Osaka City Jack!

KEC外語学院 大阪市営地下鉄 車内広告

皆さん、こんにちは。
塾予備校とは、直接関係のない話なのですが、
KEC教育グループの中の、KEC外語学院が
4月1日まで大阪市営地下鉄のすべての車両に広告を掲出しています。

KEC外語学院 大阪市営地下鉄 車内広告

4月1日までに大阪市営地下鉄に乗る機会がありましたら、
探してみてください。

KEC外語学院のHPはコチラから
https://www.frgn.kec.ne.jp/

 

☆一年の成果☆

こんにちは、交野校で小学英語・英会話クラスを担当している奥野です。

桜が満開で美しい季節となりましたね~🌸

ご報告が遅くなりましたが、
先日、今年度の授業が無事に終了いたしました!

みんなに1年間の感想を聞くと・・・
「面白かった!」「金曜日が楽しみだった!」「ちょうどいい難しさだった!」
などと、嬉しい言葉をたくさんもらいました。

そして早くも4月からの授業が待ち遠しいようです🎶


【修了書を持って、記念写真👍】

では、ここからは4技能別に
この一年の成果をみていきたいと思います。

★Speaking:話す★

≪スタート時≫
Hello!や、 I’m fine,thank you!などのご挨拶と
自分の名前はしっかり言えていました。

≪現在≫
日付、天気、時間、自分の誕生日、年齢、住んでいる場所、
好きなもの(色、数字、果物、動物、、スポーツ、科目)が文章で言えます。

≪一年後(予定)≫
疑問文、助動詞will、感嘆文、疑問詞等が加わるので、
質問がしあえる様になります。

★Reading:読む★

≪スタート時≫
アルファベットA-Z,a-zがほぼ読めるかな~!?ぐらいでした。

≪現在≫

こちらは今のテキストにある最後のチャンツです。
リズムに合わせるのですぐに感覚をつかみ、その後は音無しでも読めていました。

≪一年後(予定)≫

ちょっとしたストーリーがスラスラ読める様になります。

★Listening:聴く★

≪現在≫

こちらはテキストの登場人物の自己紹介ページですが、
この内容をリスニングだけでほぼ理解していました。

≪一年後(予定)≫
テキストには毎月リスニングテストがあり、
疑問文、助動詞will、感嘆文、疑問詞等も加わるので
聞き取れる量・内容とも大幅UPします。

★Writing:書く★

≪スタート時≫

まずはアルファベットの練習です。
1年目なので楽しみながら書くことにフォーカスしました。

≪現在≫

書き方のルールを確認しながら、文章が書けるようになりました。
英語が書ける!と自信にもなっているようです。

≪一年後(予定)≫
2年目は、書く分量が増えるだけでなく、
丁寧さを重視していきます。厳しくチェックしますよ~( ´艸`)

ということで、みんなこの1年間で随分と成長しました!
表情を見ていても、去年とは顔つきも違います。
そして、来月からは2年目に入りますが、
土台があるので習得速度がUPされると思います~☆彡

***さて、最後にとっておきのお知らせです***

KEC小英クラスではこの春・・・
❀4月無料キャンペーン❀を行います!

4月13、20、27日(全3回)
16:50~(初心者クラス)
18:00~(経験者クラス)

1カ月間無料ですので、この機会を逃さずにご参加くださいね!

みなさまからのご連絡をお待ちしています❣

💓最後までお読みいただきありがとうございました💓

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
♪毎週金曜日17時30分より 無料体験受付中♪
KEC近畿教育学院  交野校 072-892-2550
☆お電話をお待ちしております☆
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

☆Lepton 春レッスン☆

こんにちは、枚方本校 河野です。

KEC 枚方本校 ベガ館の前は

桜のピンクで春めいています(^○^)♪

 

さて、この時期のレプトンはイベント盛りだくさん!

