E判定からの逆転合格!武庫川女子大学

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

枚方本校から武庫川女子大学(生活環境)逆転合格!をつかみとったIさんの合格体験談を紹介します。

Iさんはどんな生徒?

秋まで部活が続いていた彼女はなかなか受験に向けての勉強を集中してスタートすることができませんでした。
しかし、部活引退後は先生からのアドバイスで登下校中や家の中でも時間が空いたら単語帳を見るという習慣をつけたことで、英語に対する興味や取り組み方が大きく変わり苦手科目だった英語が苦手科目でなくなっていきました。

他の逆転合格をつかんだ体験談を見ていただくと分かると思いますが、先生からのアドバイスを信じて実行している人がとても多いです
E判定が続きましたが、最後まで諦めずに本当によく頑張っていました。

模試の志望校判定推移

共通テスト模試の志望校判定
第1回全統共通テスト模試(5月) E
第2回全統共通テスト模試(8月) E
第3回全統共通テスト模試(10月) E

 


Iさんの合格体験談

集団授業に対する不安はなくなった

私は、高3の4月に入学しました。
高校受験のときは個別指導塾に通っていたこともあり、最初は集団授業に不安があったのですがKECは少人数授業で細かく指導して下さり、今まで知らなかった解き方のコツを教えて下さったのでなかなか点数が伸びなかった国語の定期テストが20点近く上がり自分でも驚きました。
また、質問もしやすかったので集団授業に対する不安は一切なくなりました。

いつでもどこでも単語帳

私は受験まで2ヶ月をきっている中9月の文化祭まで部活動を続けていたため、「周りはとっくに引退して勉強に集中しているのに」という焦りもありましたが、部活動の後は自習室に直行して短時間でも集中して効率よく勉強できるように心がけていました。

しかし、もともと勉強が好きではなかったためなかなか集中できないときや英語の点数がとれなかったこともあり、ますますヤル気がなくなってきました。
そのときKECでの面談で単語とイディオムを覚えたほうがいいと言われたことを思い出し、集中できなくてもいつでもどこでも単語帳を見るように習慣づけると、ついには音楽を聞いているときに歌詞にでてくる英単語が気になり、単語帳で調べるまでになっていました。
そのおかげで長文などが読めるようになり、英語の正答率があがっていきました。そうすると自然と勉強へのヤル気もでてきました。

最後までKECに通い続けて志望校合格

模試の結果もE判定ばかりで、過去問でもなかなか合格最低点にも届かず諦めかけていたときもありましたが最後までKECに通い続け、頑張ることで1年前は無理だと思っていた第1志望に合格することができました。
KECに通って良かったです。ありがとうございました。


KECには毎年E判定からの逆転合格をつかみとった生徒がたくさんいます。
目指したい大学があるなら諦めずに全力で取り組んでほしい。
困ったこと・不安なことがあればいつでもお気軽にご相談ください!

その他にも”大逆転合格!”体験談を多数、掲載しています。
下の「大逆転合格!」のバナーをタップ(クリック)してください。

KEC塾予備校-大逆転合格


******お問合せ先******

“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************


高2対象リスタート講座の詳細は⇧ここ⇧をタップ(クリック)

森ノ宮医療大学の魅力とは!?

初めまして!KEC枚方本校アシスタントの山口です!
暑く、じめじめとして、天候が不安定な日々が続いていますね。快適とは言えない日々ですが、一緒に頑張りましょう🤗
今回は森ノ宮医療大学の一年生である私が森ノ宮医療大学の魅力について
話していきたいなと思います。

①3学部8学科の西日本最大級の
医療系総合大学!

私は森ノ宮医療大学に通っており、将来は看護師になることを志し、勉強をしています。
森ノ宮医療大学では、看護学部看護学科総合リハビリテーション学部理学療法学科作業療法学科言語聴覚学科医療技術学部臨床検査学科臨床工学学科診療放射線学科鍼灸学科」と3学部8学科と数多い医療専門職を目指す学科が1つのキャンパスに集まっています。

森ノ宮医療大学では、実際の医療の現場で用いられる、患者さんを中心とした各医療人が協力をしながら治療を行うチーム医療の教育に力を入れています。

②国家試験の合格実績がすごい!!

医療職に就くには資格が必要で、それも国家資格です😨
国家資格を得るには国家試験を受け、合格する必要があります。
ですが!!!!

森ノ宮医療大学は、高い合格実績を誇っています!

看護師の国家試験の合格実績は7年連続100%!!!!!!

これは西日本の私立大学では唯一の事で、全国でも3大学しかありません!
また、作業療法士の合格実績は4年連続100%!!!!!!

これは全国の私立大学では唯一の結果になります!
その他の国家試験の合格実績ははり師きゅう師合格率が全国一位であったり、全国平均を大きく上回結果となっています!ここが、森ノ宮医療大学の強みです!

