エッ、マジですごくない⁉

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_タイトル用【国語満点】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

昨日は、朝からたくさんの中学生の塾生が、
定期テスト勉強をしに来ていました。
それはそれは黙々と、
最低でも夕方ごろまでやっていました。

習い事やまだクラブのある塾生は、
それが終わってから来て、
夜までやっている塾生もいましたね。

こういう風にやるときはしっかりとやれる!がいいですよね。

さて、皆さん。

この写真は何だと思いますか?

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_スゴイ!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_スゴイ!

えっ、先生の身長?
もっと高いです!(自称180センチ)

 

えっ、先生の財布の残金?
一回、大人になってから200数円はありました…

 

答えは、

 

先日実施されていた関西大学の入試で、

布施本校の塾生が取った国語(現代文・古文)の点数です。

エッ、すごくないですか!?

なぜって。

満点が150点で、
この塾生の点数が写真の通り
150点だからです!

(関西大学の文系入試の配点はほとんどが、英語200点・国語150点・社会100点です)

入試本番で、国語の点数が満点!こんなことあるんや!

ちなみに塾生本人は、この日程の感触は記憶にあまり残ってないそうです。

いやーすごいもの見たって感じです。

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

1年後、2年後の満点に向けて、これからスタートする人はこちら!

GOODNEWS!大学受験!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_タイトル用【GOODNEWS用】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

油断すると、ブログ更新が滞ったりイスで寝てたり

でも、塾生見てると改めて頑張ろうと思う日々です。

 

さて、前回のGOODNEWSが、私立高校入試に関してで、
割と中学生グッドなニュースが多いのですが、

本日は大学受験に関してです。
なので高校・浪人生グッドなニュースです!

 

ちょうどここ数日が関関同立の合格発表の期間でしたね。

なので本日のGOODNEWSは、コレ!

 

 

英語長文の関関同立クラスの

同志社志望者」全員、

同志社大学に合格!です。

パチパチ、パチパチ。

 

塾生一人一人の頑張りと、

少人数クラス指導&プロ講師による徹底指導

成しえた結果だと思います!

 

まあ、授業後にも良く質問とかしに来てたもんなー

他にもたくさんの合格の声が聞けています。

また、合格者の体験談などもご紹介していきますね!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格だるま21”

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格だるま21”

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

 

1年後、2年後のGOODNEWSに向けて、これからスタートする人はこちら!

GOODNEWS!私立高校入試!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_タイトル用【GOODNEWS用】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

少し温かくなったかなって思ったら、この風ですよ…
よもやよもやですね。(使い方あってんのだろうか)

 

さて、気を取り直して久々の布施本校GOODNEWS

いってみましょう!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_祝合格

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_祝合格

そうです。

タイトルにでかでか書いてあるのでお分かりかと思いますが、

私立高校入試結果…

布施本校の塾生 全員、合格!でした。

ちなみに、写真は合否通知が届いて、

すぐに塾に持ってきてくれた塾生の、
リアル合格通知です。

ブログにアップできるように、編集(笑)しています。

 

もちろん、第1志望が公立高校の塾生
すでに3/10に向けて絶賛勉強中です。

 

KEC布施本校でも、公立用に日々の時間割も調整して、
サポート体制はばっちりです。

頑張っていきましょう!

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

 

3年後の高校受験に向けて、スタートが始まっています。

今からでもまだ間に合います!

2月14日と言えば…

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_タイトル用【2月14日】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

すでに2日も経っていますね!
よもやよもや!です。(そもそも前の投稿が…)

 

さて、気を取り直して!

2月14日と言えば、

 

そう!

皆さん、さすがにわかりますよね。

 

KECの塾・予備校各校で行われた

KEC能力診断テスト」の統一実施日ですね。

(◎_◎;)

そんなわけで、少しその様子の写真を。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ①

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ①

あ、間違えてダウジングマシン(モップ)で宝探ししてる写真や。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ③

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ③

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ④

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_働いてますよ④

え、私ばっかりって?働いてますよアピールですよ!

このテストは、現状の実力がわかり(学年によっては志望校判定も)、
この結果を見ながら今後についての面談等も行います。

そして、

これから頑張る方にも受けていただいるようになっています!

ぜひ、春に向けた第一歩に!

 

ちなみに、世の中的な2/14のイベントとしては、

当日一緒に運営してくれたアシスタント(卒業生のスタッフ)の皆さんからです!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_21年バレンタイン①

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_21年バレンタイン①

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_21年バレンタイン➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_21年バレンタイン➁

改めて当日、一緒に運営した先生&アシスタントの皆さん、

お疲れ様でした。ありがとうございました。

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

私立入試で合格!

