2024年5月の予定表【高槻本校】

2024年5月の開校予定は以下の通りです。
5月末から6月初旬にかけて、能力診断テストを実施します。
また、6月2日には英検1次試験を実施します。
きちんと復習しておきましょう。

PDF版はこちら→2024年5月_高槻本校予定表


■KEC高槻本校の合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

中1生対象・定期テスト勉強法講座【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECの中学生部門では、定期的に職員の「指導研究会」が実施されています。
私も、先日、数学の研究会に参加しました。
この時期、話題になるのが今春の入試問題。
ということで、KECがある大阪や滋賀の入試問題について職員みんなで研究をしました。

個人的に面白かったのが、滋賀の作図の問題。
√19を作図する問題でした。
最近、大阪府の公立高校入試の数学では作図を見なくなりましたが、昔はよく見ました。
そういえば、昔、大阪府公立高校入試で√の作図が出題されたことがありました。
ベテランの先生と「昔、大阪府の公立高校入試でも似たような問題ありましたよね!」と盛り上がったのですが、高槻本校に戻ってから「いつの問題やったかな・・・」と書庫を調べたものの、探しきれませんでした。
・・・たぶん、かなり昔の問題です。

そんな、昔からあるKECは、なんと、今年で創立50周年
入試問題研究も大事ですが、中学生にとっては学校の定期テストも大事です。
ということで、高槻本校では、4月28日(日)13:00~14:00に、中学1年生対象の「定期テスト勉強法講座」を実施します。

長年培ってきた経験をもとに、勉強法をお伝えいたします。
一般生の方も受講可能(無料)ですので、ぜひ、この機会にお申し込みください。

※お申込みはこちらから→https://www.prep.kec.ne.jp/briefinglist/new-juniorhigh-regulartest.html

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 高校入試の合格体験談2024 その4

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
塾では一般的に習熟度別のクラス分けが行われます。
高槻本校では、中学生の場合、B問題の高校、C問題の高校のどちらを志望するかでクラス分けしています。

さて,今回は,三島高校に合格した塾生の体験談です。
三島高校は、数学と国語がC問題(難しい方の問題)の高校です。
ただ、彼の場合は、まずは標準クラスでしっかり基礎力を身につけ、入試直前に上のクラスに上がり、志望校合格を果たしました。
高槻本校では、中学生のいずれのクラスも同じ講師が担当するようにしています。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECに入学した理由は、1年の学年末テストで400点を下回ったからです。そこで、姉が通っていたKECに入りました。

初めは友達ができるのか、授業に追いつくか不安でした。だけど、たくさんの友達ができました。勉強の方では先生たちが自分のためにゆっくり授業を進行してくれたり、質問などを聞いたときには快く教えてくれました。なので、どんどんわかることが増えました。

KECの良かったところは、外部模試や英検などを気軽に応募できたり、勉強合宿や日曜特訓など受験対策をプログラムに組み込んでくれるところです。正直助かる場面も多々ありました。KECは少人数でやるのでわからない問題を授業中や授業終わりに質問する子も多くそれもKECの良いところです。後輩の皆さんには、塾だけでなく、自分で学習機会を見つけ、勉強してほしいです。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高3生対象・大型連休期間の公開講座【高槻本校】

こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
2024年度の本科授業が始まって2週間近くになります。
最近,入学したばかりの中1生や高1生が,積極的に自習室を活用しています。
これは,受験生の高3生の負けてはいられませんね。

ということで(?),高槻本校では,本科授業が休講になる大型連休期間を利用して,高3生向けの公開講座を実施します。
英語数学古文の3教科の開講です。
英語は高槻本校所長の斉藤ミルク先生,数学は毎年国公立大学理系の合格者を輩出しているよねぴょん先生,古文は最近執筆した大学生用の中世文学の教科書が出版された川渕先生(私ではない)が担当します。
日程と内容は以下の通りです。

■4月28日(日)
14:30~15:50
 古文「これだけは!助詞」
 数III「分数・無理・逆・合成関数」
16:00~17:20
 古文「とりあえず敬語」
 数II「入試によく出る微分講座」

■4月29日(月)
14:30~15:50
 古文「これだけは!助詞」
 数IA「こんなすごい解き方講座」
16:00~17:20
 古文「とりあえず敬語」
 数II「相加・相乗平均を極める講座」