最後に。学生・教員ともに、非常にフレンドリーで話しかけやすい大学となっています。
医療職を目指している人、医療職に興味を持っている人がいらっしゃいましたら、森ノ宮医療大学で一緒に医療職を目指しませんか??

その一歩として、是非、オープンキャンパスにでも参加してみてください!

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

本日(6/25)、夏期新聞チラシ折込日!

2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_京阪版_表

”大逆転の夏”を実現させましょう!

皆さん、こんにちは。

本日(6/25)は、新聞チラシ折込日です。
”夏期集中講座”を中心に掲載しております。

ぜひご覧ください。

夏期集中講座の特設サイトを公開しています。
こちらも併せ、ご覧ください。
https://www.prep.kec.ne.jp/summer/

昨年は、67.8%がD判定&E判定からの大逆転合格を果たしています。
皆さんも、KECでがんばり、志望校合格を果たしてください!
「逆転合格の軌跡」を掲載中!
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/35115

 

新聞を購読されていない方でも、見ていただけるように
下の写真をクリック(タップ)していただいてもご覧いただけます。
※タップして、ピンチアウトしていただくと拡大表示されます。

【京阪エリア版】

2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_京阪版_表 2024年_夏期講習_塾予備校_京阪版_裏

【阪急エリア版】

2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_阪急版_表 2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_阪急版_裏

【近鉄&南大阪エリア版】

2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_近鉄南海版_表 2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_近鉄南海版_裏

【滋賀エリア版】

2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_滋賀版_表 2024年_塾予備校_夏期講習チラシ_滋賀版_裏

 

*******問合せ先*******
”本年、創立50周年”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<代表電話>
0120-99-1919
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KEC夏期集中講座特設サイト
https://www.prep.kec.ne.jp/summer/
******************

大阪教育大学の魅力

初めまして!kec枚方本校アシスタント小山です☺
暑いと感じる季節となり始めましたね。そのため、私の家ではクーラーをつけはじめました。
そんな中今回は、大阪教育大学に入学して3カ月の私から見た大阪教育大学の魅力について話していこうと思います。

①教育についての幅広い知識を身に着けることが出来る

私は大阪教育大学に通っており、小学校の教員になろうと勉強しています。
大阪教育大学では、「国語」や「算数」などの専門的な学びだけでなく、児童の心理や行動についての知識をつけることもできます。また、実際に現場で働いている教員の生の声をきくことや実際に現場に足を運ぶことを通して、教員として目指すべき道をみつけることもできます。授業の取り方によっては、「英語」を多く勉強することや「社会」の幅広い知識を身に着けることのように一つの教科について知識を深めることもでき、幅広い学びが可能です。

②友達の輪が広がる

大阪教育大学は教育のための総合大学で、他府県の人とのかかわりが増えることはもちろんフランスや中国などの海外からの人とのかかわりをもつこともできます。実際に、私の友達には福岡から来た人やフランスからの留学生のように大阪だけにとどまらず、多くの人と関わる機会が増えたと感じています。

教員になりたいという志を持つ人が多く、教育に関する学びを深めたい方はオープンキャンパスなど足を運んでみてください。そして、教員を目指すという方は是非大阪教育大学を目指してください!!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

 

じめじめしている気持ちの時には!

葉っぱの傘をさすぴょこのイラスト

こんにちは(^^♪

枚方本校のアシスタント鳥羽です!
今週から梅雨が始まり、雨がたくさん降っていますね💦
じめじめとした気候で気分が思うように上がらない日がありませんか?
そんな時におすすめの気分を上げる私なりの方法を紹介します!!

 

①好きな曲を流し、大熱唱🔥
好きな音楽を聴くだけで気分が上がる人もいるとは思いますが、プラスで大きな声で歌うことで力を出せ、すっきりとします!

②涼しい食べ物を食べる(^▽^)/
夏を先取りし、夏を連想するものを食べることで、夏の楽しみを膨らませ、冷たい食べ物で身体をリフレッシュできます!!

私は梅雨の時期はじとじととして何をする気力を持てなかったのですが、これをしたことで、勉強や趣味をしようと前向きになれたのでおすすめです!
これで梅雨を乗り越えて、勉強に励みましょう♪

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

大阪大学周辺のおすすめ飲食店

こんにちは!KEC平形本校アシスタントの岡です。今回は、僕の通う大阪大学周辺のおすすめ飲食店を2つ紹介します!大阪大学には3つのキャンパスがあるのですが、今回は豊中キャンパス周辺の飲食店に絞って紹介しようと思います。

 

①ガンガマハル 石橋店

阪大生御用達、豊キャン付近で飲食店に行くならまずはココから!とまで言われることもある(?)インドカレー屋です。千円でナン食べ放題、もちろんカレーの味も最高僕のオススメはほうれん草カレーです。豊キャン周辺には幾つものインドカレー屋がありますが、やはりガンガマハルは別格です。いつも阪大生でごった返しているのが玉に瑕ですが、それもガンガマハルが人気であるという証拠。豊キャンに行く機会があれば、ぜひ足を運んでみてください!