こんにちは。塾 予備校 英語担当の向野瀬です。

先日、受付で電話にでたところ

生徒から合格のしたとの声を直接聞くことが出来ました。

受験当日からハラハラして落ち着かなかったのですが
良い結果を聞くことができて嬉しいです!

1年間の授業でたくさんの英語の基礎を伝えたので
高校でもどんどん応用させて頑張ってほしいと思います!

次は公立高校入試です。
ベストを尽くしていきたいと思います!

以上、Good news でした。

枚方本校45周年キャンペーンについて

みなさん、こんにちは!

塾・予備校 KEC近畿教育学院 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、ビックキャンペーンについてのお知らせです。

昨年12月に実施をしました枚方本社45周年記念キャンペーンですが、大好評をいただき、なんと! 1月にも実施されることになりました!!ありがとうございます!
今回もぜひ多くの人に利用していただきたいと思います。

キャンペーン内容は、12月同様、

各エリア、
新規受講生・先着45名様限定で、
受講料半額免除

です!!

1月は特に新規の入学者が多い時期です。先着順ではありますので、塾を考えている方がいましたら早めにご相談していただけるといいのかなと思います。

2020年度 大阪府一般選抜入試 志願者数

KEC_塾予備校_大阪府_公立高校入試_倍率

みなさん、こんにちは。KEC塾・予備校 高校受験科(中学部) 責任者の松田です。

公立高校を第一志望とする中学3年生のみなさんも、2021年に入り本格的に受験校を決めていく時期になりましたね。

受験校を最終的に決定する判断基準として「模試などの成績」「内申点」「過去問の得点率」「倍率」が挙げられます。受験校を決める際の参考になればと、2020年度大阪府一般選抜入試の倍率を以下に記載しておきます。

第一志望校に向けて、ラストスパート!!

 

2020年度 大阪府一般選抜入試 志願者数(全体) 2020/3/6

校名 募集 人数 2020倍率
東淀川 264 279 1.06
319 411 1.29
茨田 240 156 0.65
清水谷 280 352 1.26
夕陽丘 280 367 1.31
240 307 1.28
阿倍野 320 379 1.18
東住吉 280 343 1.23
平野 240 149 0.62
阪南 280 352 1.26
池田 360 454 1.26
渋谷 280 303 1.08
桜塚 360 452 1.26
豊島 320 431 1.35
刀根山 360 452 1.26
箕面 353 369 1.05
春日丘 320 463 1.45
茨木西 280 305 1.09
北摂つばさ 280 293 1.05
吹田 280 302 1.08
吹田東 320 452 1.41
北千里 360 443 1.23
山田 360 445 1.24
三島 360 501 1.39
高槻北 360 381 1.06
芥川 360 344 0.96
阿武野 240 277 1.15
大冠 320 358 1.12
摂津 240 312 1.30
島本 240 130 0.54
校名 募集 人数 2020倍率
寝屋川 360 426 1.18
西寝屋川 240 243 1.01
北かわち皐が丘 240 296 1.23
枚方 319 357 1.12
長尾 240 204 0.85
牧野 320 330 1.03
香里丘 280 293 1.05
枚方津田 280 293 1.05
守口東 240 237 0.99
門真西 240 230 0.96
野崎 240 233 0.97
緑風冠 240 278 1.16
交野 280 303 1.08
布施 320 406 1.27
花園 318 456 1.43
かわち野 240 219 0.91
みどり清朋 240 271 1.13
山本 280 321 1.15
八尾 280 361 1.29
八尾翠翔 240 258 1.08
大塚 160 135 0.84
河南 320 356 1.11
富田林 122 126 1.03
金剛 240 283 1.18
懐風館 240 249 1.04
長野 240 232 0.97
藤井寺 240 257 1.07
狭山 240 271 1.13
登美丘 320 376 1.18
泉陽 360 468 1.30
校名 募集 人数 2020倍率
金岡 320 372 1.16
東百舌鳥 280 355 1.27
堺西 280 324 1.16
福泉 240 236 0.98
堺上 240 295 1.23
美原 240 204 0.85
泉大津 240 267 1.11
信太 240 253 1.05
高石 320 368 1.15
和泉 357 446 1.25
久米田 320 415 1.30
佐野 319 315 0.99
日根野 240 268 1.12
貝塚南 240 262 1.09
りんくう翔南 240 243 1.01
泉鳥取 240 224 0.93
大阪市立東 319 415 1.30
大阪市立桜宮 160 158 0.99
大阪市立汎愛 200 205 1.03
大阪市立 320 318 0.99
東大阪市立日新 279 272 0.97
市岡 320 354 1.11
府教育センター附属 240 258 1.08
槻の木 240 299 1.25
320 372 1.16
市立南 80 71 0.89
住吉 275 389 1.41
千里 273 359 1.32
泉北 277 357 1.29
校名 募集 人数 2020倍率
北野 360 468 1.30
大手前 360 510 1.42
高津 360 542 1.51
天王寺 360 411 1.14
豊中 360 603 1.68
茨木 320 475 1.48
四條畷 360 534 1.48
生野 360 470 1.31
三国丘 320 481 1.50
岸和田 320 423 1.32
柴島 240 252 1.05
大正白稜 240 154 0.64
今宮 240 250 1.04
千里青雲 240 288 1.20
福井 227 140 0.62
芦間 240 311 1.30
枚方なぎさ 240 249 1.04
門真なみはや 226 331 1.46
枚岡樟風 240 225 0.94
八尾北 226 270 1.19
松原 240 242 1.01
堺東 240 269 1.12
成美 227 260 1.15
伯太 240 258 1.08
貝塚 240 248 1.03
大阪市立扇町総合 80 96 1.20
大阪市立咲くやこの花 120 118 0.98

