【高槻】在校生の皆さんへ 配信授業・クラスのご案内

こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
いよいよWeb配信授業が始まりました。
授業が複数あり,「どの授業を見たらよいかわからない」との声がありますので,高槻本校の在校生の皆様にご案内します。
3月6日(金)3月7日(土)の配信分です。

【小5】
算数 3月6日(金)13:00~14:10

【中1】
Bクラスを受講してください。
数学 3月6日(金)13:00~13:50
英語 3月6日(金)15:00~15:50

【中2】
Bクラスを受講してください。
数学 3月6日(金)13:00~14:00
英語 3月6日(金)15:00~16:00

【高2】
総合英語 3月6日(金)13:40~15:10 Aクラス
数学Ⅲ  3月7日(土)15:30~17:00
古文読解 3月6日(金)15:30~17:00 高2国語
Re物理  3月7日(土)13:40~15:10

以上です。

新中1(小6)高1の授業は,振替をします。
 振替の日時は,後日,連絡します。

設定などは,こちらを参照してください。

授業はWebで行いますが,自習室は開いています。
体調管理に気を付けて活用してください。

国公立2次試験!

みなさんこんにちは!
伊藤です。

今日は国公立2次試験の日ですね。
何人かが終わったあと校舎に寄って話をしにきてくれました。

まだ後期もあるので気は抜けませんね。

また、なかもず本校では公開講座がスタートします!
国公立大を目指すとき、
今年一年どのように対策を立てればよいかなど、アドバイスをします。
他にも現代文講座や古文講座、関関同立向けの講座などいろいろ用意しています。
どんどん参加してみてください!

新学年に向けて

みなさん、こんにちは!

KEC石山本校の後藤です。

 

いよいよ国公立大学の入試(2月25日)が近づいてきました。石山本校の高3、高卒生も日々、国公立2次対策の授業でパワーアップ中です。試験前日まで悔いの残らないように勉強に励んで下さい!

 

さて、ここ最近では新中学3年生や新高校3年生のお問い合わせが多くあります。

特に新中学3年生は学校の定期テストが終わった瀬田中学や滋賀大附属中学、来週末に定期テストを控えている北大路中学や粟津中学、南郷中学、石山中学の生徒たちから問い合わせが多くあります。

中学3年生になってから塾を検討されている方も多いと思いますが、KECでは特に数学では既に2月から中学3年生の授業が始まっています!

今から入塾を考えている方には追い付き補講も行っておりますので、ぜひ一度校舎までお問い合わせ下さい!

下のバナーをクリックすると春期講習の案内にとびますので、そちらからもぜひお願い致します!

KEC石山本校

TEL 077-537-5861

センター実感中継講座 2日目!

みなさん、こんにちは!

KEC石山本校の後藤です。

 

昨日のブログにも書きましたが、本日も「センター実感中継講座を開催しております。

本日は膳所高校・石山高校・東大津高校・草津東高校・大谷高校の生徒が参加してくれています。

 

今は英語の解説授業中。

KEC石山本校で中学生・高校生・朝昼間生の英語を担当している荒木先生も絶賛授業中です!

 

あと1年後に迫った「共通テスト」や「私立大学」の入試に向けて、どのように学習していけば良いのかを説明していきます。

この後、数学ⅠAと数学ⅡBのテストと解説授業も控えています。

 

そして、2月23日(日)からはReスタート講座が始まります。

開講科目は「英文法」「古文文法」「数学ⅠA」「数学ⅡB」「化学」「物理」です。

「化学」と「物理」に関しては基礎クラスと応用クラスを用意しております。

高校2年生は、今までは英数国の3教科をメインに学習していましたが、Reスタート講座から「理科」の授業が始まります!

 

新高校3年生で塾選びに悩んでいる方は、ぜひKEC石山本校までお問合せ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

2/1、2/2はセンター実感中継講座!

みなさん、こんにちは!

KEC石山本校の後藤です。

 

いよいよ2月に入りましたね。

滋賀県の湖西の方の山にもようやく雪が積もっていました。

中学3年生は滋賀県私立入試と公立特色入試がもうすぐ。今日も朝から赤本演習をしに来てくれています。

また高校3年生は私立入試が先週から続々と始まってきています。体調管理に気を付けてください。

 

さて、KEC石山本校では今日明日と「センター実感中継講座」を開催しています!

この講座では「新高校3年生」を対象に、今年のセンター試験の受験ならびに解説授業を行います。

毎年、膳所高校や石山高校、東大津高校の生徒たちが多数参加してくれています。

今日も朝9時半から開始し、今は数学ⅠAのテスト中です。後藤もこの後、解説授業が控えています。

 

新高校3年生からはセンター試験が共通テストに変わりますが、今の段階での腕試し。

解説授業でも、問題の解説もさることながら、今後1年間かけてどのように勉強すればいいかをお伝えします。

まだ申込をされていない方も明日受験が可能ですので、奮ってご参加下さい。

 

また、2月23日(日)からは「Reスタート講座」を開講します!

