英語リスニング 音声変化ってどんなの?(KEC石山本校より)

みなさん、こんにちは!

KEC石山本校の小島です。

7月31日!7月最後の日ですね。

小中学生、高校生の方は学校の宿題は順調に進んでいますか?ある中学2年生の生徒さんは、もう全部宿題を終わらせて、ヒマ~と言っていました!(素晴らしい!!!)まだ宿題に手をつけていないみなさんも計画的に宿題を進めてくださいね。

さて、前回の投稿で英語リスニングが聞けない理由の一つは「音声変化」です!のお話をしました。そしてその音声変化は5つ(*I’m, isn’t などの短縮をいれて6つとすることもあります)でしたね!今日はそのうち3つについてお話をします。

連結 語末の子音と次の語頭の母音の音がくっついて読まれます。

例:keep in touch 「キープ・イン・タッチ」→「キーピンタッチ」

join us「ジョイン・アス」→「ジョイス」

like a 「ライク・ア」→「ライ

脱落 t・d・pなどの破裂音と呼ばれる音は語末に来ると音が読まれません。

例:let me 「レット・ミー」→「レミー」

また、語末と次の語頭が同じ音、また似ている音の場合は、前の音は読まれません。

例:take care 「テイク・ケア」→「テイケア」

同化 語末の子音と次の語頭の子音が影響して違う音に変化して読まれます。

例:miss you「ミス・ユー」→「ミシュー

Would you 「ウッド・ユー」→「ウッジュ

 

まずは3つの音声変化についてお話ししました。

スクリプトを見ながらリスニング音声を聞いて、音声変化されている音をチェックしてみましょう!

チェックするだけでなく、同じように自分でも発音できるように練習してみてください!!

“Practice makes Perfect!”

次は残りの2つについてお伝えします!

 

無料体験授業、随時受付中です!まずはご相談ください!

石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL:077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

 

2022夏の公開講座(無料)始まる!

皆さんこんにちは!

KEC塾・予備校寝屋川本校の瀬川です。

寝屋川本校の夏期公開講座(無料)の案内です。

 

 

 

 

7月10日(日)

高3日本史特訓私大の文化史

B1クラス:20:30~21:50

B2クラス:19:00~20:20

高2英文法総チェック:19:00~20:20

高1英文法マスター講座『時制・文型』:17:30~18:50

高2数ⅠA総チェック:17:30~18:50

高1 2次関数~応用~:19:00~20:20

 

7月13日(水)

高3必勝共通テスト現代文:20:20~21:50

 

7月14日(木)

高2国公立大への数学:20:20~21:50

高3国公立大の数学:18:40~20:10

 

7月15日(金)

高3国公立大の英語

A1:20:20~21:50

A3:18:40~20:10

7月16日(土)

高3国公立大の英語

A2:18:40~20:10

高2国公立大への英語:20:20~21:50

 

7月17日(日)

高3共通テスト英語

テストシミュレーション:14:00~15:20

授業解説:15:30~17:30

高3関関同立の英語:20:30~21:50

高3産近龍の英語:19:00~20:20

 

受験に向けて気になる講座が目白押しです!

KEC寝屋川本校の在校生は是非!受講をしてみてください!

全て無料で受講していただけます。

お待ちしております!

===================================

KEC近畿教育学院 近畿予備校 寝屋川本校

℡:072-822-8111

学研KEC近畿教育学院 寝屋川駅前教室へのお問い合わせはコチラから!

===================================

共テ数学難易度「適切でない」

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
今年の共通テストについての外部評価が出たそうです。
数学では問題量多く,難易度はあまり適切でない,とのこと。

数ⅠAは平均点が37.96点だなんて,センター試験時代を含め過去最低でした。
指導要領変更などに伴うモデルチェンジ2年目には難化することが多かったのですが,今年はあまりにひどかったですよね。
高校教員らによる外部評価は,「設問は時間に比して多く,計算量の多い設問も散見された」と指摘。受験生にとって時間的余裕のない状態だったと認められたわけです。次年度用作問では,量の削減などを検討なさるそうです。