 

②麵や 凜

醬油ラーメンが一番人気のラーメン屋です。醬油ラーメン以外にも塩ラーメンやつけ麵、まぜ麵などもあります。このラーメン屋はめちゃくちゃおすすめです!僕のお気に入りは醬油ラーメンなのですが、上品な味わいの醬油スープ、ツルツルとした中太の自家製麵、大きなレアチャーシュー、これらが織りなす一杯が抜群に旨い。シンプルながら非常に味わい深い、最高のラーメンです。ほかのメニューもとても美味しいので、ぜひとも行ってみてください!なお、支払いは現金オンリーなので、そこにだけご注意を。

 

今回は大阪大学豊中キャンパス周辺のおすすめ飲食店について紹介しました。大阪大学に限らず、大学の付近には様々な飲食店があることが多いです。志望校周辺の美味しそうな飲食店に行きたい!という思いを原動力に、勉強に励むというのもアリなのではないでしょうか。食欲でも何でもやる気に転換し、受験に全力で取り組んでいきましょう!アシスタント一同応援しています!

 

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

夏期講習申込始まっています!

こんにちは、KEC枚方本校の福山です。
本日は夏期講習のご案内です!

すでに在校生のみなさんには案内をしており、申込用紙も出てきました!
詳しくはからご覧ください。

 

<受講までの流れ>

 ①HPまたはお電話でお問い合わせ
 ②無料の学力判断テスト・学習相談
 ③受講科目決定・お申込み

お申込みいただいた日から自習室利用し放題!

 

KECは今年で50周年!
これを記念したお得な「友人紹介キャンペーン」も実施中です!
このキャンペーンをご利用いただきますと、入学金が無料になります

お問い合わせお待ちしております。

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

授業を欠席しても大丈夫!KECの録画補講システム

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの小野です。
本日は当校の録画補講システムについてご紹介します!

授業を欠席しても、安心してください
KEC枚本校ではすべての授業を録画し、後から視聴できるシステムを導入しています。
部活動や体調不良などで授業が受けられなかったとしても、後日、自習室にて授業を視聴することができます。
また、一度受けた授業をもう一度視聴したいという時にも、活用して頂けます。
わからなくなった時には動画をとめて、何度でも視聴して理解を深めてください!
枚方本校の自習室の自習室がオープンしている、12/31と1/1を除いた毎日朝9時から夜10時までの間なら、いつでも動画を視聴して頂けます

是非、この録画補講システムを活用してみてください!お待ちしています!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

[高校3年生対象] 実践英文法プレイバック

こんにちは、KEC枚方本校の福山です。

高校3年生で、今から受験勉強を始める方へ「実践英文法プレイバック」のお知らせです!
KECの英文法の授業では、4月から時制、不定詞、分詞、、とすでに授業が終わった単元があります。
その分を、これから始める方向けにもう一度開講するのがこの「プレイバック」です!

第1回:6月22日 (土)「時制」
第2回:6月23日 (日)「受動態」
第3回:7月13日 (土)「不定詞①」
第4回:7月20日 (土)「不定詞②」

何から始めていいか分からない!という人はとりあえずこの講座に来てください!
申込フォームはこちら→「実践英文法プレイバック申込フォーム

 

また、今なら高校3年生でクラブが終了した方へのキャンペーンもありますので、ぜひ活用してくださいね!
6/20(木)まで実施中です。
詳細・お申込みはこちら→「クラブ終了生応援キャンペーン

 

KECは今年で50周年!
これを記念したお得な「友人紹介キャンペーン」も実施中です!
お問い合わせお待ちしております。

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

枚方本校の魅力! ~自習室について~

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの寺町です。今回は、枚方本校の魅力の一つでもある、
自習室について紹介します!

枚方本校の自習室は、12/31と1/1を除く363日、朝9時からオープンしています!

パーテーションに仕切られているタイプの机がある自習室と、大教室に長机が並べられているタイプの自習室の二種類の自習室があります!
私が高校3年生の受験期の頃に実際活用していましたが、個人で集中したいときには、仕切りのある自習室を利用し、大教室では緊張感のある中でテスト形式の練習をする勉強をする、などの工夫をして使い分けていました!自分の勉強スタイルに合わせて使い分けてみてください♪

また、どの自習室にも、自由に使える計算用紙や裏紙が常備されているので、書いて覚える勉強法がはかどります!自分のノートを消費しなくていいのが、地味にありがたかったですね(笑)

ぜひ自習室に来てくださいね。お待ちしてます!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************