になってきましたね。模試の機会なども増えてきて大変ではあると思いますが、頑張っていきましょう!

今回は私が通っている、大阪大学豊中キャンパスの魅力について2つ紹介します!

一つ目はキャンパスの広さです!
豊中キャンパスには全学部の1年生が集められ、さらにほとんどの文系学部と一部の理系学部は大学院生までずっと豊中キャンパスで過ごします。このように豊中キャンパスには大勢の学生が集まるため、その広さもかなりのもの。キャンパス内にはなんと山や湖まで存在しており、勉強に疲れたら自然の中でリラックス…なんてことも可能です!

二つ目は近くの飲食店の多さです!
豊中キャンパスの近くにはたくさんの飲食店があります。松屋やなか卯などのリーズナブルなお店から少しお高めなお店まで、多種多様な飲食店がそろっています。特にインドカレー屋はたくさんのお店があるので、食べ比べをしてみるのも面白いかもしれませんね!

今回は大阪大学豊中キャンパスの魅力について紹介しました。
秋になり、受験が近づいて焦りを覚えてくる頃ではあるかと思いますが、自分の志望校について調べるなどしてモチベーションを向上させていきましょう!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************