センター実感中継講座」を受験された方には、とある特典もございますので、ぜひご検討下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

君と放課後Reスタート!(1)

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
センター試験のリサーチ結果相談会も終える頃は,
高2生への意識がグンッと上がってきます。

高2生の皆さんの登竜門,共通テストまで,
もう1年切っちゃったんですよ。

記述式がなくなるとか,対策は五里霧中?
いえ,どう転んでも動じない実力をつければ!
そのためにKECがあります。

高2生のための放課後学習道場として,
KEC「Reスタート講座」は好評開講中です。
2月からはラインナップ追加ですね。
まず2/1(土)から「数学Ⅲ」。

国公立大&難関私大の理系志望者はぜひ。
なんせ数Ⅲ出題比率はトンデモ高。
夏までに主要テクを習得し,秋からは実戦モード。
KECで速攻スタートです。

Reスタート講座,他のラインナップの紹介は次回に。

さあ,君と放課後Reスタートだ!
・・・あれ,これじゃないけどまあいいか。

次の受験生へ

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。

センター試験も終わり,大学受験もいよいよ本番を迎えます。
また,公立高校入試まであと50日を切りました。
大学受験・高校受験の塾・予備校は,この時期,大忙しです。
そんな高槻本校に,大きな箱が届きました。
中身は,そう,年末の45周年企画で高槻本校の生徒があてた大量の「うまい棒」です。

高槻本校では,高2生の当選者が多く出ました。
昨日は,高2の授業がある日で,渡すには良いタイミングでした。
ということで,ミルク先生の発案のもと,たまたま近くを通りかかった高3生から,当選者の高2生にうまい棒が手渡されました。

いよいよ2月から,高2生は受験勉強のスタートです。
リスタート講座を本格開講します。
ふだん開講している英語,数学,国語に加え,理科,社会の講座も始まります。
もちろん,英数国の復習講座もあります。
高槻本校では,ここでは言えないくらいたくさんの講座を開講します。

この機会に,受講をご検討の方は,ぜひ,KEC高槻本校までお問い合わせください。

本日の新聞折込チラシを要チェック!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_新聞折込

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。

今週の土曜日がセンター試験ですね。昨日も朝から高校3年生が塾の自習室に来て、過去問演習をやっていました。

「得点が安定してきた。」という嬉しい声には元気をもらいます。残り4日、普段通りの力が出せるように体調管理をしっかり!

 

さて、本日の新聞にKECのチラシが折り込まれています。以下にチラシを載せておきますが、その他、詳しい内容を知りたい方は「KEC_塾予備校_ホームページ」をチェックしてみてくださいね。

塾に直接お電話いただいても結構です^^

KEC楠葉本校オープン&クローズ
平日:14:00~22:30
土日祝:10:00~22:30

TEL 072-850-8888

KEC_塾_予備校_楠葉本校_春期チラシ_表

KEC_塾_予備校_楠葉本校_春期チラシ_表

KEC_塾_予備校_楠葉本校_春期チラシ_裏

KEC_塾_予備校_楠葉本校_春期チラシ_裏

 

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

受験本科1/9再開

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
冬期集中講座はほとんどの講座が本日最終回。
皆さん,いかがでしたか。

受験本科コースは1/9(木)より再開します。
高2対象講座では,Re英文法・Re数学が継続開講に。
2月からの増設講座もあり。
新時間割表は事務局で配布しています。

「冬期講座受講の成果が早速出ました」
「続けて受講したいのですが,,,」
と,保護者様からお問い合わせもいただきました。
KECルーキーの皆さんには個人面談時にて,
また本科生は随時,受講相談します。
新学期の再スタート,共に頑張りましょう。

冬期講座直前『公開講座』高2対象「共通テスト対策」 

KEC塾予備校部門/山田本校のタカダです。

冬期集中講座開講まで あと10日!
お申込みはお早めに!!

さて。
冬期集中講座においても、
高2生対象に「リスタート講座」を開講しますが
受験生モード全開になってもらうチャンスとして「公開講座」があります。
特に、冬期集中講座直前の12月15日は
新入試を実感していただける共通テスト対策講座をお届けします。

12月15日(日)
「共通テスト対策 数学」 17:00~18:20
「共通テスト対策 英語」 18:30~19:50

中2からKEC山田本校に通い、見事岐阜薬科大学に合格したKKさんの合格体験談から抜粋。
「受験勉強をし始めた頃は勉強の仕方がわからず、何をすれば良いのかも全くわかりませんでしたが、
 今やった方が良いことや勉強の仕方のアドバイスをしてくださり、そのおかげで自分の勉強方法を確立することができました。
(中略)勉強方法を早いうちに確立できたことは志望校合格の大きな要因であったと考えています。」