第1回能力診断テスト‼

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

2月となり,私立大学入試の合否の発表も始まりました。KEC山田本校の在校生も近畿大学同志社女子大学などに合格しています。(詳細は後ほどお知らせします)
もちろん残念な結果となった受験生も中期入試や後期入試に向けて,まだまだ諦めずに頑張っています。
また,私立高校入試も間近に迫り,中学3年生もいよいよ受験モードに突入です。

第1回能力診断テスト

KEC山田本校では,2月12日(土)・13日(日)第1回能力診断テストを実施します。
今回のテストは新学年でのテストになります。(新高1は除く)
来年受験生になる新中3生・新高3生は志望校合格に必要な学力と現状の学力の差をはかり,この1年間の学習に役立てて下さい。
その他の新小5・6生・新中2生・新高2生の皆さんは,これまでの学習内容の定着の確認に役立てて下さい。

試験日時

新小学5年生 2月12日(土) 13:30~15:00 算数・国語
新小学6年生 2月12日(土) 13:30~15:00 算数・国語
新中学1年生 3月31日(木) 詳細は後日 英語・数学・国語[新中1SD講座後の実施]
新中学2年生 2月13日(日) 13:00~16:30 英語・数学・国語・理科・社会
新中学3年生 2月13日(日) 13:00~17:20 英語・数学・国語・理科・社会
新高校2年生 2月13日(日) 13:30~17:00 英語・数学・国語
新高校3年生 2月13日(日) 13:30~17:00 英語・数学・国語

KEC山田本校では,目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。
このテストは入学テストしての利用もできますので,塾・予備校をお探しの方はぜひ一度受験してみて下さい。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

KEC 新中1 スタートダッシュ講座

英検合格速報!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日2月7日、2021年第3回英検の一次試験の合格発表がありました。
残念ながら「受検者全員合格」とはなりませんでしたが
中2生の準2級、中1生の3級合格など
合格を目指して頑張った成果が見られました。
おめでとうございます!

2次試験がある人には面接練習をおこないます。一人一人たっぷりと時間をとって練習しましょう。

今回は残念な結果になった人も、スコアを見ると、あと一歩で合格するのに、という差でしかありません。次回の合格を目指して、今すぐに勉強を始めましょう!!

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院には、中学生にはオンラインでの英会話練習があり、学年を問わない筆記対策もリスニング対策もできる個人別英検対策講座もあります。ぜひ、お試しください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

中3日曜受験対策講座!!

こんにちは。

塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

明日の日曜日(2月6日)は中3『日曜受験対策講座』私立高校入試対策の最終日です。

再来週からは公立高校入試対策になります。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校の中3生も、来週の私立高校入試に向けて最後の追い込みの真っ最中。学年末テストでは、450点以上連発で弾みをつけられたと思います。とは言え、油断せず、しっかり頑張って勉強しましょう。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

第1回 能力診断テスト!

こんにちは。
塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

新学年の最初の模擬試験である『第1回 KEC能力診断テスト』まであと10日。
2月13日の「KEC能力診断テスト」のあとは
2月14日から生徒個人面談をおこない、
2月19日&20日で「学年末テスト対策勉強会」を開催し、
2月26日から保護者面談を実施します。
そして、特に新中3(現中2)は3月から英語と数学で新学年の内容に入っていきます
この前の日曜日(1月30日)におこなった「高校入試説明会」の内容を踏まえて
目標を大きく掲げて、着実に進んでいきましょう。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

KEC 新中1 スタートダッシュ講座

プロクラ始めます!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

KEC山田本校では,4月から「プロクラ」を開講します。

「プロクラ」では,ここでしか体験できないプロが作った「特別なワールド」で,プログラミングを学びます。受講生自らが,考えて実行することにより,「できた!」を自信にしていきます。そして,受講生が個性やアイデアを安心して表現できる場所として,「創る楽しさ」を知ることができます。

開講に先立ち,無料体験教室を下記のチラシに記載された日程で行います。
初級コース小学4年生以上基礎コース小学3年生以下を想定しています。
(ただし,パソコンを使用するためキーボードの操作ができれば低学年でも初級コースの受講可)
各コース各回,定員5名となっております。
プログラミングの学習に興味のある方はぜひお早めに申込み下さい。

お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。
 

新中1からの塾選びには…

KEC 塾 予備校 新中1スタートダッシュ

みなさん、こんにちは。KECの高校受験科(中学部)責任者の松田です。

 

「中学1年生からの塾、どこにしよう….。」

この時期、悩まれる方も多いことと思います。

 

何をもとに塾を決めたら良いのでしょうか….?