大問ごとの平均点は次のとおり。
・第1問14.8(/30)
・第2問13.1(/30)
・第3問9.0(/20)
・第4問6.0(/20)
・第5問4.0(/20)
どれも5割を切っています。第4問は3割,第5問はたったの2割。

第4問(整数問題)は考え方がわかりにくく,後に続く計算も大変。第5問はもう少しマシかと思いましたがラストは困惑ものですね。

公開講座「共通テスト数学」では,
・今回の報道もあって難易度や問題量は改善させるよ
・でも出題スタイルは変わらないからアタマ柔らかく取り組もうね
・いずれ解法スピードも意識して改善ね
と伝えたところです。
今後の改善に,次年度の出題に期待します。

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

共通テスト模試

5月8日(日)に今年度最初の共通テスト模試が行われました。
模擬試験ということで,本番と同じく試験終了後に自己採点を実施しました。

その結果は,ほとんどの人が目標点数に届きませんでした。ご存知のように,今年度の共通テストは難易度が高く平均点がかなり低かったので,模擬試験もそれに合わせて作られています。2月はじめに実施された共通テスト模試と比べて点数が下がった人がほとんどでしょう。

だから大丈夫ということではないですが,今回の結果を踏まえて,今後の学習計画をしっかり練らねばなりません。

KECでは,夏期集中講座共通テスト対策の講座を多数設けていますので,次の8月実施予定の共通テスト模試では目標点数に近づけるよう頑張りましょう。

記述模試

5月15日(日)には,記述模試が実施されます。
今回の模試は,先ほどの共通テスト模試とは違い,国公立大の2次試験私立大の記述問題に対応した模試となっています。

点数はもちろん,解答した問題が100%に近い点数が取れているかが重要になります。
出来そうな問題を確実にできるようになることと出来る問題を増やしていくことが目標になります。

KECでは,本科授業で国公立クラスは2次対策を中心に行っているので,類似の問題が出題されれば確実に正解してほしいところです。

 

KEC山田本校では,6月以降の本科授業の受講生,夏期集中講座の受講生を募集しています。
今回の模試で思うような点数を取れずに次回こそは頑張ろうと考えている人はぜひ一度お問い合わせください。

お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

共通テスト模試がありました

こんにちは。
KEC枚方本校アシスタントの神田です。はじめまして。

大型連休も終わり、4月の頃の緊張感もすっかり緩んでくる時期ですね。同時に連休での生活リズムの乱れや新生活に慣れてきたことへの気の緩みから体調を崩しやすい時期でもあります。特に最近は暑い日が続きますので皆さんも体調には気を付けてください。

さて、先日は全統共通テスト模試の第一回がありました。
勉強の成果を出せた人もいれば結果が振るわなかった人もいると思います。今の時期は点数よりも現状を把握することが大事なので、結果にこだわりすぎずにしっかりと分析復習に時間をかけましょう。まだ勉強が出来てなくて分からなかったところ、分かっていたのに間違えたところ、正解したけど時間をかけすぎたところを整理してみると日頃の勉強の仕方も変わってくると思います。来週には記述模試が控えていて時間を取るのが難しいという人も多いかもしれませんが、無理にならない範囲で頑張ってください。

ところで共通テストといえば今年は数学が非常に難化し、受験会場が阿鼻叫喚に包まれる年になりました。かくいう私も見事に数学で撃沈し、しかも数学を当てにしていたので目も当てられないことになりました。
共通テストはまだ歴史が浅く何が起こるか分かりません。皆さんはひとつの科目の出来に振り回されないよう、総合的に高い学力を身に着けて入試に挑んでください。

 

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>

https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>

072-845-7700

*******************

共通テスト実感中継講座を実施しました

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

昨日今日は新高校3年生対象の「共通テスト実感中継講座」の日でした。
国公立大を志望する現高2生を中心に20名以上が参加しました。
英検対策道場を受講している高1生も志願して英語のみ参加しました(高1で筆記78点!)。
今年の実際の共通テストの問題で
1/29(土)・30(日)の2日間 英数国テスト+講義+解説配布と盛りだくさんで。お疲れさまでした。

やはり数学で頭を抱える生徒たちでしたが、
良い雰囲気の中で大学入試に向けての勉強ができていると改めて感じました。
自信を持ってください。この調子で努力すれば、これからどんどん伸びていきますよ!