※ 一部、高校を割愛しています。

小学生の算数にはFLENS!

こんにちは。塾予備校 英語担当の向野瀬です:)
今日のテーマは「小学校の算数にはFLENS!」です。

FLENSとは

KECでは小学生に向けたFLENSという算数の講座が開講されています。現在は小学4年生・小学5年生・小学6年生が受講しており楽しく算数を勉強しています。この授業ではタブレットとタッチペンを使用するのですがこの2つを持っただけで生徒たちは楽しそうです!生徒たちはタブレットを使って問題を解いていくのですが、その得点を使った他の校舎との対戦方式となっておりランキングが最後に発表されます。対戦が始まる前に目標をみんなで決めてランキング上位を目指して頑張ることで楽しく学習を進めることができます。

この講座の特徴

①【授業で】同じ教室の仲間と一緒に校舎ごとの順位を競うから連帯感が生まれて頑張れます。インターバル中に間違った問題を見直しし、わからなかったことはその場で納得することができます。先生のタブレットで生徒達の状況がわかるので苦戦している生徒にはその場でサポートします。全国ネットワークで自分の学力にぴったりのライバルと対戦するから「負けるもんか」と頑張ることができます。

②【お家で】宿題は「やらされる」「こなす」ものではなく授業で活躍するためのリハーサルにすることができます。リハトレブックで次回出題範囲を勉強すれば授業で活躍することができるのに気付き家庭学習の習慣が身に付きます。算数のスキルの向上のためにぜひFLENSをご利用ください。

以上、「小学校の算数にはFLENS!」newsでした。

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>

https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>

0120-99-1919

*******************

恐怖のサンタクロース🎅

こんにちは。塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)

先日、布施本校でひと足早めのクリスマスレッスンが開催されました。
僕の代わりにサンタクロースが授業してくれました。

クリスマスの単語カルタで対決して多く取れた順にシール付きのプレゼントを獲得したり、ビンゴに当たった人は特別に賞品がもらえたり楽しんでもらえたかと思います!

もちろん前回の授業の復習やライティング、風船を回して単語を思い出したりと
英語の習得も頑張りました。

用意したアクティビティを楽しんでくれてありがとう!
クリスマスレッスンが成功して良かったです。

サンタは登場するのが楽しみだったようですが
生徒や先生は少し戸惑っていました。

以上Good news クリスマス でした。

45周年記念キャンペーン!

皆さま、こんにちは!

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院では、
枚方本社45周年記念キャンペーンとしまして、
各エリア、
新規受講生・先着45名様限定で、
受講料半額免除
になるというキャンペーンを実施しております!

このキャンペーン、実はなんと!
冬期講習にも適用
されます!!

また、現在、在籍の受講生のご兄弟姉妹の新規受講生にも適用されます。

エリアによっては、45名に近づいているエリアもございます。
詳しくは、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 各校事務局まで、
お早めにお問合せください。

冬期講習の申し込み、まだ間に合います! お待ちしております!!

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!

“宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
電話:0120-99-1919