高槻芝生校開校30周年!!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

さて今日は「人口調査記念日」だそうです。1872年(明治5年)のこの日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われたそうで。けど、やっぱり塾の先生としては大化の改新で全国的な戸籍を目指したってことが思い出されます。奈良時代は日本が大きく変わった時代。今年になって小林が魅力を見出している万葉集も奈良時代ですね。

ところがどっこい、変わらず地域に愛していただいている塾があります。そう、KEC高槻芝生校です。みなさまのおかげで本年で30周年を迎えることが出来ました。本当にありがとうございます。

そこで、下記のようなキャンペーンを実施致しております。

すでにお問い合わせ多数です。ありがとうございます!
「塾、どうしようかなぁ」とお考えの方!またとない機会です!体験授業を受けて頂けましたらと思います。どの教科も満足していただける授業しかないので、お早めにお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ
☎072-694-8822
(受付時間=14時~21時)

本日(1月28日)は、新聞チラシ折込日。

皆さん、こんにちは。

大学入試共通テストが終わり、今週末の2月1日より「国公立大学2次試験講座」が開講します。2月1日からは関関同立大の入試も始まり、大学入試も高校入試も、ここから2カ月、勝負の時が続きます。受験生の皆さんは、万全の体調管理を心がけてください。

本日(1月28日)、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院にて、新聞チラシの折込を行っております。

<小学生>
春期集中講座※1
※1新小4~新小6 新規受講生は受講料・教材費無料
小学英語英会話
子ども英語「Lepton」
プログラミング教室「プロクラ」

<新中学1年生>
新中1スタートダッシュ講座【完全無料】※2
※3チラシでは3月1日開講となっておりますが、2月10日開講のコースもございます。


<中学生>
●春期集中講座※3
※3新中2・新小3 新規受講生は受講料・教材費無料

プレ春期講座【新中2・新中3】

春期集中講座説明会【新中2・新中3】

<高校生・高卒生>
●春期集中講座
受験準備公開講座[新高2・新高3]【無料】

新高1フレッシュ講座[新高1]【完全無料】
高卒生コース新年度募集【高卒生】

などを主に掲載しております。
是非、本日の折込チラシをご覧ください。

新聞を定期購読をされていない方は下の画像をタップしていただくと、本日のチラシをご覧いただけます。

*京阪版* *阪急版* *近鉄&南海版* *滋賀版*

*京阪版*

阪急版*

*近鉄&南海版*

*滋賀版*

**各講座・イベントのお問合せ先**
”宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表TEL:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年もKECは口コミNo.1
口コミランキングはここをクリック
******************

転塾キャンペーン

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

今日は「ジャズの日」だそうです。ジャズって難しそうな気がしますね。一口にジャズと言ってもジャンルは様々ですが、即興性とアドリブで「音楽を楽しむ」といえばいいでしょうか。だから同じ演奏というのがないんです。同じ曲でも毎回違う。小林のように音楽好きにはたまりません。歌詞で遊んだり音楽自体を楽しんでいるといえばRADWIMPSが一番に思い浮かびますが、ジャズといえばたとえばThe Miles Davis Quintetなんかが小林のお気に入りです。音楽を楽しんでいますし音楽で楽しんでいます。「リラクシン」なんか聞いて欲しいなぁと思います。ちなみに小林は授業を楽しんでいますし授業で楽しんでいます。伝われ!この情熱!!

さて、転塾キャンペーンをお知らせいたしましたが有難いことにお問い合わせを頂いております。毎週書くとくどいような気がしなくもないですが再度告知です。小林のジャズ授業を体験してほしいと思います!

お問い合わせ
☎072-694-8822
(受付時間=14時~21時)

 

 

本日(1/20)は新聞チラシ折込日。

こちらから本日の新聞折込チラシをご覧いただけます。>

皆さん、こんにちは。
大学入試共通テスト、そして、京阪神の中学入試が終了しました。

そこで、高3・高卒の方々へは大学入試共通テスト後の講座、
そして、次の受験生になられる方々へは新年度になるまでの講座・イベント
に関するご案内の新聞チラシを、本日、1月20日(月)に折り込んでいます。

主に
<高校生・高卒生>
【現高3・高卒】
国公立2次対策講座 2月1日開講
【新高3】
Reスタート講座2月1日開講
【新高3・2】
受験準備公開講座 2月10日~<無料>
【新高3】
共通テスト実感中継講座 2月1日・2日実施<無料>

<中学生(新中1含む)>
【新中3・中2】
2週間無料体験キャンペーン 2月1日~
【新中1】
新中1スタートダッシュ講座 2月10日開講<無料>
【現中3】
大阪府公立高校入試直前対策講座 2月16日開講

<小学生>
【新小6・5】
算・国 2週間無料体験キャンペーン 2月1日~
【新小4~新小6】
学力判定模試 2月8日or9日実施<無料>

に関して掲載をしています。

ぜひ本日の新聞折込チラシをご覧ください。

**新聞の定期購読をされていない方**
下のチラシ画像をタップ(クリック)していただくと、
拡大表示され、本日の折込チラシをご覧いただけます。
<京阪沿線版><阪急沿線版><近鉄&南海沿線版><滋賀版>

<京阪版・表面>

<京阪版・裏面>

<阪急版・表面>

<阪急版・裏面>

<近鉄・南大阪(南海)版・表面>

<近鉄・南大阪(南海)版・裏面>

<滋賀版・表面>

<滋賀版・裏面>

 

**各講座・イベントのお問合せ先**
”宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表TEL:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年もKECは口コミNo.1
口コミランキングはここをクリック
******************

明けましておめでとうございます。

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。

今日は「たいやきの日」だそうです。なんとも甘美かつ耽美な響きですね。たいやき。餡と言えば「つぶあん」か「こしあん」か論争がありますが、小林はあえて押したいです!「さくら餡」と「うぐいす餡」を(倒置)!!

