春期集中講座のご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 南草津校の後藤です。

 

南草津校が開校して、はや1か月。

実はようやく今日、看板が設置されました!

2月中はこんな感じでしたが…

看板が設置され、ようやく(?)塾らしい外観になりました!

 

これで初めて訪問される方も分かり易くなったことと思います♪

 

さて、滋賀県立高校入試は来週水曜日に控え、また国公立大学前期試験は来週月曜日から合格発表が始まります。

高校入試・大学入試に頑張ってきた受験生にとってはあと少しで受験勉強が終わりを迎えますね。

もちろん中学3年生にとって高校受験はゴールではありませんので、次は大学入試に向けてのスタートですよ!

そして来年度に受験生になる中学2年生・高校2年生はもちろん、中学1年生・高校1年生もしっかりと1年間の勉強を復習しておきましょう!

 

KEC南草津校では3月24日(一部22日)より春期集中講座を開講します!

詳しくは上の画像をクリック(タップ)して下さい!

そしてなんと!ここKEC南草津校開校キャンペーンとして、春期集中講座の受講料は完全無料となっています!

KECの情熱溢れる、少人数クラス指導をぜひ一度体感してみて下さい!

 

お問い合わせはHP、またはお電話でお待ちしております♪


KEC近畿教育学院・予備校

南草津校

TEL077-566-0113

新中学1年生 進学説明会のご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

もうすぐ12月になりますね。

大学入試では公募推薦入試が始まり、合格発表待ちの塾生もたくさんいます。

さらに共通テストまであと50日を切り国公立大学志望者の共通テスト対策にも熱が入ってきています。

中学3年生は面談で志望校の確認と高校入試までの勉強方法を面談で相談中。

全員が志望校に合格出来るよう一人ひとり作戦を練っています。

 

受験シーズンが始まりましたが同時に新中学1年生の募集も始まっています!

KEC石山本校では、恒例の「新中学1年 スタートダッシュ講座」を2月から開講しますが、冬休みには「英語ジム&算数道場」を開講。

 

 

 

 

 

石山本校では1月4日~7日に実施予定です。

 

さらには12月11日、18日の10:30~12:00で、新中学1年生 保護者対象の進学説明会を開催します。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの説明会ではKECの中学部の授業の進め方や指導方針などをお伝えしています。

お申込みはこちらからお願いします!


KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

大学入試始まる‼

こんにちは。塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

11月も後半となり,めっきり寒くなってきましたね。
大学入試は学校推薦型選抜入試(公募制推薦入試)がこの11月から始まり,受験生にとってはまだまだ熱い入試シーズンに突入です。

入試結果(速報版)

始まったばかりで,ごく一部ですが,KEC山田本校の在校生の結果です。

・大和大学保健医療学部看護学科【2名】
・大和大学政治経済学部【1名】
・武庫川女子大学建築学部【1名】
・武庫川女子大学食物栄養科学部【1名】

これから12月にかけて,まだまだ入試は続きます。
判明次第,こちらで発表していきます。

高2生受験生化計画(第4弾)

先日,能力診断テストが終わり,その結果が返却されるタイミングで,高2生受験生化計画の第4弾として,個人面談を実施しています。

この面談では,10月の面談時に決めた学習計画の進捗状況の確認と必要ならばその修正,共通テスト実感中継講座や全国模試に向けて冬期集中講座の受講科目の確認などを行っています。

冒頭で触れたように,11月には大学入試が始まるので,入試まで実質1年となったこの時期に受験生としての意識を高めていってもらいたいところです。

KEC山田本校では,小学生から高校生まで本科授業冬期集中講座の受講生を絶賛募集中です。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

令和5年度(2023年度)京女推薦入試(一般公募)出願数・倍率速報

こんにちは!塾予備校部門 KEC枚方本校の福山です。

京都女子大学の推薦入試(一般公募併願)の出願状況【令和5年度・2023年度】です。

各学部・学科の志願者数を下に記しておきます。(11/11確定
※スマホの場合は横向きにしてご覧ください。

学部 学科・専攻 令和4年度 令和5年度 前年比
国文 180 188 104.4%
英文 117 107 91.5%
150 134 89.3%
発達教育 教育学 174 158 90.8%
養護・福祉教育 145 147 101.4%
音楽教育 42 19 45.2%
児童 158 168 106.3%
心理 139 132 95.0%
家政 食物栄養 293 309 105.5%
生活造形 242 203 83.9%
現代社会 現代社会 434 299 68.9%
164 148 90.2%
データサイエンス データサイエンス  ー 113