まずは、

生徒達が楽しみにしていた

☆外国人講師の先生とのレッスン☆第2弾☆

今回の先生は、アメリカ シアトル出身のサラ先生です(^○^)

日本に来る前は、世界各国を旅行してきたそうで

旅行話に生徒達も興味津々でした♪

日本滞在後には、中国に行かれるそうです☆

Thank you for coming to our lessons, Sara♡

 

そして、出会いと別れの季節。

一緒にレプトンでレッスンを盛り上げてくれていた

Megumi先生

この春、大学を卒業し社会人にステップアップという事で

レプトンも卒業となりました。

初めてのレッスンでは

「レッスンできるか心配です」と不安な様子でしたが

初回レッスンから生徒達ともすぐに仲良くなり

上手にコミュニケーションをとりながら

優しく、しっかりと指導する様子にはビックリでした!

Megumi先生、今までありがとうございました(^○^)

生徒達とまた会える日を楽しみにしています♪

 

そして、3月26日から開催中のKEC 春期集中講座にあわせて

レプトンでも3月26日~28日の3日間

春の特別レッスンを実施しました!

通常のテキスト&CD教材を使った学習に加え

絵本を1冊読み切るスペシャルレッスン☆

出てくる単語&文法は、中2英語レベルのもので

「大丈夫かな?」「難しすぎるかな?」と少し心配でしたが

前日に習った内容もばっちりと理解・定着できていました!

3日間、よく頑張りましたね!

最終日の今日は「1冊読み切った記念」に

校舎前で記念撮影(^○^)

4月からの授業で会えるの楽しみにしています♪

(2018年度 レプトンは、4月10日(火)リスタートです。)

 

また、無料体験レッスンは随時受付中ですので

まずはお気軽にKECへお電話をくださいね。

みなさんからのご連絡をお待ちしています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

子ども英語教室Lepton

♪毎月第3土曜日14時よりLepton説明会中♪

お申込みは

KEC近畿教育学院 枚方本校 072-845-7700

(担当:河野・三原)まで

お電話をお待ちしております✿

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

春期講習も桜も

皆さん今日は。

春期講習も桜も満開な大和田本校です。

毎日の予定を消化しつつ、気分転換に桜を見に行くのも良いですね。

平安時代から花=桜として親しまれてきました。

ちなみに奈良時代は花=梅でしたが。

梅が好きな人間で有名な菅原道真は学問の神様として北野天満宮に祀られています。
近くのお花見スポットではなくて、天満宮に行って気分転換と神頼みをしてみませんか。

春期講習では自習室も盛況でスタッフ一同喜んでいます。(家ではなかなか勉強出来ない)と思っている人は校舎に来て下さいね。

第34回「国公立大2次試験の数学への取り組み方」

KEC動画チャンネル

枚方本校の佐々木です。

国公立大後期発表も終わり、今年の入試が終了しました。
新高3生のみなさんは、あと1年を切っていますね。

今日は、国公立大2次試験の数学への取り組み方についてです。

国公立大志望のみなさんは、センター試験に意識がいきがちですが、2次試験はしっかりと記述答案を書かなければならないので、数学だけでなく他の教科も含めてセンター試験より大変です。
従って、2次試験にあわせた勉強をすることが重要です。

