大阪府公立高校 一般選抜入試 倍率 2023

KEC 塾 予備校 大阪府公立高校入試 倍率速報

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 高校受験科(中学部)責任者の松田です。

昨日、3月7日(火)に大阪府公立高校一般選抜入試の出願が締め切られました。2023年度全日制府立高校の募集人員は34,280人、出願者数は38,754人、平均倍率は1.13倍でした。

学力検査等は3月10日(金)に、合格発表は3月20日(月)に行われます。

 

今年度高倍率の高校5選は、春日丘高校1.68倍、三国丘1.59倍、豊中高校1.56倍、茨木高校1.51倍、生野高校1.48倍 でした。

学科ごとの平均倍率は、全日制普通科1.14倍。専門学科では、グローバル科1.65倍、文理学科1.41倍、総合科学科1.37倍 が人気となりました。

 

各高校の倍率は以下をご確認ください。

 

《2023年大阪府公立高校一般選抜入試倍率》

校名 募集 人数 2023倍率
東淀川 264 357 1.35
317 349 1.10
桜宮 160 175 1.09
319 468 1.47
汎愛 200 225 1.13
清水谷 280 359 1.28
夕陽丘 280 334 1.19
240 348 1.45
阿倍野 280 393 1.40
東住吉 280 341 1.22
平野 160 118 0.74
阪南 240 293 1.22
池田 360 418 1.16
渋谷 240 266 1.11
桜塚 360 468 1.30
豊島 320 402 1.26
刀根山 360 417 1.16
箕面 354 414 1.17
春日丘 320 537 1.68
茨木西 240 268 1.12
北摂つばさ 240 212 0.88
吹田 240 251 1.05
吹田東 320 457 1.43
北千里 320 381 1.19
山田 360 496 1.38
三島 360 460 1.28
高槻北 320 389 1.22
芥川 320 349 1.09
阿武野 240 268 1.12
大冠 280 313 1.12
摂津 200 204 1.02
寝屋川 320 413 1.29
西寝屋川 240 256 1.07
北かわち皐が丘 240 251 1.05
枚方 319 367 1.15
長尾 240 252 1.05
牧野 280 329 1.18
香里丘 240 278 1.16
枚方津田 240 258 1.08
いちりつ 319 331 1.04
守口東 240 257 1.07
門真西 200 196 0.98
野崎 240 112 0.47
緑風冠 240 246 1.03
交野 240 253 1.05
布施 320 411 1.28
花園 319 378 1.18
かわち野 160 117 0.73
みどり清朋 240 264 1.10
山本 280 339 1.21
八尾 280 394 1.41
八尾翠翔 240 164 0.68
大塚 160 173 1.08
河南 280 286 1.02
富田林 121 136 1.12
金剛 240 235 0.98
懐風館 240 165 0.69
長野 239 197 0.82
藤井寺 240 282 1.18
狭山 240 283 1.18
登美丘 280 371 1.33
泉陽 320 419 1.31
金岡 240 271 1.13
東百舌鳥 240 264 1.10
堺西 240 258 1.08
福泉 240 130 0.54
堺上 240 270 1.13
美原 160 97 0.61
泉大津 240 247 1.03
信太 240 225 0.94
高石 320 402 1.26
和泉 319 371 1.16
久米田 280 327 1.17
佐野 277 375 1.35
日根野 240 286 1.19
貝塚南 240 248 1.03
りんくう翔南 240 211 0.88
東大阪市立日新 240 222 0.93
市岡 280 346 1.24
府教育センター附属 240 293 1.22
槻の木 240 244 1.02
320 334 1.04
住吉 272 319 1.17
千里 275 368 1.34
泉北 278 325 1.17
北野 360 452 1.26
大手前 360 488 1.36
高津 360 517 1.44
天王寺 360 420 1.17
豊中 360 562 1.56
茨木 320 482 1.51
四條畷 360 524 1.46
生野 360 532 1.48
三国丘 320 510 1.59
岸和田 320 419 1.31
桜和 240 296 1.23
柴島 240 288 1.20
咲くやこの花 120 138 1.15
大正白稜 160 120 0.75
今宮 240 352 1.47
千里青雲 240 331 1.38
福井 148 149 1.01
枚方なぎさ 240 265 1.10
芦間 240 284 1.18
門真なみはや 226 266 1.18
枚岡樟風 240 195 0.81
八尾北 226 237 1.05
松原 240 257 1.07
堺東 240 294 1.23
成美 224 170 0.76
伯太 240 254 1.06
貝塚 240 264 1.10
※ 一部、高校を割愛しています。

 

