KEC教育グループ 45周年企画 第2弾

KEC教育グループ_東京ディズニーリゾート_ペアチケット

皆さま、こんにちは。いつもKEC教育に深いご理解とご高配を賜り、有難うございます。

KEC教育グループは、昭和49年2月、大阪府門真市大和田の地で大学受験・高校受験の学習塾・予備校として誕生しました。
受講生の皆さまの頑張りと、地域の皆さまのお陰で45周年を迎えることができました。
現在では、塾予備校だけでなく、

◆個別指導部門<KEC個別指導メビウス自立学習RED
◆家庭教師部門<KEC家庭教師センター
◆英会話・語学教育部門<KEC外語学院
◆日本語教師養成講座<KEC日本語学院
◆中小企業診断士講座<KECビジネススクール
◆IT教育部門<KECコンピュータ学院
◆キャリア支援教育部門<KECキャリア教育センター
◆社員・企業研修部門<KECビジネスコンサルティング
◆人材紹介・派遣部門<KEC人材紹介センター
◆異業種交流会<あすなろEXE

等、学生指導教育に加え、社会人教育事業も行い、多くの社会人の方々にもKEC教育グループをご活用いただいております。

社会人教育を中心に、首都圏から大阪・梅田まで通われている方もいらっしゃったため、2013年には、東京・新宿にも教室を開校しました。

創業時は、東京・新宿に教室を構えることができるとは夢にも思っていませんでしたが、関西の受講生・卒業生・修了生の皆さまのご紹介等により、首都圏の多くの方々にも通っていただけるようになりました。

皆さま、本当にありがとうございます。

 

そこで、東京ディズニーリゾート宿泊券等が当たる45周年企画を実施します。
学生教育部門(KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校・KEC個別指導メビウス・自立学習RED)では、2019年12月に実施しましたが、好評だったことと、社会人部門の方々にも何か45周年企画をご提供したいと考え、45周年企画・第2弾を実施することにしました。

趣旨ご賛同の上、多くの方々にご参加いただければと思います。

**** 45周年企画 第2弾 1&2月Ver. ****
よく遊び!よく学べ!よく遊べ!お楽しみ大抽選会!
************************

KEC教育グループの学生教育部門では、創業時から机上の学習だけでなく、体験からの学びを大切にしています。そのため、「”遊ぶ”ときは、とことん遊ぼう!」と受講生に伝えています。

今回は、とことん遊べ企画として、
“東京ディズニーリゾート”が!”USJが!”当たる
お楽しみ大抽選会を実施します。

 

<抽選参加資格者>
***在校生・在籍生の方***
・[学生教育部門]KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)
[社会人教育部門]KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院
の2020年2月8日午後10:00時点での在籍生 ※1

***卒業生・修了生の方***
・[学生教育部門]KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)
[社会人教育部門]KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院
の1989年以降に入学した卒業生・修了生 ※1

***これからKECで学ばれる方***
・2020年1月1日~2020年2月8日午後10時までの
[学生教育部門]KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)
[社会人教育部門]KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院
の本科コース・春期集中講座・春期講習・新中1スタートダッシュ講座・中学準備講座申込手続き者※2

※1 卒業生・修了生は、3カ月以上在籍の有料講座の卒業生・修了生に限る
※2 有料講座申込手続き者と新中1スタートダッシュ講座&中学準備講座申込手続き者に限る

 

<当選商品>
・東京ディズニーリゾート1Dayパスポート&東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ペア宿泊券1組 ※3 ※5 ※6
・ユニバーサルスタジオジャパン 年間パス 3名 ※4 ※5 ※6
・うまい棒45本パック 41名
※3 交通費は、学院長とのジャンケンに勝ったら新幹線 新大阪⇔東京 2名分進呈
※4 除外日 年間20日ある年間パス
※5 2020年4月に高3・中3になる人は、2021年に権利を行使することも可
※6 権利の行使は、在籍生・卒業生・修了生並びに2020年3月31日までに受講スタートする者を含むこと

 

<抽選&発表方法>
・KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)・KECビジネススクール(中小企業診断士講座)・KEC外語学院・KEC日本語学院の各校※7にて、受講生・受講予定者・卒業生・修了生本人が抽選BOXから抽選番号を引く
・抽選実施日は、2月1日~2月10日
・抽選番号の抽選後、抽選番号・校舎名・学年・氏名・ニックネームを入力フォームに入力
・当選番号 抽選会(本部にて)を2月12日実施 YouTube動画にて発表(2月12日午後7:00発表)
※7 在校生は現在所属の校にて抽選番号を引いてください。卒業生・修了生の方は、最寄りのKEC教育グループの教室にて抽選番号を引いてください。

 

第1弾のときにも、書きましたがホテルミラコスタ、私も泊ったことがないので、泊まりたいです^_^

受講生の皆さま全員にホテルミラコスタをプレゼントしたいところですが、そんなことをすると会社が潰れてしまいますので、ご容赦くださいm(_ _)m

当選するのは一部の方々ですが、45周年企画”第2弾”、楽しんでいただければと思います。

 

KEC教育グループ
学院長 木村 剛

大阪府公立高校過去問演習開始!

