KEC能力診断テスト

こんにちは。KEC交野校の高木です。

KEC交野校では、6月10日(日)に能力診断テストを開催します。
能力診断テストとは、KECが実施する実力テストです。
このテストは現在KECに在籍している生徒だけではなく、一般の方にも受験して頂くことが出来ます。
(一般の方の受験料は無料です。結果判明後、学習アドバイスもいたします。)
各教科とも広範囲に渡る分野から問題が出題されます。
現時点での学力を確認するのに最適なテストです。

そして、KECの生徒にとっては、今後の学習の指針ともなる大事なテストになります。
テスト後には、面談を実施します。
ぜひ、日頃の学習の成果を発揮してください!

交野校の各学年の試験日時は、以下の通りです。

小学5年、6年生(公立進学)【算国】
6月9日(土)または 10(土) 14:00~15:40

中学1年生 【英数国】
6月10日(日) 14:00~16:30

中学2年生 【英数国理社】
6月10日(日) 14:00~18:00

中学3年生 【英数国理社】
6月10日(日) 14:00~18:40

高校1年生 【英数国】
6月10日(日) 14:00~17:30

KEC能力診断テストの受験をご希望の方は、KEC交野校(℡072-892-2550 )までお問い合わせください。
(受付時間 午後2時より10時まで)

★4技能+α?の授業★

こんにちは。

交野校で小学英語・英会話クラスを担当している奥野です。

5月も終盤となりました。
明後日より6月で、早くも2018年上半期の最後の月となりますね。
九州、四国に続き、大阪も早い梅雨入りとなるのでしょうか☔

さて、今日は授業の内容を少しご案内したいと思います📚✎

まず、授業の流れは下記の通りです。
(安心と安定した環境で勉強ができるように、レッスンの流れは毎回同じです。)

ごあいさつ(簡単なQ&Aのやりとり)

宿題確認小テスト

前回の復習(宿題チェック)

ターゲットの語彙や文の導入

板書

練習

アクティビティ

こちらのクラスでは、「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能を通じて
英語学習を行い、そのバランスを見ながら、偏らないように授業を進めています。

そして、本日のタイトルにもあります”+α?”ですが、
これは『発表』のことを意味しています。
4技能の「話す」を、【やりとり】と【発表】に分けて学習しているんです。
一般的に≪話す=会話=やりとり≫ですが、【発表】も重要なので、
前に出て、自分自身についてや、自分の考えを伝えてもらいます。
こうして、1年目から≪伝える力≫を少しづつ養っていきます

もちろん、最初はみんな恥ずかしがりますが、
徐々に慣れ、人前で話すことが平気になりますし
考えがハッキリと言えるようになるんですよ☆彡


【先月スタートした小4のRちゃんも、
本人が通う小学校の紹介をしてくれました🎶】

現在、毎週金曜日に無料体験レッスンを開催しておりますので、
英語教室をお探しの方は、是非この機会をご利用くださいね❣❣

毎週金曜日@交野校★対象:小4~小6★
【Sクラス】16:50~17:50(初心者)
【Jクラス】18:00~19:00(経験者)

私たちと一緒に英語学習を楽しみましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

みなさまからのご連絡をお待ちしております🌸


【2年目クラスの集合写真☆彡みんなポーズが自由ですヾ(≧▽≦)ノ】

 

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
♪毎週金曜日、無料体験受付中♪
KEC近畿教育学院  交野校 072-892-2550
☆お電話をお待ちしております☆
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

☆無料体験受付中☆

こんにちは。

交野校で小学英語・英会話クラスを担当している奥野です。

本日は雨でしたが、新緑がまぶしい季節となりましたね。
私は先日、鶴見緑地公園で森林浴を楽しんできましたよ🌳🌷
お天気もよくとても気持ちよかったです!

さて、この春より2年目となる小学英語英会話(対象:小4~小6)は
おかげさまで、2クラスになりました~🙌🎊💐🌟

【Juniorクラス(初心者クラス)】

✏Jクラスのテキストは、去年と同じです。
学校生活の場面を設定し、その場面の絵からダイアログ、語彙、文法チャンツ、
そして自己表現活動へと発展します。
また、人気のボキャブラリーソングで語彙をどんどん増やしていきますよ。
特に、色・数・7曜日・12か月などはあっという間に覚えます。
さらに、書き練習もしっかり行うので、ABCからスタートしても
3月には簡単な文章が書けるようになります。

【Seniorクラス(経験者クラス)】

✏SクラスのテキストはレベルUPし、
知的好奇心を踏まえ、チャンツや歌の内容に深みがプラスされています🎶
2年目なので、疑問文、助動詞will、感嘆文、疑問詞等が加わり、
文章全体を「読み」「書く」内容が増え、短いストーリーもあるんです。
それからなんと、今年はレッスンに英検対策も取り入れていきますよ!!!
(詳細は改めてブログでご案内しますね!)