① 評判

② 指導システム

③ 進学実績

④ 講師の力量や授業の質

⑤ 家からの距離

 

などなど、いろいろと判断材料はあります。もちろん、すべてが揃っている塾だと最高です。

 

私は、何よりお子様が「前向きに」「楽しく」塾に通ってくれる。勉強に取り組んでくれていることが一番大切だと思っています。

そのため、塾がどんな雰囲気か。先生はどんな人か。実際に通ったらどんな感じか。を知ることはとても重要だと考えています。

 

そこで、じゃじゃーん!

KEC 中学準備講座 塾 予備校 新中1スタートダッシュ講座

KEC 中学準備講座 塾 予備校  新中1スタートダッシュ講座

 

そうです!今年もやってきました!

KECの新中1準備講座 新中1スタートダッシュ講座 です。(文字をクリックしていただくと、特設サイトに行きます)

こちら、特にこの時期、塾選びをされる方には大変お勧めの講座です。

 

何がお勧めかと言いますと…

1⃣ 2~3月で英語・数学 計18回のレッスン。中間テストの内容を完全に予習できる。

2⃣ 週1回の通塾で、曜日も月曜~金曜から選択可能。

3⃣ 1クラス定員10名までの少人数指導。

4⃣ 高校生まで指導できるプロ講師による授業。

5⃣ 授業料、教材費 完全無料

 

KEC 塾 予備校 中学準備講座 新中1スタートダッシュ講座

KEC 中学準備講座 塾 予備校  新中1スタートダッシュ講座

実際に、中学生でKECに通塾してくれている塾生の90%以上は、この 新中1スタートダッシュ講座 からスタートされています。

 

現在、申込受付中です。大変人気の講座のため、ぜひ、お早めにご予約ください。

お問合せ、お待ちしております^^

 

《KECのHPへはコチラから》

《新中1進学説明会はコチラから》

【本日2月1日】新聞チラシ折込日

KEC塾予備校2022-春期第3弾京阪版表-枚方-くずは-交野-長尾-門真-大和田-寝屋川

皆さん、こんにちは。
KEC各校では、「国公立2次対策講座」が始まりました。
受講生は各大学の問題への対応力と記述力強化に取り組んでいます。
授業担当者は記述答案の添削の必死のパッチです!

本日、2月1日は、
KEC教育グループ・KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の創立記念日、
且つ、
3月24日に開講する「春期集中講座」に関するご案内の新聞チラシを、折り込んでいます^_^

今回のチラシにも
塾ナビ 口コミランキング 大阪府 第1位
塾ナビ 口コミランキング 大津市 第1位
のロゴを掲載しています。

是非、ご覧いただければと思います。

新聞を定期購読されていない方は、このページからご覧いただけますので、このページの下をご覧ください。

主に

<高校生・高卒生(新高1含む)>
【新高3・2】
春期集中講座 3月24日開講
【新高3・2】
受験準備公開講座<無料> 2月6日~
【新高1】
新高1フレッシュ講座 3月24日開講
【高卒・浪人】
KEC大学受験科・高卒コース
4月15日開講

<中学生(新中1含む)>
【新中3・2】
春期集中講座 3月24日開講
【新中3・2】
春期講座説明会 3月6日
(※個別説明会は随時実施)
【新中3・2】
プレ春期講座<無料> 3月8日~
【新中1】
新中1スタートダッシュ講座 3月1日開講

<小学生>
【新小6・5・4】
春期集中講座 3月24日開講
【新小6・5】
春期講座説明会 3月6日
(※個別説明会は随時実施)
【新新6・5】
プレ春期講座<無料> 3月8日~

に関して掲載をしています。

ぜひご覧ください。

 