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。

大阪府、京都府の私立高校入試(2/10)まで残り2週間となりました。塾の中学3年生も、最後の定期テストが終わって、私立高校入試まで最終調整の時期となりました。

冬休みから取り組んでいる、私立高校の過去問演習もいよいよ仕上げ段階になりました。過去問は一通り演習を終えると、間違えた問題のやり直しを行い、当日に備えていきます。

その中、本日より「大阪府公立高校入試過去問演習」に入りました。私立高校入試前ではありますが、受講生のほとんどが公立高校が本命のため、1日1教科、今週より始めていくことで余裕をもって公立高校対策を行えるようにしています。

塾で受けた過去問について、数学は土曜日に解説授業を行っています。大阪府公立高校入試の数学は、解法の整理をすることで、格段に解けるようになります。受講生のみなさん、図形の攻略はこれから!授業、期待しておいてくださいね^^

 

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

君と放課後Reスタート!(1)

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
センター試験のリサーチ結果相談会も終える頃は,
高2生への意識がグンッと上がってきます。

高2生の皆さんの登竜門,共通テストまで,
もう1年切っちゃったんですよ。

記述式がなくなるとか,対策は五里霧中?
いえ,どう転んでも動じない実力をつければ!
そのためにKECがあります。

高2生のための放課後学習道場として,
KEC「Reスタート講座」は好評開講中です。
2月からはラインナップ追加ですね。
まず2/1(土)から「数学Ⅲ」。

国公立大&難関私大の理系志望者はぜひ。
なんせ数Ⅲ出題比率はトンデモ高。
夏までに主要テクを習得し,秋からは実戦モード。
KECで速攻スタートです。

Reスタート講座,他のラインナップの紹介は次回に。

さあ,君と放課後Reスタートだ!
・・・あれ,これじゃないけどまあいいか。

2019年度 第3回 英検 一次試験

こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の瀬川です。

本日はこちらの塾で2019年度第3回実用技能英語検定(英検)が開催されました。

KEC楠葉本校は昨年より英検の準会場として多くの生徒さんに利用してもらっています。

今日英検に申し込んだ生徒数はなんと54名!

普段KECに通ってくれている生徒たちがほとんどでしたが、

通っていない生徒さんたちも何名か受験してくれていました。

そしてうちの塾では多くの生徒が自分の学年に相当する英検の級よりも

髙い級を受けています。

簡単に各級の相当学年をお伝えしますと、、

5級 → 中1

4級 → 中2

3級 → 中3

準2級 → 高1~高2

2級 → 高2~高3

のように分けられます。こちらはあくまで参考です。

本日は高校1年生で2級にチャレンジしている生徒が7名もいました。

そして中には中学2年生で2級にチャレンジしている生徒も何名かいました!

すごい!これは本当にみんな良くチャレンジしてくれていると思いました。

 

そしてなぜ多くの生徒がこのように英検に果敢にチャレンジしてくれているのかというと

”周りのみんなが英検を受験するから”という答えもあるのではないかと感じています。

もちろん、将来の受験に役に立ったり、という側面はありますが、私が思うに、周りにどれだけ

同じ目標や違う級であっても英検に取り組んでいる人がいるかはとても重要な要因です。

KEC楠葉本校では周りのみんなが英検にチャレンジすることで英語に向き合い勉強するチャンスを作っている生徒がとても多いです。

 

3級以上の級には試験に英作が含まれているので、生徒は英作の添削依頼をよくしてくれます。

こちらは準2級の勉強をしていた生徒の英作の添削例です。

こちらの生徒は添削後にそのやり直しまでしっかりやってくれています。

このように学校や塾で習っていなくても英語は”言葉”なので、自分で進んで学びさえすれば

自分の学年に合った級でなくてもチャレンジすることができます。

さらに英作の添削だけでなく、KEC楠葉本校では、二次面接の練習もしています。

普段の授業の合間や、授業後の時間を使って二次面接の対策を何回も行うことができます。

英検に合格することで英語にさらに自信をつけてもらい、普段の英語学習の良いモチベーションになってくれたらと考えています。

 

 