※データサイエンス学部は2023年度新開設

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

令和5年度(2023年度)同女推薦入試(一般公募併願)出願数・倍率速報

こんにちは!塾予備校部門 KEC枚方本校の福山です。

同志社女子大学の推薦入試(一般公募併願)の出願状況【令和5年度・2023年度】です。

各学部・学科の志願者数を下に記しておきます。(確定
※スマホの場合は横向きにしてご覧ください。

学部 学科・専攻 令和4年度 令和5年度 前年比
学芸 音楽 100 79 79.0%
メディア創造 258 343 132.9%
国際教養 116 125 107.8%
現代社会 社会システム 571 552 96.7%
現代こども 287 254 88.5%
医療薬 356 338 94.9%
看護 看護 436 390 89.4%
表象文化 英語英文 215 200 93.0%
日本語日本文 216 207 95.8%
生活科学 人間生活 276 211 76.4%
食物科学 152 161 105.9%
管理栄養士 302 305 101.0%

 

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

令和5年度(2023年度)京産推薦入試(一般公募)出願数・倍率速報

こんにちは!塾予備校部門 KEC枚方本校の福山です。

京都産業大学の推薦入試(一般公募)の出願状況【令和5年度・2023年度】です。

各学部・学科の志願者数を下に記しておきます。(11/14確定
※スマホの場合は横向きにしてご覧ください。

学部 学科・専攻 令和4年度 令和5年度 前年比
経済 経済 2001 1928 96.4%
経営 マネジメント 1960 2228 113.7%
法律 1050 1244 118.5%
法政策 494 414 83.8%
現代社会 現代社会 1081 1301 120.4%
健康スポーツ社会 601 715 119.0%
国際関係 国際関係 637 539 84.6%
外国語 英語 470 391 83.2%
ドイツ語 161 89 55.3%
フランス語 82 94 114.6%
スペイン語 68 64 94.1%
イタリア語 68 58 85.3%
ロシア語 46 52 113.0%
メディア・コミュニケーション 68 40 58.8%
中国語 102 98 96.1%
韓国語 230 163 70.9%
インドネシア語 74 70 94.6%
日本語・コミュニケーション 116 71 61.2%
文化 京都文化 521 549 105.4%
国際文化 384 513 133.6%
数理 229 245 107.0%
物理 148 144 97.3%
宇宙物理・気象 212 277 130.7%
情報理工 情報理工 891 1183 132.8%
生命科学 先端生命 435 457 105.1%
産業生命 203 167 82.3%

 

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

令和5年度(2023年度)龍大推薦入試(一般公募)出願数・倍率速報

こんにちは!塾予備校部門 KEC枚方本校の福山です。

龍谷大学の推薦入試(一般公募)の出願状況【令和5年度・2023年度】です。

各学部・学科の志願者数を下に記しておきます。(11/15現在
※スマホの場合は横向きにしてご覧ください。

学部 学科・専攻 令和4年度 令和5年度 前年比
心理 心理 605 1961 324.1%
真宗 200 359 179.5%
仏教 309 422 136.6%
哲学-哲学 244 514 210.7%
哲学-教育 213 440 206.6%
歴史-日本史 472 666 141.1%
歴史-東洋史 253 275 108.7%
歴史-仏教史 274 251 91.6%
歴史-文化遺産 192 293 152.6%
日文学 715 818 114.4%
英文学 488 570 116.8%
経済 経済 2,641 2944 111.5%
経営 経営 2,423 3213 132.6%
1,844 2294 124.4%
政策 政策 1,537 1795 116.8%
国際 国際文化 1,353 1647 121.7%
グロスタ 717 716 99.9%
先端理工 数理情報 255 283 111.0%
知能情報メ 367 354 96.5%
電子情報通信 361 365 101.1%
機械工・ロボ 381 443 116.3%
応用化学 273 315 115.4%
環境生態工 112 206 183.9%
社会 社会 1,431 1482 103.6%
コミュマネ 451 939 208.2%
現代福祉 744 727 97.7%
植物生命 222 363 163.5%
資源生物 364 367 100.8%
食品栄養 373 398 106.7%
食料農業シス 193 549 284.5%
短期大学 社会福祉 28 31 110.7%
こども教育 33 38 115.2%