▼▼ 画像をタップ(クリック)すると拡大表示できます。 ▼▼

◆京阪沿線版はここをタップ(クリック)
◆阪急沿線版はここをタップ(クリック)
◆近鉄・南海沿線版はここをタップ(クリック)
◆滋賀版はここをタップ(クリック)

 

**京阪版**

<京阪版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾京阪版表-枚方-くずは-交野-長尾-門真-大和田-寝屋川

<京阪版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾京阪版裏-枚方-くずは-長尾-交野-寝屋川-門真-大和田

 

**阪急版**

<阪急版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾阪急版表-高槻-茨木-吹田-千里山田

<阪急版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾阪急版裏-高槻-茨木-吹田-千里山田

 

**近鉄沿線・南海沿線版**

<近鉄・南大阪(南海)版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾近鉄南大阪表-東大阪-布施-堺-中百舌鳥

<近鉄・南大阪(南海)版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾近鉄南大阪裏-東大阪-布施-堺-中百舌鳥

 

**滋賀版**

<滋賀版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾滋賀版表-大津-石山-西大津-大津京

<滋賀版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾滋賀版裏-大津-石山-西大津-大津京

チャレンジボード 新学年に向けて!!

こんにちは。

塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

新学年に向けてのチャレンジボードが完成しました。学年末テストの成績アップや順位アップをはじめとして、現学年を締めくくる目標がずらりと並んでいます。みんなで達成していきましょう!!

KEC山田本校では、明日の日曜日(1月30日)に中学2年生対象の『高校入試説明会』を実施します。高校入試の仕組みを知ることで、勉強のモチベーションをアップをして、受験学年に備えてもらいます。みんなのいろんな質問と向き合い、みんなで将来のことを考える説明会です。

KEC在校生以外の方もご参加していただけます。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

GOOD NEWS from KEC山田本校

こんにちは。

塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校の近隣の中学校では、今週が中3の学年末テスト日程になっています。公立高校入試に向かって内申点をあげるために、私立高校入試に向かって弾みをつけるために、みんな一生懸命に勉強に励んでいます。

そんな中、励みになる成績がかえってきました。1月9日に実施した「進研Vもし」の成績表が届きました。KEC山田本校の在校生全員の5教科の平均偏差値が65。素晴らしい! しかも数学、英語、理科で満点が出ました。おめでとうございます! このまま、私立高校入試、公立高校入試を突破しましょう!!

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

高2生受験生化計画第8弾!!  共通テスト実感中継講座

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

共通テストが終わって,私立大学の一般選抜入試も始まり,現高校3年生はまさに受験シーズン真っ只中といったところです。

ご存知の通り,今回の共通テストは数学と理科の難易度が高く,思うような点数が取れずに,国公立大の受験校について悩んでいる受験生も多くいます。ただ,多くの受験生が点数を取れていないので,ここは2次試験勝負と切り替えて,諦めずにこの1ヶ月頑張って欲しいです。

KEC山田本校でも,共通テスト後の面談を実施し,この状況でも目標点数をクリアした受験生はもちろん,少し下回った受験生も志望校を変更することなく,2次試験にチャレンジする予定です。(本科授業は1月末ですが,2月は国公立大2次試験対策講座を開講し,最後まで受験生をサポートします。)

さて,今回ご案内する高2生受験生化計画の第8弾は,「共通テスト実感中継講座です。

本講座は,実際の共通テスト問題を解いてもらい,科目別に解説講義を行い,これからの学習計画の指針として活用してもらいます。現在の学力をチェックし,1年後の各自の目標点数とのギャップを測るのに最適な講座となっています。                           (受講料:無料

KEC山田本校での開講日時】

・テスト 1月29日(土) 国語(13:30~14:50)
英語[リーディング](15:00~16:20)
英語[リスニング](16:30~17:00)
数学ⅠA(17:10~18:20)
数学ⅡB(18:30~19:30)
・解説 1月30日(日) 英語(17:00~18:00)
数学(18:10~19:10)
1月31日(月) 国語(19:00~20:00)

 

KEC山田本校では,上記のほかにも,「受験本科授業の2月受講生」「新中1スタートダッシュ講座」「高2リスタート講座(2月開講分)」など募集中です。

お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座