KEC近畿教育学院/KEC近畿予備校
*代表TEL*0120-99-1919


《[春期集中講座]についてはコチラから》

本日(1月10日)、新聞折込しています。

KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾京阪版表面

皆さん、こんにちは。
本日(1月10日)、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の2023年、最初の新聞折込をしています。

一番の目玉は、
★★新中1スタートダッシュ講座(現小6対象)★★
<英語・数学 全18回 完全無料>(詳しくはこちら
です。

新中1スタートダッシュ講座以外では、

●全学年●
受験本科通年コース

●現高3・高卒対象●
・国公立2次対策講座

●新高3(現高2)●
Reスタート講座2月開講版>
共通テスト実感中継講座

●現中3(大阪府下)●
大阪府公立高校入試直前対策講座

●新中2・新中3●
2週間無料体験キャンペーン

●新中1(現小6)●
“中学に向けて備えられる”進学説明会+学力判定テスト

などについて掲載しております。
ぜひ本日の新聞折込チラシをご覧ください。

新聞を購読されていない方に向けて、
PC・スマホ・タブレットでご覧いただけるように、下に本日折込のチラシを掲載しております。
(ピンチアウトして、拡大表示できます。)

こちらも、ぜひご覧ください。

京阪版阪急版近鉄南大阪版滋賀版の順に掲載しております。)

 


**京阪版<表面>**

KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾京阪版表面

**京阪版<裏面>**

KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾京阪版裏面

 


**阪急版<表面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾阪急版表面

**阪急版<裏面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾阪急版裏面

 


**近鉄(東大阪・布施)&南大阪(堺・なかもず)版<表面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾近鉄南大阪版表面

**近鉄(東大阪・布施)&南大阪(堺・なかもず)版<裏面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾近鉄南大阪版裏面

 


**滋賀版<表面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾滋賀版表面

**滋賀版<裏面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾滋賀版裏面

*****************
”宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問合せ先>

電話:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
全開講校の市区町村で、

       口コミランキングNo.1
塾ナビ 学習塾口コミランキング2023
*****************

寝屋川本校イベント〔12月・1月〕

こんにちは!KEC寝屋川本校です。

寝屋川本校では12月・1月に様々なイベントを実施します。
全て無料講座となっておりますので、どしどし参加してください!

 

12月のイベント(無料講座)

12/4(日) 20:20~ 高2 Pre・Reスタート英語
12/11(日) 20:20~ 高2 Pre・Reスタート英語
12/17(土) 18:20~ 高2 公開講座共通テスト英語

1月のイベント(無料講座)

1/29(日) 10:30~ 新中1 進学説明会
1/29(日) 17:00~ 新中3 生徒対象入試説明会
1/29(日) 18:00~ 新高3 共通テスト実感中継講座

ご参加お待ちしております!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<KEC公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>

寝屋川本校 072-822-8111

*******************

合格体験談 大阪公立大学

KEC塾予備校 くずは本校 2022大学入試合格体験談

皆さんどうもこんにちは!KEC塾・予備校寝屋川本校の瀬川です。

寝屋川本校から大阪公立大学(生活科学)合格!をつかみとったKさんの合格体験談を紹介します。


Kさんの合格体験談

入塾のきっかけ

私は高校二年の夏頃にKECに入塾しました。高校受験の時期、私は最後の三か月間だけ塾に通い、不安な思いを抱えたまま受験をした経験があり、あのときと同じ辛さをもう一度味わいたくないという思いでこの時期の入塾を決めました。

KECの良いところ

私は今こうして合格体験記を書いているわけですが、この合格は自分の努力によるものというより、環境がもたらしてくれたものだと考えています。KECの良いところは人と人との距離が近いところにあります。先生は、わからない問題があるとき、私が理解できるまで本当に丁寧に指導してくださり、模試の結果が芳しくないときは、直ぐに面談の機会を設けてくださり、ただ励ますのではなく、現実的な手段を親身に考えてくださいました。

環境の大切さ

私は勉強を通して、受験や何かを学ぶことにおいて何より大切なことは、自分を勉強ができる、楽しみながらできる、そういう環境に身を持っていくこと、自分でそういう環境に飛び込むことなのだと実感しました。自分一人でがむしゃらに勉強し続けるのは、相当な力がないと成し遂げられないことだと思います。

友達と一緒に頑張れる場所

私自身、食事をとるときに友達と一緒に単語の復習をしていて、話が脱線し、雑談で一時間潰したりなどもよくありました。何してんねんという感じなのですが、継続的に勉強ができたのは、受験に対して同じ類の不安を抱えている友達同士で、不安を共有しながら、一緒に頑張れるというKECの雰囲気があってこそだったと思っています。どのように合格したかを記す合格体験記で書くことではないかもしれませんし、人によって何を重要とするかは勿論異なりますが、私はそういうKECの雰囲気、環境の中で勉強ができたことそれ自体をすごく価値のあることだと思っています。


KECには毎年E判定からの逆転合格をつかみとった生徒がたくさんいます。
目指したい大学があるなら諦めずに全力で取り組んでほしい。
困ったこと・不安なことがあればいつでも遠慮なく相談してください!

その他にも”大逆転合格!”体験談を多数、掲載しています。
下の「大逆転合格!」のバナーをタップ(クリック)してください。

KEC塾予備校-大逆転合格


******お問合せ先******

“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************

私立 東海大学付属大阪仰星高校の紹介<特徴・合格実績・KEC生の声

こんにちは。KEC近畿予備校の藤原です。

KEC校舎周辺の高校紹介をしていきます!

東海大学付属大阪仰星高校

今回の高校は『東海大学付属大阪仰星高校です
東海大学付属仰星高校は枚方市にある私立高校です。

*学力検査の種類と倍率タイプ

偏差値 倍率(推薦入試) 倍率(一般入試)
英数特進63
総合進学57
1.23
1.02
1.11
1.04

*主な大学合格実績

大学合格実績2021 ※現役のみ・延べ人数
京都教育大2 滋賀県立大2 東海大51
同志社大18 関西学院大4 立命館大22
関西大22 近畿大69 龍谷大57
京都産業大30 甲南大6

*TG10Cs(team gyoseiで身につける10のチカラ)

*東海大学付属大阪仰星高校生の声

「先生は質問しにいったら親身に対応してくれます。とても助けられました。」
「施設が充実してます。新しいウェイトルームもできました。」
「人工芝のグラウンドです」
「講堂図書館が最高!」
「男子の制服はシンプルでかっこいいと思います」
「1年生の段階で進学先調査が行われ、入試についてのガイダンスなどもたくさんあります」

*東海大学付属大阪仰星高校の特徴

大阪府枚方市にある中高一貫校。

校風が豊かな人材を育てると言うところから、勉強面やスポーツ面において、文部両道の特色が濃い高校です。

ラグビー・サッカー・吹奏楽・柔道・放送などが有名で、プロ野球選手の上原浩治(元KEC生)など数多くのスポーツ選手を輩出。

スクールイベントが充実していて、特に星河祭と言う行事はかなり力入れています。また体育系が苦手な人、文化系が苦手の人のために、それぞれ体育の部と文化の部と分かれていることから生徒が楽しみながら行えるという点も特徴。

また、学園オリンピックというイベントもあり、生徒の才能を見いだして、知的財産部門・スポーツ部門で優秀な成績をあげた生徒には東海大学の特別奨励入学を受けられます。

 

大学に向けて高1から取り組みながらも、真剣に部活に励みたい中学生の皆さん
東海大学付属大阪仰星高校を目指してみてはいかがでしょうか。

——————————————————————-
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校では
無料の個別入塾相談・体験授業を行っております。
「KECのシステム・カリキュラムについて知りたい!」
「実際の授業を体験してしたい!」
「受験相談してみたい!」
などなどお気軽にお問い合わせください→公式HPへ!

高校情報に関する投稿一覧はこちら→高校情報ブログへ!

大阪私立 常翔啓光学園高校の紹介<特徴・合格実績・KEC生の声

こんにちは。KEC近畿予備校の藤原です。

KEC校舎周辺の高校紹介をしていきます!

常翔啓光学園高校

今回の高校は『常翔啓光学園高校です
常翔啓光学園高校は枚方市にある私立高校です。

*学力検査の種類と倍率タイプ

偏差値 2022倍率 倍率タイプ
特進Ⅰ 63
特進Ⅱ 59
進学 53
12.0
5.68
3.51
Ⅰ(試験:内申点=7:3)

*主な大学合格実績

大学合格実績2022 ※現役のみ・延べ人数
神戸大1 大阪公立大3 京都工芸繊維大1
京都府立大1 京都教育大1 和歌山大2
同志社大9 関西学院大17 立命館大15
関西大19 近畿大83 龍谷大98

*教育方針

探求心と自学自習の力を育てる学習指導/学力の向上
・基礎学力の確立を図るとともに、応用力・実践力を養う。
・個人個人の学習進度に応じた指導体制で学ぶ意欲を持たせる。
・難関大学への進学を目指した授業をする。

思いやりとたくましさを備える心の教育/人間力の基礎
・「挨拶・身だしなみ・マナー」を常に意識させる。
・自己管理(健康・時間・持ち物)を徹底させる。
・学校行事を通じて「共学・共生」の精神を身に付けさせる。

*常翔啓光学園高校生の声

「立高校の中でも少ない、クライミング部があります」
「トイレが綺麗!」
「新しいので施設は充実していてすごくきれいにされています」
「一類の人たちの部活入部立が非常に高いです」
「音楽ホールやクライミングウォールなどなど設備がすごい」
「図書館がきれいで勉強したい方はすごくお勧めします」

*常翔啓光学園高校の特徴

大阪府の枚方市にある、中高一貫教育を行っている私立の高校。

入学時から進路を見据えた選択ができるよう複数のコースを設定。
テストを効率よく実施する学習プログラムなど多彩なシステムで生徒を支援しています。

コミュニケーション能力の養成や海外への留学制度にも力を入れていて、幅広い分野で活躍できる人材を育成しています。

また、保護者向けの講演会や登下校のサポートも実施しており、学校と家庭をトータルに考えた、集中して学習に取り組める環境が整っています。

 

充実した綺麗な設備の中で集中して学習・高校活動を満喫したい中学生の皆さん
常翔啓光学園高校を目指してみてはいかがでしょうか

——————————————————————-
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校では
無料の個別入塾相談・体験授業を行っております。
「KECのシステム・カリキュラムについて知りたい!」
「実際の授業を体験してしたい!」
「受験相談してみたい!」
などなどお気軽にお問い合わせください→公式HPへ!

高校情報に関する投稿一覧はこちら→高校情報ブログへ!

学研教室からのGood News!

毎日暑いですね~

こんにちは、学研教室担当の関です。

先日、と~っても、うれしくてウルッときた出来事がありました。

 

学研教室 KEC寝屋川教室からの

Good News!!

 

学研教室では、現在 年中さん~小学生 高学年の子ども達が、週2回学びに来てくれています。

学研の授業は、通常の塾の集団授業とは違い、

自分のレベルに合わせた問題を解くシステム=つまり、オーダーメード型!!!

 

だから、

〇苦手がところ→できるまでやる(丁寧にサポートします!)

〇得意なところ→もっとぐ~っと伸ばす!!

 

すべては、子ども達が、学びに自信をもってもらうために、サポートするわけですが・・・。

 


 

先日、ちょっぴり算数が苦手な小学生と授業後に話していた時の出来事です。

 

▷先生

苦手だった分数だけど、満点やん!!

めっちゃ頑張ったな~!

算数嫌いって言ってたけど、こんなにできるんやからすごいやん!!

 

 

▶受講生

えっ!! 算数嫌いやで。

でも学研に来てから、算数好きになったわ

 

▷先生

マジか!! それはめっちゃうれしい!!!!!

●●くんが、ちゃんと宿題してきたからやで~

 

 

これって、すっごいことなんです。

嫌いが好きになる!!の大逆転!

 

 

いや~ うれしいですね!1本当にうれしくてウルッときました。

勉強が苦手な子供たち、WELCOMEです!!!!!

私にお任せください(^▽^)/

 

ただ今、無料体験学習&キャンペーン実施中‼

 

 

 

 

 

いいかも!と思われた方、寝屋川校までお電話くださいね!

===================================

KEC近畿教育学院 近畿予備校 寝屋川本校

℡:072-822-8111

学研KEC近畿教育学院 寝屋川駅前教室へのお問い合わせはコチラから!

===================================

 

 

67.3%の逆転合格の軌跡

KEC塾予備校-大逆転合格

志望校現役合格に向けて、皆さんの合格プロジェクトは順調に進んでいますか?

実は、KEC近畿予備校では、毎年、大逆転合格が生まれています。しかも、それが、1名、2名という話ではなく、

国公立大・関関同立大・産近甲龍大に進学したKEC生の
67.3%が”D判定&E判定”からの大逆転合格
を果たしています。
※8月実施の第2回全統共通テスト模試の判定
※D判定が18.2%、E判定が49.1%

関関同立大に限定すると、77.8%がD判定&E判定からの逆転合格を果たしています。

今春(2022年度入試)に大逆転合格を果たした方々の合格への軌跡と合格体験談をまとめましたので、是非、皆さんの志望校合格プロジェクトのご参考にしていただければと思います。

順調に進んでいない方も、受験勉強はこれからという方も、逆転合格を信じて、がんばりましょう!

逆転合格の軌跡と体験談

国公立大編

■大阪大学 D判定からの逆転合格
■神戸大学 E判定からの逆転合格
■滋賀医科大学(医学科) E判定からの逆転合格
■滋賀医科大学(看護) D判定からの逆転合格
■滋賀大学 E判定からの逆転合格
■大阪公立大学 E判定からの逆転合格
■京都府立大学 E判定からの逆転合格
■大阪教育大学 E判定からの逆転合格
■神戸市外国語大学 E判定からの逆転合格

関関同立大編

■同志社大学 E判定からの逆転合格
■同志社大学 D判定からの逆転合格
■同志社大学 E判定からの逆転合格
■立命館大学 E判定からの逆転合格
■立命館大学 E判定からの逆転合格
■関西学院大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格

産近甲龍大編

■近畿大学 E判定からの逆転合格
■近畿大学 E判定からの逆転合格
■龍谷大学 E判定からの逆転合格
京都産業大学 E判定からの逆転合格

女子大編

■京都女子大学 E判定からの逆転合格
■同志社女子大学 E判定からの逆転合格
武庫川女子大学 E判定からの逆転合格

外国語大編

■関西外国語大学 E判定からの逆転合格
■京都外国語大学 E判定からの逆転合格

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************

8月は小学生イベントがたくさん!

こんにちは!KEC塾・予備校寝屋川本校の瀬川です。

夏休み10日間経過しましたね。いかがお過ごしですか?

本日はこちら!

KEC寝屋川本校8月は夏の小学生イベントに参加しよう!〈※一部夏期講座を含む〉

☆夏休み☆今からでも間に合う小学生コンテンツシリーズ3選!

 

プロクラ8月無料体験会実施!

 

 

 

 

 

大人気ゲーム(マインクラフト)を使用した、楽しみながら学べるプログラミング教室

プロクラだけの特別なワールドを使って、プログラミングを学習しながら、試行錯誤し、自分で学ぶ力を養います

プログラミングが気になる方や、マインクラフト思考力を養いたい小学生にぴったり!ぜひ一度お問い合わせください!

 

8/7(日) , 8/21(日) , 8/28(日):基礎コース 13:00~14:00 / 初級コース 14:30~15:30

お問い合わせはコチラから!

072-822-8111

 

学研教室8月無料体験実施!

学研教室担当の先生からのお知らせ!

寝屋川教室 学研教室担当のよりお届けします♪

【こんなこと、ありませんか??】

◆毎日暑いし家にずっといるけど、何かできることないかな?

◆勉強してほしいけど、学校の宿題もあるのにできるかな?

◆自分の子どもに合った勉強ってなに??

◆家では勉強に集中できないのよね…

この項目に <そうそう!!> と思われた方、おススメするのが学研教室です!!

 

なぜかというと…

 

★おススメ理由① <無料体験実施中!>

 

 

 

 

 

<お子様にお時間的にも余裕がある夏休みだからこそ、スタートチャンス!!!>

★おススメ理由②☆ <学力診断してくれる!>

 

 

 

 

<得意をもっと得意に!苦手を克服するのには・・?>

 

☆おススメ理由③☆ <学習相談してくれる!>

 

 

 

 

<家ではなかなか集中して勉強しない!? 学校の勉強だけでいいのかな?ちょっと相談してみたいな・・・>

おぉ、いいかも!と思わわれた方 → 今がチャンス!!

まずは 寝屋川にお電話ください!!

072-822-8111

 

 

 

 

 

 

小学英語・英会話教室夏期講習(有料講座)がまだ間に合う!

 

 

 

 

 

 

KEC寝屋川本校の小学英語は以下の日程で実施を致します。

8月1日(月)~8月4日(木)【シニアクラス(英語学習2年目~)】

➡ 時間は全て11:30~12:30

8月9日(火)、8月10日(水)/8月18日(木)、8月19日(金)【ジュニアクラス(英語学習1年目~)】

➡ 時間は全て13:20~14:20

KECの夏期小学英語は、絵本教材を使用する特別レッスンです。通常の授業で学習したアルファベット・単語の復習を始め、中学校で学習する文法を使った絵本教材で文法学習の先取り、ネイティブの発音(CD教材)をリスニング練習しながら発音のレベルアップをトレーニングします。

私瀬川が毎年担当しておりますが、とにかく楽しいです!4日間を通して1冊の英語の本を読みきるという達成感英語を勉強する楽しさを感じてほしいなと思っています。

 

小学生にとって充実した夏休みになるため、いろんなイベント / 講座を用意しております!ちょっとでも気になったという方は是非一度、KEC寝屋川本校へお問い合わせいただけたらと思います!

===================================

KEC近畿教育学院 近畿予備校 寝屋川本校

℡:072-822-8111

学研KEC近畿教育学院 寝屋川駅前教室へのお問い合わせはコチラから!

===================================