心理学部心理学科は2023年4月開設、令和4年度は文学部臨床心理学科の志願者数を示しています。

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

令和5年度(2023年度) 近大推薦入試(一般公募)出願数・倍率速報

こんにちは!塾予備校部門 枚方本校の藤原です。

近畿大学の推薦入試(一般公募)の出願状況(令和5年度・2023年度)です。

各学部・学科の志願者数を下に記しておきます。(11/15現在
※スマホの場合は横向きにしてご覧ください

学部 学科・専攻 令和5年度 令和4年度 令和3年度 前年比
法律 1,886 1,950 2,009 96.7%
経済 経済 2,145 2,846 2,763 75.4%
国際経済 836 977 1,066 85.6%
総合経済政策 797 1081 1,320 73.7%
経営 経営 2,992 2,910 2,830 102.8%
2,425 2,342 1,832 103.5%
会計 814 1,219 592 66.8%
キャリ・マネ 1,622 2,164 860 75.0%
理工 理(数学) 314 427 381 73.5%
理(物理学) 340 399 536 85.2%
理(化学) 363 538 575 67.5%
生命科学 503 690 587 72.9%
応用化学 676 685 584 98.7%
機械工 905 1329 1,037 68.1%
電気電子工 828 1149 861 72.1%
社会環境工 494 430 631 114.4%
建築 建築 2,271 2,464 2,282 92.2%
医療薬 1,080 1,047 967 103.2%
創薬科 286 254 238 112.6%
文芸 文(日文) 675 1,120 964 60.3%
文(英文) 282 405 387 69.6%
芸術 240 327 267 73.4%
文化・歴史 630 992 850 63.5%
文化デザ 334 713 552 46.8%
総合社会 社会・マス 1,344 2,276 2,290 59.1%
心理 1,028 1,538 1,426 64.9%
環境・まち 924 1,346 1,075 68.6%
国際 国際 1,397 2,251 2,330 62.1%
情報 情報 3,803 4,593 1,453 82.8%
農業生産科 439 652 627 67.3%
水産 635 742 687 85.6%
応用生命 449 584 628 76.9%
食品栄養 329 480 451 68.5%
環境管理 486 621 662 78.3%
生物機能科 332 604 534 55.0%
681 608 561 112.0%
生物理工 生物工 550 404 352 136.1%
遺伝子工 446 292 320 152.7%
食品安全工 265 248 257 106.9%
生命情報工 432 254 160 170.1%
人間環境デザ工 369 175 170 210.9%
医用工 186 202 135 92.1%
化学生命工 145 113 137 128.3%
機械工 265 181 238 146.4%
ロボティクス 191 140 182 136.4%
電子情報工 302 219 176 137.9%
情報 437 410 250 106.6%
建築 227 240 170 94.6%
産業理工 生物環境科 49 52 71 94.2%
電気電子工 46 90 90 51.1%
建築・デザ 69 126 168 54.8%
情報 74 127 138 58.3%
経営ビジネス 67 114 132 59.9%

情報学部は令和4年度新設、令和3年度は理工学部情報学科の志願者数を示しています

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル]0120-99-1919
*******************

大学別【傾向と対策】関西外国語大編

近畿地方の代表的な外国語大学である関西外国語大学

人気の高い大学で、CA採用数が全国トップなど航空系で高い就職実績があります。

関西外国語大・京都外国語大学の大学別・科目別の傾向と対策をまとめましたので、志望校の傾向にあった対策で第一志望合格をつかみ取りましょう!

科目別【傾向と対策】外国語大

| 関西外国語大学

関西外国語大学の英語
関西外国語大学の国語

**その他の大学別傾向と対策**

大学別科目別【傾向と対策】関関同立編
大学別科目別【傾向と対策】産近甲龍編
大学別科目別【傾向と対策】女子大編

 


E判定&D判定からの”大逆転合格体験談”を掲載しています。
下の「大逆転合格!」のバナーをタップ(クリック)してください。

KEC塾予備校-大逆転合格

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************

 

大学別【傾向と対策】関関同立編

近畿地方でトップレベルの難関私立大学4校の略称である「関関同立」。

4大学とも非常に人気の高い大学で、関西圏以外の受験生も多く志望しています。

関関同立は学部によって問題の出題傾向は変わりませんが、各大学によって問題の特徴・配点など違いがあります。

関関同立の大学別・科目別の傾向と対策をまとめましたので、志望校の傾向にあった対策で第一志望合格をつかみ取りましょう!

科目別【傾向と対策】関関同立

| 同志社大学

同志社大学の英語
同志社大学の国語
同志社大学の数学〔文系・理系〕
同志社大学の物理
同志社大学の化学

| 立命館大学

立命館大学の英語
立命館大学の国語
立命館大学の数学〔文系・理系〕
立命館大学の物理
立命館大学の化学

| 関西学院大学

関西学院大学の英語
関西学院大学の国語
関西学院大学の数学〔文系・理系〕
関西学院大学の物理
関西学院大学の化学

| 関西大学

関西大学の英語
関西大学の国語
関西大学の数学〔文系・理系〕
関西大学の物理
関西大学の化学

**その他の大学別傾向と対策**

大学別科目別【傾向と対策】産近甲龍編
大学別科目別【傾向と対策】女子大編
大学別科目別【傾向と対策】関西外大編

 


E判定&D判定からの”大逆転合格体験談”を掲載しています。
下の「大逆転合格!」のバナーをタップ(クリック)してください。

KEC塾予備校-大逆転合格

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************