■4月30日(火)
18:30~19:50
 英語「まとめA」
20:00~21:20
 英語「まとめA」

■5月1日(水)
18:30~19:50
 英語「まとめA」
20:00~21:20
 英語「まとめB」

■5月2日(木)
18:30~19:50
 英語「まとめB」
20:00~21:20
 英語「まとめB」

■5月3日(金)
18:30~19:50
 英語「まとめC」
20:00~21:20
 英語「まとめC」

■5月4日(土)
18:30~19:50
 英語「まとめC」
20:00~21:20
 英語「時制のまとめ」

※タイトルが同じ授業は同内容です。どちらか都合が良い方をお選びいただけます。
※PDF版の案内はこちら→2024GW特別公開講座_高槻本校

塾生はもちろん,予備校をお探しの方も無料で受講できる講座です。
公開講座期間内は、自習室も利用可能です。
ぜひ,この機会にKEC高槻本校を体験してみてください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

2024年度 第1回英検について【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
今回は,2024年度第1回英検のご案内です。
KEC高槻本校では,6月2日(日)に1次試験を実施します。
申込の開始日は,3月15日(金)です。

塾生だけでなく,一般生の方もお申し込み可能です。
先着順で受け付けをしています。
一般生受入枠の定員に達し次第,受け付けを終了しますので,お早めにお申し込みください。

※開校時間については,こちらをご参照ください。
4月18日更新 2級・準2級・3級・4級は定員に達した為、受け付けを終了しました(在校生の枠はまだあります)。5級のみ受け付けています。

【2024年度第1回英検】
■1次試験実施日
6月2日(日)[準会場F日程]

KEC高槻本校で実施します。

■1次試験の試験時間
午前
【準2級】
着席時間9:35 終了時間12:05頃

【4級】
着席時間9:50 終了時間11:35頃

午後
【2級】
着席時間13:30 終了時間16:00頃

【3級】
着席時間13:45 終了時間16:00頃

【5級】
着席時間14:00 終了時間15:30頃

■2次試験(2~3級)
7月14日(日)[B日程]

協会指定の外部会場での実施になります。(1次試験の後に発表されます。)

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その12

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,小学生,中学生,高校生,高卒生と,幅広い学年の受験指導を行っています。
今春の中学生は公立高校入試で全員合格ということもあり,高校生の兄弟姉妹の小中学生が数多く高槻本校に体験に来てくれています。
2週間,無料で授業体験可能です。

さて,今回は,三島高校から滋賀県立大学に合格したG君の体験談です。
兄弟でKECに通い,志望校合格を果たしました。
少人数制クラス授業のKECの特徴を生かし,苦手な数学の学力を向上させて国公立大学の理系に合格しました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECを選んだ理由は、兄がこの塾に通っていたからです。勉強がとても嫌いな兄が楽しそうに塾に通っている姿が印象的で、この塾ならば、自分も楽しく勉強できると思いました。

実際、入学してからの授業は、私が想像していたものよりもはるかに素晴らしいものでした。英語の授業では、イメージするのが難しくわかり難い問題も面白いたとえを用いて分かりやすく説明してくれました。数学の授業では、基礎をしっかりと固めるところから始まったため、苦手だった数学もどんどん解けるようになりました。また、私は授業のレベルが良い意味で高かったことも数学が上達した理由だと思います。周りの人が解ける問題を自分は解けないという焦りが自習へのやる気につながっていたように感じました。1クラスの人数が少なく適度な人数だったため分からない問題の質問をしやすく充実した授業だったと思います。

後輩に向けての勉強法は単語類の勉強は毎日することです。単語は数が多いためすぐ忘れてしまうことも多いと思います。そのため、今日の分の単語を覚え始める前に昨日覚えた単語を復習することをおすすめします。国公立理系を志望する方への勉強法になりますが、古文、漢文は高3のうちの夏休み内で片づけることができると余裕を持てると思います。理系の最も厳しい科目は数学だと私は思っています。共通テストが近づくと苦手な科目ばかりに時間をかけてしまい、得意だった科目ができなくなっていくこともあります。そのため得点につなげやすい古文、漢文は早い時期に終わらすことが大事だと思います。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 高校入試の合格体験談2024 その3

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
本日,4月8日からは,いよいよ新年度の本科授業を開講します。
新しい塾生もたくさんいて,緊張する1日ですね・・・
皆さんの志望校合格に向けて,全力で頑張ります!