さて現在KECでは全校を通して「転塾キャンペーン」を実施しています。

入学金だけでなく教材費も全額免除!!
お陰様で大好評のキャンペーンでお問い合わせを多数いただいております。
この機会にわれわれプロの熱誠授業をぜひとも受けてください。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ
☎072-694-8822
(受付時間=14時~21時)

 

 

本日(1/7)は、新聞チラシ折込日。

皆さん、こんにちは。

本日(1月7日)、本年、1回目の新聞チラシ折込を行っております。
これから、スタートする人のための講座から
入試の最終コーナー「公立高校入試対策講座」「国公立2次対策講座」まで
掲載しております。

**主に掲載している講座・イベント**
★ 受験本科コース(高校生・高卒生/中学生/小学生)
★ 【小6生】新中1スタートダッシュ講座
https://www.prep.kec.ne.jp/startdash/
★【全学年】志望校判定模試
★【小学生】小学英語・英会話
★【小学生】プログラミング教室『プロクラ』
★【小学生・中学生】2週間無料体験
★【中3生】公立高校入試直前対策講座
★【高3生・高卒生】国公立2次対策講座
★【高2生】大学受験 Reスタート講座
https://www.prep.kec.ne.jp/restart/

裏面には合格体験談を掲載しております。合格者の生の声を掲載しておりますので、是非、ご覧ください。(合格体験談https://www.prep.kec.ne.jp/voice/index.htmlにも掲載しております。)

ぜひ、本日折り込みの新聞をご確認ください。

【新聞を定期購読されていない方へ】
こちらでご覧いただくこともできます。写真をタップ(クリック)すると拡大表示されます。

<京阪エリア版><阪急エリア版><近鉄・南海エリア版><滋賀版>

<京阪版・表面>

<京阪版・裏面>

<阪急版・表面>

<阪急版・裏面>

<近鉄・南海版 表面>


<近鉄南海版_裏面>

<滋賀版 表面>

<滋賀版 裏面>

**各講座・イベントのお問合せ先**
”宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表TEL:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年もKECは口コミNo.1
口コミランキングはここをクリック
******************

模試でも結果を出しています!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

さて今日は「国連加盟記念日」だそうです。3人寄れば文殊の知恵。大人3人集まればどんな問題でも解決!なのですが、国連となるとなかなかそうはいきませんね。常任理事国の拒否権などは高校受験の花形。よく入試で問われますね。以前は国連旗の図版を示して、「何図法?」という問題も出題されました。

さて、表題の通り、芝生校の生徒さんは模試でも絶好調

某私立高校の高1生さんで学年1位を取った生徒さん。

同じく某公立高校の高1生さんで学年2位を取った生徒さん。

某私立高校の高2生さんで学年1位を取った生徒さん。

個人情報のため、学校名は伏せますが本当はぜーんぶ紹介したいほど素晴らしい!みんなよく頑張っています!

これなら熱い冬が過ごせそうです。

定期テストで満点!!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

最近めっきりと寒くなってきましたね。皆さんお加減崩されていませんか。

寒い日に恋しいのは、そう毛布!今日は「毛布の日」だそうです。なんとNHKみんなのうたでも「毛布の日」という歌まで取り上げられた由緒正しき日です。小林は布団を着たまま出勤できないか、模索しております。お布団小林が授業。だめですかねぇ。

さて、今日は定期テストの結果をご報告。今回も満点がでました!

中学2生生Aさん 国語100点!(写真)

 

中学2年生Bさん 数学100点!(写真)

 

中学3年生Cさん 社会100点!

ちなみにAさんは社会も99点!

みんなよく頑張りました!えらい!すごい!!頑張った自分を誉めてあげましょう!!少なくとも小林は全力で誉めます!このまま冬期講習会も乗り切りましょう!!

「いまから中学数学」「いまから中学英語」

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

今日は「チーかまの日」だそうです。お酒のおつまみでも定番ですね。もっとも最近の小林の晩酌のお供は「チーかま」ではなく万葉集です。ずっと古今集が好きだったのですが、最近は万葉集の魅力にはまっています。うるさく技巧を凝らしているのではなく、素朴に歌い上げるそれは小林の歌風と一脈相通じるといえば大げさかもしれませんね。

さて今日は、以前にご紹介差し上げた「いまから中学数学」「いまから中学英語」を再度ご案内。よくいただく以下の質問にお答えしたいと思います。

Q:集団指導の塾でついていけるかどうか心配です。

A:安心して下さい!少人数制なのできめ細かく指導することが出来ます。また、教えているスタッフもこの道ん十年の大ベテラン!先生と距離が近いアットホームな塾のため、質問を持って来てくれる生徒さんが多いのも芝生校の特徴です。本当に、どんどんと質問してもらえます。もちろん我々側からもお声がけしていきます。ベテランによる少人数授業かつ万全のフォロー体制で分からないでは終わらせないのが芝生校の強さです。

 

テスト対策実施中!!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

「今日は」ではなく、今週は「海と灯台ウィーク」だそうです。

灯台は航海を助ける道しるべ。真っ暗闇って怖いですよね。自分がどこにいるのか分からない。場合によっては「自分一人だけ」の孤独な世界に沈んで行ってしまいます。どこを進んでいいか分からなくなります。だから、みんなの人生行路を照らす灯台でありたいと思って、我々スタッフ一同生徒さんたちと日々学習を共にしています。

さて、表題の通り高槻芝生校ではテスト対策を実施しています。写真は、頑張る生徒さんたちと、生徒の問題を採点している吉井のすがたです。

寄り添いながら、けれども自律的に学習できるよう、我々が灯台になります!