こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

4月も半ばを過ぎ,小学生・中学生・高校生の皆さんも新学年・新生活にも慣れてきた頃でしょうか。
KEC山田本校でも,小学1年生から高校3年生まで在校生がいますが,心なしか落ち着いてきたように感じます。

英検のご案内

さて,今回ご案内するのは,2022年度の第1回の英検です。
KEC山田本校英検の準会場となっており,5級から2級までの一次試験を受検することができます。

皆さんご存じのように,英検は高校入試・大学入試に利用することができるので,高校入試・大学入試の受験生はもちろん,そうでない学年の生徒で現在の英語の実力を試したい人にも,最適な検定試験です。

KEC山田本校では,在校生はもちろん外部生の受検も可能です。
申込み締切日が4月26日(火)となっております。
ご検討の方はお早めにお願いします。
(なお,各級とも定員に達し次第,締切日に関わらず受検受付を終了します。)

実施日 5月29日(日)(*時間は各級とも申込書の記載を参照して下さい。塾_220208_英検申込用紙_第1回)
会場 KEC山田本校

 

5月には中学生・高校生は新学年最初の定期テストがあります。
そこで,KEC山田本校では,5月からの受験本科受講生を募集しています。
テストの準備や日頃の学習習慣に不安のある方はぜひこの機会にご検討下さい。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

【新中1】KEC定期テスト勉強法講座

KEC定期テスト勉強法講座

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 高校受験科(中学部)責任者の松田です。

この春、小学校を卒業し、中学生として新たな生活が始まった中学1年生。クラブ活動も始まり、徐々に中学生としての生活が本格化します。

その中、ゴールデンウィーク明けビッグイベントがあります!

 

それは….

中間テスト

です。

 

中学1年生にとっては初めての定期テストである「1学期中間テスト」

 

「中間テストって何?」「何を勉強すれば良いの?」
「どうやって勉強をすれば良いの?」「どのくらい勉強すれば良いの?」

 

初めてのものって、ホントよくわからないものです。

 

 

でも、良い点数は取りたいし、取ってほしい….。

 

 

そこで、KECでは、中学1年生のお子さま対象に
定期テスト勉強法講座を開催します。

 

日時は
4月24日(日)17:00~18:00
です。

 

 

こちらの定期テスト勉強法講座は、現在 KECに通われていない方でも、参加OK!

しかも参加されたすべての方に、定期テストの勉強法の冊子をプレゼント!!

 

定期テスト450点スタートを実現する方法」をお話します。ご参加お待ちしています。

 

《お申込み方法》
1⃣ KECに通塾されている方
👉 現在お通いの校舎に、申込用紙をご提出ください。

2⃣ KECに通塾されていない方
👉 こちらのURL〈https://www.prep.kec.ne.jp/briefinglist/new-juniorhigh-regulartest.html〉よりお申込みください。

新中1 定期テスト勉強法講座!!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校では、先週の金曜日から本科授業が始まり1週間が過ぎました。それぞれの生徒が、学校生活を含めて、KECでの授業や自習などの時間の使い方をつかみ始めてくれていると思います。

そして、1か月後の5月中旬から下旬にかけて、各中学校で、新中学1年生にとっては生まれて初めての定期テストがおこなわれます。

「そもそも定期テストって何?」「なぜ大切なの?」「どんな風に勉強すればいいの?」さまざまな疑問や質問でいっぱいでしょう。

そんな不安や悩みは、4月24日「定期テスト勉強法講座」で解決します。ご期待ください。

KEC山田本校KEC高槻本校の中学生部門では,通常の集団クラス授業に加えて新しい「自立型個別指導」のコースを2022年度から開講します。
さまざまなニーズにお応えする体制を整えています。
個別指導にご興味がある方は,ぜひ,お問い合わせください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

 

 

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

英文法・数学ⅠA 基礎力判定テスト

新学期が始まり,新たに中学生・高校生になった人は新生活にワクワクしていることでしょう。また,高校3年生になった人は,いよいよ受験学年を迎え,来たるべき大学入試に向けてより一層学習に励んでいることでしょう。