また2018年度入試からセンター試験も明らかに2021年度新入試の方針をふまえ、思考力重視になっています。
解法暗記型の勉強方法は通用しづらくなっていますよ。

というわけで、アドバイスです。
例によって、3点に絞ります。

①論理的に考える、論理的に記述する習慣をつけること

記述式の問題は論理が進めば、部分点があります。
逆に、やみくもに計算したり、問題の要求事項と異なることを頑張って記述しても点数になりません。

②問題文に書いてあるとおりに解く習慣をつけましょう。

頭に数学の正しい知識が入っていれば、問題文が解くための情報を与えてくれます。

③満点答案を書けるような勉強をしましょう。

これには2つの意味があります。
1つ目。

大問に(1),(2),(3)とあったとすると一般に(3)が(1),(2)より難しいことが多い

⇒やや難しいところまで正しく解けるように、という意味です。

2つ目。

実際の入試で、完答0問ではなかなか合格点までいきません。

⇒まずは1問でいいので、満点答案を書けるように頑張りましょう。


実践的なチェックは模試で行うことになりますが、その時のアドバイスは動画をチェックして下さい。

私が受け持っている高3の国公立大クラスでは、頻繁に記述答案を書いてもらって採点をします。
みなさんのこれからの成長を期待していますね。

【過去の動画はこちらから】
第21回 「高3向け 関関同立大志望者向けアドバイス」
第22回 「高3向け 産近甲龍大志望者向けアドバイス」
第23回 「高校1年生向け 学習アドバイス」
第24回 「マーク模試の成績表の見方」
第25回 「記述模試の成績表の見方」
第26回 「KECでは保護者の方にこんなアドバイスをしています!」
第27回 「そろそろ受験生!を意識しはじめたら・・・」
第28回 「勉強以外に大事な3つのスキル」
第29回 「高校2年生向けReスタート講座の紹介」
第30回 「文理選択(文転を考えている人)」
第31回 「文理選択(理転を考えている人)」
第32回「入試直前期の勉強」
第33回 「新高1生向けのアドバイス」

春の嵐

こんにちは。茨木本校2230です。
春期集中講座,開幕しました。
新学年を迎え,不安な顔ありワクワク顔あり。
勉強の取り組み方をお伝えしますので,
少しずつ自分でもできるように練習しましょう。

春は大きな募集時期です。
「新学年から受講を始めたいのですが,,,」
といったお問い合わせ多数,特に高卒は今が旬。
2230も,授業・プレゼミ・アポで予定が埋まっています。
 
前年の受講生の成果を紹介したり,
スタッフの充実ぶりを自慢したり。
もうしばらくは春の嵐は止みそうにありません。

春期集中講座・開講!

塾予備校 枚方本校ベガ館 桜2018

皆さん、こんにちは。

昨日、3月26日、2018年度のKEC春期集中講座が開講しました!
それに合わせるかのように、枚方本校の前の桜も満開です。

塾予備校 枚方本校ベガ館 桜2018

今年も、新受験生を中心に春から多くの受講生たちががんばっています。

受験本科通年コースの開講は、
高校生・中学生・小学生は4月8日(日)、
高卒生は4月15日(日)
です。

入学のお問い合わせ、お待ちしております。(お早めに)

https://www.prep.kec.ne.jp

嬉しや合格報告7

こんにちは。茨木本校2230です。
今年度の入試戦績を集計しております。
報告しそびれておいでの方々,そろそろ連絡ください。

そんな中,高卒クラス・国公立大志望者の皆さんは,
見事善戦し,「全員国公立大合格」を果たしてくれました。
そんな中,K高出身のNくんは。。。

ーーーおめでとう。阪大基礎工,堅実な勝ちっぷりですね。
「ありがとうございます。」
ーーーK高生ならどこの予備校でも優遇でしょう,
   なぜKECを選んだのでした?
「自分が頑張れる場所はここだと感じたからです。
 実績とかカリスマ講師陣なんてどうでもよく,
 自主性をもって頑張れるかどうかで選びました」
ーーーだいぶ厳しくああせいこうせいって言ったけど。
「いえ,十分に個人を尊重してもらえたと思います。
 わからないところはいつでも質問できるというのも,
 先生と生徒のほどよい関係が保たれてましたし」
ーーーKECの授業では意外なほど基礎重視でしたが,
   どうでしたか?
「前年の敗因は基礎力の不足だったと思います。
 2次試験というと難解なイメージですが,実際は
 基礎の運用の組み合わせ,と言った感じです。
 KECでは,入試の基礎を一人ひとりの癖を改善すべく
 指導してもらえたところがよかったです。」
ーーー後輩受験生に言いたいことは?
「入試は基礎力勝負。基礎の鬼を目指しましょう。
 僕は鬼ほどにはなりきれませんでしたが,
 基礎の達人にはなれたかなと思います」

 
これはNくん直筆「目指せ基礎の鬼!階層ピラミッド」です。
凡人,玄人,達人,鬼ですか。
2230は鬼に見えていたのでしょうか。。。

【中3祝賀会@枚方】

 

こんばんは!枚方本校の北浦です。

中3生のみなさん、受験お疲れ様でした☆彡

卒業おめでとう&入学おめでとうですね!!

