中3数学の授業配信しました!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_Web授業

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田 です。

本日は、中学3年生の数学の授業のうち、復習講座「展開・因数分解」の授業を担当しました。

中学3年生は「展開・因数分解」以外に、「平方根」「2次方程式」の授業も受けられます。

既に習っている塾生には、復習を!これから塾でがんばる4月からのスタート生には、一から学習を!を実現しています。

 

私が担当の「展開・因数分解」の単元は、大半の塾生にとって既習範囲。そんな中、どうやって塾生のモチベーションを高め、演習に取り組んでもらうかを考えました。

そして、受講している塾生の「ゴール設定」を行うことにしました。

今回の計算演習で得たい成果は何か?それは「スピード&正確性」。それを手に入れることを目的に演習をしました。

 

結果は、みんな素晴らしい集中力でした!

 

個人的には、Webで受講してくれている塾生の中に、中1の時に枚方本校や山田本校で指導していた受講生がいたことです。

しかも、「中1の時はありがとうございました。」とチャットをもらいました。

もちろん、授業、気合入りました^^

 

 

Web授業、配信開始!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_英語・瀬川先生

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日よりWeb授業が配信されました!写真は楠葉本校の瀬川先生(英語)の授業なのですが、私も中1の数学で配信をしました!

緊張からなのかはよくわかりませんが、授業中、1つ間違っていましたね。

「収入」の反対は「支出」でしたね。Web授業を受けてくれている塾生からのチャットで気付かされました💦

ただ、「そういうところまで見てくれているということは、とても集中して授業を受けてくれていたんだ。」と、感動しました。

 

あと、「分かりやすかったです。」と、とても嬉しいコメントもいただきました。

私は普段から、「塾の先生はプロなので、分かりやすいは当たり前!」と思い授業をしていますが、今回は何せ初めての取り組みのため、「分かりやすかったです。」のコメントは大変嬉しかったです。

次はもっと分かりやすい授業を配信しますね^^

 

 

web授業スタートです

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
いよいよ本日,web講座が始まります。

茨木本校では3月にもひととおりのことを経験していますが,
今回は講座ラインナップも多くなることに加え,
教材の準備,新規受講生への案内など,
本当に大丈夫か,,,と少なからず心配でもあります。

視聴テストも15回実施し,初回から200名余りの方がアクセス。
字が小さいよ,端が切れる,など,ご意見をいただきました。
本番では改善して提供できますよう,スタッフ一同,
取り組んでまいります。
本番中でも,何かありましたらチャットか電話でお知らせ可です。
よろしくお願いします。

4/12(日)に教材配布します。

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_教材準備

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

4/13(月)から配信するweb授業に向けて、本日、教材セットをしました。4/12(日)12:00~ 教材配布を行います。

本日、メール送信しました文面を以下に記載します。

 

《以下、送信文面》

みなさん、こんにちは。KEC楠葉本校の松田です。

 

いよいよ13日からWeb授業の配信が始まります。Web授業はZOOM(ZOOM Cloud Meetings)というアプリケーションを使って行います。(3月のWeb授業と同じアプリケーションです。)

その他、授業時間割や授業の受講の仕方などは、追って送信されます全校配信メールにてご確認ください。

 

 

さて、Web授業を受講される際に必要な「教材」についてですが、4/12(日)12:00~21:00から配布を行います。

受講生の方もしくは保護者の方は上記時間内にご来校ください。(上記時間の来校が困難な場合はご相談ください。)

 

配布教材については一部納品がまだのものもあります。その場合、講師のプリント教材同様、プリントでのお渡しになります。

 

今回お渡しできなかった教材は、5月の授業再開後にお渡しいたします。よろしくお願いいたします。

 

 

《中学3年生のVもしについて》

4/12(日)実施予定のVもしについては、自宅受験とします。

4/12の教材配布の際に問題等をお渡ししますので、ご自宅で実施の上、4/18(土)までにKEC楠葉本校までご持参ください。

よろしくお願いいたします。

 

 

KEC近畿予備校  KEC近畿教育学院

楠葉本校  松田 大

今日から,は週明けからに

こんばんは。KEC茨木本校2230です。
本来なら,今日4/8から
小中高生対象「受験本科コース」開講!
といきたかったところですが,
新型肺炎感染に伴う政府の緊急事態宣言をうけ,
KECでは以下のように対応することに決定しました。

〈授業日程の変更〉
■小中高生受験本科コースの新年度開講日を変更,
4月8日(水)から4月13日(月)へ。
■GW連休を縮小
4月29日(水)~5月3日(日)に授業実施。
〈授業形態の変更〉
■4月13日(月)~5月3日(日)の授業は,
インターネットを使ったweb授業として実施。

開講日をずらしたのは,web授業準備のため。
3月に実施したときと比べると講座数も多く,
また新規生も増え,ご案内の徹底も不可欠。

今年ほど,授業が待ち遠しくてウズウズな春なんて,
そうないですよね。今しばらくお待ちください。

学校が始まらないことで,ここはもう,
塾予備校に頼ろうかとか,講座を追加しようかなど,
お問い合わせが増えています。
個別相談会を実施中です,お気軽にご連絡ください。

学習時間コンテスト 4月5日

学習時間コンテストの4月5日分を発表します!