しかしながら,高校2年生になった人は,高校生活にも慣れ,受験はまだ1年以上先なので,何となく日々過ごしているかもしれません。

そこで,KECでは,高校2年生を対象に,英文法・数学ⅠAの基礎力判定テストを実施します。

高校2年生のスタートを切ったこの時期に,これまでの学習内容の定着度合をチェックし,今後の学習計画に役立ててもらいます。

高校2年生のときに,どれだけ学習を進められるかで,高校3年生時の学習内容ひいては志望校合格の可能性が大いに変わってきます。この機会にいま一度,自身の将来の夢や目標を確認し,その達成に向けて頑張りましょう。

 

・日時 4月24日(日)16:00~18:00
・科目 英語(英文法),数学ⅠA *入試科目に数学がない場合は英語のみ
・出題範囲 英文法・数学ⅠAの全範囲
・目標点 満点 *あくまで基礎力を判定するテストとなります

 

なお,KEC山田本校では,5月からの受験本科授業の受講生も募集しています。

5月には新学年最初の定期テストや受験生は大学入試の模擬試験があります。

スタートダッシュを決めたい人はぜひ一度,お問い合わせください。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

明日4月8日 本科授業開講します!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校の近隣の小学校は本日が入学式。桜の花びらが舞う中を歩く、真新しいランドセルを背負った1年生と晴れ着姿の親子連れをあちらこちらで目にしました。楽しい小学校生活が始まりますね。

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院は本日で春期集中講座が終わり、明日4月8日から本科授業を開講します。高校生には、ひとりひとりの本科時間割を確認しながら、新学年の教材を手渡しています。中学生は、明日からの授業中に教材の使い方を説明しながら配布していきます。楽しみにしておいてください。

KEC山田本校KEC高槻本校の中学生部門では,通常の集団クラス授業に加えて新しい「自立型個別指導」のコースを2022年度から開講します。
さまざまなニーズにお応えする体制を整えています。
個別指導にご興味がある方は,ぜひ,お問い合わせください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

 

 

合格体験談 from 山田本校

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

明日から4月。大阪府吹田市にあるKEC山田本校から見える桜も満開で、写真撮影をする人を多くみかけます。今日はあいにくの雨でしたが、明日からまた道行く人を楽しませてくれることでしょう。と同時に、明日4月1日は「新高1フレッシュ講座」の開講日です。大学受験に向けて新たな一歩がスタートします。

さて、本日の公立高校入試の合格体験談は、小学5年生から頑張って勉強して、豊中高校に合格したSくんです。ぜひ、ご一読ください。

・・・・・・・・・・・・・・・

私は姉の影響で小学5年生の特にKECに入塾しました。小学生の時は勉強が嫌いで、それは中1になっても変わらないままでした。しかし、中3になってからは豊中高校という存在を知り、徐々に勉強をするようになりました。しかし、模試ではC判定、D判定という判定が続き、心が折れそうになることも多々ありました。それでも先生方がアドバイスや前向きな声かけをしてくださったおかげで頑張り続けられた気がします。KECの良いところは、先生と生徒との距離が近く、楽しんで授業が受けられることです。塾は勉強だけして休憩などないという堅いイメージがありますが、KECは全くそんなことはなく、余談があって適度にブレイクできるとても良い塾という印象です。また、高校生も教える塾だからこそ、先を見据えた授業が受けられ、高校受験が終わっても終わりじゃないと思え、将来を見据えやすかった気がします。最後に僕からのアドバイスは諦めないことと、英検2級を取っておいた方が良いということです。KECの先生方、本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KEC山田本校KEC高槻本校の中学生部門では,通常の集団クラス授業に加えて新しい「自立型個別指導」のコースを2022年度から開講します。
さまざまなニーズにお応えする体制を整えています。
個別指導にご興味がある方は,ぜひ,お問い合わせください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

公立高校合格速報!!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

昨日3月17日に、大阪府公立高校入試の合格発表がありました。大阪府吹田市にあるKEC山田本校からも北野高校茨木高校豊中高校春日丘高校など、いろいろな高校に合格者を出すことができました。合格を手に入れた皆さん、おめでとうございます! 残念な結果になった人もいますが、最後までしっかり頑張った経験は、次の大学受験につながっていきます。

第一志望に進む人も、今は少しだけモヤモヤが残っている人も、自分の夢や目標に向かって努力をしましょう。努力を続けましょう。KEC山田本校はいつも真剣に全力でキミと向き合います。