次回、2020年度第1回英検は6月です。

近隣にお住いの生徒さんで、英検受験したい!という方がいらっしゃいましたら、

是非お問い合わせ下さい。

℡:072-850-8888

 

 

ご精読ありがとうございました。

お急ぎください!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_新中1

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。今日のブログのタイトル「お急ぎください!」って何?を下に記載します。

KECでは、塾選びに最適な、超お勧め講座「新中1スタートダッシュ講座」を開講しています。(詳しい内容については、ブログ下段のリンクからご確認ください)

この講座は何がすごいかと言うと・・・

(1)18レッスン、教材も含めて無料で受講可能

(2)1学期中間テストまでの英語数学の学習内容を先取り

(3)全授業は、4月以降授業を担当するプロの塾講師

(4)1クラス10名までの超少人数指導

(5)この講座を受講して受験本科(通常授業)を受講した方は、入塾金¥15,000が免除

となるんです。

今年は火曜日クラスが人気となっています。(1Fポスターにも掲出させていただきました)

火曜日クラスは、1クラス増設をした上で、残席数3となっています。火曜日ご希望の方は、お申し込みをぜひお急ぎください^^

 

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

国公立2次対策講座開講!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_国公立2次対策

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。

いよいよ明日、センターリサーチが返ってきますね。もうすでにネットで確認できる人は、結果を見ていろいろと思うところがあったようですが、まだ受験は終わっていません。

自分の気持ちが落ち着かなければ、塾に来て勉強。塾に来て友だちと会話。塾に来て先生と相談。をしてみてくださいね^^

さて、国公立志望の人には、「国公立2次対策講座」を開講します。この対策講座では、無料で記述添削指導を受けることができます。記述のある大学を受験する人は超お勧めですよ!

まだまだ、これから!やれることはたくさんある!!

 

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

次の受験生へ

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。

センター試験も終わり,大学受験もいよいよ本番を迎えます。
また,公立高校入試まであと50日を切りました。
大学受験・高校受験の塾・予備校は,この時期,大忙しです。
そんな高槻本校に,大きな箱が届きました。
中身は,そう,年末の45周年企画で高槻本校の生徒があてた大量の「うまい棒」です。

高槻本校では,高2生の当選者が多く出ました。
昨日は,高2の授業がある日で,渡すには良いタイミングでした。
ということで,ミルク先生の発案のもと,たまたま近くを通りかかった高3生から,当選者の高2生にうまい棒が手渡されました。

いよいよ2月から,高2生は受験勉強のスタートです。
リスタート講座を本格開講します。
ふだん開講している英語,数学,国語に加え,理科,社会の講座も始まります。
もちろん,英数国の復習講座もあります。
高槻本校では,ここでは言えないくらいたくさんの講座を開講します。

この機会に,受講をご検討の方は,ぜひ,KEC高槻本校までお問い合わせください。

春期集中講座HPアップしました!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_春期集中講座HP

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。
今日は寒かったですね(>_<)

明日から、楠葉中学、楠葉西中学、男山第三中学の中学3年生が卒業テストです。
また、高校3年生は同志社女子大、関西医科大をはじめ、私大受験がスタートしていきます。

塾で受験生を見るたびに声をかけていますが、体調管理しっかり!

 

さて、KECのHPでは、春期集中講座のページをアップしました。
以下のリンクからチェックしてみてください^^

[高校生] 👉 春期集中講座HP(高校生)

[中学生] 👉 春期集中講座HP(中学生)

[小学生] 👉 春期集中講座HP(小学生)

 

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

受験準備 公開講座をチェック!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_公開講座

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。

本日は、受験準備公開講座の案内です。公開講座とは、塾生はもちろんのこと、塾を検討している方も無料で授業を体験できる講座です。

大学別講座は傾向分析はもちろんのこと、どのような勉強を進めていけば良いかも伝えてもらえます。しかもすべての先生が、春からの授業を担当しますので、実際に通塾したときにイメージも持てます。まずはHPの受験準備公開講座をチェックするか、お問い合わせください。

℡072-850-8888

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

セ数①②解説暫定版完成

こんばんは。KEC茨木本校2230です。
昨夜から取りかかっておりました,
センター数学解説作成,
なんとか暫定版完成となりました,はぁ,,。

例年,今週末実施のとあるイベントに向けて
なくてはならないのが,このお仕事でして。
センター試験,英語国語が土曜日に対して,
数学は①②いずれも日曜というわけで,
丸々1日分のハンデあり。
そこで2230,このお仕事のために
月曜を公休日としているのであります。
決してF1中継が日曜深夜になることがあるがため,
ではございません,きっと。

さあ,明日からは数Ⅲ振替授業あり。
理系生はご無沙汰分野の再始動ですよ。
共に頑張りましょう。