枚方本校では、最後に打ち上げをみんなでしました。

みんなでご飯を食べたり、話したり、ゲームで盛り上がりましたね!

本当に印象に残るメンバーに出会えて私たちも楽しかったです!!

振り返れば、たくさんの思い出もできました。

数え切れないほど・・

 

これまで学んだことを今後に繋げて頑張ってほしいと切に願います。

高校生になっても引き続き面倒を見させてくださいね!

またフレッシュ講座でお会いしましょう!

BY 北浦

 

 

塾・予備校の選び方

皆さんこんにちは。大和田本校の小林です。
公立高校の受験結果が出ましたね。また、大学受験の結果もほとんど出そろいました。
このブログをご覧の方々はいかがだったでしょうか。

公立の二次募集に望みを託す!
今日大学受験を戦ってきた!

なんていう人もいるでしょう。KEC生もそうでない生徒さんたちも、本当にお疲れさまでした。
本気で戦った子たちはきっと大きく成長したことだと思います。

大和田の子たちも本当に成長してくれました。
特に今年の中3生たちは、どこへ出しても恥ずかしくない、小林自慢の愛する子たちです。

あまりにも声を大にして言いたかったので、つい字が大きくなってしまいました。
さて、新年度が始まろうとしています。「塾予備校選びのなかでこのブログにたどり着いた」という人もいるかと思います。今日はそんな人たちに塾・予備校選びのポイントを少しお話ししたいと思います。

塾予備校選びで一番大切なことは何でしょうか?実績?立地条件?お月謝?
いろいろとあるかと思いますが、小林が大事にしてほしいと思うことは口コミ自分の目です。

どこの塾さんだって予備校さんだって、HPやパンフレットで悪いことを書くところなんてありません。
こんないい塾・予備校あるのか?ってことが書いてあります(笑)。

KECが唯一ベストだとは言いません。至らないところももちろんあります。
それは他塾さんでもそう。その中で1年間あるいはそれ以上勉強をするのです。
できればハズレは引きたくない。

だから、その塾や予備校へ行っている友達にまず話を聞けばいい
実際に授業を受けている生徒さんの言葉は、我々の言葉よりも説得力があるはずです。

それからできる限り体験授業を受けましょう。体験授業は検討している塾予備校を片っ端から受けたらいい。その中で、「ああ、ここだったらやってもいいかもな」と思えるところを探す。これが大事です。遠慮なんてする必要ない。だって自分がこれから長らく学ぶ場になるんです。慎重に探せばいいと思います。そうしてその選択肢にKECが入っていると嬉しい限りです。

親御さんへのお願い

KECはもちろん塾・予備校ですから成績にはこだわります。
ただし、成績だけにこだわる場ではありません。
だから、暗記暗記暗記といった授業は行いません。
「考えるな!覚えろ!」という教育も一つの手段としては否定しません。
が、KECはそんな塾ではありたくない。そんな予備校ではありたくない。

もしお子さんの成績だけを伸ばしてほしいとお考えでしたら、KECはまどろっこしいと思います。

けど、お子さんを目いっぱい愛して、そのうえで成績を伸ばしてほしいというのであれば、

KECほどいい塾は、予備校はない

と思います。どうぞお子さんを一度お連れ下さい。

最後に一篇の詩を紹介します。海潮音からカール・ブッセ「山のあなた」

山のあなたの 空遠く
「幸」住むと 人のいふ
噫われひとと 尋めゆきて
涙さしぐみ かへりきぬ
山のあなたに なほ遠く
「幸」住むと 人のいふ

子どもたちと山のあなた(=彼方)に幸いを探しに行ってくれるスタッフがお待ちしております。