さて,今回は,春日丘高校に合格した塾生の体験談です。
自習室を活用して,主体的に勉強する習慣を身につけてくれました。
自分でやりづらい添削などは,KECにお任せください。
前回アップしたその2とは別の塾生です。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私はKECに入ってほんとによかったと思っています。KECは自習室がきれいで、自習室を使っている人はほとんど中3以上なので、静かで集中しやすい環境です。

また、KECは自主性を大事にしているので、「言われたからやる」ではなく、自分から進んで勉強する習慣が身につきました。そして、進路も「この学校を受けろ」と圧力をかけられる事が全くなく、全力で生徒を応援してくれました。国語や英語の作文も添削も喜んでしてもらえるので、何回も添削を繰り返し、実力がつきました、しかし、始めたのが少し遅かったので、「もう少し早くやっていれば」と少し後悔しました。入試直前の日曜特訓は本番と同じような問題を同じ形でするので、入試当日、緊張することなく自分の実力を出しきることが出来ました。

KECは手取り足取りするわけではないですが、そのおかげで「自分で勉強する」ことが身に付きます。また、困った時は助けてもらえるので、先生を頼りながら、主体的に頑張ってください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その11

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,4月8日から本科授業を開講します。
それにあわせて,高1生や高3生のお問い合わせが増えていますが,実は,高2から受験勉強を始めようとする方も毎年います。
高2からは開講科目も増え,受験勉強が本格化していきます。

さて,今回は,高槻北高校から関西大学に合格したI君の体験談です。
高2の春に転塾してKECに入学し,志望校合格を果たしました。
私も彼の物理の授業を何回か担当したのですが,自分で考えながら黙々と勉強していたのが印象的です。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は高校2年生の春頃にKECに入学しました。前に通っていた塾では問題演習を中心に学習していたのですが、高校入学から1年経った頃、自分の基礎的な部分が出来ていないと考え、授業が主で家から通い易いこの塾を選びました。KECは、自分の実力や時間に合わせて受ける授業を選ぶことができて授業後などに質問もし易く、体調不良などの際にも、受けられなかった授業を後から見ることが出来るので知らない所や苦手を残しにくいのが魅力です。

また夏期講習などで広い範囲を復習し、自分が一度学んだ筈の箇所が抜けていないかを定期的に確認できるのも良い点だと思います。私は本格的な受験勉強に身を入れるのが遅かった上に志望校を決めるのも遅れていたので講釈を垂れる立場ではありませんが、少なくともどの学校がどの科目のどの範囲で受けられるのかを早めに決めておくことを推奨します。ある程度まで科目を絞っておけば、より高い目標を持つことができることもありますし、具体的な目標は勉強の意欲にも繋がります。

勉強の内容でいうなら英単語は早めにやるに越したことはないと思います。高3の途中まではクラブ活動を精いっぱいという人も多いですが、問題を解き始めるのは遅くても暗記は習慣づけた方が良いです。他と比べて単語は他の人より遅れていることに気づきにくいので早めに取り組みましょう。親身に相談に乗って下さった学校や塾の先生方には本当に感謝しています。後輩の方々が気を病むことなく、後悔の無い結果を残せることを心から祈ります。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

2024年4月の予定表【高槻本校】

いよいよ新学年のスタートです。
4月8日(月)より,本科授業を開講します。
2024年4月の開校予定は以下の通りです。

pdf版はこちら→2024年4月予定表_高槻本校

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

KECの先生はプロ講師なので

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,社員だけでなく,プロ講師も授業を担当しています。
プロ講師の中には,他予備校でも教えている講師もいれば,大学で教えている講師もいます。
高槻本校で高校生の国語を担当(1)している川渕亮子先生(2)は,大学の非常勤講師をしている関係で,大学の教科書の作成に携わりました。
この春,上梓された,畑中智子編著(2024)『百鬼夜行する中世文学』烏有書林,の執筆陣に名を連ねています。

(1) 高槻本校だけでなく,石山本校山田本校枚方本校でも国語の授業を担当しています。
(2) 諸事情により私と同じ名字です。

KECでは,4月8日(月)から新年度の本科授業を開講します。
「これから予備校を探そう」という方向けに,体験授業をお勧めしています。
4月はさまざまなキャンペーンを実施しています。
プロ講師の授業を体験できる,絶好の機会です。


高1生対象 4月まるまる無料体験


高2・3年生対象 受験本科4月無料体験

予備校をお探しの方は,ぜひ,KECの授業を体験してみてください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら