KECはもうすぐ50周年企画「友人紹介555」

いつもKEC教育に深いご理解とご協力を賜り有難うございます。
KECは、皆さまのお蔭をもちまして、来年2024年2月1日に創業50周年を迎えます。皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有難うございます。衷心より御礼申し上げます。

もうすぐ50周年ということで、“KECはもうすぐ50周年企画「友人紹介555」”を実施致します。

 

2023年11月1日~12月31日の期間に、ご友人・知人・受講生の兄弟姉妹の方を紹介いただき、5名以上の方が入学した場合、その紹介者の方を対象に、抽選で5名の方にKEC教育グループで使用できる受講券を500,000円分進呈します。

 

*対象*
2023年11月1日~12月31日の期間に、友人・知人(兄弟姉妹を含む)を紹介し、5名以上の方が入学(受講料9,900円以上の有料講座)した際の紹介者

*特典*
KEC教育グループ(KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院/KEC個別指導メビウス/KEC家庭教師センター/KEC外語学院/KEC日本語学院/KECビジネススクール[中小企業診断士講座]/KECコンピュータ学院)で使用できる受講券500,000円分を、抽選で5名の方に進呈
※受講券は、進呈対象者本人及び進呈対象者の同居家族の方がご使用できます。

*抽選日*
2024年1月7日
※お申込み等は必要ございません。1月7日に当選者にご案内致します。
※受講券は2024年2月1日に進呈致します。

 

皆さまのお蔭で、毎年700名以上の方々に紹介入学いただいております。そして、合格体験談の中に「友人と切磋琢磨できたことが良かった」旨の内容が数多く見受けられます。

是非、本企画に多くの方々にご賛同いただきますようお願い申し上げます。

KEC教育グループ
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

本日・冬期集中講座・新聞折込日!(2023/11/21)

<下部にあるチラシの写真をクリック(タップ)すると、本日、折込のチラシをご覧いただけます。>

皆さん、こんにちは。学院長の木村です!
本日、11/21、冬期集中講座に向けた、新聞折込を行っております。

中学3年生・高校3年生・高卒生ラストスパートを実現するための最後の追い込みのための講座を、中学2年生や高校2年生などのその他の学年は受験生になるための講座を、様々なニーズにお応えできるように数多く開講します。

本日のチラシには次の講座、イベントに関して掲載しております。

**掲載内容**
・KEC冬期集中講座2023 12/25~【全学年】
・志望校判定模試【全学年】
・Reスタート講座【現高2(新高3)】
・国公立2次対策講座【現高3・高卒】
・プレ冬期講座 12/9~ 【小4・小5・中1~中3】
・冬期集中講座説明会【小4・小5・中1・中2】
・新中1進学説明会【現小6(新中1)】
・新中1スタートダッシュプレ講座【現小6(新中1)】
・新中1スタートダッシュ講座【現小6(新中1)】
などに関して掲載しております。

新聞を定期購読されている方は、ぜひ、明日の新聞をご確認ください。
定期購読されていない方は、下のチラシの写真をタップ(クリック)していただくと、拡大表示しますので、こちらをご覧ください。

詳しくは、
***********************************************************
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
℡:【大阪】0120-99-1919 【滋賀】0120-99-1914
https://www.prep.kec.ne.jp
***********************************************************
までお問合せください。

京阪沿線版 *阪急沿線版 *近鉄沿線・南海沿線版 *滋賀版

<京阪版>
**京阪版 表面**

**京阪版 裏面**

 

<阪急版>
**阪急版 表面**

**阪急版 裏面**

 

<近鉄・南大阪(南海)版>
**近鉄・南大阪(南海)版 表面**

**近鉄・南大阪(南海)版 裏面**

 

<滋賀版>
**滋賀版 表面**

**滋賀版 裏面**

 


KEC冬期集中講座2023新規受講生募集中!>

詳しくは、下のバナー画像をクリック(タップ)!

 

 

探偵ナイトスクープに…

探偵ナイトスクープ川野先生

皆さん、こんにちは。
9月8日(金)の探偵ナイトスクープ(朝日放送)で、
KECで世界史を担当してくださっている川野真由実先生が取り上げられました。

川野先生は、川野先生が20代のときから長年、KECで授業を担当してくださっており、KECが大切にしている”生徒が参加する双方向性授業”を体現してくださっているトップ講師です。

探偵ナイトスクープ川野先生

MANTAN WEBより

探偵ナイトスクープで取り上げられた内容が「MANTAN WEB」で取り上げられています。
https://mantan-web.jp/article/20230907dog00m200035000c.html

当日の放送をTVerでご覧いただけます。
https://tver.jp/lp/episodes/ep0933qcr3
(15分29秒頃から)
是非、ご覧ください。

因みに、探偵として、お越しになられた霜降り明星のせいやさんは、KEC布施本校の卒業生です。

だから合格できる!
関関同立大編!

塾予備校-KEC-枚方-だから合格できる関関同立大編

皆さん、こんにちは。
KEC教育グループで代表を務めている木村です!

本日は、KEC教育グループの塾・予備校部門であるKEC近畿予備校 枚方本校の関関同立大の合格への取り組みをご紹介させていただきます。

2023年度入試に関しては、枚方本校の関関同立大を目指すクラスである難関私大コースから83%関関同立大に進学し、2022年度入試、2023年度入試と2年連続で難関私大コースから80%以上関関同立大に進学

その中で高校3年生の春以降から通った生徒全員が夏の模試(第2回全統共通テスト模試)でD判定&E判定からの大逆転合格となっています。

それを、「プロ講師陣による少人数クラス」「“質問&相談がしやすい”専任講師常駐体制」に加え、次のような取り組みで実現しています。


ここでは、KEC近畿予備校の特徴ではなく、枚方本校の関関同立大合格のための取り組みに絞ってお伝えします。KEC近畿予備校の特徴は、大阪・滋賀の塾・予備校のKEC近畿予備校のホームページをご覧ください。


受験準備公開講座「関関同立・大学別講座開講」

高3になる前の3月に受験準備公開講座を実施しています。また、夏前にも夏期直前公開講座を実施しています。

受験準備公開講座・夏期直前公開講座では、単元毎の苦手をピンポイントで克服する講座もありますが、何と言っても志望校別の対策講座が目玉です。

志望校別の対策講座では、各大学の入試問題を知り、合格するために入試までにどのような学習をすべきかをお伝えしています。

関関同立大に関しては、
同志社大学用・立命館大学用・関西学院大学用・関西大学用と大学別に実施しています。

先ずは、向かうべきところと、何をすべきかを知り、合格へ向けての大きな第一歩を切ります!

受験準備公開講座並びに夏期直前公開講座の詳しい内容は、
受験準備公開講座夏期直前公開講座のホームページをご確認ください。

(実施日が過ぎた場合は、録画したものを視聴受講できます。)

関関同立大を目指すクラスだけで、4クラス開講

KEC近畿予備校 枚方本校では、関関同立大を目指す高3の英文解釈だけで、4クラスを開講しています。(関関同立大を目指すクラス以外を含めると11クラス開講)

難関私大Aクラス

立命館大学・関西学院大学・関西大学は合格する力があり、同志社大学をチャレンジ大学として狙うクラス。

難関私大B1クラス

関関同立大を目指す標準クラス。同志社大学はかなりのチャレンジ。
立命館大学、関西学院大学・関西大学をメインターゲットにするクラス。

難関私大B2クラス

関関同立大を目指す標準クラス。同志社大学はかなりのチャレンジ。
立命館大学、関西学院大学・関西大学をメインターゲットにするクラス。

難関私大Dクラス

関関同立大の合格を、必死こいて頑張って、大逆転合格を狙うクラス。


合格に向けてスタートする際の学習の状態によって、するべきことが変わります。志望校と現状の学力に合わせた最適なクラスで学習することができます。

同志社大・立命館大・関学大クラス・関西大クラス(10月から開設)

「英文解釈」の春期集中講座&4月~9月は、難関私大クラスとして、英語長文を読むための力を養成していきます。

そして、10月からは、細かな志望校別対策ができるように、英文解釈のクラスが通常の難関私大クラスに加えて、「同志社大クラス」「立命館大クラス」「関学大クラス」「関西大クラス」の4クラスが開設されます。

同志社大と立命館大では、出題される長文の傾向、出題のされ方が違います。

それぞれの大学の出題傾向を捉えた英語長文を用いて、各大学の出題のされ方に対応する力を養っていきます。

秋期講座&冬期集中講座で入試シミュレーションクラス

11月からの秋期講座と、12月25日からの冬期集中講座では、受講生が集まり、入試問題を頭から最後までを制限時間内に解き、入試シミュレーションを実施します。

そして、その後、解答&解説を実施します。

秋期講座、冬期集中講座では、入試問題全体を通して解いていく力を養成していきます。


上記のようなことを、KEC近畿予備校の特徴である「プロ講師による志望校別少人数授業」&「専任講師常駐体制」で実施しています。

関関同立大合格に絶対的自信があります。「考えに考え抜かれた講座、カリキュラム」で、志望校合格を実現してください!

志望校合格を果たした先輩たちの合格体験談はこちら
2023年度入試合格体験談

******************
<お問合せ先>
KEC近畿予備校 枚方本校
代表TEL:0120-99-1919
https://www.prep.kec.ne.jp/hirakata/
******************

67.3%の逆転合格の軌跡

KEC塾予備校-大逆転合格

志望校現役合格に向けて、皆さんの合格プロジェクトは順調に進んでいますか?

実は、KEC近畿予備校では、毎年、大逆転合格が生まれています。しかも、それが、1名、2名という話ではなく、

国公立大・関関同立大・産近甲龍大に進学したKEC生の
67.3%が”D判定&E判定”からの大逆転合格
を果たしています。
※8月実施の第2回全統共通テスト模試の判定
※D判定が18.2%、E判定が49.1%

関関同立大に限定すると、77.8%がD判定&E判定からの逆転合格を果たしています。

KECで大逆転合格を果たした方々の合格への軌跡と合格体験談をまとめましたので、是非、皆さんの志望校合格プロジェクトのご参考にしていただければと思います。

順調に進んでいない方も、受験勉強はこれからという方も、逆転合格を信じて、がんばりましょう!

逆転合格の軌跡と体験談

国公立大編

■大阪大学 D判定からの逆転合格
■神戸大学 E判定からの逆転合格
■滋賀医科大学(医学科) E判定からの逆転合格
■滋賀医科大学(看護) D判定からの逆転合格
■滋賀大学 E判定からの逆転合格
■大阪公立大学 E判定からの逆転合格
■京都府立大学 E判定からの逆転合格
■大阪教育大学 E判定からの逆転合格
■神戸市外国語大学 E判定からの逆転合格

関関同立大編

■同志社大学 E判定からの逆転合格
■同志社大学 D判定からの逆転合格
■同志社大学 E判定からの逆転合格
■立命館大学 E判定からの逆転合格
■立命館大学 E判定からの逆転合格
■関西学院大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格
■関西大学 E判定からの逆転合格

産近甲龍大編

■近畿大学 E判定からの逆転合格
■近畿大学 E判定からの逆転合格
■龍谷大学 E判定からの逆転合格
京都産業大学 E判定からの逆転合格

女子大編

■京都女子大学 E判定からの逆転合格
■同志社女子大学 E判定からの逆転合格
武庫川女子大学 E判定からの逆転合格

外国語大編

■関西外国語大学 E判定からの逆転合格
■京都外国語大学 E判定からの逆転合格

夏期集中講座の詳細は↑ここ↑をタップ(クリック)

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************

2月1日、今日でKEC、50年目に突入!

KEC50年目突入

1974年(昭和49年)2月1日、KEC教育グループは、大阪府門真市大和田の地に進学塾・予備校として誕生しました。
49年の歳月が流れ、本日50年目に突入しました。

昭和49年の開業時には、東京・新宿に教室を開校したり、アメリカやイギリスやインドなどからオンラインで受講されてたりするようなことは想像もしておりませんでした。

これまで、KECで学んでくださった皆さま、KECを支えてくださっている業者の皆さま、周辺地域の皆さま、KECで働いてくださった皆さま、KECに携わってくださった皆さま全員に感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございます。衷心より御礼申し上げます。

KECは、子どもの多かった創業時より、受講生の方々を一人ひとりを大切にすることをモットーに、受講生の方々の一人ひとりの理解を確認しながら授業を進めることがでいるように、少人数クラス指導にこだわって、各教育事業を行って参りました。

今後も、受講生の方々の劇的な成長、目標達成を実現するべく、”宇宙一キミと向き合う”をスローガンに、教育事業推進し、地域の皆さまに貢献して参る所存です。

来年の2月1日には、50周年を迎えます。50年目のこの1年も、皆さまのご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

KEC教育グループ
(ケイ.イー.シー.株式会社)
代表取締役社長 木村 剛

大学入試、電車が遅れたり、止まったりしたら

**2023年1月27日現在**
明日、1月28日(土)、雪の影響で一部の鉄道が運休の見込みが発表されています。
そして、多くの私立大学で、入試が予定されています。
大切な試験日の交通機関の乱れ、余計な心配が一つ増えて、とても気の毒に感じますが、大学のホームページを確認の上、予定よりも早めに会場に着くように心がけてください。

公共交通機関が運休したり、遅れたりした場合、どうすれば良いか…

多くの大学の場合、受験要項等に
試験会場集合時刻に間に合わない場合、


●試験会場集合時刻よりも前に、入試広報課(大学によっては「入学センター」等)に電話連絡をする


ということが記載されています。
そのため、各大学のホームページの入試情報ページにて、連絡先電話番号を事前に確認することをお勧めします。
また、電車やバスの遅れが発生した場合は「遅延証明書」を受け取るようにしてください。

 

一部ではありますが、1月28日(土)の入試に関して、発表をしている大学のリンク先を掲載しておきます。

びわこリハビリテーション専門職大学
http://aino.ac.jp/professional/news/detail.php?id=383

京都産業大学
https://www.kyoto-su.ac.jp/admissions/ksublog/44953.html

京都女子大学
https://www.kyoto-wu.ac.jp/news/details/rhnb30000001ajn3.html

同志社女子大学
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/admissions/news/18315

大阪商業大学
https://ouc.daishodai.ac.jp/news/4477.html

大阪保健医療大学
https://ohsu.ac.jp/news/28512/

関西医科大学
https://www.kmu.ac.jp/news/copy_of_kyugyo2023.html

1月29日(日)の情報
龍谷大学
https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-12048.html

京都看護大学
https://www.kyotokango.ac.jp/important/13587/

 

詳細は、各大学のホームページにてご確認ください。
調べた際に感じたことですが、情報は入試情報ページに掲載されている大学よりも、大学のトップページに掲載されている大学の方が多かったです。

 

何れにせよ、かなり冷え込んでいるのは間違いないですので、入試会場に向かう際は、手袋をし、カイロを持って、手がかじかまないようにしてくださいね。

皆さんが今までの頑張りを100%発揮できるように願っています!

********************
”宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問い合わせ先>
電話:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
********************

 

 

本日(1月10日)、新聞折込しています。

KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾京阪版表面

皆さん、こんにちは。
本日(1月10日)、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の2023年、最初の新聞折込をしています。

一番の目玉は、
★★新中1スタートダッシュ講座(現小6対象)★★
<英語・数学 全18回 完全無料>(詳しくはこちら
です。

新中1スタートダッシュ講座以外では、

●全学年●
受験本科通年コース

●現高3・高卒対象●
・国公立2次対策講座

●新高3(現高2)●
Reスタート講座2月開講版>
共通テスト実感中継講座

●現中3(大阪府下)●
大阪府公立高校入試直前対策講座

●新中2・新中3●
2週間無料体験キャンペーン

●新中1(現小6)●
“中学に向けて備えられる”進学説明会+学力判定テスト

などについて掲載しております。
ぜひ本日の新聞折込チラシをご覧ください。

新聞を購読されていない方に向けて、
PC・スマホ・タブレットでご覧いただけるように、下に本日折込のチラシを掲載しております。
(ピンチアウトして、拡大表示できます。)

こちらも、ぜひご覧ください。

京阪版阪急版近鉄南大阪版滋賀版の順に掲載しております。)

 


**京阪版<表面>**

KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾京阪版表面

**京阪版<裏面>**

KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾京阪版裏面

 


**阪急版<表面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾阪急版表面

**阪急版<裏面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾阪急版裏面

 


**近鉄(東大阪・布施)&南大阪(堺・なかもず)版<表面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾近鉄南大阪版表面

**近鉄(東大阪・布施)&南大阪(堺・なかもず)版<裏面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾近鉄南大阪版裏面

 


**滋賀版<表面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾滋賀版表面

**滋賀版<裏面>**
KEC塾予備校2023春期リーフレット第1弾滋賀版裏面

*****************
”宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問合せ先>

電話:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
全開講校の市区町村で、

       口コミランキングNo.1
塾ナビ 学習塾口コミランキング2023
*****************

*お年玉あり* New Year’s Resolution 応援キャンペーン

KEC NewYearsResolution

*受講生の方はもちろん、受講生出ない方もご参加いただけます!*

皆様、新年あけましておめでとうございます!
本年も皆様の目標達成を全力で支援させて頂きます!よろしくお願いいたします。

さて、
New Year’s resolution
という英語表現をご存知ですか?

日本語で「新年の抱負」という意味で、新年を迎えるに当たり、世界中の人達が1年の目標を立てるようです。また、目標を宣言した方が、目標達成確率が上がると言われています。(宣言効果)

皆さんも、この機会に今年の目標を宣言してみませんか?

KEC教育グループでは皆さんの目標達成を応援するために、下記のキャンペーンを開催いたします!

■KEC教育グループ New Year’s Resolution応援キャンペーン!*お年玉特典*

ご参加頂いた方の中から、抽選で10名の方に下記のいずれかご希望の方を選択いただきます。
・KEC教育グループ受講券1万円
・Amazonギフト券5,000円

◎参加方法
各種SNS「Twitter, Instagram, Facebook, Line VOOM」のいずれかで
[1]KEC教育グループのいずれかのアカウントをフォロー
[2]新規投稿で今年の目標を記載
(例:〇〇大学に絶対合格するぞ!、TOEICスコア〇〇点を達成します! など)
[3]#2023目標宣言KEC  のハッシュタグを付けて投稿

◎参加期間:2023年1月1日(日)〜1月20日(金)
◎発表1月31日(火)までに当選者の方に各種SNSのDMにて連絡いたします。
(必ず、DMで連絡取れるようにお願います)

本年もよろしくお願いいたします。

KEC教育グループ
https://www.kec.ne.jp/

KEC大晦日元旦受験合宿2022-2023 始まりました!

KEC大晦日元旦受験合宿2022-2023

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の学院長の木村です。

今年も、12月31日、KEC大晦日元旦受験合宿が始まりました!

元々、枚方本校の高校3年生が「年末年始、家族は帰省し、12月31日と1月1日はKEC閉まっちゃうし、どうしよう…」と言っていたので、「じゃぁ、ホテルに泊まって、合宿しよう!授業も無いので、センター試験(今は、大学入試共通テスト)のシミュレーションを、実際のセンターの時刻通りにやろう!」と言って始まりました。

もう、実施し始めてから10年以上の月日が経ちました。

今では、私大受験者や中学3年生も参加しています。

「大晦日と元旦ぐらいは…」という気持ちもわからなくはないですが、年を越して2週間後に、大学入試共通テスト本番があります。なので、直前のこの2日間、前進するかしないかは、かなり大きいと思います。

参加してくれた皆さんがこの2日間大きく前進し、志望校合格を成し遂げることができるように、感染対策をしっかりと行いながら、精一杯サポートさせていただきます。

******************
宇宙一キミと向き合う塾予備校
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.prep.kec.ne.jp
******************