最後にお知らせです🎶

現在、毎週金曜日に無料体験レッスンを開催しておりますので、
英語教室をお探しの方は、是非この機会をご利用くださいね❣❣

毎週金曜日@交野校
【Sクラス】16:50~17:50
【Jクラス】18:00~19:00

私たちと一緒に英語学習を楽しみましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

次回からはレッスンの様子もお伝えいたしますの
楽しみにしていてくださいね🌟

みなさまからのご連絡をお待ちしております🌸

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
♪毎週金曜日、無料体験受付中♪
KEC近畿教育学院  交野校 072-892-2550
☆お電話をお待ちしております☆
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

テスト後・前

こんにちは。いいお天気で気持ちがいいですね。
毎日こんな天気ならいいのになぁ。

さて、中学生はようやく中間テストも終わり
今週からテストが返って来ます。
答案を見るのがすごく楽しみです。

高校生は今週からテストのところが多く
今日は早くから自習室に来て勉強しています。

でも、今は塾に通っていない元KEC生の方が多いのは
なぜでしょうね。

第35回「これからの大学受験対策について」

KEC動画チャンネル

枚方本校の佐々木です。

新年度がスタートしました。
みなさんだけでなく、我々も気持ちを新たにスタートしています。

さて今日は、これからの大学受験対策についてです。

知っている人が多いと思いますが、現高1の学年から大学入試が新入試になります。
昨年末に公表された新テストのプレテストからポイントを一言でまとめると、国語以外の教科も国語力重視になっているようです。

また、今年実施されたセンター試験では、将来を見据えた新傾向問題が出題されました。
従って、高2、高3のみなさんの受験でも、新傾向問題が増えていくのではないかと予測しています

というわけで、アドバイスです。
例によって、3点に絞ります。

①読解力重視の習慣をつける。

②正確な知識を入れる。

③表現力アップをこころがける。

①読解力重視の習慣をつける。

例えば問題文を読んだときすぐに分からなくても、読み返してみて「あっ、そういうことか。」と考える習慣をつけようということです。

②正確な知識を入れる。

あやふやな知識では正解できない問題が増えてくると予想できるので、覚えるべきことは確実に覚えようということです。
以前なら、あやふやな知識でもそこそこ正解していた人がいたのですが、そんな人が減ってくるだろうと思われます。
従って、知識を確実に入れる、特に教科書で知識の確認をすることをオススメします。

③表現力アップをこころがける。

おとなしい性格の人は話す練習、言葉を知らないと自覚している人は知らない言葉を見聞きしたら調べる、などです。

大学入試は、一言で言うと、社会人になったときに役立つ力を評価するような形に変わっていくと推測しています。
みなさんも、単に目先の試験のための暗記中心の勉強では点数が取れなくなっていくぞと思いながら、受験勉強を進めて下さい。

【過去の動画はこちらから】
第25回 「記述模試の成績表の見方」
第26回 「KECでは保護者の方にこんなアドバイスをしています!」
第27回 「そろそろ受験生!を意識しはじめたら・・・」
第28回 「勉強以外に大事な3つのスキル」
第29回 「高校2年生向けReスタート講座の紹介」
第30回 「文理選択(文転を考えている人)」
第31回 「文理選択(理転を考えている人)」
第32回「入試直前期の勉強」
第33回 「新高1生向けのアドバイス」
第34回 「国公立大2次試験の数学への取り組み方」

★4月無料体験を実施します★

こんにちは、交野校で小学英語・英会話クラスを担当している奥野です。

 

新学年が始まりましたね🌸🎒📚🏫

 

このタイミングで新しい習い事を検討されている方、

2020年の教育改革を目前に

英語教室をお探しの方も多いかと思います。

 

KEC小英クラスでは、

いよいよ今週の金曜日より

★4月無料キャンペーン★を実施します!

4月13、20、27日(全3回)
16:50~(初心者クラス:現在2名)
18:00~(経験者クラス:現在4名)

≪対象/小4~小6≫

少人数で行っていますので、

楽しみながらもじっくり学べる環境です。

 

一度、クラスの様子を覗きに来られませんか?

 

👇去年1年間の成果はこちらでご覧ください✨

☆一年の成果☆

1カ月間無料のこの機会を逃さず

お気軽にご参加くださいね!