KEC塾予備校-2022年春-新高1フレッシュ講座

KEC山田本校では新高校1年生「フレッシュ講座」を4月1日~3日で開講します。新たな一歩を一緒に踏み出して、自分が想像する未来を現実にしていきましょう。

お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《春期集中講座についてはコチラから》

 

NLPコーチング資格認定証

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

NLPコーチング資格

上の写真は,「NLPコーチング資格認定証」です。
KECでは,2年間に渡りコーチング研修を行い,その最終試験に合格した証が上の写真です。
「コーチング」とは,質問により受講生が目標達成のための解決策に自ら気づき答えを発見することを促すものです。

コーチングの実践

山田本校の在校生の方はお気づきでしょうが,学習面談や訪問者への説明で,コーチングの手法を取り入れています。(面談時にしつこく目標を聞かれるのはそのためです。)
自ら考えて目標達成のための行動計画を策定することは,今後の高校入試・大学入試で必要とされる思考力・判断力を養成するのに,きっと役に立つでしょう。

上の写真は,氏名のところが光の反射で隠れていますが,左が私で右が所長のタカダです。
KEC山田本校では,認定証を有する2人がお問い合わせ等に対応しますので,これから塾予備校をお探しの皆さんも安心してぜひ一度来校下さい。

現在,春期集中講座・受験本科授業の新規受講生を募集中です。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

英検の申込み受付を開始しました!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大学受験の合格発表がどんどん届いています。(合格体験談をご期待ください。)また、大阪府の公立高校入試の合格発表が今週の木曜日に行われます。楽しみです。 受験学年でない学年のみんなも、学年末テストが返却されている状況ですね。通知表成績も楽しみです。

さて、学年がひとつ上がるこの時期の目標のひとつに「英検」があります。大阪府吹田市にあるKEC山田本校では、5月29日の第1回英検の申し込み受付を開始しました。

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院には、中学生にはオンラインでの英会話練習があり、学年を問わない筆記対策もリスニング対策もできる個人別英検対策講座もあります。ぜひ、お試しください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《春期集中講座についてはコチラから》

 

*最終*3月10日 本日、新聞チラシ折込日

KEC塾予備校-春期リーフ

皆さん、こんにちは。
大学受験では本日、京都大学の合格発表があり、
高校受験では昨日、大阪府公立高校入試、滋賀県公立高校入試がありました。
2022年度入試、最終の最終コーナーを迎えています。

KECでは既に、2023年度入試に向けて、動き出しています。
高校2年生は高校が休みになっている受講生も多く、朝から自習室を利用しています。
そして、今春の大学受験では残念な結果となってしまった現高校3年生も次年度の高卒コース生として、勉強しに来ています。

KECには、(自分たちで言うのもなんですが…)スタッフの温かい目に見守れながら、来ると思わず頑張ってしまう環境があります。

このブログをお読みいただいている皆さんも、KECに来ていただき、思わず頑張ってしまっていただければと思います^_^

本日、今春最終の新聞チラシ折込を行っております。

3月24日(木)開講の春期集中講座の内容を中心に、
【新高1】新高1フレッシュ講座
【高卒生】朝昼間大学受験科(高卒生通年コース)
【新中1】中学に向けて備えられる進学説明会+学力判定テスト
【新中1】新中1スタートダッシュ講座
【小学生】小学英語英会話 4月まるまる無料体験
【小学生】読書習慣が身につく「グリムスクール」
に関して掲載しております。

ぜひ、本日の折込チラシをご覧いただき、お気軽にお問合せください。
https://www.prep.kec.ne.jp/
代表電話:0120-99-1919

新聞を定期購読されているない方のために、本日の折込チラシをこのブログの下部からご覧いただけるようにしております。こちらも、ぜひご覧ください。

皆さまのお問合せをお待ちしております。

 

**本日の折込チラシ**
クリック・タップしていただくと、拡大表示できます。

【京阪版・表面】
KEC塾予備校-春期リーフ

【京阪版・裏面】
KEC塾予備校-春期リーフ

 

 

【阪急版・表面】
KEC塾予備校-春期リーフ

【阪急版・裏面】
KEC塾予備校-春期リーフ

 

 

【近鉄&南海版・表面】
KEC塾予備校-春期リーフ

【近鉄&南海版・裏面】
KEC塾予備校-春期リーフ

 

 

【滋賀版・表面】
KEC塾予備校-春期リーフ

【滋賀版・裏面】KEC塾予備校-春期リーフ