そして2月1日からは面談期間です。
受験学年に向けて目標と計画しっかり話をしていきましょう!

共通テスト実感中継講座!

KEC 塾 予備校 くずは本校 共通テスト実感中継講座

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校くずは本校の米谷です。

 

大阪府でもついにコロナ新規感染者数が10000人を超えてしまいましたね。

オミクロン亜種も出てきたりとてんやわんやな状態です。

受験生からするとたまったもんじゃない!ですが、一人一人が徹底して感染予防をしていくことが大切ですね。

せめて受験が終了までは、徹底した体調管理をしていきましょう。

 

さて、本日KECくずは本校では共通テスト実感中継講座というものを実施いたしました。

こちらは新高校3年生(現高校2年生)が実際の共通テスト問題を解いてみるという講座です。

目的としては高校2年生に対して受験を意識していただくためです。

みんな共通テストまであと1年切ったで!どう勉強する!

ということ考え、学習計画の指針としてもらいたく実施いたしました。

もちろん現段階で「めっちゃ解けた!」とはならず、今日受けた生徒も

「難しかった…」の声が多かったです。

なので明日は実施した共通テストの解説を行います。

 

●国語 18:00~19:10

●英語リスニング 19:20~20:30

●数学ⅠA・ⅡB 20:40~21:50

 

上記の時間で解説を実施いたします。

新高校3年生、2月に面談も実施予定ですので

どうやって勉強を進めていくかをしっかり決めてゆきましょう!


《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

共通テスト実感中継講座のご案内

こんにちは。西大津本校英語担当の宇野です。
いよいよ1/ 29(土)・30(日)は、共通テスト実感中継講座です。
まだ受験生になっていない高校2年生の皆さん、受験生への第一歩を踏み出すチャンスです!参加は、無料です!!
現状を知り、1年後に向けてやるべきことが見えてきます!!

さらに英語と数学はテスト後に解説授業もあり、今後の勉強方針のアドバイスも行います。プロの先生に個別に質問や相談もできます。

皆さんの積極的なご参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 


 

KEC西大津本校
TEL.077-526-0226
FAX.077-526-0157

 

共通テストを終えて

こんにちは!
KECなかもず本校アシスタントの力石です。

受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした!

目標点数には届きましたか?
今までの成果を発揮でき目標点数に届いた人はその調子で頑張ってください!
当日思うようにできず、惜しくも目標点数に届かなかった人は、不安な気持ちや悔しい気持ちがあると思います。
受験は緊張してしまいうまくいかないことが多く大変ですよね…頭が真っ白になってしまった人もいるかもしれません。しかし、今まで頑張ってきたからこそ、その緊張があるのだと思います。
今不安で勉強に集中できていない人も、頑張ってきた自分を信じて受験が終わるまで諦めないでください!

私は昨年共通テストを受験したので、もう1年たったのだなぁと思い驚いています。
私は二次対策ばかりしていて本格的に私立大学の対策を始めたのは共通テストが終わってからでした。
遅すぎたと思いとても焦っていましたが、短い期間でもとても点数が伸びました
私のような状況でもう今更変わらないとあきらめかけている人も、今まで勉強を積み重ねてきた分吸収が速く少しするだけでもたくさん伸びると思うので頑張ってください!

なかもず本校では本日も高校3年生が自習室に勉強に来ています。
1年間一生懸命勉強してきた皆さんの努力が実を結び、たくさんの嬉しいお知らせが聞けることを楽しみにしております♪

共通テスト結果面談

みなさんこんにちは。
伊藤です。

共通テストの結果(自己採点)に基づいて面談をしまくっています。

その中でもGOOD NEWSなんですが、
中学からずっと通ってくれている生徒が英語筆記で満点をとってきました!(^^)/
(リスニングは満点とはいかなかったようですが・・・)

ここ数年中学からずっと通っている生徒が満点しっかり満点をとってきてくれるのでうれしいですね。

KECでは国公立大学の2次対策を実施します。
最後まで後悔のないようにやりきりましょう!

国公立2次対策