 

みなさまからのご連絡をお待ちしています❣

 

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
♪毎週金曜日、無料体験受付中♪
KEC近畿教育学院  交野校 072-892-2550
☆お電話をお待ちしております☆
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

2018年度・受験本科通年コース開講

塾予備校部門_KEC_受験本科通年コース開講

皆さん、こんにちは。
明日(4月9日)から新学年という方が多いと思います。

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の受験本科通年コースは、
本日、4月8日が新学年の開講となっていますが、
曜日の兼ね合いで、4月9日(月)が授業の開始日となります。
(高卒生コースは、4月15日開講)

入学の希望されている方、ご検討されている方は、
急いでKEC各校までお電話ください。
<KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 各校連絡先>
https://www.prep.kec.ne.jp/school/index.html

2018年も、
「プロ講師陣による志望校別少人数徹底指導」
で受講生一人ひとりとしっかりと向き合い、
受講生の学習に対する考え方、取り組み方を向上させ、
劇的な成績UPを実現して参ります。

ご期待ください!

Osaka City Jack!

KEC外語学院 大阪市営地下鉄 車内広告

皆さん、こんにちは。
塾予備校とは、直接関係のない話なのですが、
KEC教育グループの中の、KEC外語学院が
4月1日まで大阪市営地下鉄のすべての車両に広告を掲出しています。

KEC外語学院 大阪市営地下鉄 車内広告

4月1日までに大阪市営地下鉄に乗る機会がありましたら、
探してみてください。

KEC外語学院のHPはコチラから
https://www.frgn.kec.ne.jp/

 

☆一年の成果☆

こんにちは、交野校で小学英語・英会話クラスを担当している奥野です。

桜が満開で美しい季節となりましたね~🌸

ご報告が遅くなりましたが、
先日、今年度の授業が無事に終了いたしました!

みんなに1年間の感想を聞くと・・・
「面白かった!」「金曜日が楽しみだった!」「ちょうどいい難しさだった!」
などと、嬉しい言葉をたくさんもらいました。

そして早くも4月からの授業が待ち遠しいようです🎶


【修了書を持って、記念写真👍】

では、ここからは4技能別に
この一年の成果をみていきたいと思います。

★Speaking:話す★

≪スタート時≫
Hello!や、 I’m fine,thank you!などのご挨拶と
自分の名前はしっかり言えていました。

≪現在≫
日付、天気、時間、自分の誕生日、年齢、住んでいる場所、
好きなもの(色、数字、果物、動物、、スポーツ、科目)が文章で言えます。

≪一年後(予定)≫
疑問文、助動詞will、感嘆文、疑問詞等が加わるので、
質問がしあえる様になります。

★Reading:読む★

≪スタート時≫
アルファベットA-Z,a-zがほぼ読めるかな~!?ぐらいでした。

≪現在≫

こちらは今のテキストにある最後のチャンツです。
リズムに合わせるのですぐに感覚をつかみ、その後は音無しでも読めていました。

≪一年後(予定)≫

ちょっとしたストーリーがスラスラ読める様になります。

★Listening:聴く★

≪現在≫

こちらはテキストの登場人物の自己紹介ページですが、
この内容をリスニングだけでほぼ理解していました。

≪一年後(予定)≫
テキストには毎月リスニングテストがあり、
疑問文、助動詞will、感嘆文、疑問詞等も加わるので
聞き取れる量・内容とも大幅UPします。

★Writing:書く★

≪スタート時≫

まずはアルファベットの練習です。
1年目なので楽しみながら書くことにフォーカスしました。

≪現在≫

書き方のルールを確認しながら、文章が書けるようになりました。
英語が書ける!と自信にもなっているようです。

≪一年後(予定)≫
2年目は、書く分量が増えるだけでなく、
丁寧さを重視していきます。厳しくチェックしますよ~( ´艸`)

ということで、みんなこの1年間で随分と成長しました!
表情を見ていても、去年とは顔つきも違います。
そして、来月からは2年目に入りますが、
土台があるので習得速度がUPされると思います~☆彡

***さて、最後にとっておきのお知らせです***

KEC小英クラスではこの春・・・
❀4月無料キャンペーン❀を行います!

4月13、20、27日(全3回)
16:50~(初心者クラス)
18:00~(経験者クラス)

1カ月間無料ですので、この機会を逃さずにご参加くださいね!

みなさまからのご連絡をお待ちしています❣

💓最後までお読みいただきありがとうございました💓

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
♪毎週金曜日17時30分より 無料体験受付中♪
KEC近畿教育学院  交野校 072-892-2550
☆お電話をお待ちしております☆
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

春期集中講座・開講!

塾予備校 枚方本校ベガ館 桜2018

皆さん、こんにちは。

昨日、3月26日、2018年度のKEC春期集中講座が開講しました!
それに合わせるかのように、枚方本校の前の桜も満開です。

塾予備校 枚方本校ベガ館 桜2018

今年も、新受験生を中心に春から多くの受講生たちががんばっています。

受験本科通年コースの開講は、
高校生・中学生・小学生は4月8日(日)、
高卒生は4月15日(日)
です。

入学のお問い合わせ、お待ちしております。(お早めに)

https://www.prep.kec.ne.jp