4月5日の平均学習時間は、311.50分(約5時間12分)でした。
大学受験の部 平均時間:454.00分
高校受験の部 平均時間:307.65分

それでは、各部門のベスト3を発表します!

<大学受験の部>

540 32 新高校2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 しも
516 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 ミコト
480 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 112 楠葉本校 やる気

<高校受験の部>

670 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 WANIMA
510 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 なつほ
510 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 KEITA,Y

<小学生の部>

150 15 新小学5年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 121 大和田本校 ドラゴンボールZ
40 21 新中学1年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 宇宙イルカ

 

「KEC学習時間コンテスト2020・春の陣」の詳しい内容は▼こちら▼から

緊急事態にも備えて

こんにちは。KEC茨木本校2230です。

あちこちで桜が満開。入学式や始業式があれば
まさに華を添えることとなったはず。なのに。

出るのですね。緊急事態宣言。

大阪府も含まれます。
小中は高校は原則休校に,
大学や塾も休業要請となりそうです。

KECでは,先月初旬の休校日や再開後しばらくも,
web授業を展開しました。
今回もweb授業を行うことになるかも。

2230,ホワイトボードでの筆記はオチャノコサイサイ。
よっしゃ来いや,といったところです。

もちろん,2230他KECの授業の良さは,
「個々の生徒を見る」ことにあります。
もしweb授業なら,直接指導できないもどかしさは否めません。
それでも,知識や技能に加えて熱い思いもお届けしたい,
そう思っています。

明日4/8から新学期授業開講ですが,
KECどうすんねん,,,とヤキモキする頃と存じますが,
しばらくお待ちください。
なお,KECからの緊急連絡は個人宛メールに送信します。
受信設定はもちろん,登録の方もよろしくです。

理科社会をフルサポート!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_理科社会

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

大阪府では、学校の休校が延長されましたね。本日も保護者の方と会話をしていますと、子どもの生活リズム、勉強が遅れないかどうかなど、不安の声が聞こえてきました。

ホント、学校って大切ですね!

お困りの声を聞き、塾でできることは何かないか?と考えたときに、今、中学1年生中学2年生に導入している理科社会のコンテンツはどうか!?と思いました。

この理科社会のコンテンツであれば、学校が休みになっていても、しっかりと、進度関係なく学習をすることができます。また、基本的にiPadを用いて授業を受けられるので、ウィルス感染の心配もありません。

つまり、仮に学校で授業を受けられなくても、塾で理科社会の学習内容をフルサポートが可能です!

「どんな感じの授業なの?」と気になられた方は、ただ今体験もできますので、一度受講してみてください^^

 


一人ひとりの学力を把握したプロ講師陣による少人数指導
4月8日(水)開講《受験本科》← click here

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_受験本科開講

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_2020受験本科

学習時間コンテスト 4月4日分

学習時間コンテストの4月4日分を発表します!

4月4日の平均学習時間は、364.55分(約6時間5分)でした。
大学受験の部 平均時間:366.67分
高校受験の部 平均時間:376.00分

それでは、各部門のベスト5を発表します!

<大学受験の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
557 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 ミコト
540 32 新高校2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 しも
400 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 112 楠葉本校 やる気
343 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 さくら
300 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 ニーチェ推し

 

<高校受験の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
645 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 べにくらげ
600 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 なつほ
600 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 鈴みかん
570 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 KEITA,Y
500 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 nano

 

「KEC学習時間コンテスト2020・春の陣」の詳しい内容は▼こちら▼から

受験本科,まもなく。

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
春期講座も今日明日まで。
そして,いよいよ受験本科コース。
4/8(水)開講です。

新型肺炎関連で,大阪府下の学校では,
GW明けまで休校措置が継続となります。
新たな出会いへの期待が空振った高1生。
部活も停滞で発奮できない高2生。
授業がないことに暗雲漂う高3生。

KEC阪急ブロック各校では,体験授業のほか,
「4月2講座無料キャンペーン」を実施中。
学校も行けなくて学習に不安を感じる皆さん,
KECでチャンスをつかんでください。